人狼議事


228 吸血鬼の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、囁き狂人が10人、人狼が1人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2017/10/02(Mon) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

夜のヴェールが世界を押し包み、星々がその旅程を半分ほども巡った深更。
晃々たる満月が城の真上へと差し掛かり、天窓より光の帯を広間へ差し入れた。

詩人に霊感を、狂人に妄念を与える指が大広間の鏡面を撫でる。
光の帯に触れた場所からいくつもの波紋を描いて白が広がり、
やがて光は鏡の面に満ち満ちて、なおも溢れた。

白の波紋が広がりゆく先々で、石材は磨かれた艶やかさを取り戻し、タペストリーは再び緻密に織り上げられ、彫刻は砕けた欠片が引き合い繋がり合って立ち上がる。
壁に掛けられた燭台が一斉に灯り、数世紀も動かなかったかのような空気は吹き払われて華やかな気配へと変貌した。

(#0) 2017/10/02(Mon) 23時頃


【人】 渡し船 ユージン

―回想―

思ったより面白くなかったね、でも出来の悪いのを出す訳にはいかないんだ

[心の臓に杭を一つ]

綺麗な目だ、絶望に満ちたその目いいね、人として朽ちて失うのは惜しい

[心の臓に杭を一つ]

旦那に操を立てていたがそれが失われ、そして穢れた自分に絶望してるその感じいいね、それを永遠に苦しむとか楽しいね

[心の臓に杭を一つ]

(1) 2017/10/02(Mon) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

月と鏡の魔力は、ひとつふたつ鼓動が鳴るほどの間に城の全てを包んだ。
城の中に留まらず、城壁の内側全てが"蘇り"、"変貌する"。

同時に音を立てて閉まった城門の外側を、濃く深い霧が覆いつくした。
白い穴の底に落とし込まれたような城の上で、こればかりは変わらぬ星空と満月が冴え冴えと浮かんでいた。



  ─── 鮮血と享楽の彩る、月狂いの宴が始まる。
 

(#1) 2017/10/02(Mon) 23時頃


【人】 探偵 オズワルド

─ 宴の始まり ─


  開宴の刻限である。


[立ち上がった城の主が、宣言と共にグラスを掲げる。
今や"現実"となった城の隅々まで、城の外にいるものたちにまでも、その声は届くだろう。]


 我が宴に集まりし同胞たちよ。
 大いに楽しみ、喰らい、狩り取ってもらいたい。
 我がもてなしが、諸兄らの心に適うことを願う。

 我が指に掛かりし贄達よ。
 其の方らが我が同胞たちを喜ばせることを願う。
 生きよ。抗え。然して手折られよ。
 其の方らに求められるはただ一つ、我らの愉悦の糧となり給え。
 

(2) 2017/10/02(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

[響き渡る言葉のさなか、自らの"人間"と認めるもの達の頭上に月白の光が差す。
逃れ得ぬその光に触れた直後、視界は城に塗りつぶされ、そして大広間の光景を映し出すだろう。
華やかな楽の音が流れ、亡霊じみた色とりどりの男女が舞う大広間を、そして威風を払う堂々たる体躯の男が立っているのを見るだろう。]


 光栄に思いたまえ。
 其の方らは、我が同胞を満たすために選ばれた。
 その血の甘さを以て、我らを喜ばせ、
 儚い抵抗を以て、我らを楽しませるがいい。

 幸運なる血袋たちよ。誇るがいい。
 其の方らはわが宴の、第一の馳走である。


[言い終えるや否や、城の主は片手で空を払った。]

(3) 2017/10/02(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


 行け。
 其の方らは狩りの獲物である。
 逃げ散り、隠れよ。
 我らの牙に掛かる時まで、生き延びてみせよ。


[たちまち不可思議なつむじ風が、城の中を、あるいは外を吹き荒れる。
捕えられれば翻弄され、空間を渡ってどこかへ放り出されるだろう。*]

(4) 2017/10/02(Mon) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

☆イベント;気まぐれな旋風

城主が放った旋風が城を吹き荒れます。
これに捕まったものは城内外のランダムな場所に連れていかれます。
[[1d10 ]]のランダムを振るか(半角スペース削除のこと)、あるいは任意の場所に移動してください。
吸血鬼の皆さんも、望むなら旋風に巻き込まれます。

1.地下:ワインセラー
2.地下:納骨堂
3.一階:キッチン
4.一階:浴室
5.二階:食堂
6.二階:礼拝堂
7.二階:書斎
8.外:庭園
9.外:温室
10.外:露天風呂
11.その他

なお、城主の部屋のみ、現時点では侵入できません。

(#2) 2017/10/02(Mon) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 エドアルド
 ……私の顔に見覚え は、ないか
 

[軟派師の語句を紡ぐような唇に、けれど琥珀色を見つめる瞳はどこか、心許なげに淡買った]


 貴方からは血の香りはするが、──腐臭がしないよう

 この宴で
 貴方は何を望みますか?エドアルド


[彼の備える気配からは、熟れて腐り落ちるような頽廃の美が薄く。
本人に望まぬ気持ちがあったとしても、それはいっそ好もしい類のものだ]

(5) 2017/10/02(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 ……


[宴の始まりが告げられるその刻限まで>>2
血色のグラスに手をつけることはないままでいた*]

(6) 2017/10/02(Mon) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時頃


【人】 若者 テッド

─大広間>>5

……残念ながら。
私も“宴”には、久方ぶりなもので。

ああ、もしや貴殿、記憶を摘まれたままなのか。

[淡く透けるような薄色の眸を真っ直ぐ見返す。
宴の記憶は、人間に残らぬ事がほとんどだという、が。眷属に招かれての後遺症であろうか。或いは態と。]

……腐ってはおらぬつもりだ。

私は、…………
…──心の霧が晴れればと思って此処にいる。

[自分でも言葉を選びあぐねて、歯切れの悪い言い方になった。気まずそうに、視線は庭園の方に反らしていった。過ぎり、離れない翡翠緑。眉を寄せた。]

ヨーランダ、貴殿は。……記憶を取り戻すが目的か。

(7) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

─ 大広間 ─

[城内に踏み込み、大広間に辿りついて間もなく、響き渡るのは朗々たる開宴の宣。>>2 >>3 >>4]

 ……相変わらずねぇ。

[くす、と楽し気に笑みを浮かべた後、城主の元へと向かい、ふわり、優美な仕種で一礼を]

 ……お久しゅうございます、鏡の卿。
 ここ幾歳、宴を愉しむ心地となれず、無沙汰をしておりました。

[口上の後、朱さした唇が象るのは楽し気な笑み]

 しばらく領地に籠もっておりましたら、いささか錆付いたようなので。
 久しぶりの宴にて、磨かせていただきますわぁ。

[大輪華思わす笑みで告げる言葉は、やはり楽し気で。
それに応ずるように、ふわり、と花弁が揺らめいた。*]

(8) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―ホールへ向かう回廊―

[思うにふけっていた男は顔を上げる]

……。ああ、どれだけ杭を打ったけ?
よく覚えていないな、いやよく覚えている
面倒だ、全くもって面倒だ

今は宴を楽しもう
新しい刺激を得る為に

[ホールの扉を男は開けた]

(9) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

− 宴の始まり −

[頭上にかかる月の光が霧に拡散したのではなかった。
瞬きひとつの間に、そこは壮麗な城の大広間に変じている。
磨き抜かれたシャンデリアの煌めきが、時を超えた享楽の檻に降り注いだ。]


  ── 、


[威風堂々たる城主の宣言を耳にして、沸き起こるのは恐怖とも怒りともまた異なる高揚。
然るべき刻が来たと、むしろ放たれる猟犬の気勢にも似る。]

(10) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

── 露天風呂? ──

[ 擽ったさを覚える指先の仕草、>>0:333
  誘われるように足を踏み出す、
  …… ことはなかった。

  離れたところに現れた、
  新たな人影>>0:341を認識する間もなく、 ]


  何、だ?


[ ─── … ただ、世界が、反転する。 ]

(11) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[宴に集った者たちの姿を流し見ると同時に、右手の長鞭を大きく振るって城主へと打ちかかった。

瞬間、
ゴウ!と室内とは思えないほどの旋風が吹き抜けたのだった。10]

(12) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ 覆い尽くすのは月の魔力か、
  届く声音>>2と共に、射し込む光。
  逃れ得ぬ月の導に小指でも触れようなら、
  忽ち己の光彩は支配される。
  煌めく電飾が、華やぐ調べが、
  堂々たる、ひとつの姿が。



      逃れることを、許さない。



          振り上がる男の手を合図に、
       ひゅう、と耳許で風の音が鳴った。 ]

(13) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン


 [   訪れた刻限は、容赦しない。
     この身は逆らうこともできぬ儘、
     気紛れなつむじの風に攫われる。
     その行き先は、… ─── 7   ]*
 

(14) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―大広間―

よぉ、歓迎はされてないだろうが、来たぜ
古き知己よ

[領主に向ける表情は永い年月を経た老練な血族のそれ
慇懃無礼な振る舞いはいつものように]

今年もまた面倒起こすから、後始末は頼む

[物騒な事を飄々とした物言いで言った]

(15) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 どうなのだろう
 あるいは、記憶だと思っているものも想像でしかないのかも


[澄んだ琥珀糖のいろの眼差しは、逸れて流れて窓下へ向いた。
少し心許なげな墓守の微笑も彼の視界から外れ]


 霧……?

 私は、いいえ
 喚ばれたから来ただけ。
 そして宴を楽しむことを求められるなら、そうしようと思う

(16) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[声が、聞こえた。>>2
同時に、視界を満たす月白の光>>3]

 ……っ。

[眩しさに目を開けていることも叶わず。
そのまま光が収まるまで両の腕で光を遮るようにして
立ち尽くしたことだろう。]

 …。

[やがて、光が収まるのを感じ取れば
恐る恐ると言った体で、顔を覆っていた腕を下げて
辺りを見回す。]

(17) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


【人】 若者 テッド

―大広間―
[問いに答えは得られたか。>>7
響き渡る城主の声があれば、そちらに意識が向くは必定。>>2 >>3 >>4
自然、背筋が伸び遣った。]

……久方振りだな。本当に。

[懐かしいくらいだ、とひそり。
花香り訪れ>>8、大広間――ホールの戸が開くは>>9程なくして。
風の音は鋭く、開幕の鐘のように城内を吹き荒れた。]

(18) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[呆然とした様子できょとんと瞬きをする姿は
見ようによっては間が抜けて見えたかもしれない。
尤も、それを気にする余地など、
今の自分にはなかったのだけれど。

――確かに、先程まで自分は外にいたはずなのに。
気がつけば、贅を尽くした華やかな様子の大広間に
立っていたのだから。

頭上に煌くシャンデリアも、
壁にかけられたタペストリーも、
全てが先程とはまるで別世界のようだと、
そんなことを思った次の瞬間。]

 ……!?

[室内とは思えぬ風が辺りに吹き荒れた。7]

(19) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


【人】 探偵 オズワルド

─ 大広間 ─

[大広間に現れた艶やかなる華に、城主の視線が向かう。>>8
開いた唇が、いくらかの迷いを見せて微かに震え、やがて深い音を吐き出した。]

 もしやその声、アヴェルラ殿であろうか。
 見違えた。
 実にお美しくなられた、と申し上げて構わないだろうか。

[以前を知る者にとっては、生まれ変わったようにも見える変貌に、驚きの言葉を口にする。
艶やかなるを愈々増した姿へ向ける称賛には真情が籠った。]

 姫君を亡くされての心痛はいかばかりかと、我も憂いていたところ。
 この宴にて貴殿が心行くまで楽しんでいかれるならば、なによりだ。
 

(20) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 墓場は静かな方が好きだけれど
 万魔節の今宵にて月に狂い、はしゃいで羽目を外すのも良いか

 それが心の霧を晴らすということでしょうか?


[ふふ、と笑い。
だから、開宴の宣を聞けば、グラスを持ち上げて目を閉じた]

(21) 2017/10/02(Mon) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2017/10/02(Mon) 23時半頃


【人】 探偵 オズワルド

─ 大広間 ─

 我が貴殿を歓迎しないことなど、いつあったかね?

[届いた言葉へ片眉上げて返して見せるのは、気の置けぬ相手に対する、いくらかくだけた物言い。>>15]

 面倒は構わぬが、城は壊して呉れるな。
 もうひとつ、玩具は片付けてもらえると有難いのだがな。

 だが今宵は、あれもまた余興のうち。

[何を言おうと釘を刺そうと、後始末の手間などいかほどでもない。]

(22) 2017/10/03(Tue) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―書斎―

[風に吹き飛ばされた、と思った、
その次の瞬間にはまた景色は更に変貌を遂げていた。]

 …!?

[ダンッ、と背中を強かに壁に打ちつける。
そのまま、痛みを堪えるようにずるずると床に座り込んだ。]

(23) 2017/10/03(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[頭上から降り注ぐ月白の光の眩さに目を眇める。
目許を覆おうと掲げた手が光に触れた直後の暗転。
輝きを取り戻した城の大広間の装いに呆気にとられる。
威風堂々たる男性の声>>3が響き、はた、と瞬いた。

 同胞。
 血の甘さ。

ああ、吸血鬼の、――と、噂が真実味を増す。

 血袋、馳走。

その言葉に己の立場を理解し、血の気が引く。

狩りの獲物に向けた言葉>>4を咀嚼する前に
つむじ風が起こり、目を閉じ咄嗟に身を縮める。
シャラ、と銀の鎖が胸元で鳴った。――5]

(24) 2017/10/03(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

テッド
0回 注目
トレイル
1回 注目
シメオン
22回 注目
ジェレミー
5回 注目
シーシャ
26回 注目
ヨーランダ
14回 注目
ユージン
0回 注目
ニコラス
27回 注目
パラチーノ
6回 注目
ミルフィ
18回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

オズワルド
14回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi