人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

[シィラの血が毒でなければ良いが、そうじゃないなら。
 ヨナをシィラから離さないと危ない、と思う。
 ……彼女達の思いがどうか、解らないから少し迷う。

 梢から雫が落ちるのが見え。
 くまの顔を背負ったやどかりが視界の隅を過って消えた。]

(101) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[返ってきた声に瞬いて、樹を見上げる。
異形の樹は静かにその姿を水面にも映して]

 …気になって?

[反芻して、紺が瞬き見つめる。]

 不思議ね、

 人は異形を相容れないものとして見做すのに…
 人を…世界を、命を今護っているのは、この子なの

[上呂は泉に差し入れられる。
水面が揺れることはない、上呂に水が汲まれることも。
こちらを見ている様子にそちらを見ると淡く微笑んだ。]

 ―――…お水を汲みに来たの、
 

(+67) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 森番 ガストン

 >>96はは、なるほどね。
 君は壊れていくのを、とても楽しそうに見てるんだな。

 全く。人死になんて楽しいものじゃないだろうに。

[壊れ行く異形を笑みで評する彼女に苦笑する。]

(102) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

 ―泉・異形の大樹―

[ 水が人を引き寄せる。

水面に映るその姿は、高らかな笑い声に笑んで、
歌う女の言葉に、眼差しを落とす。

そして2つの命ないものの気配――
翼を背にした娘が見上げていた。

果たされなかった約束を一つ、思い出して
水面に揺れる姿は小さく呟く]


              ……ああ、友達に、似ている。

(+68) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[少し、騒がしくなってきた。人の声。それに人以外の何か

大樹を回って、泉の方へと顔を出す]

 あれ。……追わないんだ?

[フィリップの姿が見え、少し首をかしげて、訊ねた]

(@7) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>100
[コリーンに視線を向ける。]

 ごめ、まだ少し

[耳が痛い、と指で示した。
 近くの葉擦れが、意思があるみたいに揺れて聞こえる。]

(103) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[そして―――寄り掛かる“彼”の姿に、
梢は小さくざわめいた、アリーシャの言葉に同意するように

さわり さわり と ]

(+69) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[外は異形の蔓延る夜。
 耳が使えなければ、周囲の警戒もままならない訳で。
 出るに出られず、少しもどかしい。

 ヨナが、生きてると言ったラルフやベネットは、今も彼女の傍に居るんだろうか。]

(104) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 店番 ソフィア

……全部のひとが、異形を嫌うわけじゃないよ。

[自分の周り。
異形が食べてしまった、優しいひとたちを思い出して、呟く]

この樹も、それがわかるんじゃないかな?

[言いながら、上呂が差し入れられる様子を見る。
懐かしい、と思うのは、どちらの記憶だろう]

……お水、汲んで。
……何かに、あげるの?

(+70) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[ガストン>>102に小さく笑み]

 楽しむほうが楽だもの。
 それに――壊れ方も。
 それぞれ違いがあるのよ。

[そういうのを見るの、と。
 軽い答え。

 >>103フィリップの仕草に。
 ああ、と納得したように頷き]

 おだいじに。

[ゆっくりとした口の動きで、伝える]

(105) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[梢はさらさらと揺れて、

 『……追わないの?』]

 ……解ってる
 あと少し、ちゃんと聞こえ……

[はたり、目を瞬いた。
 今の声は誰のだ?]

(106) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 店番 ソフィア

……あ、れ?

[何気なく、見やった水面。
そこに揺れる影に気づいて、瞬く]

やっぱり、何か……誰か、いる?

[微かに聞こえた呟きに、首を傾げつつ、零すのは小さな呟き]

(+71) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[上呂を差し入れた水面に、
見たことのない青年の姿が映った気がして。
不思議そうに大樹を見上げる。

さわり、と梢が揺れる音がした。]

(+72) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 枝葉のざわめきはやまない。
   風があろうとなかろうと ]

  ( ――なら、いいけれど 
                 時間が )

[ 水面に映る枝葉は ゆれて ゆれて ]

        ( あと、ひとつ お願いがあるんだ )

[ 聞こえない耳に、届くだろう 声 ]

(+73) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


 ――…うん、

 怖いと思う異形もいたわ…、
 命を護ってくれた異形も

[箱仙人掌の姿を思い出しながらそう呟く。
見上げる大樹は、誰かに話しかけているようでもあった。]

 ………ニムスと旅をしていた間、
 何度か…思うことがあったわ…

 この子には…人の魂が
 宿ってるんじゃないかって、

[眩しそうに、大樹を見つめ]

 それは、ただの私の願望だったのだけれど…
 

(+74) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>106フィリップが梢のざわめきに応えたとは思わず。
 >>@7アリーシャに応えたのだと思い]

 手負いの獣は。
 味方を認識するのかしら。

[傷を負ったシィラを思い。
 小さく笑う]

(107) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

フィリップは、コリーンの口の動きに頷いた。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


コリーンは、フィリップに、笑みを返す。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【墓】 奏者 セシル

[手は、届かなかったけれど]

――置いてはいきませんよ。

     一緒にいきましょう、


           [最後に彼女に浮かべた笑みは、壊れる前の、優しいひと(機械)のもの]


[そこで、その機械の物語は、一度終わって――]

(+75) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

― 現在・城バルコニー跡 ―

[既に崩れ落ち、ひとの足ではたどり着けないそこに、生前より少しだけ若い、ヴァイオリニストの姿があった]

[そこからは泉が、大樹が一望できて]


――――………


[唄うように、祝福するように、あるいは―誘うように、ヴァイオリンを奏でる。

    綺麗に弦の張られたそれを。


  この生の舞台に、死の舞台に、彩りを添えるように、*響かせる*]

(+76) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[コリーンとのやり取りを見て、理解する物の]

 間に合えばいいけどね。

[くす、と笑って、異形の血に侵食された外套を、ざわめきに乗せるように、翻す。そのまま大樹にもたれかかって、ざわめく様子を見上げた]

(@8) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

セシルは、生者にその音が聞こえるならば、きっと、その人はもうすぐ―…

2010/07/23(Fri) 23時半頃


セシルは、泉の側の誰かと目が合えば優しく微笑むことだろう。**

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[建物に囲まれているからなのか、風は感じない。
 周りにいる人達の言葉の代わりに、樹のさわめきは聞こえて。]

 ……

[それが誰かの声と同じに感じる。
 その事に気付いて少し戸惑った。]

(108) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[枝葉が揺れる。風があるのかないのかは、はっきりとはわからない]

……そう、だね。
『私』に宿った異形は、怖かったけれど。
何もない時は、穏やかだった。

[呟きと共に、白の翼を一度、動かす]

……ひとも異形も、かわらないのかも知れない、ね。
ううん……いきたい、っていう望みは。
同じもの。

[異形も、『妹』も。
同じ想いを抱いていたから。

きっと、そこは、変わらないもの]

(+77) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 …………何?

[辺りを見回すけど。
 ぽつりと問う。]

(109) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【墓】 本屋 ベネット

[ヴァイオリン弾きの奏でる調べは、歓喜の歌か、鎮魂歌か。
暗灰色の夜空から、ふわりはらりと舞い降りるのは、
あの思い出の花畑の、満開の白い花びらか。
それとも天使の散らしていった、儚く消える白い羽か。

ゆっくりと静かに、世界は優しく包み込まれて…─

それはあまりに身勝手で、
それはあまりに優しくて、
それはあまりに残酷で、
それはあまりに、美しい。]

(+78) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ


 この子には…、誰かの魂が宿っているのかしら

[見つめる大樹の声は、死者にも届かない。
届くのは恐らく、彼が思う人だけに。]


 ―――…シィラは…、


[どうかしら、全ては言葉にはならず。
上呂の水の行く先を問われると、
淡く笑って「お花に、」とだけ答えた。

彼女の動かす白の翼を見つめる。]

(+79) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

[ ざわめきはノイズ混ざりの幻聴のようだろうか、]
[ ゆれる 枝葉は 葉の一片を 水面に落とす ]


          ( 水を―― 汲んでいってあげて )

[ 水面に 砕ける姿は かすか ]

(+80) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【墓】 店番 ソフィア

もしかしたら、そう、かもね。

[魂が宿っているかも知れない、という言葉に、ひとつ、頷く。
紡がれた、シィラの名に、ふと、空を見て、それから]

お花にお水は、大事。
……あげないと、しょんぼりしちゃうから。

[水の行方への答えに、笑った。

同時に、思うのは。
花の名を贈った少女のこと]

(+81) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ひらり、落ちた葉を目で追って。
 一瞬映った姿に目を丸くした。
 息を吸って吐く。]

 ……解った

[不思議と、声はすとんと落ちて、言われるままに水を汲む。]

 行って来る

[そう言い残して走り出した。]

(110) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 見張り塔 ―

[動けなくなっていくまま、青色の眸は、きょろりと外の暗闇を見た。]

 ――…あ

[一粒、きらめきを見る。
 それは、昨夜も訪れた、焼蛍虫の光にとてもよく似ていて…。]

(111) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[黄昏色に染まる少女は、
 その死を呼ぶ光から、視線をしばらく外せずに…。]

(112) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―見張り塔へ―

[ちゃぷ、と運ぶ水がはねる感触。

 夜闇を走ってどの位掛けたか。
 自分が塒にしていた塔を一瞥してから、内階段を上がる。

 最上階に近付けば、気配も解るか。]

 ……ヨナ

 シィラ?

[掠れた声で呼ぶ。]

(113) 2010/07/24(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび