人狼議事


151 宇宙船は旅浪者の夢を見るか?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 学園特警 ケイイチ

 っ……!!!!!!?????

[無言の叫び、声にならぬ叫びが自分の体を支配する。
その痛みは尋常ではない。
身体をくの字に曲げて、床に転げ落ちると、ぴくりと、痙攣するように震えて動き出した。]

(0) 2015/03/08(Sun) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 (死ぬ…間違いなくこの痛みは死ぬ……っ!!)

[意識が痛みを支配する。]

 (本当に痛い時というのは…声もろくに出ないんだな……。
 そんなことよりあの感覚、三半規管を何か別のものに支配された感覚だった。
 やはりまだ何かが足りないということか?
 副作用、とはいえ然程問題になるレベルではないが…。)

[色々思考を巡らせて、少しでも痛みを和らげようとする…が、
その痛みが自分の思考を邪魔するせいで、結局考えはまとまらないのであった。]

(1) 2015/03/08(Sun) 00時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 00時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 ま…(て、ひどい誤解)だ…や(はり正直に語)るべきだ…った…。

[もはや声は正しく口に出せない。
だが、なんとか誤解を解こうと口を開く。
とりあえず、誰が来てもいいが、この痛みから誰か解放してくれないだろうか…。

…これは割と切実だ。]

(6) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[意識がまだはっきりしない中、誰かの声が聞こえた気がした。]

 …………

[いやいや、気のせいだろう。
こんなタイミングで彼女の目にこんな姿が映ったら、待っているのは地獄というか、悲劇でしかない。]

 移…ど…うを……。

(9) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

ケイイチは、傍目から見れば完全に逃げようとしている。

2015/03/08(Sun) 00時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[近くで聞こえる声に、何がどうしてそうなったか知らないが、酷い誤解が自分を襲っていることに気がついた。]

 だ…(から)ま… (て、そ)れ(は……誤解だ。)
 い…いか、(これは分子構造上の問題で、)ら…(ん数の入力に問題があったんだ…。)
 や(はり、)ら(ん数計算に謝りがあった)…せ(いで、)ロ…(クな結果を得られない状況になっている。)
 サンプル(データに問題があったに違いないん)だ。

[最早誤解を解こうとすればする程、深掘りされていく辺り運が皆無なのだろう。
痛みやらなんやらで、舌がろくに回らなかった。]

(14) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[ぞくっ…!身体が勢いよく震え上がった気がした。
とりあえずこのままここにいては危険だと、自分の中の何かが警鐘を鳴らしている。]

(クリスの病気が俺にも移ったか?
 だが、この感覚は信じたほうがいいっ…!)

[とは言え、這いつくばりながら逃げようとする姿はどこか情けない。
どんな副作用があろうとも、あのマシンを使ってここから逃げた方が絶対にいいとなにか直感的なものが働いている…。]

(問題は…あのキューブをどうやってこの部屋の外に出すか…だな…。)

[瞬間移動はキューブのある所と限定されている。
そして、3つあるキューブは全てここにある。
……つまり、逃げられない。]

(18) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

(やはりさっきの声はクリスか…)

[自分の勘違いであって欲しかったが、どうやらそれは叶わぬようだ。
さらに最悪なことに、目の前の彼女がクリスの知人である事も明らかになった。]

(あ、これは色々と…。)

[自嘲気味に笑った。
たとえ逃げ切れてもこれは無駄だと理解した。]

(19) 2015/03/08(Sun) 00時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[クリスの顔を見れる訳がない。
いや、色々と誤解が大量にあるのだが、それでもこのタイミングではダメだろう。
さっきから誤解を解こうとするが、まともに会話が成り立たない。
つまり、自分で出しているつもりの言葉と、実際に出ている言葉に大きな相違が生まれているのだ。]

 …………

[とりあえず今は、クリスの顔から目を逸らす。
この情けない姿は彼女にだけは見られたくなかったが…。]

(21) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[片手でメールを打てた事から確信が出来たのは、全く身体が言うことを聞かないわけではなさそうだ。
ダメ元で這いずって、机の影に引っ込むと、端末に文字を打って、2人の方に放り投げた。]

『To:
Message:
色々と誤解がある。これはちょっとした実験の事故だ。』

[メッセージは誰かに送るメールではなく、画面上の問題である。
言葉足らずだが、自分の実験を誰かに知らせるわけには現状いかないので、仕方がない。]

(26) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[フィリップに視線を移しながら、首を横に振る。
誤解だ、という事を伝えたいらしい。
声を出すと余計な誤解が生まれると思ったのが要因だ。]

 ………

[今度は腕に付けている腕輪を指差す。
こいつに原因があると言いたげに…。]

(30) 2015/03/08(Sun) 01時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[クリスがくらりんと呼んでいた彼女のセリフに頭を抱えて首を振る>>31
確かに、過去に自分が誰かを人体実験に使おうとした事があるのは認めるが、危険のある実験だ。最終的には自分が実験台になっている。

返答を返したかったが、端末が帰ってこないことには返答は出来ない。
流石にペンを持つ程の力は戻っていない。]

(32) 2015/03/08(Sun) 01時頃

ケイイチは、自分の端末がメールの着信を知らせていることに気がついていない。

2015/03/08(Sun) 01時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[返ってきた端末を確認して、それからどういう言葉を告げようか考える。]

(考えろ、しっかり思考能力を戻せ。
 ここで言葉を間違えたら完全にクリスへの誤解は解けない…。)

『実験は、俺を実験台にしていた。
 ある程度実験は成功したが、いくつかの副作用が生じた。
 事故というのはそのことだ。
 副作用で服が消失した。この実験の副作用としては些細な問題だったので、深く考えていなかった。
 このような事態に陥ったのはそれが全ての理由だ。』

[我ながら完璧な言葉回しを選べたと思う。
そう思いながら今度は端末を放り投げることはせず、端末をフィリップに見せた。]

(36) 2015/03/08(Sun) 01時半頃

ケイイチは、フィリップから借りた上着を掛けて丸くなっている。

2015/03/08(Sun) 01時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 ………

[更に無言になる。
元の要因はそこだ。
とは言え、押し倒すつもりはなかったが、その結果は自分の愚かしい行動にも要因はある。
しばらく迷ったが、ようやく観念したように端末に文字を打ち込む。]

『実験の結果、衣服は消失したが、自分自身には何の問題もないと判断していた。
衣服がなくなったので替えの服をどうしようかと教室で迷っていた際に彼女が部屋を間違えて入ってきた。
誤魔化しようがなかったが、実験内容を伝えるわけにもいかないので、イカれた化学者でも演じて誤魔化そうとしたが、ひどいタイミングで人体に影響のある副作用が発覚した。
三半規管に異常を来した俺は体のバランスを崩し、彼女に覆い被さるように倒れこんだ。
そして現在、言語の一部に麻痺が生まれているらしく、単語が途切れ途切れになってしまうので、端末を利用している。
もっとも、言語障害は、実験の副作用か彼女にアレを蹴り上げられた痛みによるものかは分からん。』

[なんの実験か?そこは伏せる。]

(45) 2015/03/08(Sun) 01時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[なんの問題がある?と言いたげに顔を上げる。]

『世紀の大発明と言っても過言ではない。
 些細な副作用だ。服が消えた事も、三半規管が逝かれたことも。
 その要因で誤解された事も……。
 そう完成したそれに比べれば、大した副作用ではない。』

[その誤解が例えクリスであったとしても…だ…。
ただ、それは今の自分にとってはマイナス方面で一番効果的な副作用だ。
故に、壊れてはいないだろうが、腕輪とキューブは自分の手元を離れて放り投げられていた。]

(52) 2015/03/08(Sun) 02時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[なんの実験か聞かれれば、もう黙っている理由もない。
彼女達も居なければ、ここにいるのはフィリップと自分だけだ。]

『ここで見ていろ。』

[そう書かれた端末を見せて、自分は上着を脱ぐ。
まず間違いなくこの衣服が消える確率は高い。
そうして放り投げた腕輪を取り、ふらふらと歩きながら教室の端まで歩く。]

(スイッチと番号を合わせて……)

[スイッチを入れると同時に、身体が分子レベルに分解されていく。
側から見ると、キラキラとした粒子が空中を漂い、そして一瞬で消えるように見えるだろう。
そうして、次の瞬間に、キラキラとした粒子は放り投げられていたキューブの真上に現れる。
再びその粒子が実態を型どり始めて…。]

(53) 2015/03/08(Sun) 02時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 …瞬間移動、所謂ワープの人体実験だ…。
 人間の体を分子レベルに解体し、移動後に再構築する。
 その際の乱数のけいさんが誤っていたがために衣服のデータは消失したんだろうな。

[一旦健康体に戻ったことで言語の麻痺も解除されている。
当然ながら三半規管の異常も今はない。]

 サンプルを取った時のデータが健康体だったから、一度使用し、再構築を行う時にはサンプル時の健康体に比較的近い状況で再生できる。
 もっとも、そのうち先ほどと同様の副作用で歩くのも侭ならなくなるだろうがな。

[そう言って腰を落ち着ける。]

 現段階ではこれを利用できるのは俺だけだが、どこでどんな風に見られているか分からん。
 あまりペラペラとこの仕組みを喋るわけにはいかない。
 悪用されれば、俺一人の悪評なんか比にならないことになる。

[そう言って首を横に振りながら、溜息を漏らした。]

(56) 2015/03/08(Sun) 02時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[フィリップから上着を受け取り、それを羽織る。
そうして、言葉を口にしようとして、言語にも異常が出ている事を察する。
故に軽く首を横に振り、端末に文字を打つ。]

『これでよかった。
俺は功を焦り過ぎて自爆しただけだ。
今、最低の変態野郎となって忘れてくれた方がきっといい。』

[そう打ちこんで彼に見せる。
そうして改めて文字を打ち込み直して…。]

(64) 2015/03/08(Sun) 03時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[フィリップの言葉にじっと視線を向けながら少しだけ考える。
ほんの少しだけ、いや、僅かでもないが求めてしまったのだ。
知ってほしいという事、誤解を解きたいということ。
十分理解している。自分の事を理解出来ないほど愚かでもない。]

『自慢したかっただけだ。自分の技術を。
 そして、悪用も何も、どうでもよくなっただけだ。』

[そう、悪用などされてもどうでもいい。
自分の儲けを優先すべきだ。自分の利益を。
俺はそのつもりでこの分野を死ぬ気で学んできたのだから。]

『上着、助かった。部屋で着替えてからまた届ける。
 あとでメールする。』

[端末に文字を打ち込み、それを彼に見せれば、大人しく自室に向かうつもりで、ふらふらと教室の出口に向かった。

(66) 2015/03/08(Sun) 03時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

『……流石にある程度は隠れているから大丈夫だろうと思うが…。
 この時間、この辺りに人は多くないはずだ。』

[そもそも何も考えがなかったタイミングとは違う。
今はある程度は自分の状態を理解できているはずだ。
次の犠牲者など出るはずはない…。(意味不明な自信)
とは言え、叱りつけられれば、仕方がないと言わんばかりに頷いた。

リスクは最低限にすべきだと理解している。]

(69) 2015/03/08(Sun) 03時頃

ケイイチは、不意に立ち上がるとふらふらと歩きながら出口の方へ。

2015/03/08(Sun) 04時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[出口の扉付近に辿り着くと少しだけしゃがみ込む。
思っていた以上にフラフラになっている。
体力も意外と消費が激しい。]

(ここで少し休んで…人の気配がなくなった瞬間に行くべきか。)

[誰かは知らないが人の気配を若干ながら感じる。
その気配が無くなるまでは移動は難しそうだ。]

(78) 2015/03/08(Sun) 04時頃

ケイイチは、部屋を出ると自室に向かって歩き始めた。

2015/03/08(Sun) 06時頃


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 14時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 ―自室―
[部屋に戻ると腕輪とキューブを机の上に放って椅子に座り込む。]

 つ…かれた…。

[言語の方はまだ上手いこと喋れるようだが、肉体の方はそう上手くいかない。
三半規管の乱れの影響か、ずっと船酔いをしているような、そんな気持ちの悪い感覚と、体幹バランスも悪いまま。
幸か不幸か、あの後更に酷い副作用はない。]

 ……考え過ぎだったのかもしれないな…。

[身体の痺れや痛みを再度確認するように手を振ってみる。]

 やはり、人間一人を分解して再構築するなど、無茶が過ぎたのかも知れないな。

[溜息交じりに着替えを始めた。]

(86) 2015/03/08(Sun) 22時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[時間をかけて着替えを済ませて身体の調子を確認する。
言葉はまだ喋れるが、と言うことは本音がダダ漏れになるのはまだ変わらないのだろうか?]

 そんなに長い時間ではないと聞いていたが…もしかすると俺の副作用と変な風に作用してるのかもしれないな。
 身体は相変わらず…。

[いや、寧ろ酷くなっている。
吐き気は少し慣れてきたのかマシになっているが、身体のあちこちが妙に痛む。
今日はこのまま寝込んでしまおうかと思ったが、流石に空腹を誤魔化しきれない。
杖代わりになる物は何か無いか?そんな風に探してみたが、自分の部屋にそんな物は無い。]

 保健室に行ってから、食堂にでも向かうか…。

[そんな独り言を呟きながら、自室をあとにした。]

(87) 2015/03/08(Sun) 22時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ―保健室―
[杖を借りに来ただけだったが、ふと目の前に置かれている包帯や、眼帯などが目に入る。
別に怪我なんかしていないし、ものもらいだったりなんて事もない。
新品それを見つめながら溜息を零した。

暫くそれを見つめていて包帯に手を伸ばす。
適当な長さを取って、それを腕に巻き付けて、眼帯を当ててみる。

鏡に映る自分の姿が酷く情けなく見えた。]

 ……クリス………

[自分の言葉を誤魔化して、想いも感情も誤魔化して。
それでも彼女を真似るのはきっと……。

少しだけ首を振って、横に立て掛けてあって杖を借りると、それに体を預けると、空腹を誤魔化すために食堂に向かって歩き出した。]

(89) 2015/03/08(Sun) 22時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 23時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 ―食堂―
[食堂まで辿り着いた自分の姿は周囲から見たら異様に映るかもしれない。
特別怪我をしているわけでもないのに、包帯を巻いて、目に異常があるわけでもないのに眼帯をしている。
しかも、巻いている包帯は完全に素人が巻いた物以外なんでもない。]

 …………。

[何を食べようかと食堂の入り口でぼんやりと選ぶ。
周囲の視線は全くもって気にしていないようだが…。]

(95) 2015/03/08(Sun) 23時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[結局一番安いかけそばを選択した。
ここではポイント=お金だ。
少しでも無駄使いはしないようにしたい。
選んだ食事を持って、食卓につけば端末を取り出す。

その端末からデータを開いて、情報関係、数式を一から全て見直し始めた。
食堂に誰かいても、正直気が付かないだろう。

それほどまでに自分のレポートに集中していた。]

(96) 2015/03/08(Sun) 23時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

(ふむ、やはりこの辺りの計算式に誤りがあったようだな。
 となると、ここの数式がこっちに変わるのだから…。

 ふむ、乱数的にはこっちが正しいようだな。
 サンプルデータは再算出したうえで出さなければまた衣服がきえてしまうか。)

[なんとかレポートは形になってきている。
実験も実際に成功している以上、あの教授にそれをレポートと実稼働している所を見せれば、流石に論文も通さざるを得ないだろう。]

(これが上手くいけば卒業できるだろうが…。
 時間と実験回数があからさまに足りないな。早く完成させて…)

(98) 2015/03/09(Mon) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[思考の迷路に入り込むと、二度と抜け出せなくなる気がする。
胃が痛くなる、苦しくなってくる。

昔からそうだ…何かを考えこめば考え込むほどに、思考の迷路に迷い込み、その都度苦しんでいく。
そうして胃痛が酷くなる…その都度クリスの薬に頼っていた気がする。]

 いつも…お前に頼ってばかりなんだな…。
 ……頼って…ばかり…か……。

[そう言ってそっと腕の包帯を撫でて、じっと見つめる。]

(100) 2015/03/09(Mon) 00時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 00時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[食事の途中で、喉に飯が通らなくなった。
考えれば考えるほど深みにはまっていく気がする。

胃痛も嘔吐感も酷いものだ。

ストレスなのか、副作用なのか…。

どっちも正解な気ですらある。]

 食ったら寝るべきかもしれないな…。

[そんな愚痴を苦笑とともに漏らした。**]

(103) 2015/03/09(Mon) 00時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 22時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 ―食堂―
[ある程度目安が付いたところで端末を閉じた。
そうして、横にあるメモ書きに色々数式を書いた挙句、出した結論は…。]

 しまった…これは間に合わない…。

[卒業まであと僅か、時間が足りなすぎると結論に至った。
普通に過ごしていては間に合わないだろう。
けんきゅうしつで籠って研究と実験を繰り返してギリギリ…といったところかもしれない。]

 …暫く徹夜を要するかもしれんな。

[小さく溜息をつきながら、かけそばの最後のつゆを飲みきる。
そうして食器を持ち上げると片付けの為に立ち上がり…。]

 ……ちっ…。

[舌打ちをして、杖を持ち、片手で食器を持つ。
とても面倒くさい…。]

(120) 2015/03/09(Mon) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[食器を片付けながら、ふと出入り口を見る。
見覚えのある後ろ姿を見つけた>>118
そう言えばあのメールのやりとり以降、まともに話していないなぁなどと思い、声を掛けた。]

 ミルフィ…

[名前を声に出してから気が付いた事がある。
…自分は今、どっかの誰かの薬のせいで、なにもかも正直に話してしまうのだと。
その影響で、今は普通に声が出せる事をすっかり忘れていた。]

 あっ……

[慌てて口を抑えた瞬間、思わずやってしまった行動のせいで、食器が大きな音を立てて割れてしまった…。]

(121) 2015/03/09(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイイチ 解除する

処刑者 (3人)

ケイイチ
49回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび