人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


おみつは、お風呂に行く源蔵と団十郎を無言で見送った。

may-schnee 2011/08/20(Sat) 23時頃


おみつは、一平太に明之進の治療薬を涙目で御願いした。

may-schnee 2011/08/20(Sat) 23時半頃


【人】 女中 おみつ

――海岸への道――

……え、長老?
な、なんですか?役員?

[海岸への道を歩いている時、長老と顔役に取り囲まれた。
見れば、顔役のひとりが紅白の紙で作った花型の肩章を手にしている。]

い、嫌です…嫌。
今は、今年は、寄合場に閉じ込められる訳にはいかないんですっ!

[首を振り振り、後ずさる。
次の瞬間、じりじりと忍びよる実行委員の面々を背に一目散に駆け出したのだった*]

(4) may-schnee 2011/08/20(Sat) 23時半頃

【人】 女中 おみつ

――星降る海岸――

…はぁ。はぁ。
ここまでは流石に追ってはこない、よね…
も、う。お前を抱いているから、余計に疲れたよ。

[適当な岩場に腰と兎を下ろしてぐったりする。]

あ、つぃ…また、倒れそう。
それにしても、なんで急に長老が―――…あ、れ?

あそこに居るの一平太さん、か?

(7) may-schnee 2011/08/21(Sun) 00時頃

おみつは、時航機(という認識はない)を前に黄昏れる一平太をじっと見た。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 00時頃


【人】 女中 おみつ

どうしたって…
なんか急に長老が役員になれって言うからさ。

思いっきり逃げてきた。

[いや、危なかったと苦笑しながら、一平太の問いに応える。]

それはそうと一平太さんこそ、なんでここに居るの?
ここは、今日は立ち入り禁止なんだぞ。
知ってるとは思うけど。

[自分が居ることは棚にあげて、上目使いに一平太の顔を見る。
色々、都合の悪いことは平然と棚にあげる女である。]

それに、そこにあるの…

[ついでに時航機にも視線を送り、暗に何かと問うてみた。]

(11) may-schnee 2011/08/21(Sun) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

あ、真昼ー。
あんま、近づくと危ないかもだぞー?

[時航機の傍らで興味津津そうに跳ねまわっている白兎に注意する。

今まで見たこともないような形、色をした物体の正体はなんとなく察することは出来ていた。]

(12) may-schnee 2011/08/21(Sun) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

――お祭り前日:星降る海岸――
――――…空の青の理由なんて、僕は如何でもいいけど。

…なんていうか、嘘が下手すぎるよ。一平太さん。

[呆れたように苦笑した。]

まぁ、知らないって言うのなら無理に聞かないけど。
…ここに居るってことは、そういうこと、なんでしょ?

[顔も見ずに問いではない問いをする。]

こんな所で独りでそんな顔して―――…
自分では気付いてないのかな。

[茜色の空を映した海をじっと見つめながら、悲しげな表情をする一平太に静かに告げる。]

でも、さ。後悔だけはしないように、ね。
どんな答えを出しても、それは自分が考えて出した答え、選択なのだから**

(41) may-schnee 2011/08/21(Sun) 05時頃

おみつは、神楽さんも心配…うっうっ。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 05時半頃


おみつは、ゆうが本当に大好きなんだねー(なでなでなでなで)

may-schnee 2011/08/21(Sun) 05時半頃


おみつは、勝丸に驚いた。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 05時半頃


おみつは、日向様、頑張れっ!神楽さんの寿命を伸ばしてあげてっ!

may-schnee 2011/08/21(Sun) 06時頃


おみつは、ではでは。朝だけどちょっと眠ります。*おやすみなさい*

may-schnee 2011/08/21(Sun) 06時半頃


【人】 女中 おみつ

―お祭り前日 星降る海岸―

…そう、気持ち。
ほんとうに、本当の。

[ぽそり、と一平太が呟く疑問に応える。
視線は合わせない。]

いくら目を逸らそうとしても、抑えきれずに顔に出てる。
一平太さんが選ぼうとしてる選択を選びたくないって。
気付いてよって助けてって泣き叫んでる。

[目を閉じる。]



――――…馬鹿みたい。

(51) may-schnee 2011/08/21(Sun) 14時半頃

【人】 女中 おみつ

[深く深く溜息を吐いて、一平太を見つめた。]

―――…なんでそういう言い方するかな…

それじゃまるで、僕が悪いみたいじゃないか。
「私がいなければ」とかさ、責任転嫁もいい所。
凄く迷惑なんだけど。

[また、泣きそうになる。
でも、自分にはこういう風にしか伝えられない。]

ひとは皆、我儘なものでしょう。

許されないって誰に対して思ってるのさ?
一平太さんは誰に何を許してほしいの?
もしかして、一々一々が、他人のせいにしてるのにも気付いてないの?

申し訳ないとかも、その相手がどう考えてるかとか聞きもしないで想像で物を言ってるんでしょう?

手放したくない気持ち…、その我儘を通す覚悟が決められないから、言い訳ばっかり。

(52) may-schnee 2011/08/21(Sun) 14時半頃

【人】 女中 おみつ

――――…っ。

[一平太にはあんなにも、彼を想う人達が居る。
寄り添ってくれる"家族"が居る。

それは、自分が欲しくても、どれだけ手を伸ばしても。
得られなかったもの。]

妙な感謝なんてされたくな、い。

[胸を占める感情と想いに喉が詰まる。
それを悟られないように、また視線を海原に戻した。]

…それとこれだけは言っておくけれど、一平太さんが居なくても、僕が源蔵さんの使用人になることはなかったよ。

[そう、それは*確実*]

(53) may-schnee 2011/08/21(Sun) 14時半頃

おみつは、ひろしー

may-schnee 2011/08/21(Sun) 15時頃


【人】 女中 おみつ

あ。かっちんだ。

[一平太の名を呼んで、海岸を走ってくる勝丸に視線を送る。
待ち合わせでもしてたのだろうか。

と、思ったけど違うみたいだった。]

―――…

[勝丸は時航機を見て何かを呟いている。
そうこうしている内に一平太は頭を下げて、その場を去ろうとする。]

…それは良かったよ。

[去り際の言葉に、それだけを返した。]

(59) may-schnee 2011/08/21(Sun) 17時半頃

【人】 女中 おみつ

…やっぱり、僕の声は誰にも届かないんだな。

[一平太が視界から消えたのを確認して、声を震わせた。
返された言葉が頭を駆け巡る。
先程の、明之進との遣り取りも。
きっと何も、何ひとつ、届いていない。
自分では駄目なのだ。
いつも。

はらはらと雫が零れる。
止まらない。]

僕は本当に、何してるんだろうね…?

[ずっとずっとそうだったのだ。]

今更、そのことを辛いなんて思ってなんていないのに…

[いつのまにか辺りは夜の暗闇が覆われていた**]

(60) may-schnee 2011/08/21(Sun) 17時半頃

おみつは、別の展開をあれこれ想像している。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 18時半頃


おみつは、難しいので、とりあえず、鱈子スパゲティ食べることにした。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 18時半頃


おみつは、仁右衛門さんをこれ以上苛めないでーっ!

may-schnee 2011/08/21(Sun) 20時半頃


おみつは、みんな博識だねー。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 21時頃


おみつは、夕顔に手を振った。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 21時頃


おみつは、>>-284源蔵さん(笑)

may-schnee 2011/08/21(Sun) 21時半頃


【人】 女中 おみつ

――お祭り前日:星降る海岸――

[遠くに声が聞こえていた。
誰かが叫ぶ声。
誰かの呼ぶ声。

何度目かの呼びかけに顔を上げる。]

あ、は……かっちん、未だ居たんだ?

[声の主を認めて笑う。
笑えているのに、溢れる滴は止めることが出来なかった。
明らかに不自然な笑顔。
それでも、なんとか平然を装おうと足掻く。]

…民子さんが心配してるからさ。
かっちんはもう帰らなきゃ駄、目―――――…っ

[不意に視界が白くなった。
抱きしめられているのだと理解するまでは、訳が解からず呆然とする。]

(78) may-schnee 2011/08/21(Sun) 23時半頃

【人】 女中 おみつ


 …何、言ってるのか解からないよ、かっちん…


[勝丸の叫びに応える声は小さく弱々しい。

ぽたり。ぽたり。と。
勝丸の着物を大粒の滴が濡らしていった*]

(79) may-schnee 2011/08/21(Sun) 23時半頃

おみつは、おろおろおろおろ。

may-schnee 2011/08/21(Sun) 23時半頃


おみつは、でも、そんなの色々恥ずかしくて描写実行出来ない。出来る訳ないっ。仁右衛門さーん。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 00時頃


おみつは、茄子END…っ!

may-schnee 2011/08/22(Mon) 00時半頃


【人】 女中 おみつ


ぷりぷりが二回入ってるじゃないか…

[言い訳をする勝丸に笑う。
笑うと、はらりと滴が零れる。

口をぱくぱくさせている姿を不思議に思いつつ、とりあえずは頭の拘束を解こうとその腕に手をかけて。]






――――…


[叫ばれた言葉に息が詰まった。]


な、に言って…

(89) may-schnee 2011/08/22(Mon) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

―――…

[二度は言わないと、拗ねたような態度を見せる勝丸を暫くぼんやり眺めて、一度そっと目を閉じた。

それから、ゆっくりその拘束を外して告げる。]


―――――…僕は大丈夫だか、ら。
かっちんは家に、民子さんの所に帰りなさい…

 
帰って…

[それは何処か突き放すように、懇願するように。]

(91) may-schnee 2011/08/22(Mon) 01時頃

【人】 女中 おみつ

帰れないって…

[勝丸の余りの見え透いた口実に言葉が出なくなった。
明日には帰って、自分の記憶も無くなるだろうと考えている勝丸が如何して此処まで自分に構うのか、全然理解出来ない。
否、理解してはいけないと心の何処かで思っていた。]


―――…嘘つき。

[ぽそり。呟いて。
不器用に差し出された右手を見つめる。
どういう訳か、いつの間にか足元に居た真昼が、その手を取りたそうにわたわたしていた。]

ま、真昼……何してるの?
かっちんのこと、あんなに怖がってたのに。

[目を丸くしながら真昼を抱え上げると、白兎はちょんとその前脚を勝丸の右手に添えたのだった。]

(116) may-schnee 2011/08/22(Mon) 03時頃

【人】 女中 おみつ

[意外な真昼の行動に和まされて、多分、其れだけではないのだけれど、勝丸を家に送っていくことにした。
流石にずっと真昼の脚を握らせる訳にも行かなくて、おそらく勝丸も拒否したのだろう。
途中からはきちんと自分の手を差し出した。]

――――…

[何も言わず、ただ二人と一匹で夜の道を進んでいく。
一時、自分を支配した感情は鳴りを潜め、
心は平静を取り戻せていた。]

着いたよ。ほら。

[勝丸を促す。

動かない。

その様子に苦笑して、今度は思いっきり背中を叩いた。
勢いで家の中に入る勝丸に優しく笑う。]

…ありがとう。でも本当に僕は大丈夫だから。

(117) may-schnee 2011/08/22(Mon) 03時頃

【人】 女中 おみつ

[そう言って、両親に羽交い絞めにされている勝丸を背に、
そっとその場から離れた。]

大丈夫にならなきゃいけないの。

[きっと、この先もずっと変わらず。
自分は独り、なのだろうから**]

(118) may-schnee 2011/08/22(Mon) 03時頃

おみつは、暗い思考を必死に回転させて、もっと前向きになれる展開を考えている*

may-schnee 2011/08/22(Mon) 03時半頃


おみつは、志乃の傘の君は16年後にきっと志乃を攫いに来てくれると信じたい…信じたいよう…えっえっ。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 03時半頃


【人】 女中 おみつ

――お祭り当日:旅館――

―――…勝負の日だね、今日は。

[窓から見える澄みきった青を見ながら、真昼に呟く。
昨日は一日、眠れなかった。
眠れなかったから、一晩中勝丸の着物の縫製をしていた。
流石に完成させることは叶わなかったけれど。
それは解かっていたことで。
ずっと、その作業をしていたのには別の理由がある。]

忘れない、から。

[抗うと決めた。
昨日もずっと、心に刻み続けていた。
そんなことではどうすることも出来ないような大きな力が働くのだとしても。
もう二度と会うことが出来ないのだとしても。

消させないと決めたから。]

(119) may-schnee 2011/08/22(Mon) 10時半頃

【人】 女中 おみつ

――――…

[真昼は赤茄子が入った巾着を転がして遊んでいる。]


 『ば、ばかやろう、俺の声を聞け!』

 『ああ、俺はここに居る。ここに居るぞ伊綱。』

 『おめーが、帰れないと思ってた俺を助けてくれたんだよ!』



…聞こえてるよ。聞こえてた。

[小さく零して、悲しげに笑う。]

(120) may-schnee 2011/08/22(Mon) 10時半頃

【人】 女中 おみつ

[あの冷たい孤独の闇の中で、
その存在などは誰からも通り過ぎられて、
いつだって、ここに居ても、まるで抜け殻。

そんな中で、初めて。
その瞳の中に自分を映し出してくれたこと。]

覚えている方が辛い…かもね。

[やっと見えた気がした光はあまりにもか細く儚く。
今日消えてしまうと解かっている遠い存在。
掴むことは叶わない。

それでも、覚えていようと思った。
心にだけは留めておこうと。
届けようとしてくれた気持ちも。
ずっと心に、仕舞っておこうと。

だから――――――…]

(121) may-schnee 2011/08/22(Mon) 10時半頃

【人】 女中 おみつ


強くならなくちゃ…今よりももっと…

[勝丸が帰った後は、また戻る。
居ない日々に、再び訪れるであろう孤独に。
負けないように、強く**]

(122) may-schnee 2011/08/22(Mon) 10時半頃

おみつは、|。・"・)ちら。ちら。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 20時頃


【人】 女中 おみつ

ん、あ。団十郎さん。

[旅館の前の通りから声を掛けられて、窓から視線を送る。
朧に会いにきたのだろうか。]

朧さんなら、なんか役員に任命されちゃったみたいですよ。

[告げて、首を捻る。]

あ、れ。そういえば団十郎さんも、役員になられましたよねぇ?

[自分はその仕事から逃げた癖に平然とそんなことを聞いた。]

はい、相変わらずここは…

でも、今日は休ませて貰うつもりです。
駄目だと言われても休むつもり。

[決意を込めた瞳で微笑む。]

(128) may-schnee 2011/08/22(Mon) 20時半頃

【人】 女中 おみつ

――…団十郎さんが僕に頼み事なんて、珍しいね。

あ、はは。…は。赤くなってますか。うー。
昨日はちょっと、徹夜で仕事しちゃって。

大丈夫、です。

[目が赤いことを指摘されれば、苦笑を浮かべた。]

(129) may-schnee 2011/08/22(Mon) 20時半頃

【人】 女中 おみつ

…気のせい、ですよ。

[目を細める団十郎に目を伏せる。
返した言葉はおそらく聞き取れなかっただろう。]

あー。志乃の。
団十郎さんが直してくれたのなら―――

そ、そうですか?
それなら何か飾りになるようなものを適当に作っておきます。

[再び、気遣うような言葉を掛けられれば、小さく息を吐いた。]

団十郎さんは本当に…
色んなひとのこと心配されるんですね。

(132) may-schnee 2011/08/22(Mon) 21時半頃

おみつは、通りを歩いていく団十郎の後ろ姿を複雑な表情で見送った。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 21時半頃


おみつは、団十郎をつんつんつついた。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 21時半頃


おみつは、明之進をじー。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 21時半頃


おみつは、一平太もじじー。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 21時半頃


おみつは、だんじゅーろーさん、いい人すぐる。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 22時頃


おみつは、って書いてたら、質問されてるっ!><。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 22時頃


おみつは、延長ぼたんの前に真昼を待機させた。

may-schnee 2011/08/22(Mon) 22時頃


おみつは、ひろしー

may-schnee 2011/08/23(Tue) 00時半頃


おみつは、おめでとうの抱擁は一平太に任せた。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 01時頃


おみつは、ひろしー*

may-schnee 2011/08/23(Tue) 01時半頃


おみつは、色々落ち込んできた…ぐす。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 02時半頃


おみつは、あと10で独り言600だねー。真昼。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 02時半頃


おみつは、あ。ひろしー。(ぎゅうぎゅう)

may-schnee 2011/08/23(Tue) 02時半頃


おみつは、しかも休暇中なのに、今日はお茶しか作って?ない…

may-schnee 2011/08/23(Tue) 03時頃


おみつは、あー!

may-schnee 2011/08/23(Tue) 03時頃


おみつは、おめでとー!!

may-schnee 2011/08/23(Tue) 03時頃


おみつは、おやすみなさい。志乃。ありがとう。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 03時半頃


おみつは、では、そろそろ(もう一度)休みます。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 04時頃


おみつは、お話出来て、元気が出ました。ありがとう。あと、色々聞いちゃってごめんなさい。おやすみなさい**

may-schnee 2011/08/23(Tue) 04時頃


おみつは、あれ、やっぱり居ないのかな?

may-schnee 2011/08/23(Tue) 20時半頃


【人】 女中 おみつ

――お祭り当日夜:星降る海岸――

ちょ…

[悪戯に簪を抜き取られると、纏めていた髪が一気に解けた。
それは潮風に吹かれて波のようにさらさらと揺れる。]

――…成程、折角見送りに来た僕に対してそういうことする訳ね。

[じとーっとした目で勝丸を見つめて、ふっと微笑んだ。]

まぁ、いいや。
許してあげよう。

僕はかっちんよりも遥かに大人で寛大だから。
それに――――
 
ある意味、お相子だし、ね。

[処分してない赤茄子のことを思い浮かべる。]

(205) may-schnee 2011/08/23(Tue) 20時半頃

【人】 女中 おみつ


――…じゃあ、またね。


[敢えて、さよならとは言わずにそう告げた。
いつものように。
昨日と変わらない明日が来るかのように。

勝丸は何か話しただろうか。]

気が向いたら、またおいで。
多分、その時までには出来てると思うんだ。

[意味ありげに笑いながら、最後にそう付け加える。
そして、抱いている真昼と共に、帰っていく後ろ姿を見送った*]

(206) may-schnee 2011/08/23(Tue) 21時頃

【人】 女中 おみつ

――お祭り翌日:旅館――

――――…変わらない空の色。

[手掛けていた着物の縫製を中断して、ぼんやり、窓の外を眺める。

真昼はそれに顔を近づけて耳をぴくぴくさせている。
その様子に目を細めて、そっと頭を撫でた。]

…民子さんは忘れてた、ね。
旅館の使用人達もみんな…

あいつはまた、気付くのかな。

[戻ってきた仁右衛門は今日は部屋に籠っているようだ。]

でも、僕は覚えてる。
この勝負は僕の勝ち。

(207) may-schnee 2011/08/23(Tue) 21時頃

【人】 女中 おみつ

[居ない相手を思い浮かべて、ふふっと呟く。

赤茄子はひっそり神社の裏で育てることにした。
勝丸は怒るだろうか。]

まぁ、大丈夫でしょ。

[ねぇ?と真昼に悪戯っぽく微笑んだ。

この赤い種はきっと、これから先。
何度も実をつけ命を育み、遥か未来にも続いていくのだろう**]

(208) may-schnee 2011/08/23(Tue) 21時頃

おみつは、>>!2ウトさんだったんだ…!

may-schnee 2011/08/23(Tue) 22時半頃


おみつは、>>-676し、死んじゃうんだ…

may-schnee 2011/08/23(Tue) 22時半頃


おみつは、ぱたり。

may-schnee 2011/08/23(Tue) 23時半頃


おみつは、源蔵から水を受け取りごくごく。

may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃


おみつは、ひろしー。こんばんわー。

may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃


おみつは、ああ!!成長したかっちんが居るーっ!

may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃


おみつは、志乃―ぉ。こんばんわー。

may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃


おみつは、>>-749

may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃


【人】 女中 おみつ

――回想:お祭り当日 星降る海岸――

[月明かりの下、消えゆく光の道を眺めて、ぽつり佇む。]

最後まで口が悪いんだからさ。それに…

[袂から端切れを取り出す。]

そして、何さ?

[それは旅館で見つけた置手紙のようなもの。
その中途半端な内容に苦笑する。

さよなら、と書きたかったのだろうか。

そう考えたから尚更、またね、と言った。
でも、それに返されたのは自分と同じ…]

ってちょ…、成長するって聞いてない。

(263) may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃

【人】 女中 おみつ

[残された言葉に今更焦った。
勝丸は未だ子供で、この先成長することは当然と言えば当然なのだが。
今作っている着物は。]

作り直さなきゃ駄目かな…?

[抱いている真昼に困ったように笑う。

けれど、その表情は何処か嬉しそうにしていた*]

(264) may-schnee 2011/08/24(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:おみつ 解除する

犠牲者 (5人)

おみつ
30回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび