人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双子 夕顔


仲……。

[仲が良いのか、悪いのか。
きっと、良い、のだろう。
ほとんどけんかなんてしたことはない。

でも――何だか以前のようではない。
そんな気もするのだ。
それをどういう言葉にすればいいのか、は知らないけれど。]

うん。
仲いいの。

[心に射した影への反発の現われか、答えはやけにきっぱりした声だった。]

(118) 2011/08/13(Sat) 00時頃

船大工 団十郎は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時頃


【人】 刺客 博史

― 村の道 ―

 あれは…。勝丸と―?

[道の分岐か後ろからか。ともあれ、道にてステップを踏むような仕草をしているように見える勝丸>>112と、遠めには分らないが青年の姿があった。神社への道からずれたかもしれない。

折角なので、少々早足で近づいてみる。後ろからとしたら、隠しているわけではないが、気づくだろうか。]

 やあおはよう、遠めで見ただけだったがやはり勝丸だったか。今日も朝早いな。
 ―おや、>>116そちらの御仁は…?

(119) 2011/08/13(Sat) 00時頃

刺客 博史は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時頃


子守り 日向は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時頃


【人】 発明家 源蔵

[そうこうしているうちに、稽古を終えたらしい朧が戻ってきた]

おはよう。朝からよく励むな。

[敬意を込めた笑みでもって挨拶を交わし、共に朝食の用意された茶の間へと落ち着く]

ところで随分賑やかな様子だったが、誰ぞ客でもあったのかい?

[沢庵をかじりながら朧に尋ねる。彼に声をかけた女人のことを聞くと、脳裏に浮かぶのはひとり]

……あの子もけったいな娘だよまったく。

[言葉とは裏腹に、声には親しみも滲むようで]

(120) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

ふふ、悪い気はしませんが。
でもやっぱりいけない気持ちになりますねー。

[先生、と訂正しても直してもらえない状況はずっと続いていたので。
いまさら訂正されることを期待はしていなかったが。]

………そう?
仲いいなら良かったです。
ここにはお勉強ですか?今日もせいがでますねー。
おょ?2人はここで勉強してましたっけ…?

[お祭りは近づいており。
真面目だな、と感心するも疑問に首を捻った。**]

(121) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

─ 村の道 ─

……おや?

[忙しない勝丸の様子に笑んでいたら、声をかけられた。
振り返った先には、覚えのない男の姿]

……お知り合い……ですか?

[親しげな様子の二人を、交互に見て。
それから、は、と気づいて背筋を伸ばす]

失礼、私は神楽明之進と申します。この子は、紫苑。
……勝丸くんには、色々とお世話になっているのですよ。

[丁寧な礼と共に名を名乗り、小鳥の名も同時に伝えて]

……初めてお会いする……と、思うのですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?

[それから、ゆるり、と首を傾げて相手の名を問うた。**]

(122) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


【人】 発明家 源蔵

[それから朝顔と夕顔のことも聞くと、もうそんな時間だったかと顔色を変えて]

ん、んぐぐ、

[もぐもぐと咀嚼の速度を速め、味噌汁飲んで人心地]

ご馳走様。今日もうまかった。
朧、慌ただしくてすまないがゆっくりしていってくれ。

[そう言うと、ぱたばたと慌てて講堂へ向かうのだった]

(123) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


【人】 女中 おみつ

――村道――

ああ、もう。この忙しいのに…

[周囲に気を配りつつ村道を走る。
日が高くなる前に見つけなければならない。
朝でも既にこんなに暑いのだ。
それよりも何よりも、そう長時間旅館を抜け出してはいられない。
何も言わずに飛び出してきたから。]

どこにふらふらと。神楽さんの所か?

[真昼の外出先で思い浮かぶのはそこくらいしかなかった。
というか、居ない時に何処に言ってるかなんて見当もつかない。]

でも、昨日は団子屋に居たし…
確か彼の家って村外れ――――…

[遠い。と思った。
けれど、心当たりがそこしかないなら、行くしかない。]

(124) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

勝丸は、博史に元気に挨拶を返すと、軽く二人を一言紹介した**

2011/08/13(Sat) 00時半頃


【人】 双子 夕顔

[明之進の配慮で、朝顔と二人、寺子屋――というようなものはこの村ではこの私塾しかないから、通わせてもらってはいる。]

うんっと。
せんせのお勉強は、今日からお休みでもいいんだって。
お祭りまでの間。

今日は……遊びに来たの。

(125) 2011/08/13(Sat) 00時半頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


双子 夕顔は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


双子 夕顔は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 00時半頃


【人】 発明家 源蔵

ー講堂ー

[硯に墨を擦りながら、はてそういえばと思い出す。祭りが近いから、忙しければ無理をするでないよと言ったような]

……もしかして神楽殿のお使いだったろうか。

[むしろそちらの方があり得る話。昨日貸した本のことを思い出した]

(126) 2011/08/13(Sat) 01時頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 01時頃


【人】 女中 おみつ

って、あそこに居るの神楽さんか?

[村外れまで全力疾走することに意を決して顔をあげれば、遠くに今から訪れようとしている邸の主人の姿。]

それにかっちんと……博史…さん?

(127) 2011/08/13(Sat) 01時頃

【人】 刺客 博史

[見かけない男は、矢張り>>122男の口ぶりから察するにも初対面のようだ。]

 これは失礼。私は多村―博史と申す。
 随分と前よりこの村に世話になっている。
 明之進とそこの鳥殿…が紫苑殿か。よろしく頼む。

[つい鳥殿と言って、自分の言動に苦笑してしまった。]

(128) 2011/08/13(Sat) 01時頃

刺客 博史は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 01時頃


【人】 刺客 博史

 勝丸君には私も色々世話になっている。この村にやってきてからというものの、彼に教わったことはかなりある。

[勝丸が互いの紹介をしてくれただろうか。
それについては耳を傾けただろう。]

(129) 2011/08/13(Sat) 01時頃

【人】 女中 おみつ

……

[博史が居るのを認めて、女は彼らに声を掛けることを躊躇した。
よりによって旅館を飛び出して、困っている所を見られたくない。
心配をかけたくない。]

(130) 2011/08/13(Sat) 01時頃

【人】 刺客 博史

 ん…?

[>>130ふと、なにやら離れた場所で誰かが立ち止まってるように見えた。顔は俯いていたか、或いは朝日の光でよく見えていない。幾許か狼狽したようにも思えたかもしれない。]

 そこの人…?
 どうかなさいましたか?

[思案しているならと、一声かけてみた。
傍にいた二人は気づいただろうか。]

(131) 2011/08/13(Sat) 01時頃

【人】 発明家 源蔵

[筆を置き、足を伸ばして座る]

あんたがたどこさ 肥後さ
肥後どこさ 熊本さ
熊本どこさ 仙波さ

[この歌は、もとは遊郭で広まったとの説がある。飢饉で食い詰めた村から売られた少女が、先輩禿に故郷を問われる]

仙波山には狸がおってさ
それを猟師が鉄砲で打ってさ

[少女が語る、故郷の話。食い詰めた村で、煮て焼いて喰われて、その跡を隠される「狸」とは]

……子供らには、ずっと思い至らぬままでいてほしい話だ。

[子供たちが、より良く未来を選べるように。この村が平和なままであるようにと。私塾での講義の日々は続く]

(132) 2011/08/13(Sat) 01時頃

双子 朝顔は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 01時半頃


【人】 女中 おみつ

…神楽さんが居るってことは、真昼は神楽さんの所に行った訳じゃない――――そう、考えられるよね。

態々聞かなくてもいいことだ。

[無理やり、自分を納得させて。
そろりそろりと、その場を立ち去ろうと後ずさりかけた時。
博史から声が掛けられた。]

あ……はは、お、おはよう。博史さん。

[作り笑いをして、顔をあげる。]

神楽さんもおはよう。
かっちんにも、そういえば言ってなかったね。おはよう。

[そして再び博史に視線を向けて、微笑んでみせた。]

酷いな……僕に気付かないなんて。
ううん、別に、何でもないよ。

(133) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 01時半頃


【人】 双子 朝顔

―― ちょっと回想 夕ちゃんと二人 ――

 そう…――――

 見てみたいんだね、夕ちゃん

[お祭りは、なんだかんだで楽しみにしているようだ
私は、どちらかと言うと憂鬱なんだけれど
いつも通りで良いのだ、私は
夕ちゃんと遊んで、お勉強して、お手伝いして
それで、きっと十分なのに]

 早く星、降るといいね
 私も、どうなってるか見てみたいし

[心にもない同意をしつつ、私は歩く
少ししたら、遠くから人影が…―――
結構な勢いで近づいてきた]

(134) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 双子 朝顔


 勝君…――――

[なんでこの子は、こんなに早いんだろう
そして、どうして男の子を誘わないんだろう
そんな事を想いながら、話を聞いていた
どうしようかと、夕ちゃんが私に聞くから]

 夕ちゃんの行きたい所、行こう?
 私は、一緒に遊べたらそれで嬉しいんだもの

[そう、言ったけれど
勝君は、どうやらお勉強が嫌いらしい
なんでだろう、楽しいのに、そろばん]

(135) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 双子 朝顔

[今日は賑やかになりそうだ、と言う夕ちゃん
賑やかなのは、良い事なのだろうか]

 そうだね、賑やかになりそうだね

[一緒にいられたら、私はそれでいいのだけれど
夕ちゃんが賑やかな方が良いなら、それでもいいかと想う
お話するの、得意じゃないから
私は、あまり人がいっぱいいるの、好きじゃないけれど
勝君が走って行ってしまって、また二人の時間がやってきた]

(136) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 子守り 日向

―船大工小屋そばの通りあたりかしら?―

 ………、
 あれ。なに。かしら。

[源蔵の私塾へのいつもの通い路。

ふいに何か、白い塊が視界の端を過った――
と。
そこに時を同じくして現れたは、仁右衛門。]

(137) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 子守り 日向

[仁右衛門が。おもむろにその白い塊を掴みあげた。

白いものはもちもちしており、
一見、白い餅が男の手にぶら下がってるようにも見えた が。

だがしかし。その餅が蠢いたのだ。]


 え――


[よくよく見れば。

餅は、兎で。]

(138) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 双子 朝顔

[私塾まで、ゆっくりと歩き
強くなってきた日差しが、私の髪を焼くけれど
手は離したくならなくて、一緒に歩いた
辿り着いたそこでは、朧と志乃がお話をしていて
夕ちゃんは、知らない人がいるねと言う]

 あれは ぺーたのあにうえ だよ
 昨日、ぺーたがそう言ってたよ

[こっそり話をしてみたけれど
私も、彼の事は良く知らない
でも、怖い人ではないって事は知っているから
カッコいい人だと言う夕ちゃんに、頷いた]

 うん、かっこいいね、木刀持ってるもの

[なんだか違う気がするが、気にしない]

(139) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

発明家 源蔵は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 01時半頃


【人】 双子 朝顔

[その後、志乃せんせーとお話をしている夕ちゃんの隣
ただ、話を聞いていたけれど
仲が良い、と、夕ちゃんが言ってくれたから
私は嬉しくて、何度か頷いた]

 仲良し、だよ

[本当に、仲良しなのなら良い
仲良く出来たら、一緒にいられたら、きっと…―――]

(140) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 双子 朝顔

―― そして現在 ――

 そうだよ、遊びに来たんだよ

[志乃せんせーに、そう言うと
辺りを見回してみるけれど、あまり人はいないようで]

 …――――

[手鞠、探してみようかな
ここになら、あると思うんだよね]

(141) 2011/08/13(Sat) 01時半頃

【人】 子守り 日向

[あいつの飼い兎を人質、いや兎質にとってまた「頼めば」
おみつも力を貸すに違いない

だのなんだの、仁右衛門がこちらに向かってわめいている。]

 え。
 なに。よく…わからないけれど。

[掴まれている兎を、みる。]


 じょ、冗談……、よね? 


[どうなのだろう**]

(142) 2011/08/13(Sat) 02時頃

【人】 双子 朝顔


 あ、手鞠、あった…――――

[転がっている、手鞠を見つけて
ぱたぱたと走り寄り、拾って来る]

 夕ちゃん、手鞠、あったよ
 さっきの歌で、あそぼ?

[てんてん、と毬をついてみせる]

 あんたがどこさ

[二度毬をついて、どこさ、で高くつき、くるりと回る]

 肥後さ

[おりて来た毬を一度ついて、もう一度高くついて、回る]

(143) 2011/08/13(Sat) 02時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 02時頃


【人】 双子 夕顔

肥後どこさ

[くるり、と朝顔が回る。

朝顔がそんなに積極的に鞠をついてみせるのは、とても久しぶりな気がして。
それまでの、噛み合っているような、いないような、会話のぎこちなさが洗い流されていくようで。

一緒に口ずさむ表情も、自然と緩むのだった。]

(144) 2011/08/13(Sat) 02時頃

【人】 刺客 博史

 ぬ、これは伊綱殿か―。
 おはよう…。

[>>133久しく見た顔はどこかぎこちなく、緊張が此方にも伝染したようだった。]

 久しく顔を見なかったようだが…。
 体の方は、元気か?

[忙しいから顔を合わせられなかったと思っているか、思い込んでいるか。ともあれ、忙しいというなら、気にかかるのは体調のことだった。]

 それとも何か、別の用件か?

[躊躇いが残っているなら、更に問いかけるだろう。]**

(145) 2011/08/13(Sat) 02時頃

【人】 双子 朝顔


 肥後何処さ 熊本さ

[二度ついて、回る 一度ついて、回る]

 熊本何処さ 仙波さ

[二度ついて、回る 一度ついて、回る]

 仙波山には狸がおってさ

[6回ついて、一度背中を通して左手へ]

 それを漁師が鉄砲で撃ってさ

[6回ついて、背中を通して右手へ]

(146) 2011/08/13(Sat) 02時頃

刺客 博史は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 02時頃


刺客 博史は、メモを貼った。

2011/08/13(Sat) 02時頃


【人】 双子 朝顔


 煮てさ 焼いてさ 喰ってさ

[一度ついて回る 一度ついて回る 一度ついて回る]

 それを木の葉でちょいとかーぶーせー

[6回ついて、最後は手鞠を両膝で押さえてお終い]

 夕ちゃんも、やろ?

[はい、と差し出してみる
手鞠は好きだ、何故好きかには、色々理由はあるけれど
今しか出来ないような気がして、凄く好きだ]

(147) 2011/08/13(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

日向
22回 注目
一平太
41回 注目
明之進
17回 注目
勝丸
32回 注目

犠牲者 (5人)

仁右衛門
0回 (2d)
志乃
20回 (3d) 注目
源蔵
22回 (4d) 注目
夕顔
23回 (5d) 注目
おみつ
30回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

博史
3回 (3d) 注目
朝顔
31回 (4d) 注目
団十郎
37回 (5d) 注目
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび