人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


先輩 パティは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 11時半頃


【人】 先輩 パティ

― 回想・教官室 ―

[テッドやノックスに質問を投げかけておきながら反応があっても特にこちらから反応を返すでもなく、ただただ足をさすりながら何かを考え込む]

……鬼、とか見分けられるやつ居るんじゃなかったっけ……

[ぽつりと呟きソファの上で体育座りをして膝に頬を載せ先ほどまでの出来事を振り返っていれば不意に聞こえて来るチャイムの音にビクリと体を竦ませる]

(9) 2010/07/22(Thu) 11時半頃

【人】 先輩 パティ

― 現在・教官室 ―

[セシルの声が聴こえてきて先ほど一瞥した人物の名前が挙がった事に驚き彼女を再度振り返る、しかしそこにはポッカリと開いた穴のみが残されていて、その穴もすぐに塞がった。

そして暗い室内に点くテレビの画面を見つめ、マリアンヌが文字通り"散る"様に口を抑えて絶句する、彼女を殺したのは自分達なのか、少しでも疑念を持てば殺されてしまうのだろうかと思う。

全てが終わり教官室が静まり返った時、テレビから白い人魂がフワリと体を通り過ぎ、マリアンヌは鬼では無いことを知ると、マリアンヌを疑ってしまった事に涙が溢れて止まらなかった]

――オバさん……
ゴメ……ゴメンね……

[子供の様に泣きじゃくりながら謝罪の言葉を口にする、何事かと問われればマリアンヌが鬼ではなかった事をしゃっくり交じりに答えるだろう]

(10) 2010/07/22(Thu) 12時頃

【人】 先輩 パティ

[テッドに声を掛けられると蒼褪めた顔でテッドを見つめ涙を零したまましゃっくり交じりに言葉を紡ぐ]

オバさん……鬼じゃない……の……
アタシ、疑った……のに、鬼じゃない……
アタシには……分かる、の……

アタシが、疑ったから、オバさん……死んじゃったの……?

[耳元で囁かれる言葉にはフルフルと首を振り]

だって……まだ鬼が3人残ってる……アンタと帰れない……

[心配だと言われてテッドが少し離れると袖を掴む]

待って……心配、なら……そばに居て……心細い……

(13) 2010/07/22(Thu) 15時頃

【人】 先輩 パティ

[テッドの言葉に俯き雫をソファに落とす。
鼻を鳴らして、目元を服の袖で拭い、腫らした目で精一杯笑みを作る]

アンタと居ると甘えてばっかだね。
あんまりこういう時に優しくされると……なんか、その……照れるね。

[少し頬を赤らめて小さく呟き、そこで周囲の視線に気付いたようにハッとして辺りを見回し更に顔を赤くして俯いた]

(15) 2010/07/22(Thu) 17時頃

【人】 先輩 パティ

[鼻を啜りながら頬の涙の後も袖で拭う、テッドのお陰で大分気分は落ち着いた]

テッド、ありがと。
アンタの事すっげー好きかも。

[掴んだ袖を引っ張り顔を近づけて囁く、テッドの反応には首を傾げてから笑顔で頷き]

ん、一緒に帰れたらそん時もいっぱい話そうね。

[照れた表情からすっと真剣な顔に戻る、そしてテッドの袖を離して顔を上げ深呼吸をしてから立ち上がり部屋中に聞こえる声で改めて告げる]

――アタシが、部室で言った事覚えてるだろ?
アタシは死者の魂に触れやすい体質なんだ、婆さんがイタコだかやってるせいみたいだけどさ。

……そんで、オバさんの魂に触れたよ。
オバさんは人間だ、鬼じゃない。
信じる信じないはあんたらに任せる、けどまだ鬼は3人、残ってる。

[テッドが止めようともしっかりと部屋のメンバーに告げれば脚は震えているのが他のメンバーにも確認出来ただろう]

(19) 2010/07/22(Thu) 18時頃

【人】 先輩 パティ

アタシが狙われるなら、テッドは安全だろ、アタシはテッドに生きてて欲しいんだ。

[側に居るテッドにだけ聞こえる小さな声、それはテッドに危ない思いをさせまいとする決意を含んだ口調だった]

(20) 2010/07/22(Thu) 18時頃

【人】 先輩 パティ

[テッドに好きと言われると顔がまた紅潮するのが感じられる、帰ったあとにこだわるテッドが妙に可愛く思えてくすりと笑いを零す]

はいはい、二人で無事に帰れたら何度だって言ってあげるよ。
でも、ちゃんとテッドも言ってくれなきゃいやだからね?

[テッドの声が大きくなって周囲に声が届くぐらいになると目をつむりため息をつく]

アンタは保健室で無茶してアタシを逃がそうとしたでしょ。
アタシだってただ守られるだけなんてイヤなの、鬼が3人残ってたって今ならまだ人間の方が多いんだ、情報を皆で共有して鬼を倒す方が先決でしょ?
それに、さっき部室でああ言った以上、黙ってる方が怪しまれる、皆に疑われてオバさんみたいに死ぬよりは鬼に襲われる方がまだマシだよ。

[こんなやり取りは周囲からは痴話喧嘩に見られるだろうか、そんな事を思いながらラルフの呟きを耳にして辺りを再度見渡す]

アイリス?出てったとしたらさっきの大きな音がした時ぐらいしか扉の音が隠せるとは思えないけど……でも敢えて出て行こうとするかな、ここだって完全に安全地帯じゃないみたいなのに。

(40) 2010/07/22(Thu) 23時頃

【人】 先輩 パティ

鬼に攫われた……って、それって……つまり……

[オスカーとノックスの言葉を耳にして眉根を寄せる、思い起こすのはサイモンやマリアンヌの最期]

……さ、探そうよ。
もしかしたら、アイリス、あの放送が怖くて、オバさんの最期が見たくなくて、出て行ったのかもしれないじゃない?

[そんな低い確率にすがりたくなるほど、人が居なくなるのは心細かった]

(46) 2010/07/22(Thu) 23時半頃

パティは、テッドの側に不安げに駆け寄った。

2010/07/23(Fri) 00時頃


【人】 先輩 パティ

[ホリーの問いには言わんとする意味を解してゆっくりと首を左右に振る]

分からない、少なくとも、アイリスには触れてない。
アタシは見えるんじゃなくて、向こうから触れてくれなきゃ分からないんだ、そういう体質なだけだからね。
でも、もし鬼が攫ったんだとしたら、アイリスは人間だと思う、ここで鬼が鬼を攫うってことは考えられないでしょ?

……もしも、攫われたんだとしても、まだ生きてるかもしれない。
だから探しに行くよ、助けを待ってるかもしれないしね。

あと、ついでにアタシも武器が欲しい。
三階の技術室とかなら、ノコギリとか、トンカチとか、実用的な武器が手に入りそうだからその辺から行ってみようかなって。

[側に居るテッドには一緒に来てくれるかどうか聞こうとして一先ずじっと見つめてみた]

(56) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

【人】 先輩 パティ

「ノックス先輩は、人間じゃない。――鬼だ……ッ。」

[オスカーの言葉に体を竦ませて、振り返りノックスとオスカーを交互に見る]

え……?
オ、オスカー?
アンタ、何言って……マイヤー?

[探してたんだという言葉に怪訝そうに眉を顰めてノックスを見る]

(58) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

【人】 先輩 パティ

マ、マイヤー……?
アンタ、何、言って……?

アンタが、鬼って、じょ、冗談でしょ?

[顔が引き攣った笑いを浮かべる、しかし言葉とは裏腹にノックスの笑みを見るとぞくりと肌が粟立った]

……違う、コイツ、人間じゃ、ない……!

(64) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

パティは、テッドの言葉にただただ頷くのみ。

2010/07/23(Fri) 01時頃


【人】 先輩 パティ

[ノックスの言い方が癇に障るのかムッとした表情を浮かべる]

アタシらが勝てば……って、じゃあオバちゃんやサイモンもアタシらが勝てば戻ってくるのか?
途中で鬼に殺されても最終的に勝てば皆現世に戻れるって事なのか?

セシル……だっけか、の言い分だと殺し合いの果てに生き残れたのはセシルだけって話だったけど。

(79) 2010/07/23(Fri) 01時頃

【人】 先輩 パティ

[遺体だけでも届けると言われればマリアンヌの散り際を思い出しアレを送り届けられたら学校はどれだけの騒ぎになるかと思った]

そ、そんなもん、送られたら用務員のオッちゃんが困るだろうが!

……最後まで立って居られたら勝ちか、アンタはなんでそんなに余裕なの?
これから寄って集って私刑にされるかもしれないのに、痛みとかは感じないわけ?

(87) 2010/07/23(Fri) 01時頃

パティは、ラルフから冷たいオーラを感じてテッドの後ろに避難した。

2010/07/23(Fri) 01時半頃


パティは、ノックスの身の上に少しだけ同情した。

2010/07/23(Fri) 01時半頃


【人】 先輩 パティ

迷い込む?
百物語をする以外にもここに来る方法があるって事か?
だとしたらその逆を辿ればアンタら殺さなくても帰れるんじゃないのか?

なんで殺すとか殺されるとか、そういう方法しか取らないんだよ。
アンタそんな風に死んだんなら余計に他にそんな苦しみを味わわせたらダメだって考えらんないの?

[ノックスの身の上に同情した上で言葉の端々を拾い上げる、そしてオスカーとホリーを見ればホリーの言動にも違和感を覚えて]

逃げる?
コイツは鬼だと自分から白状した、しかもここで倒される事を享受してる、なのになんで鬼を残して逃げる必要があるの?
鬼を全て倒さない限りはアタシ達逃げられないんだろ。

ホリー、アンタまさかコイツの仲間なんじゃないよね。

(95) 2010/07/23(Fri) 01時半頃

【人】 先輩 パティ

[アイリスの名を聞けば気付かぬ内に落命させてしまったらしい事に少し顔を顰て、もしも一人で迷い込む可能性もあったらと考え身震いした]

……迷い込んだ奴は容赦なく殺すのか?

――なっ、茶化すな……っ!

[怖がりと言われて顔を赤くしつつ、生者が憎いと告げる言葉やこの場の話には一気に熱が引いて震えた]

ふ、ふざけるな、アタシは、帰る!
帰って、みせる……!

(112) 2010/07/23(Fri) 08時半頃

【人】 先輩 パティ

[そこでふと冷静になって、眉根を寄せたまま口に手を当てて考え込む]

――マイヤー……じゃなかった、狐狗狸だったか、を倒しただけじゃまだ帰れない。

鬼は後2人、この中に居る。
……アイリスが、死んでないならアイリスも含むけど。

テッドは首におかしな痣があるけど偽物だっていう狐狗狸にはパッと見ではそれと見分けられる点は見当たらないよね、おかしな痣があるテッドは鬼じゃない気がする。

あとオスカー、セシルは見分けられる霊能者が紛れてるって言ってたよね。
オスカーがそうである可能性は高いと思う、けど……
アイリスが本当の霊能者で、オスカーと狐狗狸で信じ込ませる演技してる可能性はゼロじゃない、か……?

[始めの内は良く通る声量で呟いていたが、後半は自信なさ気に声も小さくなってゆく]

(113) 2010/07/23(Fri) 09時頃

【人】 先輩 パティ

[ホリーの反応に意外と言った表情を浮かべ、眉根を寄せ睨みつける]

あぁ?
随分と過剰反応するね。
もしもオスカーが本当に人と鬼を見分ける霊能者ならまとまって動いた方がむしろ安全だろ。
全員一気に見てもらえば解決するだろうし。

ここでオスカーとどこに逃げるってんだよ、言ってみな安全地帯でも分かってんの?

アタシを疑うのはご自由に、けどね、アタシが鬼なら魂に触れて色を見るとか言わずに見分けられるって言うよ。
そもそもオバさんを鬼扱いすりゃ残りの鬼の数を誤魔化せんだ、そっちの方がよっぽど皆を騙しやすいだろ。
ってか、アタシを疑ってんならさっきアイリスについてなんで質問したんだ、アタシを信じてるって事だと思ったけどね。

オスカー、アンタホントに鬼を見分けられんならホリーを見な、この子怪し過ぎるよ。
ってかアンタがお兄ちゃんなんだ、弟かと思ったわ。

[オスカーの身長をまじまじと見てぼそりと呟く]

(122) 2010/07/23(Fri) 12時半頃

【人】 先輩 パティ

[オスカーの霊視した人物の名を聞けば腕を組んで]

ふぅん……アイリスを見た、か……
で、そのアイリスが攫われたのはなんの因果なんだかね……オスカーが本物かどうかはオバさんもアイリスも居なくなった今じゃ証明は無理だろ。
狐狗狸は鬼ってあっさり認めたけど、それもなんか怪しいしね。

[ため息をつき、頭を掻く]

あぁ、ったく考えんの面倒だな、とりあえず今はマイヤー……狐狗狸をやっつけることだけ考えときゃいいんだよな。

オスカーがやるんだろ?

……別にマクベインがやるんでも構わないけど。

[イライラを最高潮に募らせているらしいラルフを一瞥して苦笑する、本気で怒らせた時はかなり厄介な相手だと知っているから、特に妹の事に関しては冗談でもシスコンなどとは言えない相手だった]

(123) 2010/07/23(Fri) 13時頃

【人】 先輩 パティ

後ろめたい事がなきゃそんなに気になる事じゃないだろ、何が当然なんだか。

――っ!
イ、イチャついてなんかないっ!

[嘲る様に笑いながら挑発的に言葉を発するが付け足された言葉には真っ赤になる。

誰と特定された言葉ではないのに反応してしまった事に苛立ちを誤魔化す様に舌打ちをして側に居たテッドの背中を一発叩いた]

だから?
逃げてどうすんだって聞いてんの、鬼を倒さなきゃこの状況はどこに行ったって変わりゃしないんだよ。
そこがおかしいってアタシは言ってんの、分かってる鬼なら尚更倒す必要があるだろ。

そういう行動は守りたいんじゃなくて、まるでオスカーを攫わせたいようにしか思えないね。

(133) 2010/07/23(Fri) 14時半頃

【人】 先輩 パティ

[オスカーの能力について詳しく知れば肩を竦めて見せ]

――なるほどね、制約付きってワケか、アタシも似た様なもんだからそこは何とも言えないけど。

……仮にオスカーが判別出来る霊能者なら、アタシの中じゃ三択だ。

アンタか、マクベインか、その妹か。
この三人の内誰か一人しか人間は居ない。
アンタが人間ならマクベイン兄妹が鬼って判る、全然無駄な事じゃないね。

オスカーが本物なら、だけどね。

[三本指を立てて説明しながらホリーを指差す、最後に付け足した言葉にはまた肩を竦めるのみで]

はん、アタシにこの鬼野郎を殴殺でもしろっての?
生憎アタシは武器持ってないんでね、拳で殺せる程の力もない。

(134) 2010/07/23(Fri) 15時頃

【人】 先輩 パティ

[ラルフの質問にはホリーから視線を外してラルフに移し]

ん、なんかうなじの辺りに十字架みたいな変な痣がね。
テッドは痛くもなんともないって言ってたけど、いつの間についてたのかも本人わかんないみたいだよ?

[言わずともテッドが痣を見せていただろうか、一応説明だけはしておいた]

ふぅん、なるほどね、そういう考え方もあるか……
じゃあマクベインはオスカーもアタシも信じて、誰疑ってんの?
アタシらよりもマクベインの方が人間なら判断しやすいだろ、つーかアンタの妹とホリーの両方が鬼だって、気付けるんじゃないの、オスカーの事でそんだけ頭回るなら。

(135) 2010/07/23(Fri) 15時頃

【人】 先輩 パティ

[テッドを疑うかのようなラルフの物言いにムッとした顔をした]

見えるだの感じるだの言ってるのだって共有出来る事じゃないだろ。
アンタってそんなオカルトチックな事平然と信じるタイプだっけ?

テッドの痣は触ればなんとなくだけど温かいっていうか、白いイメージが浮かぶっていうか、とにかくテッドは人間って感じがするんだよ。
ってか、マクベインはテッドを信じないってなら疑ってんの?

ずっとコイツと一緒に居たのはアタシだけだからかもしれないけど、コイツはアタシのためにばっかり無茶するような奴だよ。
鬼だったらそこまで庇ってもらえると思えない、アタシがオバさんの魂を見た事もあんまり言わないでくれとか言ってたぐらいだし。

(147) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【人】 先輩 パティ

オバさんの状況と今の状況は全然違う、アンタみたいな超甘ちゃん過保護のお子様と違ってアタシは狐狗狸を倒す事しか考えてないからね。

変な言いがかりつけられても平然としてる奴がここに居るだろ。

[と言って指示すのはテッドの事]

別に今の状況、誰が誰を信じて誰を疑うかなんて自由だし、実際アタシも疑われるのも鬼に攫われるのも覚悟の上でさっきオバさんの事は喋ったんだ。
アンタみたいにギャーギャー騒いで喚いて男の決めた事にまで口出すのはただのワガママにしか見えないね、挙句にそれを疑われて過敏反応とかしてるし。

[鼻を鳴らす様子に苛立たしげにバシっと掌に拳をぶつける]

(148) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【人】 先輩 パティ

はぁ?
そもそもアタシがマクベインに振ったらアンタが過剰反応してアタシに殺せとか言い出したんだろ、ちょっと前に言った事も忘れるぐらい熱くなってんなら黙ってな。

[呆れたように肩を竦めてどこか挑発的におどけて見せながら、テッドの痣に関してはラルフに告げたように感じるだけだと言い返して、むっつりと黙り込めばテッドに断りを入れられて更に不機嫌そうに扉に近づきがらりと戸を引く]

アタシも武器探してくる!

[バシンと強く扉を閉めてひんやりとした廊下を一人歩き始める]

(149) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【人】 先輩 パティ

― 2F廊下 ―

[先ほどまでの喧騒が嘘のように静まり返る廊下、ほんの壁一枚隔てただけで別世界のように感じる、ふと足元を照らすとそこには目玉のようなものが転がっていてビクリと身体を強張らせた]

な、なんだこれ。
ったく、ほんと気持ち悪いとこだなぁ……。

[踏みつけるわけにもいかず避けるようにして3Fに向かうために歩みを続ける。
途中途中壁から手が出てきたりうめき声が聞こえてきたりしたが恐怖よりも怒りが勝っているためか、驚く事もなく掴まれないように避けたり耳を塞いだりして無視して進んだ]

(150) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

先輩 パティは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 01時頃


【人】 先輩 パティ

― 3F 技術室 ―

[ガラリと扉を開けると中から漂ってくるニスのツンとした匂い、備え付けの水道からは水滴がポタポタと垂れる音だけが室内に響いていた]

ここにならなんか実用的な武器あるだろ。
にしてもやっぱここってなんか嫌な匂いのするところだよね。
アタシこのニスの匂いって嫌いだわ。

[などと呟きながら辺りを懐中電灯で照らせば水道の側に折りたたみ式の鋸が見えて室内へと入る]

どうせなんかまた罠なんだろうけど、あのガキに馬鹿にされっぱなしじゃムカつくしね。

[ふと室内に置かれた卒業記念のオブジェを見つけて身を竦ませる、普段は体育館の壁に飾ってある大きなオブジェは部屋の半分を仕切る形で置かれていた。
みっちりと部屋に詰まる形で収められたそれは左右の微妙な隙間しか見えない]

(199) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

【人】 先輩 パティ

[内心普段とは違うところにある物にぞっとしつつも万力を備え付けた机の上を移動する、まともに進むつもりは毛頭ない。

カチャリと折りたたみ式の鋸を手にしたところで唐突に水道から水があふれ出てきた]

――ッ!!

あ、アタシは怖がりなんかじゃない。
こんなもんでビビってられるか。

[身を強張らせたものの自分自身に言い聞かせるように呟き出口へと向かう、するとザアザアと響いていた水の音がパタリと止み、振り返ると水の代わりに長い髪の毛が蛇のようにのたうちながら迫ってきていた――]

(201) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

犠牲者 (4人)

パティ
3回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび