人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヨーランダは、ラルフをぼんやりと見つめてから、目を伏せる。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【人】 歌い手 コリーン

―城内どこか―

[異形の血に濡れた回廊から離れ。

 ときどき、ちいさな異形が。
 傍らを走り去って行くのを見ながら。

 楽しげに、歌を歌う。

 人がいなくなって閑散とした城の中を。
 歌に惑わされたもののうち。

 目の前にいなかった少女もまた。
 壊れたことをどこかで感じながら]

(84) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン


 壊れた人形
 途切れた糸。

 新たな生贄は誰。

[この城に居るもので。
 歌に惑うものはもういなくても。

 歌うことだけが、生きる術]

(85) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【人】 森番 ガストン

[>>@5に気付く余裕はなかった。

壊れることすら想像つかずにただ振りおろした斧は、幸か不幸か、折れなかった。

斧から手を離すと、するりと手から抜けた柄がからん、と音を立てた。]

 ―水?

[誰かに聞くような疑問形で一言だけ。
泉に頭を突っ込み、目いっぱい水を流し込んだ。]

(86) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【墓】 店番 ソフィア

[楽しげに笑う声がして、花の異形から視線を動かす。
目に入るのは、歌いながら歩いてゆく銀の後姿]

……あのひとも。
なの、かな?

[小さく呟いて。
それから、ふわ、ふわと。
地に足をつけぬまま、歩き出す。

行くあては、なかった]

(+55) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

―城内どこか―
[歌を歌いながら。

 思考はとりとめもなくめぐる。

 壊れたベネット。
 シィラを撃ったチャールズ。
 壊れて消えたソフィア。

 どこかで壊れただろうマーゴ]

 まわるまわる。
 刃を仕込んだ歯車は。

 次の獲物を探してる。

[誰かがいなくなる。
 そのことを悲しまなくなったのは、いつ?
 もう覚えていない。
 わすれてしまうほどの昔のこと]

(87) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【人】 森番 ガストン

[水のはじける大きな音のあと、顔に当たる冷たい水、溺れるほどに流れてくる水、泉の水色。
次第に苦しくなる息に、たまらず。]
 
 ぷっは!

[右手に体重をかけた顔は、周囲に飛沫をあげた。はたから見れば、さながら川で水を飲む熊のようだっただろう。]

 はは、水うめえよ!
 俺今さ、生きてるんじゃね?

[場違いなほど明るいその高らかな笑いが中庭に木霊した。]**

(88) 2010/07/23(Fri) 21時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時頃


ホリーは、ヨーランダと、シィラの事を思う。

2010/07/23(Fri) 21時頃


【人】 双生児 ホリー

知っている。

[シィラの叫びは、
痛いほどふるえて。

どうして。
どうしてシィラは撃たれた?

足は自然と、チャールズの寝床へ向かって行った]

(89) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[泉とは反対側に、異形の木にもたれかかり、>>87歌を聞く

楽しげな歌に、少し、笑みが漏れる。

人として作られた存在。失敗作。暇つぶしの追いかけっこ。それもすぐに飽きられてしまって。

世界の終わりにまた会おう、そうして渡された一冊の本。

その時が来たら、と言われた、運命。と題された本。

もうすぐその時が来るのだろうか、指がなぞる]

(@6) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

― 回想・廊下 ―
[遠ざかる 届かなくなった背中は一度立ち止まり、
こちらへと引き返してくる。
泣き濡れた瞳がその影を見上げる、セシルの姿。]


 ……置いていかないで…


[足はもう動かない。
足だけではない、身体が…巣食われた胸元が、
全てが止まっていく…動きを忘れていく。]

(+56) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[ベネットと同じくセシルにも、生きて欲しいと望むのに
彼が死を選び取ろうとすることを止めようともせずに
連れて行って欲しいと願う矛盾。

彼からの死への誘いの言葉にはまた紺の瞳から涙が零れ]


   …連れて行って…



              …私も…一緒に…


[力を失いかけた手を、懸命に伸ばす。
知っている―――"彼"は、この手を振り払わない。]

(+57) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[マーゴに近づいていく人は、形を人から変えていく。
裡から異形に食らわれて、その形を崩していく。
差し伸べられたセシルの手、最期の力で伸ばしたマーゴの手。
あと少しで届く、マーゴの目の前でセシルの手はなくなった。
最期は互いに触れることなく――…伸ばしていた手も力尽きた。]

(+58) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

―小倉庫―

[手を伸ばせば寄り添う小さな儚い存在。]

 どうして、私は……―――

[そんな儚い存在に手を差し伸べてしまうのだろう。
手を差し伸べなければ、悩むこともないだろうに。

昔の記憶のまま、それでもキツネリスを肩に乗せる。
ふと、ネコミミトカゲを纏わせていた少女を思い出す。
男はまだ、彼女の死を知らない。]

 おや、何方か来られたようですね。

[小倉庫の外の気配に気がついたのは
昔と同じくキツネリスの方が先か。
チャールズは来訪者の声を待つ。
一眠りしたことで、どうやら耳は音を取り戻せたようだった。]

(90) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[紺の瞳にはもうセシルの姿は映らない。
セシルも、セシルを食らった異形も全てなくなった。

潤んでいた瞳も乾き、光を失くしていく…止まっていく。]


 ………


[また独りになって、けれども最期に浮かべるのは
久しく忘れていた、幸せそうな顔]


 ……嬉しい、

                      …嬉しい…セシル…

[差し伸べられた手が、幻のものだったとしても。
彼は置いていかなかったから。迎えに来てくれたから。]

(+59) 2010/07/23(Fri) 22時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【人】 森番 ガストン

―中庭・泉の前―

[沸き上がる感情は喜怒哀楽入り雑じっていた。何かが可笑しかった。

笑い尽くした後は、暫く無言で立ち尽くした。

吐く息だけが耳のこった。]

 >>87また歌が聞こえる…

 ああ、この世界にふさわしい歌だな。

(91) 2010/07/23(Fri) 22時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

[動きが、全て止まる。

人の形を忘れてしまえば、それは異形と呼ぶことになるのか。
人の心を忘れてしまえば、それは機械と呼ぶことになるのか。
死したマーゴの躯は、最期は何と呼ばれるものだったのだろう。

壊れてしまったこの世界で、
けれども最期に紡いだのは人としての言葉だったから。

この先マーゴが見る夢は、
差し伸べられた手の――…幸せの。続き。]

(+60) 2010/07/23(Fri) 22時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【人】 歌い手 コリーン

―中庭―

 終焉の闇。
 崩壊の時。

 希望を亡くした。
 哀れな人形。

 壊れるのは、いつ。

[城内をうろうろとさまよい。
 そしてたどり着いたのは中庭。

 そこに居る人影>>91に。
 色のない瞳がゆるく瞬いた]

(92) 2010/07/23(Fri) 22時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【墓】 長老の孫 マーゴ

[ふわり]


[チャールズのところへ向かうホリーの横を白い靄が通り過ぎる。]



[ホリーはその靄に気付いただろうか、
彼女が幻影などに敏感な性質ならば
通り過ぎた靄は、黒髪の女の姿にも見えたかもしれない。]



[靄は中庭へと向かう。]

(+61) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【墓】 店番 ソフィア

[ゆらゆらと回廊を彷徨う内、ふと目に入ったのは開いたままの窓]

そう言えば、閉めないで行ってたんだっけ。

[ここから飛び出した時の事を思い出しつつ見やった中庭には、幾人かの姿。

……傍の大樹に、以前は感じなかった何かを感じるのは、気のせいだろうか]

……いって、みよっと。

[小さく呟く口調は、一時、『妹』のもの。
そうして、いつかと同じく、窓から中庭へと飛び出した]

(+62) 2010/07/23(Fri) 22時頃

コリーンは、ガストンの近くで足を止める。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―回想―

[銃声は何度も、辿り着いた時には、シィラは目を血に染めて。
 異形に駆け寄るヨナを止める手は届かなかった。]

 待、今近付っ……〜〜〜!!

[劈く狂声に思わず耳を塞ぐ。
 ろくに休んでいない身には相当効いた。
 周りの音が聞こえなくなる中、シィラはヨナを連れ去った。
 少しふらついて、立ち上がる。]

(93) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―中庭・泉―

[泉の傍らにある樹の異形に。
 色のない視線がちらりと向く。

 ガストンの近くで足を止めて。
 泉に手を差し入れた]

 ヨーランダも壊れるのかしら?
 シィラも壊れるのかしら。

 あなたは、どう?

[掬い上げた水は零れ落ちる。
 一口だけ、水をすすって。

 歌うような問いを、ガストンに向けた]

(94) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[ふわ、ふわり。
地に足はつかず、だからと言って、翼が羽ばたくでなく。
文字通り、漂うように、泉の傍へと近づいてゆく。

その場にあるものたちは、姿に気づくか、否か。
気づかれなくとも、気にする事はなく。
大樹の下までやって来ると、軽く首を傾げてじい、とその梢を見上げた]

(+63) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 森番 ガストン

[歌は徐々に近づいているように感じられた。]

 >>93久しぶりだね。

 ところでシィラが壊れそうなのは知ってるけど、ヨーランダが壊れるとはどうしたんだ?

[シィラが飛び上がる際、ヨーランダを連れ去った所は見ていない。]

(95) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[中庭に近づくにつれ、靄は形を成していく。
艶やかにウェーブを描く黒髪は綺麗に纏められ、
黒のドレスも埃に汚れてはいない。
泉へと歩み寄る足を引き摺ることももうなかった。]

 ……

[大樹の下にいる人に、緩く首を傾ぐ。]


  …こんにちは、
 ……お水を飲みに来たの…?


[掛ける声は控えめな声量ではあったが掠れていなかった。
もう一度、羽のある人に首を傾いで泉の傍へと寄る。

靄は、小さな上呂を抱えていた。]

(+64) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>95久しぶり。
 その言葉に僅かに瞬く。

 そんな当たり前の言葉のやりとりも。
 遠い過去のことで]

 そうね、久しぶり。

 シィラがヨーランダを連れて行ったもの。
 あんな状態のシィラが空を飛んで――
 墜落したりしたら、ヨーランダも壊れそうじゃない?

[白に近い銀を揺らして。
 笑う]

(96) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

コリーンは、泉の傍。何かの気配を感じて――けれどそれが見えることはない。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[額を押さえて顔をしかめて、くらくらするけど歩き出す。

 廊下で、伏したマーゴを見付けた。
 必死に伸ばしたような腕、表情は幸福そうで。
 近くに、楽器が落ちていた。]

 ……今は、これだけ、ごめん

[その楽器を彼女の傍に引き寄せる。]

(97) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[向かったのはエントランス。
 小さな布の包みを大事そうに拾い上げる。

 それから、台所だった場所に引き返した。
 小瓶と布包みを無事なテーブルに置く。

 ……後で、忘れず取りに来る。

 頭の中だけ呟いて、そこから立ち去る。]

(98) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[呼びかける声に、ゆっくりとそちらを振り返る。
上呂を抱えた姿に、ゆるり、と首を傾げて]

……ううん、違うよ。
何となく、この樹が気になって、見に来たの。

[問いに答えながら、視線が向くのは、抱えられた上呂]

(+65) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―現在・中庭―

[それから、どっかに置き放していた銃を拾って来て。
 耳の回復が解るように、音のする場所で休もうと思った。

 ここに来ると、やっぱり景色を見詰めてしまう。
 ただ単純に、異形の樹と澄んだ泉が寄り添う光景が好きで。

 初めて見入った時にはヨナがいて。
 ついこの間見た時には、二人がいた。
 たいていの時は、誰か水を求める人がいたように思う。
 今も随分、人が居るような気がする。]

(99) 2010/07/23(Fri) 23時頃

フィリップは、樹に寄り掛かる。まだ周りは静かだ。

2010/07/23(Fri) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

―中庭・泉―

[フィリップ>>99が近づいてきたのに気づく。

 静かな様子に。
 不思議そうにゆらり。
 白に近い銀がゆれた]

(100) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【墓】 本屋 ベネット

[はらり、はらり、

ゆっくりとせかいは、こわれていく。


季節外れの、桜の花が散るように。]

(+66) 2010/07/23(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび