人狼議事


24 ロスト・バタフライ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 肉屋 ニール

 むう、何か音がするではありませんか。
 これまでは私の声以外無音と認識しておりますが。

[もし音があったとしても、思案にふけていたためかきづかなかっただろう。]

 ややや、音の先を見ればなにやら姿が。しかもかの者は人の姿のような形ではありませんか。

[>>74杖を持つピッパの姿を見つける。霧がまだ晴れきっていないためか、ちゃんとした姿を見ることはできず。]

 長髪で背は低くない。見た感じ、女性か少年ってところでしょうかね。

(76) 2011/01/23(Sun) 22時頃

【人】 肉屋 ニール

 まあこんな場所ですし。

[いざとなれば鞄の得物を使うという選択肢も入れておき。]

 そこの方、そこの方。
 ここは―どこでしょう。

[人影に向かって声を出す。
ここは死者に逢える場所ですか?とは言わないよう、口に押し込めた。]

(77) 2011/01/23(Sun) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

それ、知ってる。

[おかしそうにくすくす笑って、ありがと、と言った]

せんせい、せんせい。
知ってるけど。……知らない。

うん。大切だった。のに。

[言い聞かせるような言葉に、フィリップを見て
最近も使われた形跡のある小屋に、次の言葉に返事を返して
暖炉の側の椅子に座って、静かに過ごしていた]

(78) 2011/01/23(Sun) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

[ゆらゆらと輝く朧な蝶々達は、何処に行くともなく、石の森の中を縫い、戻り、また縫い、また舞い戻るので御座います。道案内をする気など、さらさらないので御座いましょう。いやむしろ、霧の中の奥深く、更に深い所へと、私を誘うようで御座いました。]

 まぁ、良いでしょう
 何もない、では戻るに戻る事が出来ません
 迷いましょうか、私も

[立ち上がり、コートに付いた土を払い、私は霧の向こうに目を凝らすと、確かに死者がそこに佇むような、雰囲気が御座いました。]

(79) 2011/01/23(Sun) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[霧の向こうからの問いかけに]

 ――…此処は死者に会える場所。
 普通ならば、足を踏み入れないような、墓地。

[男性の姿を薄ら視認して]

 貴方は何をしに、此処に?

[迷い込んだのか、目的があるのかと問うような言葉を向ける]

(80) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

せんせい。……せんせい、いる?

[空中に問うようにしながら、寝入ってしまったフィリップを見て。それから、そっと小屋の外へ出た]

返事。してほしい。な。

[相変わらずの霧の中、湖の前へしゃがみこんで
そう問いかけた]

(81) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

…う、ん。

[目覚めは緩慢に。少し埃っぽい絨毯の上から身を起こす。
胸元硬い感触にはっとして、探る。
眼鏡を潰していなかった事に安堵の息をついた]

…、…。

[暖炉の傍にあった姿は今は無い。
椅子のひとつを窓辺に寄せて腰を下ろした]

におい。…まだ。

[言葉なぞる間も小屋は静か]

誰も、いないか。

(82) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 肉屋 ニール

 おー、本当ですか、ここは死者に逢える場所なのですね?
 よかった、ただの霧の深い墓地に迷い込んだかと思いましたよ。

[>>80女性から発せられた声に、まずは息を吐いた。続く質問に、確信を深めた。]

 いやあ、他界した両親にどうしても逢いたくて、こうやってうわさを聞きつけてきたのですよ。

[うわさの有無はいざ知らず。
自身に覚えはないが適当に口走った。]

(83) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 霧の中/鮮やかな鳥 ――

[ロビンが霧の向こうに目を凝らす頃]

[蝶とは別の鮮やかな色彩が霧の中を横切った。
ゆったりとした羽ばたきは、頭上で一度くるりと旋回。
道案内でもするかのように、
追う気があれば追うのが可能な速度で湖畔の方へと飛んでいく]

(84) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[墓地と言う物は、どこも異様な雰囲気を持つ物で御座いましょうが、ここは更に特殊な様子。恐ろしい物が側にいる、と言うよりも、何かを段々と失うような、そんな感覚を覚えるので御座います。案外、この蝶達は本当に人の何かを吸い取るのかも、などと、思うのもやはりこの墓地の雰囲気なのでしょう。]

何処に行く、蝶々君
この霧じゃ、私のように目の悪い物は何も見えないんだ
もう少し、ゆっくり頼むよ

[さくり、さくり、草を踏む音が致します。左側から、だけ]

(85) 2011/01/23(Sun) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[ふと見ると、鮮やかな大きな色が、霧の中を舞い。私を導くように、ゆったりと舞うので御座います。]

よろしい、参りましょう
私は、霧に迷おうとする身にて
悪魔も怪化も、おそるるに足りず

[鮮やかな物は私を湖に導くと、くるり宙を舞いいずこかへ]

(86) 2011/01/23(Sun) 23時頃

フィリップは、鮮やかな鳥はロビンを案内した後、ローズマリーの脇をすり抜け湖面を滑るように霧の中へ。

2011/01/23(Sun) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[窓枠に並ぶもの。
スキットルにジッポ。それから台所より拝借した灰皿。
度の合わない眼鏡の上部から霧の奥眺めながら、
ぷかりとふかす煙草。どれも、失くしたもの形作っていた一部]

失いな。

[呟きに煙草の先が揺れる]

ない。

[煙吐き出す息。ため息混じる]

実感が、まるで無い…なぁ 逢えないよ…

[強く願えないまま。待ち人の姿は霧に浮かばず。
ここからはまだ、他の誰かの影も見えないけれど。
人より大きな建物の影は、鳥が案内した彼には見えるだろう]

(87) 2011/01/23(Sun) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

……?

[ふと、振り返ると、小屋のほう、誰かが動いた気がした
そっと、小屋へと戻ろうとすると、鮮やかな鳥が脇をすり抜けていく]

……わぁ。

[この場には不釣合いなそれに、思わず声が漏れた
すぐに姿は見えなくなる。しばらくその消えた先を眺めていた]

(88) 2011/01/23(Sun) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[あの色鮮やかな物は、魔物の使いで御座いましょうか。ならばこの湖には、魔物の類が存在するので御座いましょう。ラインの畔で歌う美しい魔物だったならば、旦那様にご報告した時いくらか気分も良くなりましょうか。]

何方かいらっしゃるのでしたら、御声を
魔性の者であろうとも、私は拒みませぬゆえに

[ああ、死者が本当に語るのならば、どんなに良いか。]

(89) 2011/01/23(Sun) 23時頃

【人】 肉屋 ニール

[発言のニュアンス的に、彼女はこの場所を知る人だと考え。]

 そういえば、かく言うあなたはどちらさまでしょう。
 先客と私は見ておりますが。

 そういえば名乗りがまだでしたね。このような特殊な場所であれば、必要ないのかもしれませんが、一応したいと思いますので。

[小さく会釈だけ行う。]

 私はエーシー=ニールセン、人様からニールと呼ばれております。以後お見知りおきを。

(90) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


 ご両親に。そう。
 あなたが強く願えば会えるでしょう。

 ……と謂いたいけれど、
 此処の処死者の姿を見ないの。

[門前払いといった風に口にするも、続ける言葉はそれを否定する]

 されど、貴方が此処に来た事実はもはや曲げられない。
 そしてすぐに此の場を後にすることは、不可能です。

 少し探してみて。死者が怯えているかもしれない。
 きっと愛息子さんとならば、会いたいでしょう。

[向かう男とその両親の関係を知らぬ女は
 そんな言葉を紡いでいた]

(91) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[声。無音のそこに声が産まれる。
空けた窓より顔を覗かせる。
白い闇。距離感は相変わらずわからぬまま、
聞こえたのだから答えれば聞こえるのだろう]

はは、ずいぶん大げさだねぇ

[仰々しい声へとのんびりかえす。
煙草の香り。彼の元へと漂うかもしれない]

(92) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ――これは、失礼を。

 私はピッパ。姓は捨てたわ。
 妹と共に、この地の番人をしています。

 謂わばこの地に住まう、唯一……いえ、唯二の、人間の一人。

[こちらも軽く会釈をして]

 ニールさんね。
 この地に訪れたことで幸運が在りますよう。
 どうか不幸が訪れないことを祈ります。

(93) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 肉屋 ニール

 >>93これはどうもご丁寧に。
 管理人のような存在が居るとは初耳ですが、こちらとしては状況も何もわからぬ身、とても有難いことです。感謝しますよ。

 そして―>>91死者はいるが姿を現さない、と。
 あなたが異常というなら、どうも奇怪の中にも奇怪があるようですね。

(94) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[霧に混じり、かすかな香りが致します、左側から。煙草、で御座いましょうか。死者や妖魔が煙草を吸うなどとは、聞かぬ話。ならば、生者なので御座いましょう。]

失礼致しました
こちらは、魔性の物の住む所と聞き及び参りましたゆえに

[生者に興味は御座いませんが、死者に会う場所を知ってらっしゃるかもしれません。出来るならば、話を聞きたいと思ったので御座います。]

死者に見る事の出来る場所と言うのは、こちらでしょうか

(95) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 肉屋 ニール

 それよりも帰れないというのが些か気がかりですねえ。私自身も両親の仲間入り、は多少なり遠慮したいことですねので。

[探してみて、といわれると。]

 ふむ、そうしてみましょうか。
 手探りの場所に手探りで動くというのも趣がある気がします。

(96) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

声。

[振り返って、煙草の匂いのするほうへと歩いていく]

こんにちは。……起きたんだ。

[フィリップの姿を認めて、僅かに微笑んで、言って
二人の会話の傍らに、佇んでいる]

(97) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


 ええ。出来る限りの案内は私達が。

[感謝、という言葉に淡白に頷いて]

 そうね。
 異常なのでしょう。
 何が原因かは分からないけれど、
 最近になって空気が変わった、とだけ。

[そう告げた後、ニールをじっと見つめて。
 この地に来た代償について思案しながら]

 何か、変わったことはありませんか。
 身体か――ココロか。

(98) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 肉屋 ニール

[足を上げようとして、少しとどめた。]

 あ、すいませんいくつか質問を。
 もう一人管理人いらっしゃるとのことですが、どのような方ですか?
 それと私のような存在がほかにも来ているのでしょうか。

[管理人のような存在と聞き、いろいろ訪ねてみることにした。

そのやりとりが終わり次第、よほどの理由のない限り霧の薄い〜無い場所へと散策へと向かうだろう。]**

(99) 2011/01/23(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

魔性…。

[こめかみほぐすように苦く笑う]

そうとも、言えるね。
魔性の姿もまだ見てはないけど。

良かったら少し、情報交換しようか。
急いでないなら中へどうぞ。ここは休憩所らしいよ。

(100) 2011/01/24(Mon) 00時頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2011/01/24(Mon) 00時頃


【人】 肉屋 ニール

 >>98そんなこともありますか。
 
[多少思案して。]

 だとしたらココロ―、ですかね。
 私、性格が来る前と変わっているみたいなのですよ。
 なんでここへ来たとかの理由も、しょっぱな抜け落ちてましたし。

[ノートに書いてあるような負の感情は一切無い。それどころか、感情を理解しきれないような、言葉で形容できない状態の節があった。]

(101) 2011/01/24(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

おはよう。

[霧の中からもうひとつ掛かる声]

おかえり。

[ぼやけた輪郭。なんとなく、微笑んでいるのは空気で伝う。
笑みを返して煙草を消して。度の合わない眼鏡は胸ポケットへ仕舞う]

(102) 2011/01/24(Mon) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

おはよう。
さっき。鳥が飛んで行った。よ。

カラフルな鳥。……だと思う。

[一瞬の事だったので、少し言葉が濁る]

(103) 2011/01/24(Mon) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 性格が…… 成る程。
 心的に何か影響しているのかも知れない。
 苦しくなければ好いんです。
 そう、痛みはつらいものですから。

[こく、と頷いた。
 管理者について、他の客人について問われたことにも返答する]

 行き届いた管理とまで言えるかは分からないけれど、
 番人をしているのは、私と、私の双児の妹です。
 薄灰の髪色ですが、背丈も衣服も似ているので見れば分かると。

 他にも。何人かの訪れがあります。
 普段は静かな場所なのに、ニールさんも含め客人が多い。
 偶然で片付けていいか迷う所ですが――
 兎角、探索をしていれば会うこともあると思います。

[気をつけていってらっしゃい、とニールを見送った]

(104) 2011/01/24(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[どうやら、魔性の者はおらぬ様子。ただ、情報はあると言う事で御座いましょう。情報交換をと、霧の向こうの人影は仰いました。私に、拒否する理由は御座いません。]

ならば、暫しお話を伺いとう御座います
私、主命によりその場所を探しております
魔性の物があったならば、マイロードも納得致しましょうから

[中・・・とは、何処でしょうか。私には、霧の中何かを探す視力は御座いませんから。]

(105) 2011/01/24(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

フィリップ
9回 注目
ニール
12回 注目
コリーン
8回 注目
レティーシャ
7回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ペラジー
1回 (4d) 注目
アイリス
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ピッパ
0回 (3d) 注目
トニー
8回 (4d) 注目
ロビン
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび