人狼議事


270 「  」に至る病

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 公証人 セイルズ

[研究室に立ち寄る。
白薔薇が枯れていないかを確認してから
授業用のテキストを持ち、出て行こうとして
古い名簿に挟まれた一つの新聞記事を見る。

20数年前の記事だ。]

(148) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 『キング・ストリートで事故 ――5名が死傷

  XX日20時頃、キング・ストリートで20代の若い女性を含めた4名が自動車に跳ねられ死亡。運転手も意識不明の重態。”車両が1人の女性を跳ね、動転した運転手がはずみで他の通行者も巻き込んだ”との証言が得られている。当時あたりは雨が降っており……』

(149) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


[被害者の実名に目を滑らせる前に、
セイルズは名簿を閉じる。]

[頬をべたつく甘い匂いが這った。
苺ジャムにも似た質感。塊。
おいしいでしょう? 
――そうわらった妻の顔が忘れられない。]

(150) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ("You'll never ever, never ever,
   never be happy without me !)
 

(151) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[記憶の中の妻の顔がミルフィのそれと重なる。
首を横に振った。

セイルズは血の気が引いた頬をいくらか己で叩いてから、
大学に入りたての生徒たちが待つ教室へ向かった。]

(152) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

炉の番 チトフは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 00時半頃


【人】 公証人 セイルズ

―― 講義 ――

[板書はそこそこに、
プリント中心で講義を進める吸血鬼教授の授業は、
ノートを文字で埋めなくて良いので楽だ、という声がある。
その代わり――レポートはかなりの量を誇っているが。]

(153) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――このように、帝国の皇帝たちというのは
 単なる世襲でもなく僭主でもなく、
 信任された代表者として存在した。
 今の国家と少し似ているね。

 だが当時は暗君に対してもっと辛らつだった。
 一切の存在を無かったこととして
 遺したあらゆる痕跡を抹消する――
 ダムナティオ・メモリアエ、記憶の破壊、と言ってね。
 貨幣から銅像まで、
 全て壊されたり削り取られた皇帝もいたんだ。
 

(154) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――……今日はそうして歴史から葬られた皇帝の
 ”名前を削られた”硬貨を持ってきました。

 前から回していくから、見てみて欲しい。
 おっと、それなりに貴重だからなくさないでおくれよ。

[セイルズはそう言って両端の生徒に硬貨を手渡す。
青色の錆びた硬貨は兵士の横顔が刻まれている。
その周囲にあるはずの名前は、削り取られている。]

(155) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 共同統治を行っていた皇帝なんだが
 権力に溺れてね。
 家族――姉妹、母、娘を娶っただとか
 苛烈な信者がいた、だとか
 吸血鬼だったという話まである。
 
 現物はないが、当時の彼の家族を描いた肖像画は
 彼だけが削り落とされている
 ――プリントに印刷したようにね。
 
[授業の始まる前に生徒たちに渡したプリントを示しては、
セイルズは「余談はこれくらいにして」と言葉を続ける。]

(156) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 さて、
 決して磐石の地位を築いていたとはいえない彼らだが
 歴史に暗君がいるならば名君も必ずいる。
 長話で眠くなってきただろうから
 初歩的なことに立ち返ろう。

 賢帝として有名な五人を当ててもらおうか――

[そう言ってセイルズはちらりと教室内を見渡す。
ミルフィと目が合うことはあったか、なかったか
目が合ったものから答えを言わされていったことだろう**]

(157) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 00時半頃


【人】 山師 グスタフ


 眷属の進行度合いを把握しておくための案内書類だ。

 一定の基準で選考されて、
 お互いの眷属を御使いに出し合う。

[彼が大人しく誘われてくれれば、子供を慰めるように白衣の襟を摘まんで彼を懐に招いた。日も高い、空腹も未だ遠い。理性的に振る舞えると自らを鼓舞しつつ。]

 ―――…自分にも眷属が居れば、
 邪険にしないって話なんだろうが。

 フェルゼは初回だから、
 ある程度人柄も選考されているんだろうな。
 ウォルフォード教授にアポを取っているらしい。

[己の母校でもあるリンディン大学のプロフェッサー。

 自身も大学にいた頃、講義を受けたことがある。
 進んだ分野は違えど、彼の論文は造詣が深い。]

(158) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 山師 グスタフ

 
 教授が覚えているか分からないが、
 教育者として印象深い人だったよ。

 たしか、妻帯者だったはずだ。

[遥か昔の記憶を掘り起こす。
 在学中に聞いたのか、卒業後に聞いたのかすら曖昧だったが、同じ吸血鬼であるのに。と、無意識の偏見を過ぎらせたのを覚えている。己なら絶対に選ばぬ道だ。

 学業を修めた後すぐ郊外で開業した身は訃音も遠く。
 更新止まった記憶が照会を終える。]

(159) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 山師 グスタフ



 夫人の名前は、クラリッサ女史だったかな。


[吸血鬼は眷属を持つべきではない。と言う偏った理念を持つものの、他人の不幸を喜ぶほど下種ではない。

 何か奇跡が起きて、或いは愛の力で。
 円満な夫婦関係を続けているのだと、彼の名が案内に綴られていた故に信じた。安易に。

 ――― それを模倣できるとは、欠片も思わないが。]

(160) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 山師 グスタフ


 彼の論文が読みたいなら、
 リンディン大学のアーカイブにアクセスしてみると良い。

[指先が彼の機嫌をとるように銀糸に触れる。
 蟀谷に掛かる柔らかさを払い。

 己には到達し難い領域だとしても、
 安定したモデルケースを見るのは意味のあることだ。
 少なくとも、死別の先を考えるより有意義なはず。




 ――― 例外はないと、知っている心算だったのに。**]

(161) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ


[手紙を眺めること、しばらく。]

 ……あ。もうこんな時間か。

[出掛ける前、聞いていた帰りより少し遅い。
そこでようやく、文明の利器であるスマホの存在を思い出す。仕方ない、取りにいくか。

渋々立ち上がれば、玄関の開く音がして。>>113
吠えるソラの声に振り返った時には、伸びてきた太い腕に捕まっていた。]


 ──うわっ、 なんだ!?


[ずれた眼鏡が痛い。
少しぼやけた視界の中、苦しさに腕をべしべし叩き。
ようやくできた少しの隙間から、ぷは、と息を吸い込んだけど。
抱きしめる腕はまだ、強いまま。]

(162) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ



 うっ……スマホは……、
 今思い出して取りにいこうと、思ったところで。


[なんだろう。様子が、いつもと違う。]

(163) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[仄かな花の匂いと、汗のにおいが混ざって鼻先を掠め。
うっすら痕の残る首筋に、こくり、と思わず唾を飲みこんだ。]

 ……、蒼佑?

[刺激される食欲と同時に。
そわり、と言いようのない感覚が首裏を這う。
予感と不安がないまぜになったようなそれに、戸惑いながら。]


 蒼佑。くるしい。


[蜜の味に慣れた喉が、疼く。
でも決め事が頭を過ぎれば、咬むのは躊躇われて。
小さく首を振れば押し付けられた肩口に、額をすりつけた。*]

(164) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

 
 あー、ん
 
 
[独特の香りが近づけば唇を開き>>97
 舌の上に風味が乗ればまた閉じて、
 ころころと暫くは転がして遊ぶ
 
 そうしながら、己を支える彼女の首に両腕を回し]
 
 
 うん、美味しい
 
 
[もにもにと上顎を使って咀嚼する
 ――まだ、“味わっている”段階で“食べて”はいない]

(165) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

 
 
 だけどやっぱり臭いわね
 
 
[常人にも感じ得る臭みかどうかは定かではないが
 しかし、唇が浮かべたのは喜色の笑み]

(166) 2019/10/09(Wed) 01時頃

山師 グスタフは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 01時頃


【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

 
 んん、そう、
 急ぎじゃないなら いいわ
 
 
[返ってきた問いに答えるのは>>98
 すっかりとお楽しみを嚥下してしまってから
 まだ口腔内に残る娯楽の残骸を愉しんでいる最中]
 
 
[――ようやく、女は長いまつげが彩る瞼を開く]
 
 

(167) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

[両手を彼女の頬へと]
 
 
 それより……
 
 
[輪郭を辿るように指を滑らせ
 顔を近づける
 
 
 完全に見えていないわけじゃない
 これだけ近づけば、あなたの顔も見えるわ
 
 ――それは、初めての夜に教えた]

(168) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

 
[彼女の瞳の色
 
 眉の角度
 
 鼻先のかたち
 
 唇の紅さ ]
 
 
 
[視線とともに辿る指先も徐々に下へ
 
 ――旧い噛み痕もまだ真新しい噛み痕も残る、
                 胸元で留まる]
 

(169) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 刻字座 ヴェルヌイユ

[たっぷりと見つめてから]
 
 
 やっぱり、今読んで?
 
 
[急に顔を上げて、目を細める]
 
 
[完全に見えていないわけじゃない
 手紙の送り主がどこか――それくらいは把握している
 
 急ぎじゃないならどうでもいいのは、本心
 けれど彼女が勿体つけたものだから
 
 こちらも勿体つけておきたくなってしまうじゃない?*]

(170) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

 ― 眷属になった日―

[  わたしをあげる”

今思えば結婚の申し込みにも良く似た文字の羅列。
けれど、あの時の私はそんな事も頭になくて


君の寂しいが、悲しいが
どこかへとんでいけばって


そればっかりで  ]

(171) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト





[ ―――計画通り?
     兎は、罠に堕ちた事すら 知らない。 ]

(172) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト


   ……私と、一緒に生きて。


[家族は還らない。
本当の家族は、もういないけれど

新しい「大切」を護るためなら


   きみが わらってくれるなら



ねえ、きっと、怖くない]


[ベッドの中、見つめ合って
眷属になる儀式がいま、始まる]

(173) 2019/10/09(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト


  痛いの?
  わ、わかった。
  ……覚悟、する


[血を飲むって事は
どこかから血を流さなければならない。
血を流すって事は、傷をつけなきゃ流れない。

傷つくって事は、痛い。
どうやって傷つけるの?
首筋に触れる手。
少し不安げに赤色のふたつが揺れて見つめ

ぎゅっと、シーツを握りしめた]

(174) 2019/10/09(Wed) 01時頃

刻字座 ヴェルヌイユは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 01時頃


【人】 読書家 ケイト



   ……ひぁ……んっ

[首筋に突き立てられた牙に
揺れていた瞳から一筋が流れ落ちれば

堪えきれずに、その小さな身体にしがみ付く。

その刺激は、痛みは

何物にも代えがたいほどに、


酷く、甘く。

それがどれほどの時間が経っていたか
私には解らない。

少しだけ零れた血が、シーツに小さな赤い染みを創る。]

(175) 2019/10/09(Wed) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト



   ……私、これで


         なれ、た?


[頭がふわふわするのは、きっと血を抜かれたから?
ぼんやりする意識の中、落ちそうになる瞼はそのままに。



抱きしめたのか、抱きしめられたのか。
初めての夜の帳は落ちていく]

(176) 2019/10/09(Wed) 01時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

[開けられた口が空気しか吸い込まないのに眉根を寄せる。>>162
 早くこの胸のぐるぐるした気持ちを捨ててしまわないと、気が狂ってしまいそうだ。
 苦しいのは此方もだ。>>164
 この苦しさを、彼だけが取り除ける。]

 ……今の時間なら、誤差の範囲じゃねぇの、

[アオはとても行儀のよい吸血鬼だ。
 定期的に自分を摂取するが、それ以外の時間に決して求めては来ない。
 鼻先に肌を触れさせても、むずがるように額が動くばかりで、犬歯の気配はない。]

(177) 2019/10/09(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(12人 0促)

セイルズ
90回 注目
ジャーディン
11回 注目
メルヤ
11回 注目
グスタフ
7回 注目
ツヅラ
9回 注目
ミルフィ
85回 注目
フェルゼ
9回 注目
ソウスケ
30回 注目
アオ
21回 注目
ヴェルヌイユ
3回 注目
チトフ
1回 注目
ケイト
1回 注目

犠牲者 (1人)

アイリス
0回 (2d)

処刑者 (2人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ドリベル
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび