人狼議事


272 【R18RP】十一月と、蝶が奏でる前奏曲

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 R団 タカモト

[ぽんっと手を打ち合わせる。
 そうして目を閉じる。
 役に入り込む時のスイッチを切り替える仕草。

 イメージしよう。
 芝居に魅せられ人生を擦り減らしていく。
 そんな哀れな男の悲劇めいた喜劇を。

 そうして目を開いたなら、舞台の上。
 目の前の観客に向け問いかけよう]

(27) 2019/11/04(Mon) 18時頃

【人】 R団 タカモト

 
 俺は……、誰だ?
  何に、なりたかった男なんだ……?


[まどかを真っ直ぐ見つめる瞳から、
 涙が一筋零れて落ちた。
 そうして優しく微笑んで]


 じゃあな、まどか……。


[これで”俺”とお前はお別れだ。
 もう永遠に会えないだろうな。
 何故かそんな気がしてどうしようもなくて。
 上手く笑う事ができなくて――]

(28) 2019/11/04(Mon) 18時頃

【人】 R団 タカモト

[そんな”アタシ”をアナタは笑えばいいと。
 そう思ったの。
 にっこりと笑って見せて]


 ……なんて、ね?


[キラキラとした笑顔。
 その中に少しの寂しさが滲んだ。**]

(29) 2019/11/04(Mon) 18時頃

【人】 校庭番長 ヤマト

― 朝・自宅 ―

[ピンポン、と玄関のインターホンが鳴った。
こんな朝早くからいったい誰だ?

先に食べ終えていた姉ちゃんが出て行くのを
3枚目のトーストを齧りながら見送る。]

 な、なんだぁ?

[玄関の開く音がしておよそ1分。
突如聞こえてきた大声に
トーストを詰め込んで廊下に出ると、
菜摘が姉ちゃんに抱きついて泣いていた。>>6]

(30) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

 え、どしたの。

 どうにかしろって言われても
 姉ちゃんがなんかしたんじゃねぇの?

[道場に通っている菜摘と
しがない美術の姉ちゃんじゃ、
菜摘に分配があがるのは当然だった。

しがみつかれた姉ちゃんからSOSが出たけど
菜摘の大泣きに動揺している俺は
まだ廊下に突っ立ったままだ。

だって菜摘が泣いている。
あんな風に声をあげているところなんて
見たことなかったんだから。

よしよしって宥めるように姉ちゃんが頭を撫でると
火が点いたように泣き声が大きくなるから、
それこそ何をしても逆効果では。]

(31) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

 菜摘、そろそろ……

[結局、母さんが顔を出して
そろそろ登校時間よって言うまで
俺達姉弟はおろおろしているだけだった。

てか、菜摘の声が聞こえてるだろうに
そこまで出てこなかった母さんすごいな?

途中から姉ちゃんまで目を潤ませ始めたから、
最後の方は俺も泣きたい気分だったし、
引き剥がす役目をさせられて
ぐずぐず鼻を鳴らしている菜摘を
姉ちゃんから離す時は、めっちゃ心が痛かった。]

(32) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

 菜摘、どうしたんだろうな?

[体調が悪いからと菜摘は家に戻ったから、
姉弟、2人だけの登校中。
菜摘があんな風に泣いた心当たりを聞いてみても
姉ちゃんはさっぱりないらしい。

泣きすぎて目は充血していたし
あれだけ泣いたら頭も痛くなったんじゃないか。

悪い夢でもみたんじゃないの。
姉ちゃんは多少心配しているとはいえ
そこまで尾を引いてはないようで。
親友って強いなと思う。

俺はしばらく今朝のことを
忘れられそうにない。]

(33) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

[微妙に朝のことが頭から離れないまま
1日の授業を終えた頃、姉ちゃんから連絡がきた。

例の計画は変更を余儀なくされたことと、
今日菜摘が泊まりにくるってこと。>>10

たぶん菜摘が言い出したんだろう。
それは、いいんだけど。]

 ……デート、したかったな。

[誘えるかっていうと
姉ちゃんに背中を叩かれて
ようやく今日……ってところだったけど。

ちょっと期待はしてたから
残念な気持ちがないわけではないんだ。]

(34) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

― 夕方・道場 ―

 あれ、姉ちゃんも来たのか。

[いつものように学校帰りに道場に行くと、
菜摘と一緒に姉ちゃんも顔を出した。

稽古終わりの時間帯に
迎えにくる(名目で喋りに)来ることはあるけど、
最初から一緒にってのは結構珍しい。

姉ちゃんの左手が
菜摘にがっつり捕まれていたので、
もしかしなくても朝のが続いてるんだろうなって。]

 菜摘、体調平気なのか?

[目元が腫れてないといいんだけど。
体調が万全じゃないなら
今日の稽古は休んだ方がいいんじゃないか。*]

(35) 2019/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[向けられたのは“キャシー”の笑顔。
演じて、演じて、演じて、と、続けた言葉の先
伸ばされた手の先を、自然に私の目も追った

不思議。あんたがそうすると、>>24
まるで本当に何かが在るように見える

     たとえば、蝶が羽ばたき、
     虚空で消えていく様を。

高本のいない、高本の世界。
キャシーの世界なんかじゃない。
他の、誰の世界でもないというのに。
高本が纏った誰かの世界に
高本の世界は、覆い尽くされている

私は、あんたの独白を黙って聞く
「魅入られている」が、正しかったのかな。
あんたは舞台の上で、
私は、遠く離れた観客席にいる、ただの客。]

(36) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[あんたは確かにそこにいるっていうのに
あんたが本当に、在ること。
決して証明なんて、できやしない、って

── どこかで聞いた歌が
   頭の中をリフレインする

もう一回、何回やったって、
思い出すのは、別れ際の高本の顔。

       ……だって言うのに、]
 

(37) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 

   [ ああ、嫌だなあ。
     なんでその顔を再現するんだろ ]
 

(38) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[打ち鳴らされた手>>27
高本がたしかに目の前で表情を変えていく
人生を謳歌するキャシーの顔から、
人生をすり減らす哀れな男の顔になる

それは確かに「高本」だったけれど

     ……高本の演技をする、顔だ ]
 

(39) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
  ………!

[息を呑んで目を見開いた
あんたが告げたのは「さよなら」の顔
頬を流れるのは一筋の涙

それでも優しく微笑む様は
大好きだった、高本の表情で、
あの日最後を告げた顔にもよく似て
それでいてもっと、もっと悲惨な顔で…

   ああ、もう元には戻れないんだ ]
 

(40) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[あんたが「高本」から「キャシー」に戻る
それは、すべての終わりの合図
もう二度と、高本には会えない気がして、 ]

  なんてね、じゃないよ、馬鹿!

[あれ、なんで私こんなに怒ってるんだろう
それなのになんで流れる涙は止まらないんだろ]
  
  あんたなんて、高本じゃない。
  私の、……私の、
  私の、知ってる、高本じゃない。

[私は、舞台を背に、走り出す。]

(41) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[こんな舞台、もうまっぴらだ。
二度と高本の顔も、高本自身の声も。
手のぬくもりさえも、
思い出すことはできないんだろう

次に例えば「キャシー」じゃなくなって
私に触れてくれる時があったとしても
もうそれは高本なんかじゃない
高本が纏った、誰かの人生だ。

「私の好きだった高本」なんて
あんたなんかに、言ってやるものか。

高本じゃない、あんたなんかに ─── ]

(42) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[運動には自信がないから、
高本が追いかけてきたら捕まるかもしれない

だけど高校のグラウンドなんて私の庭だ
“今の高本なんかに分かりっこない”
人目につかない所で泣きたくて、
私の足は校舎の裏へと回って ──── ]*

(43) 2019/11/04(Mon) 19時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2019/11/04(Mon) 19時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 

[ ── あの日を、やり直してみませんか? >>0:2 ]

 

(44) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 

  誰ッ……

[いかにも胡散臭い人の影
校舎裏に立ってるとか不審者以外の何者でもない

誰なの。しかもなんで学校にいるの。
差し出された小箱を恐る恐る手にとったのは
男を信用したとかそんなんじゃない。
ただ、伸ばされた手が、救いの手に見えたから

    たった2日、
    過去に戻ることにできる小箱
    そんなの、信じろっていうほうが無理 ]
 

(45) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[だけど、藁にもすがる思いっていうのかな
ネジを巻いて、それが単なるオルゴールならば
騙された私を、皆が笑えば良いってそう思った
ネジを巻いて、世界が崩壊するならば
こんな世界壊れてしまっても良いとそう思った]

  戻るなら、
  文化祭のあの日。

  私が、高本を舞台にあげなきゃ良かった
  私が、高本を推さなければ良かった

  私のせいだ、
  私が、

[世界が、きりきりと音を立てて、廻る。]
 

(46) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

── 文化祭 ──

 ええっ、風邪?
 嘘でしょ?こんな大事な日に。

[思わず口に出たその言葉に、>>0:13
「エェッ」とあたしが一番驚いて仰け反った

「 おいおい、勘弁してくれよ……。
  このままじゃ
  せっかくの舞台が中止になるぞ 」

良く知っている声が続く >>0:37
それに対してもう一度、
あたしは「エェッ」と仰け反った ]

(47) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[何やってんだよ、と
周りからの突っ込みを受けるあたしは
スカートの下、覗く臙脂色のジャージ
髪の毛はちょんまげにして縛ってあって
─── どう考えてもあの日のあたしだ ]

  (うそ、でしょ?)

[夢、なんだろう、な?
きょろきょろ見渡してみるものの、
やっぱりあの日の、あの時のままで、
ジュリエット役は、やっぱり泣きそうだ]
 

(48) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[あたしの知ってる、高本がそこに居る。
誰かを演じ続けた鷹本星一郎でも、
あんたが演じ続けた誰かでも、ない。

あたしの知ってる、高本光一郎。]
 

(49) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[誰か代役演れる人いないの?って
そうだ、ロミオ役の子が熱出したんだった
あたしの思考はあの日と同じ回路を辿る
そしてあたしは馬鹿だから、
高本が怪演を魅せることを思い出して、]


  はーい。代役は、


[と言い掛けて、 >>0:11]
 

(50) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[知ってる。だから、高本は俳優になったんだ。
この後熟女に誑かされて、文化祭そっちのけで、
ああ、そうだ、今日から、全てが始まったんだ ]
 

(51) 2019/11/04(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 
[視線があたしに集まっている、
手を挙げてしまった馬鹿なあたしはにへらと笑う
そしてすごすご手を引っ込めている矢先に ──

   「遅れたーッ
    えっ、ロミオ役いねーの?
    大丈夫かよ、俺やろっか??
    お前も俺だったら安心じゃね??」

現れた救世主はジュリエット役の仲良しの子>>0:38
あたしが言わなくても、手を挙げてくれた子>>0:15

ほらね?やっぱり。居たじゃんか。]*
 

(52) 2019/11/04(Mon) 20時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2019/11/04(Mon) 20時頃


【人】 七星拳 ナツミ

[こころが体調を気づかってくれたのは
私が嘘ついたこともあるのだろうけど
玄関先でわんわん泣いたせいもあると思う。

真っ赤になった目はもう冷えたし>>33
ちょっと腫れてるけど大丈夫。

平気だよって笑えばこころは何も聞かず
道場まで手を繋ぎたがった私に
やっぱり何にも言わなかった。

私は昔から単純で隠し事なんてできないから
こころは私の「平気」嘘と分かってるんだよね。
でも何も聞かないでいてくれる。
こころのそういうところも、だいすきだよ。]

(53) 2019/11/04(Mon) 21時頃

【人】 七星拳 ナツミ

――夕方・道場――

[道場は少し、新しく見えた。
それは七年後の道場を私が知っているせい。

隣にいる心の手をぎゅっと握れば
ちゃんと握り返してくれる。

忘れていた手の温度すら懐かしんでいれば
早く着替えてきなさいと言われてしまう。

大丈夫、ずっとここに居れば何もないはず。
そう思っていても放しにくくて
もうちょっと、と甘えていれば
ガサガサ足音がして誰かが――]

 ……っ

[僅かに肩をこわばらせたけど
――ああ、なんだ、大和だ。]

(54) 2019/11/04(Mon) 21時頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ふふ、大丈夫だよ。

[緊張が解けてふわふわ笑ってしまったから
大丈夫だなって思ってもらえたかな。>>35]

 朝はごめんねー。
 ちょっと嫌な夢見ちゃったの。

[ああ、どうやって大和と話していたっけ。
最後にちゃんと会話をしたのは
大学に入学する彼を見送ったとき。>>0:250

とっくに私の背を追い抜いて
顔立ちも大人に近づいていた大和。
さっき、式場で会った時は
もう完全に大人の人になっていた。]

(55) 2019/11/04(Mon) 21時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[記憶のままでよかったこころとは違って
大和はこれまでの経験が邪魔をして
どう接したらいいか混乱しちゃう。]

 えっと……組み手、する?
 今日ね、家に泊めてもらうから
 あんまり遅くならないほうがいいと思って。

[早めに切り上げて暗くなる前に帰りたくて
二人でさくさく進められそうなものを提案した。]

(56) 2019/11/04(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

マナ
25回 注目
マドカ
51回 注目
ナツミ
55回 注目
ミタシュ
11回 注目
ティム
65回 注目
タカモト
45回 注目
ヤマト
50回 注目
ヒイラギ
11回 注目
ハラフ
61回 注目
イェンキンス
7回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

アリババ
1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi