人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が11人、首無騎士が1人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2014/09/17(Wed) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

 ……アーアー、マイクテスト中デス!!

   ―――聞こえますカ!
こんばんは、アナタのメリィ・クリスマスデスッ!

[ 街に蔓延る、白い機械――MONA-LISAから聞こえるのは、
  いつもの機械音では無く――、少女の無邪気な声。

  『ゲーム』の参加者達に向けられた声は、
彼等の近くに居るいくつかのロボットによって届いたことだろう。
   それも、『マスター・ピース』を持っているものにだけ。
微かに光り輝いているのももしかすると分かったかもしれない。]

 今この声は奇跡によって
『ピース』をお持ちの皆サマだけに聞こえていマス!
え?奇跡の無駄遣い??やだなア、ツッコミは無しですヨ!?

        ぶっちゃけますと―――――、

(1) 2014/09/17(Wed) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

      アナタ達は選ばれまシタ!

  望もうと、望まざろうともッ!!
  明日より、『ゲーム』を開始致しマス!
  
さしあたっては――、一足先にご説明ヲ申しますネ!

   選ばれしは老若男女様々、
       10名の皆サマでデュエルッ!して頂きマス!
  自分以外の皆サマのピースを奪って、
       一枚の『カード』にして下さい。
     そう、アナタ達の手元にある『カード』の破片デス!

    優勝者には、何でも願いの叶う―――、
   完成した『マスター・コード』を差し上げマス!!

[ 『ヒャア、太っ腹ですネ!』なんて一人囃し立てながら。
一人突拍子も無いことを語るだけで目的や、選ばれた意図なんかの、具体的な説明はしない、することもしない。]

……―――ああ、ソウダ。

(2) 2014/09/17(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

     負けた方は――、話さなくてもいいですよネ!

         『負けたら』分かりますシ!

[ 学ぶより感じろ、とばかりに手抜いた説明、
―――というにもお粗末な話をキラーパスしながら。

 『賭けるモノ』や一番『重要な部分』を語ることは無かった。
一部のものは聞いているだろうし、
       知らないものはそれはそれで――、

        ――――『面白い』から。          ]

(3) 2014/09/17(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

ルールについては、LPは8000!
マスタールール2をご使用願いますネ!
フィールド魔法は場に一枚、先行ドローアリなのデス!
また、アクション・ノーマル・ライディングは問いませン!!
  制限につきましては、禁止カード以外の使用を認めマス!
   ヤダ、ワタクシってば太っ腹!?

[確実にふざけながらも、
相変らずの調子でルールとレギュレーションを告げていく。
 それを伝え終えれば――、では、と一言。 ]

 フライングしちゃっても何も起こりませんし、咎めませんケド!
 良い子の皆はステージはネオ・カブキシティ全域、
          開始は明日の日暮れから!

 ちゃーんと守って下さいネ?
      それでは、ご健闘をお祈りしマス!!

[そして、声はぷつり、と途絶えた**]

(4) 2014/09/17(Wed) 01時頃

【人】 看板娘 櫻子

たはは・・・
…シングルカードって、量だけはやたらありますからね。
一枚一枚確認してたら、気づいたらこんな時間に・・・

[…もっと早くから確認を始めれば良かったのだろうが、
何分存在を知った時点で既に夕方になっていて。
知人に聞き、馴染みの店に聞き、近くの店のシングルカードを探し、気づけばとっぷり日が暮れていたのだった。]

わぁ・・・
なんか、コレだけでデッキが作れそうですね。こんなにあると。

[初めてデッキを組んだ時の事を思い出し、小さく笑う。
あの時も、こんな風に大量のカードを一枚一枚確認して一喜一憂していた。
・・・まぁ、あの時よりもカードの種類は増えているけれど。]

・・・懐かしいなぁ。

[そう呟きながらしばらくカードを確かめて。
57(0..100)x1分ほどかけて、ようやく三枚のてんとう虫を見つけたのだった。]

(5) 2014/09/17(Wed) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時頃


【人】 愛人 スージー

─繁華街─

──!!?

[突如として白い機械――MONA-LISAから聞こえたのは>>1>>2>>3例の女の声だった。その声に今まさに発進しようとしていた彼女は、その言葉をきちんと聞くべくDホイールから降り、そしてDホイールを押して歩道へと移動したか。少し道の邪魔かもしれないが車道で止まるよか良い。MONA-LISAのスピーカーから聞こえるその内容を確認すれば小さく「始まった…」と言ってみせたか。]

…念の為デュエルデスクは付けておくべきかしら。

[まだ何のデッキで挑むかは決めていない。]

(6) 2014/09/17(Wed) 01時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――始まった、か。

[セントラルパークの噴水広場――とは言え夜は噴水が止まっているが――のベンチに腰掛けていたイヴァンが、掃除を再開したMONA-LISAを横目に呟く。
使用するデッキは本より一つだけ。長年連れ添ってきた相棒だ。今更変える理由も無い。

『今回の』ゲームは一体どうなることか。だが、感じる。
これまで感じることのなかった、奇跡の可能性を――。]

ボクは探すことはしない。けれど、逃げも隠れもしない。
……出来るだけ、平和に寝ていたいけどな――。

(7) 2014/09/17(Wed) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[―――ヒュッ…、
           ―――パシッ

>>0:295投げられた名刺を、人差指と中指に挟んで受け取る。
案の定、それは記憶の中にある名前。
――勿論、自分のものでは無いけれど。]

(そういえば、アーサーは彼の連絡先を知らなかったっけ)

……受け取っておこう。
だが、――その質問は、実に…、そう全く難しい質問だなあ。

[そんなことはどうでもいいけれど。
何をしているか、問われれば、案外、答えに困った。
声は、全く困っているようには聞こえないだろうが。

       確かに、何かはしている。
            けれど、何もしていない。

――そう、彼はつまるところ、無職…なのだから。  ]

(8) 2014/09/17(Wed) 01時頃

【人】 看板娘 櫻子

[もっと強いカードもあるだろう>>0:296と言う言葉に、先程弄っていたデッキをふと思い出す。
・・・今風にコンバートすることに成功した、無理やりシンクロとエクシーズを組み込んだサブデッキ。
…けれど、どうもあのカードは盛り上がれない。]

・・・んー。
どういえばいいか分からないんですが・・・
使っててしっくりくるのが、こっちなんですよね。
シンクロもエクシーズも、何を並べて何を出しての幅が広すぎて落ち着かないと言うか。

[・・・昆虫族のほうが事故からのリカバリーが効くと言うのもあるけれど、
結局のところ合う合わないの問題なのかもしれない。
少なくとも、最新パックよりコレのほうが使ってて案真するのは確かなのだし。]

(9) 2014/09/17(Wed) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

そうだねえ、あえて言うなら。
   ―――……裏社会≪サテライト≫のゴミ掃除、ってところ?

[フッ、と自嘲するように微笑んで。
少なくとも、自分は――、そのつもりだったから。
もう一人の、≪表の自分≫はどうだか知らなかったけれど。]

しかし、困ったなあ!
俺には、君のように渡す名刺は無いんだよねえ…。

ま、大体はサテライトの方にある≪地下帝国-アンダーグラウンド-≫ってバーに居るから、用があるならそこに来なよ。

[自らの分身は、彼が突然現れたら驚くだろうか。いや、寧ろ嫌がるかも知れない。それはそれで、また『自分が出る機会』が増える機会かも知れないから、別に良かった。]

(10) 2014/09/17(Wed) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[ネオ・カブキシティ駐在所:夜]
「きみねぇ、女性が河川敷で真っ裸になってたら、危なすぎるでしょ。尼僧って言ってたけど、そんなとこで修業か何かしてたの?」

臭いを取るために行水していたら案の定おまわりさんに発見され、保護兼職質目的で駐在所へと連行された。

「滝行は確かに仏教でも行う修行のひとつですが、どちらかと言えば神道の禊に源流をおくものです。私自身も苦行の一つとして滝行は有力であるとは思いますが、それは急流があって初めて効果があるのであり、あの川のような緩やかさでは……」

「はいはいもういいから。じゃあいまから持ってくる紙に名前書いて。あと指紋もとるからね」

そう言っておまわりさんが書類一式を取りに行くために駐在所の奥へと入っていった。

どうしたものかと尼僧が考えていると、

 ―――聞こえますカ!
こんばんは、アナタのメリィ・クリスマスデスッ!

>>1>>2>>3>>4の台詞が外の白いロボットから発せられていた。

(11) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

【人】 革命家 モンド

[>>5もぐもぐ、ずずず……。

のんびりとご飯を食べ、デザートも頂き、お茶を飲んでいれば見つけたとの声が響く]

見つけたか……あ、ゼリー食べるか?

[期限切れてるものだとは告げずにゼリーを差し出しながら>>9話を聞き、目を閉じる]

シンクロもエクシーズも、慣れないのならば使わないという選択肢もあるだろう
しかし、あれらは確実に力となってくれる
使いたいと思えるカードと出会ったら、入れてみるといい

[自分のデッキにも随分と入れたこともあった。
今のデッキにはほとんど入ってはいないが――]

(12) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


【人】 革命家 モンド

[そうこうしていると>>1放送が聞こえてきて――]

マスターピース……ついに始めるのか

[外套の下から取り出した黒のデッキケース。
そこから溢れ出す瘴気がゆらりとゆらめいた]

(13) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

【メリィ・クリスマス】……。始まった、ということですね。

(14) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[直ぐに答えられなかった>>8>>10ことに遊兎は眉を顰める。もしも何らかの非道をやっているのであれば自分の信念からすれば敵であり、そうでないことを願いつつ流した。]

≪地下帝国-アンダーグラウンド-≫だな。分かった。

[普段の所在を知れれば、これから先に会うことは容易いだろうと問うことを止めて黙る。

数秒の沈黙が続き、相手はどんな反応を示しただろうか。
そこへ付近を掃除していた【MONA-LISA】から大音量で響く少女の声>>1

声の主の名は最近聞いたばかりの名前。これが聞いていた闇のゲームとやらの開始なのだろうかと考える。
ちらりと【MONA-LISA】を見た後に聞き逃さないようそちらへ意識を傾けながら相対する相手から視線を外さないようにした。]

(15) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

カリュクスは、おまわりさんが戻る前に駐在所から抜け出した。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


【人】 幽閉児 ジャック

Oh!なんてことだ!
MyGodFather!ついに始まってしまうじゃないか!
僕様のデッキが火を噴く時がついにやってきたんだな!

[カサカサと動くDホイールにまたがり(とは言ってもブリッジなのだが)さっそうと路地を駆け抜ける。]

URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

[金色のあいつではないことは一目瞭然である。]

(16) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/17(Wed) 01時半頃


【人】 看板娘 櫻子

・・・んー。夜食べると太りそうだし、遠慮しておきます。

[そういってゼリーをお断りしてから、
エクストラデッキから出すのは真六武衆−シエン。
…昆虫族と同じく、投げ売りされていたカードで組んだ六武衆。
それを、一気に変えて見せたカードの一枚で。]

・・・強力なのは、使ってみると実感できるんですけどね。
強力『過ぎて』どうしても違和感がある。
1ターン目から場に出せる上、落し穴を踏み潰しながら召喚できる。
手札が回れば、大将軍紫炎のオマケ付き。
・・・強くは有るけど、楽しくないんです。
贅沢なのかもしれませんけどね。

[だからこそ、六武衆はほとんど使わない。
『モンスター効果での除去』や『処理能力を超える罠・魔法』で簡単に潰せると理解していても。
それでも、何故か昆虫族ほど熱くなれない。
そのことに小さくため息をついて。]

それでも、デッキもばらせないんですけどねー。

(17) 2014/09/17(Wed) 01時半頃

【人】 看板娘 櫻子

・・・カードの破片だったんだ。アレ。

[聞こえてきた放送>>2に対して、ふと思うのはそんなこと。
・・カードの破片だとしたら、不要カード入れに入っていた事も違和感がない。]

・・・夕方からなら、ぎりぎりかなぁ。

[そんな言葉をこぼす少女は、揺らめく瘴気>>13には気づかない。]

(18) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[どうやら、今回の参加者は皆大人しい性格のようだ。
誰かがフライングするような様子も、今の所は、ない。

……いや。少し違うか。
既に闘志を漲らせている気配がある。あそこは――繁華街か?]

……。ふああ。もう今日は寝ていようかな……。

(19) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……、…!?
   ……―――うあっ、吃驚したあ!!

[居場所を教えた後、間が持つ訳でも無く。
いっそ、アーサーにでも『変わって』やろうかとした、その時。
数秒の沈黙が続いた後、唐突に響いた>>1少女の声に、付近を掃除していた【MONA-LISA】へ思わず、どこかオーバーリアクションで意識を向ける。]

   (……ああ、なんだ。‟あのひと”か)

[表の彼は知らない。――正確には、『忘れている。』
けれど、裏の彼は知っていた。その正体こそは知らなかったが。
【MONA-LISA】の言葉を、話半分に聞きながらもそのリアクションは、別段隠そうともしないままだったのは、眼前の相手が参加者か探ろうとしたということもある。

     ―――もし、『敵』なら。
         それ以上に手強いことは、ないから。]

(20) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 革命家 モンド

そうか

[>>17断られれば冷蔵庫の中へとゼリーをしまう。
電気はどこからと思えば勝手に頂いているのではあるが]

デッキがバラせないのは分かる
俺も、俺のデッキをバラせてはいないからな……

しかし、しかしだ……
負けられない時、その時には――

[力が必要となるのだ。]

その時も君は、自分の矜持を貫けるというのか?

[その返答はどうであったろうか。
自分は強さへと傾倒してしまったのだ。
恐らくは多くの人間はそうしてしまうのだろう。
心が堕ちるのはとても容易いことなのだから]

(21) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 革命家 モンド

……君は参加者なのか

[明日の夕刻。
そこから先は――自分はこの少女を、他のデュエリストを狩らねばならぬのだ]

……他に欲しいカードがあるなら持っていくがいい
あのメリィ・クリスマスの大会だ
参加者は皆兵揃いだろう

(22) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 半の目 丁助

┏┓                 ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋─────────────────╋┓

    ネオ・カブキチョウ/繁華街

┗╋─────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛                 ┗┛


[ 当ても頼りもなく夜のネオ・カブキチョウ、その中でも一際喧騒が目立つ繁華街を練り歩く丁助であるが、例え夜道に注意が必要なエリアにあっても相変わらず相手に軽薄さを覚えさせるにへらとした笑みは貼り付いたままであり、動揺や困惑とは全くもって無縁であった。
 そもこの男、目の前に看板固定に使われる巨大ネジが落下しようと、コインランドリーからの帰り道にバスジャックに巻き込まれようと、運が良かった悪かったで片付ける捻くれた精神性の持ち主である。『運』を中心に彼の人生は回っており、其れ以外の要因が丁助を動かす事はまずもってあり得ない。
 自分が死ぬその時でさえ、彼はきっとヘラヘラと笑いながら「運が悪かった」と言い遺し事切れるのだろう。
 其れが、丁助と言う一人の人間の在り方なのだから。

 ーー故に。]

(23) 2014/09/17(Wed) 02時頃

【人】 半の目 丁助


おーおー、こいつぁまた、派手なアナウンスだなぁオイ。随分とまぁ親切で結構なこった


[ ネオ・カブキチョウ中に配備されている、とある世界的絵画の名を冠するデュエルロボMONA-LISAが発した、メリィ・クリスマスと名乗った女性のキンキン声を浴びせられても、彼のマイペースは小揺るぎもしなかった。否、微かな、抑えきれない高揚心が軽い笑みの下でムクムクと、この瞬間を待ち侘びていたかのように鎌首を擡げ始めていた。]


(にしても、選ばれた。ねぇ? オレを含めた10人に『マスターピース』が行き渡ることを含めて選ばれたって意味なら……こいつぁ、マジもんかも知れねぇ)


[ 奇跡の欠片たる『マスターピース』。そしてその先に存在するとされる奇跡の結晶『マスターコード』。その信憑性を考え、丁助は内心の笑みを自分好みにカスタムし表へ出す。本人だけが知っているからこその本心であり、彼の本心は彼のみが知る慟哭だ。
 丁助はただ、『運命に身を託す』のみ。
 答えはきっと、その再奥にある。]


……と、まぁ、一先ずおやっさんに連絡かねぇ。現場の報告と……あと『あのカード』がいつ頃届くか、そろそろハッキリすんだろ

(24) 2014/09/17(Wed) 02時頃

丁助は、スージーに気が付く可能性【98】%

2014/09/17(Wed) 02時頃


【人】 半の目 丁助



お、なんか凄ぇ感じ、こりゃ助けになりそうな誰かと出会う運命ってのをビリビリ感じるぜ


…━…━…━…━…┓
   SYSTEM  ┗…━…━…━…━…━…

丁助の『運命に身を託す』‼︎ 因果律に干渉し運命を引き寄せた‼︎

4】←98以下でスージー発見

 

(25) 2014/09/17(Wed) 02時半頃

【人】 半の目 丁助

┏┓                 ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋─────────────────╋┓

    ネオ・カブキチョウ/繁華街

┗╋─────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛                 ┗┛


ありゃ……成る程、そう来るか


[ かくして丁助が発見したのは、一人の女性であった。茶色寄りの金髪に、キリッとした釣り目。そして何より目を引くのが、明らかに一般人のそれとは違う特徴的な服装だ。
 デュエルポリス。Dホイールと呼ばれるバイクの亜種を駆りネオ・カブキチョウを走り回る正義のデュエリスト、と言うのが街の住人からの評価であり、彼らは基本的に市民の見方であるはず。
 親方から仕込まれていた情報を元に、そう予想を立て、丁助はそちらへと歩み寄り声をかける。]


あー、もしもし婦警さんや。ちょいと道を尋ねたいんだが、今時間の方は平気かい?

(26) 2014/09/17(Wed) 02時半頃

【人】 愛人 スージー

[ピクリと誰かの視線を感じスージーはハッとする。いけない、MONA-LISAをジッと見ていても何も変わらないというのに。デュエルデスクは念の為用意したが、大凡クリスマスの説明がある通りならば今日はデュエルを行う必要が無いのであろう。なら、今日はゆっくり自宅で寝れるだろうか……そう考える矢先で>>25はたと、目線が合ってしまったか。
向こうは何処か楽しげだったかもしれない。だが、スージーには“嫌な予感”を抱いていた。いわゆるポリスとしての勘なのだが。]

…よく婦警だって分かったわね。私服なのに。
時間は空いてるわよ?

[思わず警戒する。鞄の中でマスターピースがより強い光を宿したものだから、きっと彼は『選ばれた者』なのだろうか。向こうが話掛けて来てからそれは考えるが、このマスターピース…まさか所有者同士が近いと光を放つのだろうか…?]

(27) 2014/09/17(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

クリスマス
6回 注目
ヨーランダ
23回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
櫻子
0回 (5d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

丁助
0回 (3d) 注目
ジャック
22回 (4d) 注目
モンド
1回 (5d) 注目
スージー
25回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
1回 (7d) 注目
タルト
0回 (8d) 注目
ジェフ
7回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

モナリザ
1回 注目
ドナルド
1回 注目
トリ
0回 注目
ペラジー
0回 注目
ニール
0回 注目
アラン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi