人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

[女の手にあるのはある反応を示した試薬――。

 何も痕跡を残さないで置くなんて不可能。
 様々な痕跡を人は残して行く。
 自らも知らない間に、例え十分に気をつけていたとしても。]

 タハラ先生?
 さっきの話しですけど――…。

[屋敷内にいる人物の髪質を思い浮かべながら、
 隣の人物に、囁きかけた。]

(5) 2011/12/08(Thu) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

 ええ、でも――。


 探し出し、対峙する前に……。

 他の人に、根回しも必要かしら。
 あの子が、人と違うと言う印象をそれとなく紛れ込ませて…。

 相手が既にそう思っているのなら、それを煽って。

 できるだけ、自然に…。

[其れを探せる知識があるだなんて、
 屋敷に来る前に事前に知ってしまった人は別として、
 他の人に、知らせるわけにはいかないのだから。]

(15) 2011/12/08(Thu) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

 その可能性もありますけど……。


 全員が感染している可能性は無いと思います。
 感染しても――。
 意思の無いゾンビに成り果てる確率の方が高いでしょうし。

[それにそのような事態なら、
 もう意思ある不死者達が数を頼みに動き、
 惨殺されているだろう。
 願うべく材料はもう手にいれているのだから。

 フォローの生死を今は知らぬリンダは、語る。]

 気をつけて、――。

[>>18音も無く部屋を出たタハラを見送った。]

(21) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

― 階段上 ―

[部屋を出て階下から耳に届いたのは、
 絶望の響きを、滲ませた切り裂くような悲鳴>>31。]

 ――…。
 
[階上から視線を下に動かせば。
 
 嘗てヴェスパタインと呼ばれたであろう其れが、
 >>45傀儡のように外の死者と同様に動く様が見れた。]

(48) 2011/12/09(Fri) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

― 玄関ホール ―

 あの人も、そう――、
 成り果ててしまったのね、いい様。

 そうなると、あの悲鳴は――。

[フォローがアンデッドの存在を此処で説いていた時、
 絶対の信頼で結ばれているかのように語った二人。
 一方は今、死者となり果て退治される存在。
 先ほどの悲鳴は彼女が上げたものだろう。
 その運命の残酷さを、冷たく心の裡で嗤う。]

 下の方が…、安全ね。

[今、この屋敷に残る人数は知らないけれども、
 差し迫って、傀儡とはタハラが対峙している様子。
 視界に映った人数をみれば不用意に一人此処にいるより、
 階下に降りた方が安全と考え、
 武器となる柄に意識を向けつつ、玄関ホールへ急ぐ。]

(49) 2011/12/09(Fri) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

[タハラの手により袈裟掛けに斬られても、
 まだ蠢く様を興味深そうに視線は追いつつ、
 迷いの無いタハラの動きには、感心する。]

 タハラ先生もやるわね。

[刎ねられた首が転がる様を見詰める。

 頭を潰さないと――
 まだ、まだ、生者の血肉を求めて、
 あの口は動くのだろう、か。

 そして、頭を潰さない限り――、
 あの分断された身体は動くのだろう、か。
 原理は違うとしても、
 あの日の蛙の実験を脳裏の片隅に浮かべながら**]

(50) 2011/12/09(Fri) 20時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 20時頃


【人】 牧人 リンダ

[歌が聞こえた――。
 英語の歌詞、リンダにとって聞いた事の無い音色。
 
 玄関ホールに足を踏み入れたシノブが、
 アーヴィングに問う言葉に好奇の視線を送る。]

 ――…。

[殺して、と連呼する引き裂かれた彼女に
 蔑むような苛立つような感情も沸くけど、

 それよりも冷徹な女が思うのは――。]

(61) 2011/12/09(Fri) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

[生徒会長とアーヴィングが階段へと移動し始めるのなら、
 銃を構えたシノブに注意を向けつつ。]

 ねぇ――…。

[アーヴィングにだけ聞こえるように囁いた。]

(62) 2011/12/09(Fri) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

 協力者、ね――。

[>>68のシノブの言葉に、
 ちら、とこちらにあまり意識を払わない生徒会長を、
 観察するように視線を向ける。]

(74) 2011/12/09(Fri) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

 頑張る、ね。

 そう、その頑張る方向は何処に向かうのかしら。
 よかったら教えてくれると嬉しいわ。

 生徒会長は――。

 これから、どうしようと思っているのかについて。

[フォローが実際に死んだ事は知らないけど、
 生徒会長の物言い>>70からなんとなく事情を察する。
 遺した言葉というのなら、そうなのだろう。]

(79) 2011/12/09(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

 ――そう。

[囁かれたアーヴィングの言葉を聞き。
 シノブに向けて放った>>75

 思惑が外れ、
 思うのはつまらないとの思い。
 憎しみ合い、殺し合う様が見たかったのに。

 これ以上、言葉を語りかけても。
 死しか望まない彼女には意味は無さそうと考える。]

(82) 2011/12/09(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

 シノブさん――…。

 貴女が、そうだと言うのなら。
 逃がすわけにはいかないわよね?

[手の中に、濃硫酸の入った小瓶を握り締める。]

(85) 2011/12/09(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

 そう、守りたいの。


 いいえ、邪魔なんてしないわ。
 それ、つまらないもの。

[死を望んでいる子には既に興味が無い。]

 とりあえず、生き続けたい――。
 そう考えていいのね?

[>>84 守るというのなら、
 死者から、そして生者からも
 守り、生き続けたいのだろうと考える。]

(89) 2011/12/09(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

 生徒会長がするの?

[>>81のシノブの言葉にも、
 そんな慈悲深い死を与えるなんて趣味じゃないから。

 生徒会長がするのなら任せる心算。
 >>91それがタハラであろうとも。]

 あら、大切よ。
 だってアンデッドを倒さないとね?
 
 疑われていたのよ生徒会長さん。
 でも、私からすればあと一人怪しい人がいるの。

[>>93の問いにはそう答える。
 脳裏に浮かぶのは、一人の人物――。]

(95) 2011/12/09(Fri) 23時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 23時頃


【人】 牧人 リンダ

 ええ、そう。
 気になっている人がいるわ。

[そう、ずっと――。
 用心深い、そうかもしれないけど。

 生徒会長に向け囁く――。]

(98) 2011/12/09(Fri) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

[視界から消えていったシノブ――。

 歌が微かに聞こえた。
 それに思うのは――。]

 ――…。

[>>104 タハラが追うのなら――。
 それを冷たい視線は静かに見詰めて。]

 ええ――。

[>>108 その後の彼女の言葉は独り言のよう。
 アンデッドの可能性を出した人物の前でのその言葉に、
 ここまで演技なら、ただ脱帽ね?と思うのみ。]

(106) 2011/12/09(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

処刑者 (6人)

リンダ
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび