人狼議事


149 Hogwarts School ~ 2nd season ~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小僧 カルヴィン

[ 痙攣し、地に落ちる 僕の仲間。

 そうした張本人は、焦るでもなく、
 ただ、普段通りの表情で ──…
 …いや、少しだけ 彼にしては険しい顔にも見えたか。

 言いかけた『止まれ』の言葉に、
 彼は違和感を持ったかもしれない。
 上手く聞き取れなかったかもしれない。

 どちらにしろ上に急ぐ事にしたらしい彼が
 ひらり、手を振れば ]

  あ……の、先輩も お気をつけて...!

[ 条件反射のように そう返し、彼の背を見送った。

 なんで死喰い人を止めようと思ったのか
 自分自身理由がわからず、首を傾げながら… * ]

(285) 2015/02/06(Fri) 01時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 01時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[夢を、見ていた。

広い広い、一面のススキの原。
風が吹き、さやさやとススキが鳴る。]

あぁ、僕は イエに 帰ってきたんだ

[一歩踏みしめる
素足に、白麻の甚平姿の自分。]

そうだ
やはり帰ってきたんだ

[ゆっくり確かめるように歩を進めた、途端に

その時、上空から、ガァガァとけたたましく鳴きながら落ちるように黒い塊が目の前に現れる]

ガア!ガア!

(286) 2015/02/06(Fri) 02時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ



[まるで足止めしたいかのように、視界を塞ぐようにけたたましく鳴き騒ぐ烏。何だ?この烏は。]

僕はいえに帰りたいんだ。邪魔をしないで!

[手で振り払いつつ、足を踏みしめ

ーーようとした場所に地面は、なかった

僕は奈落の底へと

落ちて、いった]

(287) 2015/02/06(Fri) 02時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>278
[次の瞬間、僕の意識は大広間の床の上へと戻る]

……ぁ……ぁ…

[声にならない声が漏れる。誰かが癒しの呪文を施してくれたのだろうか?
だが、元の傷は深かったが故に体のこわばりは簡単には取れなかった。横たわったまま、僕はしばし吐息にも似た声を発したが、この声は癒し主に届いただろうか?]

(288) 2015/02/06(Fri) 02時頃

【人】 小僧 カルヴィン

── 4階廊下 ──

[ 身体は回復したが、魔力はまだ足りない。

 レイブンクローでの騒動が耳に入れば、
 僕に攻撃を仕掛ける生徒も出てくるだろう。
 そうなる前に、少し休みたい。

 そんなことを考えながら角を曲がった途端
 目に飛び込んできた光景は──… ]

(289) 2015/02/06(Fri) 02時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


【人】 小僧 カルヴィン

   ── Crucio!! 《 苦しめ! 》

[ 彼の名を叫びそうになったのを
 寸での所でこらえて 変わりに呪文を。

 頭を使う暇なんてなかった。
 とにかく今すぐに 死喰い人の動きを止めさせて
 トニーを助けなければと口に出したのは
 『許されざる呪文』

 同じ仲間であるはずの黒いローブに杖を向けたこと
 それに不味いことをしたと思うも、
 敢えて考えないように、トニーに駆け寄る。]

  トニー…! 大丈夫か?!
  …けがとか、痛いとこ とかは?
  何ともない? 僕は、間に合った...?

[ 近くにしゃがみ込んで、その身体をぺたぺたと触り
 友人の無事を確認し始めた。* ]

(290) 2015/02/06(Fri) 02時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


【人】 靴磨き トニー

[聞こえた呪文。地に這いつくばった大人。視界に入ってきた金髪に驚いたように目を見開き、少しだけ苦笑して]

カルヴィン
......ばっかだなあ、お前
目つけられちまうぞ
一年なのにそんな優秀すぎてどーすんよ

[ぺたぺたと触られる感覚にくすぐったいと笑いながら、少し待ってろと言い置いて息を荒げる大人に近寄る。
自らの体を壁にして、カルヴィンに見せないように、懐からナイフを取り出し、その首筋を、深く掻き切る]

悪いな
恨みはねーんだけど

[小さく謝ってから振り返り、カルヴィンに安心させるように明るく笑い]

助かった
カルヴィンは、ひとを...こいつを殺してないから安心しろよ
大丈夫だから

(291) 2015/02/06(Fri) 02時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


【人】 水商売 タバサ

[ その場を去ろうとした時だった。>>288背から声とは言い難い、吐息のようなものが発せられて、勢いよく振り返る。はっと目を丸くした。 ]

 ───…!

[ 近寄って再びしゃがみ込む。意識を取り戻しかけている…というところだろうか。その様子を見つめながら、優しく呼んだ。 ]

 …大丈夫?無事?

[ 首を傾げて返答を待ったが、どうだろう。 *]

(292) 2015/02/06(Fri) 02時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 02時頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 03時頃


【見】 お散歩隊長 アシモフ

[オスカーの言葉に目をぱちくりとさせる。>>297]

逃げないの?
…怖くないの?

[質問しておきながら、少年の震えている声から内心では怖がっているのを察してしまう。逃げたって良いんだよって、オスカーに優しい声で言い聞かせる。]

ねえ、無理しなくても良いんだよ。
きみは子供なんだから。逃げたって誰もきみを責めたりしない。

(@48) 2015/02/06(Fri) 03時頃

【見】 お散歩隊長 アシモフ

けれど、君は行くって言うんだね。

[だけど、彼は行ってしまうのだろう。戦場へと戻ろうとする彼を見て辛そうに眉を寄せる。
相変わらず敵意を剥き出しにするハリネズミには苦笑した。
可能であるならば、オスカーがハリネズミを手のひらで掬ってしまう前にその手に駆け寄って小さな身体を擦りつけた。その仕草は針鼠の廿日鼠への敵対心を煽ってしまっただろうか。]

無理、しないでね。

[針鼠と違って、柔らかな毛先が、オスカーの肌を撫でただろうか。頑張れって、鼓舞するみたいに。
「頑張らなくたって良いんだよ。」本当はそう言いたかったけど、みんなを助けたいと言うオスカーに言える筈もなくて。だから、せめて、無理はしないでとお願いする。

小さくても、この身にしっかり体温があるように。
たぶん、オスカーの手もあったかい。……その温もりを失わないで欲しい。*]

(@49) 2015/02/06(Fri) 03時頃

【見】 お散歩隊長 アシモフ

[なんだって、みんな戦おうとするんだろう。
獅子の子が咆哮をあげたのを聞いていた>>161。確かにグリフィンドールは気高くあるべきだが。
ヘクターもオスカーも、寮長も。まだ子供なのだから逃げるって選択もあるべきなんだ。]

[そもそも始まりの鐘を鳴らしたのは幼い子供達。ねずみもそれは分かっている。
主役は彼等子供。大人の教師は舞台の外から見守るしかないという事は……。きっと、気付いている。**]

(@50) 2015/02/06(Fri) 03時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[( もう目つけられてるから平気だよ )

 心の中でだけ呟いて、実際に口に出さないのは
 その理由を聞かれて 正体がバレるのが怖いから。
 僕が死喰い人だと知られて、
 距離を置かれるのが 怖いから...。]

  色んな魔法が使えて良かったって
  今ほど思った瞬間はないよ…

[( 心臓が、止まるかと思った… )

 クスクスと笑い声を洩らす彼に
 大きな怪我が無いことを確認し、安堵の息を吐く。]

(293) 2015/02/06(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ 立ち上がったトニーが、床に転がり呻く彼に近づく。
 動揺した心で 勢いだけで唱えた呪文が
 どれほどの効果をもつのか 自分でも分からない。

 もしかしたら 今すぐに立ち上がる可能性だってある…
 そんな心配をしながら、彼の背をみていれば
 一度、低く 大きな 穢い声が上がり
 その後、ぱったりと 静かになった。

 振り返り 明るく笑う彼の向こう
 ちらり 見えたのは、倒れて動かなくなった男と
 床に飛び散る、真っ赤な鮮血。]

(294) 2015/02/06(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ 魔法で命を奪うことは簡単。
 むしろ 実際に手を掛けない分、実感も湧かないくらい。
 …だけど こうして、鈍く光る銀の刃と赤を見ると
 嫌でも、その現実を見せつけられる。]

  あ りがと。

[ 暗く重い 靄がかかる僕の心。

 なのに 手を掛けた当人は にこりと笑って
 僕の為を想い、声をかけてくれる。
 まるで命を奪うことへの苦しみなど、
 感じていないかのような振る舞い。

 ( 悲しいな... )

 ──… 僕も、彼も、…どうして、
 平気で人を殺すような場所に 立っているんだろう。]

(295) 2015/02/06(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン


  トニーは、この後どうする?

[ 立ち上がり、ぱんぱんと制服を払いながら問う。

 答えはすぐに返ってきただろうか。
 しばらく考え込む様子を 眺めてみたか。

 安全な所まで彼を送り届けたいのが本音だが 、
 そろそろお尋ね者になりつつある僕は
 トニーと一緒に居られないだろうなと思いながら。]

(296) 2015/02/06(Fri) 03時半頃

アシモフは、立ち去るオスカーを見送った。**

2015/02/06(Fri) 03時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 03時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 03時半頃


【人】 靴磨き トニー

[礼を言う友人。その顔が曇っているように見えるのは気のせいだろうか。心配を口に出そうとしたところで、これからどうするかとの質問]

一緒にいくよ
とーぜんだろ
ま、魔法の腕は悪いけどなー
付与魔法系は得意だぜ
あとは直接的な...ナイフを振り回したりするのな

[当然のことを言う口調であっさりと。本心だからすらすら口を流れ出た。
あたりを見回せば飛ばされた杖を見つけて拾い上げる。どうやら壊れたりはしていないようだ]

カルヴィンと一緒にいきてーなー
連れてってくれねーかな

俺はお前を守りてーし

[自分が守られる立場になるかもしれないことは承知しつつ、世界に宣言するかのようにはっきりと、目を見つめて、告げる]

(297) 2015/02/06(Fri) 04時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 04時頃


【人】 水商売 タバサ

 ー 一日目回想 / グリフィンドール談話室 ー

[ それは白の魔女からの問題、解答のレイブンクロー寮前に行く前。スージーの部屋で話を終えて、彼女と別れた後のこと。 ]

 あれ、ロザリンド…?

[ 金に光る双眸とぱちり、眼が合う。ふわふわの毛並みは、彼女のご主人の髪と同系色。所々についている黒い模様に首を傾げて、彼女を撫ぜた。 ]

 ありゃ、こんなに黒くなっちゃってどうしたの?足もじゃない。

[ いつも仲良くさせてもらっている同い年の彼の愛猫。その首輪に、手紙が挟まれていることに気付いた。 ]

 もしかして、これをあたしに?ありがとう。

[ にこりと笑って手紙を受け取れば、すぐさま開いて。便箋にぺたぺたついている肉球スタンプを見てくすくす笑う。 ]

(298) 2015/02/06(Fri) 04時頃

【人】 水商売 タバサ

 もーう、ロザリンド、あなたテッドが手紙を書くの邪魔したの?

[ ふわふわの髪を撫でてぎゅっと抱きしめながら、文面を読む。文字を追う表情は、愛らしいそのスタンプのおかげですっかり満面の笑み。

 相変わらず自信に満ちたその言葉の数々に、描く弧は深まるばかり。 ]

 …あなたのご主人様は本当に強いね、スーパーヒーロー!

[ 同い年とは思えない程、可愛らしくて甘やかしたくなるような彼。元気にへへっと笑って励ましてくる姿を思い浮かべれば、不安も吹き飛ぶ。 ]

 お返事はいいかなあ、代わりにこれを持って行ってくれる?

[ そう言って首輪に挟んだのは板チョコ。特別に一粒だけ、あなたにもあげましょうね、お利口さんなロザリンド。 *]

(299) 2015/02/06(Fri) 04時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ 『当然』『僕 “と” 一緒に』『守る』...
 トニーは無自覚なんだろうけど、与えられたのは
 僕が欲しいと望んでいる言葉ばかりで。

 嬉しいという気持ちが 内から溢れるのと同時に、
 そんなわけに行かない現実に泣きたくなって
 くしゃり、歪んだ笑みを浮かべた。]

  ……ダメ だよ
  僕といちゃ、危険だもの。

[ 彼の大きな目から地面へと視線を逸らし
 ふるふると力無く左右に首を振って 拒絶を示す。]

(300) 2015/02/06(Fri) 05時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ 僕ひとりなら、別に構わない。
 テオドール様やデメテルには悪いが
 元より この戦いで生き延びるつもりはなかった。

 トニーと共にいれば、どう足掻いても
 彼を巻き込んでしまう。
 それは、絶対に 駄目なんだ。]
  
  僕ね、 “ そいつ ” と同じなんだ。

[ 目で、先ほど絶命した 死喰い人を示して
 自らの右手で左腕のローブを肘まで引き上げ、
 邪悪な象徴を トニーの眼前に晒す。]

(301) 2015/02/06(Fri) 05時頃

【人】 小僧 カルヴィン

  この学校を壊し始めた、諸悪の根源なんだよ。

[ 彼に嫌われるのは怖いけど、
 それ以上に彼が危険な目に合うことの方が 怖い。

 大体、今更 じゃないか。
 人に嫌われることなんて、もう慣れただろう...?

 そう、自分に言い聞かせるも
 どうしても 彼の目を見ることは できやしない。*]

(302) 2015/02/06(Fri) 05時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 05時頃


【人】 若者 テッド

―回想/Cat & Chocolate・ロザリンドのおつかい―

[ ふわふわ もふもふ
  >>299ちいさなからだを撫でられれば ]

   にゃあん

[ ロザリンドは気持ち良さそうに体を擦りよせる

  ただ どこか金色の瞳は警戒を帯びたまま
  異質な‟魂”の輝きは 髪を流した首筋へ

  主人へ手紙を書き終わるまで
  その巻き毛の猫は じ と みつめる
  
  主人を褒められれば悪い気はしないのか
  時折てしてし 猫らしく顔を前足で掻いたけれど
  ただ 猫はデージーが‟敵”だとわかっていた ]
  
 

(303) 2015/02/06(Fri) 05時半頃

【人】 若者 テッド

[ 首輪に挟まれたチョコレート
  それから茶色いひとつぶを 金はきらきら
  興味深そうに見つめ 警戒心は張りながらも

  すんすん 甘い香りに鼻を震わせると ]

 …… みゃあ
  
[ 一声あげて、貰えるなら
  ‟敵”からの贈りものに警戒しながらも
   その香りに惹かれると誘惑に負け
   きっと、おそるおそる甘い菓を食む

 チョコレートは、猫には毒
 けれど、与えたとしてもその茶毛の猫は
 まったく動じることも異常もなく けらり

   嬉しそうに目を細めただろう * ]
   

(304) 2015/02/06(Fri) 05時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ーーグリフィンドール塔・3Fーー

[何ということか。

目の前にある光景はまさしく地獄絵図だった。
闇の刻印が打ち上げられ、死喰い人が侵入してきているところを見た時点で激しい戦争になることは予感は出来たいた。だが、廊下に横たわる多くの惨めな姿は予想以上だ]

まさかここまでとはな…

[しかしそれでも怯まない。こんな所で怯んでちゃ格好がつかねーなぁ、なんて先程のテオドールとの会話を思い出す。
むしろ、強さを試せるチャンスだと自然と拳に力が入ろう。

ぶらり、赤い斑点模様に染まった廊下を歩いていると、前に現れたのは黒い影。とうとう来やがったな、と笑ってみせるも、死喰い人の強さも重々承知している]

(305) 2015/02/06(Fri) 05時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[二度目の鷲のご登場

呼び出された時と場所とを確認して それを仕舞う]

ああ、なるほど
そこへ行くのは、今のままじゃ少し骨が折れそうね

[天井から 床に向かってダイブ

くるり と身を翻して一回転すれば、ぽすっと軽い音だけがなる
近くにいなければその音に気づかないだろう

もっとも、天井から真っ黒な物体が落ちてきたのだからじっと見ていたなら別だが]

退いてちょうだい
私は行くべき場所があるの

(306) 2015/02/06(Fri) 06時半頃

【人】 げぼく ショコラ


[死喰い人が驚きの表情でこちらを見てくるが、攻撃はしてこない
校長にトドメを刺したということでやはり仲間と思われているのだろうか
その油断をついて、ナイフでぐさり]

私はあの人を殺したかっただけ
今はあなた達の味方じゃない。正義の味方なの

[忍者が正義を語るなんておかしい話だと思いつつ、その正義をまだまだ誤解したまま]

(307) 2015/02/06(Fri) 06時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 07時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>292
[まだ、意識は混濁していた。背中に冷たく硬い感触を感じながらも、今自分が立っているのか寝ているのかのも分からないといった具合だ

ただ、筋肉が動く限り丸くなって防御の姿勢を取る。]

ぼくは……ちが…う…
こない……で

[何処に避難していたのか、烏のチェルシが彼の身体に乗り、威嚇するようにガァ!ガァ!と鳴いて警告をする]

(308) 2015/02/06(Fri) 08時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 08時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

ー回想 ホグワーツ急行ー

[すっかり聞き役にはなってはいるけれど、彼女の声は心地よかった。
ーーカルヴィン、テオドール、見知らぬ名前が出てくるけれど、彼女にも友達はいるのか、と少し寂しさが通り過ぎる。]

程なく、喉が枯れてきたのかやや咳き込みながら、お喋りしすぎちゃた、とカラカラと笑う。

丁度車内販売がコンパートメントの外を通り過ぎるところだ。
引き止めて、ワゴンを見たが、見た事もない物だらけで何を頼めばいいのか躊躇する。
すると、彼女が顔を突き出して

「あ、これはおいしいわ!これはイマイチなのよね〜
これこれ!これは試してみて!
…あー、これ嫌い!あったわ!私これ買うわ!」

と、ワゴンに手を突っ込んでアレコレと品定めをしたことだろう。
彼は新しいお菓子とバタービール、彼女も飲み物を手に入れて、子供らしく満足に笑いあった事だろう。]

(309) 2015/02/06(Fri) 08時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


「おんなじ寮になれたらいいわね、わたしたち。
よろしくね、マユミ!」

[そう言って、差し伸ばされた右手を、僕はそっと両手で握る]

よろしく、デメテル。同じ寮になれるさ!
多分、きっとね。

[最初にできた友達、チェルシ以外の。
普通の、子供みたいに、これからは大人に振り回されない生活を始めるんだ。
彼女の存在が先の新しい未来を教えてくれるようだった]

(310) 2015/02/06(Fri) 08時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 08時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/02/06(Fri) 09時頃


【見】 会計士 ディーン

― 闇の魔術に対する防衛術・研究室 ―

 …全く、どうしたものか

[一冊の本をペラペラとめくっては、目を滑らせる
研究室から一歩出るのも億劫だし、その理由が今は無い
あったとしても、自分の出る幕でない事もわかっているし、無用な手出しはする事では無い]

 …ミス・マリベル。居るんだろう?

[研究室からそう話しかける。居ないなら居ないで手紙を送るだけだ
小さな蜥蜴をチラリと見てから、そっとその名前を呼ぶ。ずっと昔、自分が憧れていた人が付けたペットの名前。“リドル”の名前を*]

(@51) 2015/02/06(Fri) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ケイイチ
14回 注目
ニコラス
10回 注目
スージー
19回 注目
タバサ
17回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ムパムピス
0回 (4d) 注目
カルヴィン
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
デメテル
0回 (7d) 注目
ショコラ
5回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

マユミ
0回 (4d) 注目
トニー
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
ヘクター
0回 (7d) 注目
テッド
37回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

ディーン
0回 注目
ホレーショー
0回 注目
アシモフ
0回 注目
アイリス
0回 注目
ゲイル
0回 注目
ビリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび