人狼議事


229 観用少年

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

 ── そして とある日 ──

  ── おかえりなさい。

 [ やくそく、をして、幾月か。
  
  相変わらず僕は枯れること無く、
  砂糖と、ミルク、名も知らぬ愛を受けて、
  生き続けている。

  ぱら、ぱら、
  炬燵の机で頁を捲る音が止まり、
  僕は直円さんを迎えた。 ]
 

(84) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 趣味も嗜好もまるで無かった僕だけど、
  やくそくしたあの日から、
  すこぅしずつ、自我が見え始めた…らしい。

  直円さんが手にした袋の中身。
  知らないものを知ることは楽しいと思えど、
  例えば外国語の参考書、等は、
  …苦い顔をしているから。

  きっと、其れをそぅっと避けた先で、
  直円さんが学ぶのだろうと、思う。 ]
 

(85) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 寒さが厳しくなる光景も、
  ひとりめ、室内で閉じこもっていた僕にとって
  新鮮なものだった。
  
  だけど身体は冷えるから、
  直円さんとふたり、炬燵で温もり。
  新しい頁を今度は捲って、── 顔を上げた。 ]
 

(86) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


   うん。
   僕、馬に人参をあげてみたいけど、
   ……出来るかな。

 [ 紡ぐのは得た知識。
  それがひとにとっての常識だろうと、
  僕にとっては、全てが新しい世界だ。

  黒で縁取られた写真。
  そこで笑む少年の代わりにはならずとも、
  ……あのこだって、きっと
  同じことをしたんじゃ無いかな。
  
  そう思ったのは、どうしてだろう。
  自我を持ち始めた人形は、
  都合の良いことも、悪いことも、
  色々 考えることに忙しい。 ]
 

(87) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


 [ ぱちん。

  あのこと眼が合った気がして、
  その瞬間には もう、僕の口は開かれていた。 ]
 

(88) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進



      直円さん。
      …… 話の続きをしようよ。
   
      あの主人公の背を見て、
      新しい男の子が、旅をするんだ。

 

(89) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 空白となった物語。
  
  その続きを紡ぐのは、
  きっと、僕とあなたであってほしい。

  そして、その男の子が どうか。
  新しい旅で、名の知らぬあいを、見つけられるように** ]
 

(90) mayam 2017/10/19(Thu) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


俺は仕事。
……見えるとこにいるんだから、
ちょっとくらい我慢しろ。

[我慢、は今までも散々させてるのだろうけれど。
敢えてそう言ってもう一度撫でてやる。

そして彼の口からいつものような言葉が出れば
だらしないと言われそうな笑みを浮かべて。
いってきますと、いつものように告げた。



彼の零したささやきは、聞こえなかった]

(91) oikw 2017/10/19(Thu) 16時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[普段はダメなオッサンであるが、仕事の時はそこそこ真面目だ。
集中しだして、時間を忘れることもしばしば。
そろそろ休憩したらどうだと言われて初めて昼だと気付くこともあった。

休んだ分、研究は進んでいて。
それに追いつくように過去の記録を見て今の事象を見て。
そんなことをしていれば、昼を飛んですっかり夜になっていた。
飯は食った覚えはあまりなかったが、周りが言うには
食っていたらしい。


オスカーがいることも忘れて研究に没頭して。
ふと気が付けば、すっかり夜も更けていた]

(92) oikw 2017/10/19(Thu) 16時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


オスカー、いるか?

[少しの休憩がてら休憩所を覗く。
もしかしたら構わな過ぎて拗ねているかもしれないが、
怒っていないのならすまんと軽く謝って終わっていただろう。

人も少なくなったデスク。
もう大丈夫かと彼を手招いて自分の席の横に椅子を用意する。
あと少しだから待っていろと、それだけ告げて。
再び仕事を再開する。


――……そして次に顔を上げたときには、
時計の針がどちらも上を刺す頃。
自分で気付いたわけではないから、
誰かに気付かされたのだろう。

周りもそろそろ寝ようと仕事を中断していて、
漸く今日はやめるかと身体を伸ばした]*

(93) oikw 2017/10/19(Thu) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

[もう一度撫でられれば文句の言い様はなかった。
少しむくれたが南方の研究とやらは仕事らしく
世間一般では”仕事をして稼いで生活費を得る”

というのをテレビで知った。
職場に連れて来てくれただけでも御の字だろう。

納得はいかないので俯いて口を尖らせる。]

……早く終わらせろよ

[行ってきますと言われれば、行って来いと告げて
手を取って指に口づけた。特に他意はない。じゃれたかっただけだ。]

(94) 古都 2017/10/19(Thu) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

[休憩室から足をぶらぶらさせながら南方の仕事の様子を伺う。
普段とは違う表情を浮かべる様を、見つめていた。

昼頃になってもこちらに来ないところを見ると忘れているのだろう。
こんなこともあろうかと水筒にミルクを淹れて置くことを忘れないオスカーである。

手間が掛からないと言えば聞こえはいいが。
本来世話を焼かれる側が焼いているのは今更か。]

って、おい。

[素の声が出たのは南方が普通に書面の文字を読んでいたからだ。
何度叩きつけても読もうしないので、文字を読むのが苦手な類いの人間だろう。

勝手に分類していたがしっかり研究レポートを読む様に、青筋を立てた。

だが真面目に仕事をしている南方は貴重なので目に灼きつけるのは忘れない。]

(95) 古都 2017/10/19(Thu) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

ああ、いるぜ。てめえ字読めたんだな。

[開口一番告げたのは、それ。
言いたいことは伝わっただろう。だが完全に忘れられていなかったようで。

家で掃除とか過ごすよりは見えるところに南方が居たので
彼が思うよりはずっと機嫌は悪くない。拗ねていないとは言っていないが。

すまん、と軽く謝る姿がいつも通り過ぎて唖然とした。

――――その後どれぐらい経っただろうか。
研究室は人も疎らになっていた。もう帰宅した者もいるのだろう。
南方の席の横に招かれれば否やもなく座る。


休憩室から見たのとは異なり、間近で見ればまた違った。

真剣な南方など初めてみたので一層感心したように見つめる。]

(96) 古都 2017/10/19(Thu) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

[   カチコチ、カチコチ。

普段の帰宅時間よりも遅い。日付が変わる頃合いにようやっと顔をあげる。

この駄目男こんなに集中力あったのか。

同じ体勢で見つめ続ける
オスカーもオスカーだが南方の集中力も凄いものがあった。]
オスカーから見れば周囲の他のどうでもいい要員が仮眠室や休憩室で眠ろうとして
身体を伸ばしている南方の袖を引っ張る。]

ほら、お疲れ。

[愛想良く他の連中にも配っていたホットココアを南方にも手渡す。
コップに入ったのを飲みながら他愛ない会話をしていると周囲は二人だけになって

片付けが終わったのをきちんと見定めて

――――油断しきっているのを知って足を引っかけて転びそうになったところを腕を取って壁に追い詰めた。]

(97) 古都 2017/10/19(Thu) 17時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[字が読めたんだな、と言われて思わず視線が余所に行く。
そりゃ当然読めるが、彼が言っているのは
そういうことじゃないのはわかっていた。
あー、とかなんとなく言葉を濁してまーな!と
開き直ったように言えば流石に怒られただろうか]

[お疲れ、と彼から差し出されたココアを手に取って、
今日の仕事の終わりをそれで実感した。
愛想よく配っていたことなんてつゆ知らず。
これどうしたんだ?なんて惚けた質問を投げる。

肩が凝って大変だとか、疲れただとか。
そんなことを彼に駄弁りながら、ココアを啜る。
あったけーな、なんて呑気なことを言いながら感じてきた眠気。
俺らも寝るかと声を掛けて歩き出そうとした
そのときのことだった。

……身体がふわりと浮いた。
一瞬遅れて、自分が今転びそうであることを理解する。
――――犯人は、ひとりしかいない]

(98) oikw 2017/10/19(Thu) 19時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[時折思う。
この感情はもしかしたら毒ではないかと。
苛烈にして鮮烈、事と次第によっては存在意義全てを投げ出してさえしまえる気持ち――
二十六年生きた人間の根本から組み替えてしまう、
それはきっと毒だ。

けれど、だから何だと云うのだろう。
既に毒はケイイチの喉を下って胸を焼き腹に落ちそして末端まで至った。
もう遅い、最早手立てはない。
ケイイチにもそしてガーディでさえも、この毒を消してしまうことは最早不可能だ。

だから――身体を清めて尚事後の香りを色濃くのこす小さな少年。
彼の頬を指先で撫でて、ケイイチは小さく呟いた。]

かわいそうに。

[かわいそうで、可愛くて仕方がない。
僕の、ガーディ。]

(99) きんとん 2017/10/19(Thu) 21時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[夜の気配はしんとしている。
寝台には幼い少年が眠っている。
ケイイチは小さな寝息に耳を傾けながら、
ただ黙って隣に居た。]*

(100) きんとん 2017/10/19(Thu) 21時頃

【人】 良家の娘 グロリア



[忘れるというのは悲しいことだと思ったのだ]

   

(101) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[何か夢を見ている。
そんなような気がするのだけれど、
遠く不鮮明な追憶は目覚める度に忘れてしまう。

ただきっと哀しいことがあった。
もう取り返しのつかない、哀しいことだ。
だから、忘れてしまった。

その記憶の空洞は青い空の形をしている。
きっと晴れ渡る空の青い日にその哀しい出来事は起こり、
とてもとても大事なものを失くしてしまった。
だから、私は青い空よりも夕焼けの赤い空が好きなのだろう」

 ……ん、おきてる……。

[眠い目蓋を擦りながら目を開けると綺麗な色があった。
黒よりも、青よりも、白よりも、大好きな色だ。
おきて、と呼ぶ声が聞こえた気がするけれど、もう少し微睡みたい。とりあえず、目の前の緋色を腕の中に抱き込んだ]

(102) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ああ、そうだ。
なんだったかしら。
言いたいことは沢山あって、
どうも眠気に任せて纏まりのない言葉は零れた。
心配したとか、ちょっとおもしろくなかったとか、
そんな言い方は子供っぽすぎると思えば]

 ほかの女の子のそばで寝るなんて、
 悪い王子様ね……。

[お姫様になれなかった女の子は、
いかにも魔女ぶった台詞を口にしてみたりして]

 ナナはいつも、
 ちゃんと待っててくれないんだから、
 ひどいわ。

[“いつも”がいつだったかなんて知らない。
ただ口から自然に言葉が零れただけ、だからこれはナナにとってもきっと覚えのない中傷だ。もう小娘ぶって拗ねてみせても可愛い年の頃ではないのだし、ここは大人の節度を見せよう]

(103) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 なんて、

 ……おはよう。
 ごめんなさいね、少し寝ぼけてたみたい。

[そうして私の少年を抱きしめる腕から解放する。
嘘だ、抱きしめるというにはどうにもしがみ付くようだった。それでも向けられているのは、綺麗な笑顔で>>68]

 ナナ、お腹空いたでしょ?
 あなたのミルクを温めるわね。 

[ミルクをふたつのカップに温め、金のスプーンでかき混ぜる。ちょっぴり跳ねた、白い水面にはミルククラウン。そうあんまり綺麗な笑顔だったので]

(104) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 昨夜は退屈させちゃったのね。

 いいわ、わかってるから。
 あの歌姫さんは、子守歌も上手だし、

 ……とても寝心地のよさそうな胸だったものね。

[思わず、大人の節度は吹っ飛んだ。
言った端からそんな態度が恥ずかしくなって、顔を伏せる。手持無沙汰に、砂糖菓子をひとつまみ口に運ぶ、甘い。甘すぎた。

朝の寝台の上でホットミルクなんて、もう一度寝てしまいそうな贅沢さだ。それはなんだか懐かしいような、幸福な時間を思い出させる]

(105) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ……あら、
 これ、なに?

[シーツの上に転がる、
2つの輝く宝石のような真円の粒。
光に透かせば煌きは虹のようにも、真珠のようにも]

 綺麗……。

[その色をしばし眺めていれば、ナナは横で先ほどのような綺麗な笑みを浮かべている気がふとした。どうしてかたまらなく胸の苦しくなるのだけれど、微笑みを返す。

白く輝くような衣装、緑の花冠。
きっとうんと愛されていた王子様だ。
綺麗に笑うよりも、幸せに笑ってほしい。

そんな思いがどこから湧いてくるのかはわからない。
けれど不思議と、わからなくても、忘れてしまっていても、もう哀しくはない気がした**]

(106) sen-jyu 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


……本当はこっちが頑張るべきなんだろうけど
リッキィはいい子だね

[撫でようとする手を拒否されず、嬉しそうな顔をしてくれた事に安心しつつ
こちらの謝罪に対して出た言葉には少々複雑な心境に。

どう考えても自分が愛情を理解出来ていないのが原因だけど、理解出来ていないから対処しようにも限界がある。
愛情がどういうものか分かっている……と思うリッキィが頑張ってくれるなら、任せてみた方がいい方向へ進むかもしれない。
そんな具合の思考がぶつかっての複雑さ加減だ。

いつまでも考えてばかりいても仕方ない飯済ませよう。
という事で、何かやりたい事あるなら…なんて一声かけて牛乳入りコップを持ってテーブル近くまで戻った。]

(107) ツナ 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

…………ん?

[今凄く軽いノリで凄い事言われた気がする。
やりたい事があるならとは言ったが、"ヤりたいなら"とは言ってない。
上手いこと言ったとかそんな事思ってないんだからね。

……ふざけたことを言っている場合じゃない。
お腹は別にそこまで空いていないから、その点は問題ないのだけど。
なぜ突然そんな事を言い出したんだこの子はと
いつもは空っぽでしかないリッキィを見つめる瞳には、混乱の色が僅かに浮かんでいた。]

(108) ツナ 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[想像出来たところで結局答えは分からず。

気付けば手に持っていたコップはテーブルに置かれ、幼い少年らしからぬ色っぽさを目に浮かべて自分を見つめているではないか。
しかもこちらの首に腕を回して顔を寄せようとしてくるではないか。

見れば分かる、ちゅーするやつやん。]

(リッキィが初めてになるのかな)

[やり方は分かるが未経験、上も下もクソ童貞である。
ただリッキィならいいかと、どうしてか思えたから
顔が近付けられるのをジッと待って……待っ……]

(109) ツナ 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[待っていても全く顔の距離が縮まらない。

リッキィが悔しそうな顔をしている。
……どうやら無駄にデカく育った身体のせいで届かないらしい。
拗ねながら屈んでと直球でお願いされた。
つい先程と一変して、見た目と違和感ない光景に]

…………ふ

[リッキィの前では初めて、それ以前を含めても一体いつぶりだったか。
自覚は全くなかったが、一瞬だけ薄く笑って、目にも暖かな色が混ざっていた。
つい目の前の光景に胸が暖かくなったと言えばいいのか
これが"かわいい"という感覚なのだろうとか。

リッキィがぶら下がろうとしてきて考えるのは中断。
そのまま大人しく引き寄せられるでもよかったが
屈むと見せかけてリッキィを抱きかかえベットへGO。
抱きかかえた時点でちゅーされたとしても、それに応じつつ移動はやめないつもり。
どこまでするつもりか分からないけど、立ったままとか床の上よりはやりやすいと思ってのこと。]

(110) ツナ 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


んー、と……人とそういうのしたことないけど
愛情と関係あるなら、しよっか

[ベットに腰かけ、自分の足の上に向かい合わせでリッキィを乗せて。
人形とはいえ、小さい少年相手にそういう行為をする趣味もなければ、最後までするとなったら少しばかり抵抗もある。
だが愛情と関係すると言われれば、枯らせない為には必要と割り切るしかない。

正直童貞は卒業出来なくともいいから溜まったものを発散したい欲もあるし、それも一緒にどうにか出来ればお得だとかそんな事考えていませんとも。**]

(111) ツナ 2017/10/19(Thu) 23時頃

【人】 和算家 直円

―とある始まり―

[竜の姿を追った少年の物語は、一年程の休載を挟んだものの、
数年後、無事に完結する運びとなった。
程なくして始まったのは、旅をした少年の姿に憧れる
新たな少年の物話。

快活とは言い難く、無鉄砲でもない。
物静かで、慎重で。
けれど、好奇心旺盛という点は、きっとよく似ている。]

(112) ふゆのひと 2017/10/20(Fri) 00時頃

【人】 和算家 直円

[主人公の名前は、オースィニ。
男は、とある国の、とある季節の名を冠する彼の物語を、
―正確には、それが書かれた原稿を、
これまた、季節の名を関した少年に差し出した。

物語の最初の読者は、いつだって彼である。
その瞳が輝いて、紡がれた文字に一喜一憂する様に笑みを浮かべ、
今日もまた、男は物語の続きを紡ぐ。**]

(113) ふゆのひと 2017/10/20(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(11人 0促)

ケイイチ
16回 注目
ガーディ
25回 注目
明之進
12回 注目
シメオン
0回 注目
ジョージ
0回 注目
オスカー
33回 注目
ミナカタ
25回 注目
直円
5回 注目
ナナオ
11回 注目
グロリア
6回 注目
サミュエル
5回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
ハワード
0回 (4d) 注目

突然死 (1人)

リッキィ
4回 (4d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび