人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 

  ね、従順な、ペット候補くん。
  貴方なら、分かるかしら。

 

(500) 2019/06/11(Tue) 22時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 

  最近、私はずっと、上の空です。*

 

(501) 2019/06/11(Tue) 22時頃

珊瑚宮連邦 ルリは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 22時半頃


【人】 剪毛工 レナータ

──回想:相談事──

 学年二位でも、際どいんだ?
 T大志望? それとも、海外にいくとか?

[ 嘘ばっかり。>>336
と怜奈は思うけれど、真っ向から否定はしない。
葉子の顔色を眺めながら、
口角を上げて言葉を放った。>>249

 そのまま、にっこりと笑む。>>337
得意か得意でないかは不明だが、
客からの情報は確かである。 ]
 

(502) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ もったいぶって、一拍置く。
息を吸って、吐いて。 ]

 春を売るのは悪いこと。
 だけど、買うのはもっと悪いの。

 無礼られては、駄目。

[ 怜奈に洋画を見る趣味があったなら、
綺麗にウィンクを決めていたろう。

 あなたはもっと上に立っていいと、暗に伝えて。
不当搾取案件をひとつ救えたのではと、
非常に満足した気持ちで、小さく頷いたのだった。 ]*
 

(503) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


  ぽいな、現影高校。
  異常なほどの雪の朝。
  チャイムが鳴るたびに何かが起こる。

  ゲームならわりと良かったかもな。


[ 現実でなく、フィクションならば>>463
 パニック系よりは、
 じわじわと恐怖が迫る系としてアリだろう。
 
 悲しいことに、これは夢ではないから>>464
 浮かぶ笑みはちょっと苦いものになった。 ]
 

(504) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ また、差し出された手に>>465
 じゃあ、と、モップを渡した。 ]
 

  俺も、俺ではないと思う。
  あの家庭科室も、精神世界のうちなら、
  俺はあんな光景見たことすらねぇし。

  何かのたとえにしても、なぁ。

  ……みんな、何かしら抱えてるだろうから、
    特定ってのも難しいけど。


[ ともすれば。
 田所の可能性だってある。
 肉を迷いなく捨て去っていたから、
 それは低く見ているけども。 *]
 

(505) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


  こんな場所だというのに 安心する
  情けない姿をさらしてしまったけども
  おとこのこ の 器は揺らがないらしい


  ほんとは
  その中身なんて ぐちゃぐちゃで
  無理くり飲み込んだものたちが
  今すぐにでも溢れてしまいそうだったけど
 

(506) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


   それでいいのかな って

   ふと おもった
 

(507) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

    ──── 三階:三年七組前 ────


[ そんな話題も、目的地に着けば一区切り。
 水を汲みにいってもらう間に>>469
 真っ赤な雑巾を袋に増やして。
 
 濡らした雑巾もまた、同じように。 ]


  おう。


[ 残りを運ぶのはお願いして>>470
 ずしりとした袋を持ち上げた。
 水分を含んだ布は重たい。
 鍛錬の一環と思えば大したこともないけども。 ]
 

(508) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ それから
 階段を下りて、一階。
 ゴミ庫は裏庭近くにある。
 そこも鍵はあいていたから、
 袋を所定の位置に置いて。 ]


  …………。


[ どうも、
 一人になるといけない。
 あれやそれやと、ぐるぐる。
 考え込んでしまう、らしい。

 首を振っても、こびりついて離れない。
 あるはずもないのだ。もしも、でも。 ]
 

(509) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン



  [ 自分が この世界のホストだったら、とか。 *]
 
 

(510) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[あとはもう一度3階を巡って、何か食べ物を出していた教室から、
食べ物も拝借しようかと思ったけれど。
昼に食べ損ねたお弁当の存在を思い出して、
寄せ集めテーブルの片隅で食べながら、
誰かが戻ってくるのを待っていた。

高本がひとりで戻ってこようものなら、>>417>>441
そっちの方をいぶかしげに見て、]

……ヨーコちゃんといっしょじゃない。
どのへんで別れたの。……2階。そう。

[居場所が分かったのなら2階へ向かう。軽快に階段を、降りて、]

(511) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 22時半頃


【人】 秘術販売 ハロウィン

ヨーコちゃんっっ
ここにおりますかー!


[――多目的室。
小さな光のつぶつぶが天井を彩るその場所に、七月はまだいただろうか>>455]

教室、なんかこう泊まれる準備できそうだよ。
毛布も持ってきたしテーブルも作ったし、
……アイちゃんのことは気になるけど、でも、
アイちゃんは帰れたのかもっていう説も出てきてて……

  とにかく、いこうか。

[姿を見つけたのならいろいろまくし立てて、
さっ、と、手を差し伸べるのだ*]

(512) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ よく考えれば、二階三階四階……は
  詳しく歩いて回っていないので。

  後で見なきゃ、と思うのですけれど、
  今はついつい、目先のシャワー室を
  優先してしまいます。えへへ。

  足取りは、なんだって軽いので。
  校舎全部がお化け屋敷になったとしても、
  私は平気かもしれません。と、考えます。

  お化け屋敷になった校舎の中を、
  鼻歌を歌いそうなくらい上機嫌な私が、
  るんるんと歩く。想像したら、可笑しいわ。 ]
 

(513) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ たん、たん と階段を下りて行って、
  不意に聞き覚えのある声がして、>>496
  この声は、よう君。と、顔を上げて、 ]


  わ、


[ 思わず手で目を隠してしまいます。
  ……だって、いつもより、乱れてる。>>495

  声をかけられた、ということは見てもいい筈で、
  ゆっくり、指の間からそちらを覗くけれど。 ]
 

(514) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 

  お湯出たの、良かったわ
  でも、ちゃんと、服を着た方が、良いと思う
  髪も乾かさなきゃ、風邪引いちゃう

  ……て、あれ


[ 雑に着られた制服の隙間から、
  赤い痕が覗いていたので。

  私は、恥じていたことも忘れてしまって、
  ぱちぱち と目を瞬きました。 ]
 

(515) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 

  よう君、怪我してるの?
  痛そう


[ まるで、血を流した直後のような、
  もしくは、今も血を流しているような、

  網膜に残る赤に、私は手を伸ばします。 ]*
 

(516) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

秘術販売 ハロウィンは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 22時半頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 22時半頃


【人】 剪毛工 レナータ


[ 怜奈、ごめんな。
              ……実はリストラされたんだ。 ]
 

(517) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 父の目から涙が零れる。
  指で零れる涙を拭った。 ]
 

(518) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──回想:  ──

[ 中学三年生の冬。
受験に備えて、足早に帰路を歩いていた。
通りがかった公園の中、
ベンチでスーツの男が項垂れ座っている。
なんだか、見覚えある姿に思えて、
進路変更をして公園の中へと入っていった。

 近づけば、男の顔が見えてくる。
見慣れた顔は、知らない人のように見えた。
見てはいけないものに思えて、
踵を返そうと考えたけど、遅かった。
 名前、を呼ばれる。 ]

 ……父さん。
 こんな昼間に何してるの?

[ 聞こえた言葉に頭が白くなる。 ]
 

(519) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ どうしてこんなことになっているのだろう。
母の言いつけを父と共に背いたから?
読経しなかったから?
金銭を教団に貢ぐのに反対したから? ]
 

(520) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ そんなわけ在ってたまるか。 ]
 

(521) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ ただ、父はそうではなかった。
母と共に汰風流さまに心を寄せていく。
決定的だったのは、
田所家では工面できなかった入学金を、
教団から借りたことだった。
 冷静に考えれば、
母が貢いだ金はそれよりもはるかに多いのに。
冷静にものを考えられないのだ。彼らは。

 鳶のような生き物は、
鷹が守ってあげなくてはならない。
けれども、その能力がまだなかった。
 ────……だから。代わりに。
あの気持ち悪い肉塊のような偶像に縋る。 ]*
  

(522) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト

―― 現在 / 3年7組へ ――


[両手で胸を押されて、突き放される。
 葉子との、距離が開く。>>438

 明確な、拒絶。
 当たり前だ。俺はそれだけの酷いことを
 しているのだから。

 やはり俺は困ったように笑って、
 自嘲気味に頬を掻こうとしたところで。

 その言葉>>439は、降ってきた]
 

(523) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト




  ……え、


 

(524) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト


[葉子の発したそれは、
 俺の予想もしていなかった言葉だった。

 だから、まじまじと葉子を見つめる。
 こんなときばかりは、
 気の利いた言葉が出てこない]


  葉子。それって、


[彼女の、名を呼んで。
 馬鹿みたいに目を見開いて
 葉子をただ見つめていたんだ]
 

(525) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト


[考えれば考えるほどに、俺は糞野郎で。
 好かれる要素なんて欠片もなくって。

 だから「信じられない」という顔で
 葉子を見つめるより他ない。

 提案に、首を振られる。>>441
 ひとりになりたいと言う彼女を
 止めることなど、俺にはできようはずもない]
 

(526) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト



  ……ごめん。


[ただそうひと言、葉子に告げて踵を返した]
 

(527) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

【人】 R団 タカモト


[3年7組の教室へ向かう道すがら、
 自分の前髪をくしゃりと掻き上げて]


  ああ、もう。くそったれ。


[自分の糞野郎さに、腹が立った]*
 

(528) 2019/06/11(Tue) 22時半頃

R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 23時頃


剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/11(Tue) 23時頃


【人】 諸葛八卦村 ヤン

――シャワー室前――


 ? どうした?


[見かけた宮古が、手で目を隠した。>>514
何か見てはいけないものを見たような
そんなリアクションをしたものだから
何? って俺は首をかしげてしまう。

いつもなら気をつけているはずなのに
ちょっと気が緩んでいた俺は
シャツの前をきっちり閉め忘れたことに
指摘されて、やっと気づいた。>>515>>516]

(529) 2019/06/11(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タカモト
184回 注目
キョウスケ
176回 注目
ヨーコ
85回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ハロウィン
77回 (3d) 注目
ルリ
53回 (4d) 注目
レナータ
16回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ケヴィン
102回 (3d) 注目
ヒイラギ
13回 (4d) 注目
フウタ
70回 (5d) 注目
ヤン
233回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi