人狼議事


110 【身内】探偵村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#2、ギネス
[自室へと追いやられる、万力のような執事の力には逆らえないと、仕方なくここは自室へと向かい
その途中、自分を女の人間と間違えた奴に声をかけ]

俺の推理をお前はどう思った。
そしてお前は誰を疑ったかなぜ話さなかった?

[おいやられる自室までの道のりで答えは果たして返ってくるだろうか?]

(1) 2014/02/06(Thu) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 23時半頃


ヴェスパタインは、ベッドに寝転がり、赤鼻の人間の回答を反芻しており

2014/02/07(Fri) 00時頃


ヴェスパタインは、解けない暗号のことも頭から離れず

2014/02/07(Fri) 00時頃


ヴェスパタインは、…。また何も喰わなかった。どうでもいいような、けだるさが煩わしいような。眠りに無理やりつこうとして

2014/02/07(Fri) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

◎を2として、●は1なのか…?
△と▼の違い。…違う。
Z、Uと13は何を…

[メモの内容を思い浮かべて冴えた頭でぐるぐると眠れずに**]

(5) 2014/02/07(Fri) 01時頃

ヴェスパタインは、寝てたのか。起きた。食堂に…いこう…向かい

2014/02/07(Fri) 07時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ー食堂ー
[錠とシメオンの姿を確認し。
…並べられた食事を見ている]

一番簡単に喰えそうなのはどれか

[それが問題だ。よくわからぬまま3にしておいた]

(10) 2014/02/07(Fri) 08時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…う

[一口食べたところで口を押さえ]

(11) 2014/02/07(Fri) 08時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@2>>12錠、シメオン

…甘い

[苦痛の表情を浮かべ、コーヒーを含み。あんパンのもたらす重々しい甘さに青ざめており、コーヒーばかりが減ってゆき]

俺はメアリーではないと思っている、だから…確かめに来た。お前たちのように、よく喰う人間は、朝にはここに集いそうだからな。
誰も減っていなければシメオンとローズマリーに負けを認めて終わりだ。
しかし、暗号も解けずにもやもやとしたままこれで解決というのは…。

[錠の言うメアリー殺人鬼なら調べたところは情報に嘘あり、という視点は、メアリー以外がそうであっても同じだと。
立ち上がり]

なかなか残りが来ない。時間がもったいない、二人の部屋へ行ってくる

[一口食べただけのあんパンは置いたままで]

(13) 2014/02/07(Fri) 11時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

【…は、ギネスの部屋のドアをノックした。返事がない場合、いびきでも聞こえてこないだろうか】

【…は、ローズマリーの部屋のドアをノックした。返事がない場合、寝言でも聞こえてこないだろうか】

(14) 2014/02/07(Fri) 11時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 12時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>15ギネス

[ノックに応じ出てきた男の顔を見て、自分には男がそこにいるだろうことで、思うところもあり。ひきつった顔を向けられるのも無理はない。返す顔は常の無表情…]

やはりお前はいたな
食堂には錠とシメオンがいる。牢に入れられたメアリーのほかには、ローズマリーの姿がまだ確認できていない

(16) 2014/02/07(Fri) 12時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@4

お前との話は後だ
…自分のいいがかりを確証にできない限りは

[ギネスにそう言い、ローズマリーの部屋前へと移動し。そこで錠と鉢合うのだろうか]

(17) 2014/02/07(Fri) 12時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>#7

…ローズマリー

[返事も物音もしてこない。【鍵穴があるなら覗こうとする】]

(18) 2014/02/07(Fri) 12時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#8
[ドアノブを調べていたところ、手が触れたときにそれは回り、開いてしまい、鍵がかかっていないことを理解して。
用心し、廊下からまずは内部を見。視界に何者も入らないことを見れば、壁に背を当ててさらに内部へと

――いない
ざわり、と嫌な予感がする。自分と違い彼女は、人の輪の中にいることが多くはなかったか。なぜここまで姿が見えない?

【…はローズマリーの室内を見回した。乱れたところ、痕跡、そういうものを探す意思で】]

(20) 2014/02/07(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>22シメオン、>>#9

[争ったような形跡すら見つからないことを知ったところでかけられた声、シメオンの言葉には、こく、と頷き去る足音を聞き]

昨日は地下室が場の中心
では今日はどこになる
俺がまだ一度も足を踏み入れていないのは3階
俺はメアリーとオニユリの結びつきに違和感…その線で彼女を疑ってはいない。

錠はなんと言った?「メアリーが殺人鬼ならその情報は真なのか?」…たしかそういうことを。

[ローズマリーの部屋での独白は続く]

(24) 2014/02/07(Fri) 14時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

情報を開示しあった時にメアリーが話したのは…
「3階」のことだ

[思い出す。三階への階段を上がり始め]

地下。3階。普通に開放されていなかったエリア。

[>>@5 メアリーの話によると、閉ざされたドアを開けきれずに引き返したのではなかったか。それが開いている――やはりメアリーは俺たちに嘘をついていたのか?
いや。あの女の人間を疑う思考に繋がっていかない。]

【…は3階への扉をくぐった。床、壁、天井を慎重に注視しながら】
【2つの扉の前に辿り着き、まずはその場で聞き耳を立てた】

(25) 2014/02/07(Fri) 14時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 14時半頃


ヴェスパタインは、【3Fの右の部屋のドアノブに手をかける】

2014/02/07(Fri) 19時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#12
なん、だ…これ、は…

[たじろぎ。異様に過ぎる室内。血の匂い。血の色。血の痕。この血を流した者は誰か。どこにいるのか。
――嫌な予感、いや。嫌な確信しかしない。

【…は鉄の処女を開こうと手を伸ばし】]

(27) 2014/02/07(Fri) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#14>>#15

――――っ

[目撃した光景から這い上がる旋律はむしろ喉を引き絞り声を殺させ、ひきつった息が頭の中で詰まるようで

ローズマリーであるとわかるその服装、血まみれに無残な変わり果てた姿にある別人の頭部]

消えた――男の――もの…か…?

[自分にはわからない。あまりの光景に正気を手放すかと思ったが、聡明に謎解きに挑んでいた彼女が死んだと悟ると、【何か犯人が残した痕跡はないのかと室内を見回した。例えば
・鉄の処女の内部
・鉄の処女の裏側
・遺体のどこかに何か?
・この部屋の窓の有無
・ざっと全体
こういった点の確認を試みて】]

…そうだ、【花はまた置かれてはいないのか?】

(32) 2014/02/07(Fri) 20時頃

ヴェスパタインは、シメオン[子どもの人間の声に振り向き、すげ替えられた頭が消えた男のものなのかを確認させてもらい]

2014/02/07(Fri) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[シメオンの返事を耳にしたとき入ったアナウンス。またあの機械音声か、と――]

待て、今…至近で肉声で聞こえはしなかったか…

[部屋の中で見つけたものは後で改めてと、至近――隣のヘアへと確かめに入り。

そこにギネスと、館の中全てを写すモニタの前に主のように座っている錠の姿を見て]

どういうことだ、きさま>錠

(34) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@6

[うって変わったような佇まい、口調、目の前の人物がサンドイッチとコーヒーを世話した者と同じには思えなくなってくる。隣室の惨状、目の前の男の豹変、混乱の中で]

【モニタがあるということは、これまでここで起きたこと全ての映像記録があるということだろう。これだけの設備、バックアップを取らない愚の骨頂を犯すとは思えないからな。それをみせろ、錠】

(37) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@10

リザインは許さないというわけか。
「つまらない」、そう言ったな。では、哀れで無能な探偵に【2つの暗号を解く鍵をよこせ】。
それくらいのことをしてもきさまの楽しみは減少するまい、むしろ増えるのではないのか。

(38) 2014/02/07(Fri) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 21時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@11
お前の目的はなんなんだ。人を殺さないが殺しを見物し、親切ごかしていたくせに俺たちが無様に動くのを楽しんで…
変質者か?

[暗号のヒントを引き出し、]
【トランプ】と【星座】か?

(41) 2014/02/07(Fri) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@13
悦に入ってもお前の腹がたるんでいることは掴んでいるぞ、この格好つかずが。狂言回しを気取りたかったら飯を抜いて痩せてみろ

[ペースに乗せられてばかりも口惜しく]

【この部屋の中にも重要な要素はないか確認しようと全体を見て回り】
【そのついでに錠に近づき、避けられることがないのであれば頚動脈に指を当てるだろう。脈拍、つまり人間なのかを確認しようと】

(43) 2014/02/07(Fri) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

【鉄の処女の暗号は解けた】

…なぜこの答えになる…

[大きなため息をつき]

(45) 2014/02/07(Fri) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>46シメオン
[同じ答えにたどり着いたらしい少年。様子を一瞥し]

…もう一つの暗号を解くなら、逆算をするのが近道かもしれない。
鉄の処女の暗号が星座を頼りに「しめおん」を導くならば、地下天井の暗号にも我々の名が隠されていると見て解いてみることにしよう。

(48) 2014/02/07(Fri) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[地下天井の暗号に挑みつつ、一度隣の部屋へと移り、【消えたG線はないのか、床や窓を調べて】]

(51) 2014/02/07(Fri) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>@16
別にきさまも殺人鬼には違いないだろう。
手を下さずとも環境を整え殺しを眺めるのを楽しんでいれば充分幇助に値する
実行者を暴いた時には、きさまも共に破滅させてやる

[戻ってきて、違いますけどという言葉、何も違わないと言い]

わからん。Kで13ならトランプのキングを思い浮かべる。それを13◆▼☆に当てはめるなら、
◆=I
▼N
☆G
となるのか?…あっている?いない?

[ぶつぶつと呟きながら思案し]

(52) 2014/02/07(Fri) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>3:235メアリー回想
そう。それが引っかかる。そう。その言葉どおりならば…

[働かない思考にぎりぎりと眉が吊り]

(54) 2014/02/07(Fri) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[錠の悦に入る様子にふー…。ため息をつき。カードを切るときがきたか、と暗号を諦めて]

『おとといからなぜ殺されたいと俺に囁く。』――俺は知ってる。『俺以外の2人のうちどちらかが、殺されたがっていることを』。

今ここに残っているのは、探偵の俺、殺人鬼、謎の殺害願望者の3人だ。

(56) 2014/02/07(Fri) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

鉄の処女裏の暗号が「しめおん」を指しており、そこのど変態中年太りはこの場でメアリーの最後に残した言葉をこれみよがしに放り投げてきた。

――俺はシメオンが殺人鬼という安直な構図を描けない。であれば。『昨日同様俺が殺人鬼だと思うのはギネス、お前だ』。

ということは『殺されたい謎の人物はシメオン』というこtになる。

――…わかるか?『どうしようもない三つ巴なんだよ』。探偵を勝たせれば殺されたい奴は願望を果たせず、探偵を捕らえれば殺人鬼はまんまと殺害願望を叶えてしまうぞ。

どうする気だ。なぜもっと考えて昨夜の処理に及ばなかった。

(59) 2014/02/07(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>58ギネス
お前はそもそも『最も探索せざる者』だったよ。…俺の感想でしかないがな。
第一今となっては誰が本物の探偵かなんて二の次の話でしかないことになぜ気付けない。
『重要なことはどうしようもない三つ巴に陥った』ということだよ。

(60) 2014/02/07(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[なんの確証にもならない状況推察と単なる現状分析に過ぎない思考を吐露し終わり、壁にもたれて腕を組み]

『俺はギネスが殺人鬼だと思う』。探さない、昨日も誰を牢に入れるか意思を述べなかった。また、最後に俺に対して暗号もとけていないのに、俺を指す謎がなかったと言う始末。

三つ巴の相互指名もありかと思ったが…誰もそれを言わないのなら、俺はもうギネスに決めるぞ。

(61) 2014/02/07(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[錠のほうを向いて]

謎をすべて解明できぬままの馬鹿な探偵を始末したいと言われてもいいくらいの恥だ。この状況は不本意極まりない。
それでも俺は、お前がくれたコーヒーだけは、旨かったと思っているよ…錠。

[あきらめ以外の何ものでもない。お手上げだ。殺されたローズマリーに]

すまんな。無力は罪だ…

(66) 2014/02/07(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>シメオン
別の方法で幸せになれ。…きっと道はある。
生きてあえたら一つランタンをやろう。

(67) 2014/02/07(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび