人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 遊泳員 ヤンファ

[本当に状態回復魔法で おなかすいた が治るのか。
 不思議そうな顔でじぃっと見て]

 治った?なおったのかな?

[肯定が得られればほめてほしそうに、
 えへーと笑うのだろうけれど]

 ヴェラさん、グロリアさん追いかけるの?
 あ、そうだ!たっちゃんとゲイルちゃんは――…、

[ヴェラの視線の動きに思い出す、
 血しぶきぴしゃーの大変な事態になってたことも。]

 ふたりとも、だいじょうぶー?!!

[マイクロッドの大声発動、
 ヤンファのYは空気読めないのYです]

(@44) 2011/07/19(Tue) 04時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 04時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ああ、どうやら治ったみたいだな。
 ありがとう、ヤンファ。

[そう声をかける。
リングコマンドのステージ一覧を見れば、ヤンファのステージからはもう光点はいくつも移動していて]

 念のため見に行っておくか。

[オーブもそのままなのかどうか]

 私はヤンファのステージを見てくる。みんなでぞろぞろ行っても困るだろう。
 それじゃ。

[そういって、*移動した*]

(344) 2011/07/19(Tue) 04時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 04時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[ありがとう、が聞ければ、
 うれしそうにぴょんこと跳ねたものの、
 慌しく行ってしまう姿には、はふん、となった*]

(@45) 2011/07/19(Tue) 04時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>337

 ――……ッ

[抵抗できなかったのは、与えられた衝動のせいで、
 よくわからないまま、組み敷かれてしまう。

 装甲は、鈍さを多少でも解消したいならば、パーツ着脱もできる仕組みだ。
 ロクヨンでナユタを相手に死闘を繰り返しているPLなら、そのことを知るのは容易かっただろう。]

 なんッ……。

[わけがわからない……混乱と与えられる刺激にできたことは意識を一時的にフリーズさせることだけで…。]

(345) 2011/07/19(Tue) 07時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>339

[その後、その眸は、自己嫌悪に陥るガストンの姿を映してはいない。ただ、その頬には流れた涙の痕があった。

 しばらくして目を開けた時、それは虚ろで…起こったことよく飲み込めてはいない……が。]

(346) 2011/07/19(Tue) 07時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 フン……今のが処理か。

[それが何であるかということ、拾い集めた情報とシナプスが繋がる。
 起き上がれば、それは機械的な眼でガストンの姿を見ただろう。
 そう、ナユタ自身も一時的とはいえ、その衝動が収まって…。]

 こんなこと、なんでもない。

[きっと、それは、通常の人間とは違う過ごした年月などがない、からだろう。それがいかにおおごとなことであるか、本来の男ならばプライドが崩壊するできごとであることなど、知りはしない。]

(347) 2011/07/19(Tue) 07時頃

ナユタは、自らの装甲を元通りに嵌め直す。

2011/07/19(Tue) 07時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

― ゴミ最終処分場 ―

[そして、何事もなかったかのように立ち上がると、ショットガンを抜いてガストンの後ろ首に当てた。]

 そんな姿を見せてたら、やられるぞ?

[きつく睨みつけるのはその後姿。
 トリガーに指をかけて、今にも撃つぞといわんばかりな電磁の機械音を響かせる。]

 あのグロリアが要因だ。
 あれを殺す。

(348) 2011/07/19(Tue) 07時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 というか、――……殺せ。

[そして、銃口は外す。
 ガストンから反撃はくるだろうか。くるとしても無理な体勢のはずで、きっと第一打は腕の装甲で受け止められるだろう。]

 殺せよ…?

[そして、ランダム移動を選択した。]

(349) 2011/07/19(Tue) 08時頃

ナユタは、>>#214に一旦降り立った。

2011/07/19(Tue) 08時頃


【人】 保安技師 ナユタ

― 薔薇園 ―

[そして、甘い芳香が漂う薔薇園の中、
 鋭い目つきで、立っている……。]

 何だ?

[ふと、所持している表示の鏡の欠片が何か呼応した。
 咲き誇る薔薇の中、その呼応先がどこだろうと、耳を澄ます…。]

(350) 2011/07/19(Tue) 08時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 08時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

―ライブステージ会場―
[はふん、と項垂れた後、ふるふるっと首を振った。
 ちょっとしょんぼりしている場合じゃなくて、]

 ハッ、
 たっちゃんもゲイルちゃんも怪我……!

[必死の顔でたたっとそちらに駆け寄って、
 駆け寄ったところでようやく>>341の状態に気づいた、
 なんだかおこさまはお呼びでない雰囲気、
 それ以上のことは電子の少女にはわからない が]

 痛いの大丈夫?!
 って、たっちゃん、なにしてるのー?!

[ぷんすこアイコンがぽこっと飛び出した、ロクヨンは健全なゲームです!キラーン☆ミとロッドを取り出した拍子に、ステージ上に散った赤いエフェクトの名残にずべっとすっころんで――]

(@46) 2011/07/19(Tue) 09時頃

ヤンファは、中途半端に呼び出したコマンドがぽちっと移動選択になって、姿が消える。

2011/07/19(Tue) 09時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

――――ぼすっ、


[薔薇の茂みの中に突っ込んでいた。
 先ほどかいだ芳香と少し似て、けれどあの甘さには及ばないような。薔薇園の薔薇、棘に引っかかれて]

 いたたたた……
 うわああん、ちくちくするう。

[茂みから出ようともがけば、また痛い。
 ふぇええ、と泣き声……というよりは、動物じみた鳴き声ひとつ]

(@47) 2011/07/19(Tue) 09時頃

【人】 本屋 ベネット

― 回想・ゲート前広場 ―

[やがて辰次とヤンファもゲイルも場所を移動していく。
ベネットは、それにも意に返さず、思考の海に沈んでいた。]

 ――……まぁ、普通に考えたら私は白陣営か。

[黒陣営は黒だと認識しているという情報は、残念ながら得れていない。数上と、追加された技から、他者にも同じ技が追加されていないという前提なら、自分は白陣営だろうと独り語つ。]

 なら、彼女と組んだ方が得策、か?
 オーブの件が、バグなのか、意図されたものかは判らないが。

[日頃64以外のゲームをしない中の人は、イレギュラーの存在や、結果が間違っているということは、あまり配慮にいれない。
また、思い至ったとしても、もしそうであっても、それに囚われ続けていたなら進めない……と、ランダ性の強いベネットというキャラを使い始めて養われた割り切りを発動させた。]

(351) 2011/07/19(Tue) 09時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@47

[耳を澄ましたとき、欠片の呼応が聴こえた気がし……]

 は?

[だが、それは見事に落ちてきた物体に邪魔された。]

 ――……なッ

(352) 2011/07/19(Tue) 09時頃

ナユタは、ヤンファが落ちてきた辺りに駆け寄る。

2011/07/19(Tue) 09時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 09時頃


【人】 保安技師 ナユタ

 何やってんだ?お前……。

[それは、PC上の、妹。
 中がいればそういうことになるのだろう。

 だけど、ナユタに中はない。
 ナユタは外の世界には行けない…。]

 どっから落ちてきたんだ。

[だから、だろうか。相性度の高さもあるだろうが、それを助ける、のは、至極自然な行為だった。

 とりあえずは薔薇を掻き分けて、ヤンファの腕を掴む。]




 ――……ッ

(353) 2011/07/19(Tue) 09時頃

ヤンファは、もがきながら茂みから出ようとしているけど、なんか引っかかってるらしい。

2011/07/19(Tue) 09時頃


ナユタは、自分の中の衝動が、まだ消えてないのを感じて、顔を歪めた。

2011/07/19(Tue) 09時頃


【人】 本屋 ベネット

[ならば、彼女を探そうとインターフェイス(本を開く形にカスタムした)を広げた刹那。
来訪者を知らせるアラームが響く。視線を巡らせれば]

 嗚呼、ヴェラ、丁度良かった。
 貴女を探していたんだ。

[見えるのは探し人。
とぉんっと地面を蹴って、間を詰め、もし他者が来たとしても聴こえぬよう囁く。]

 ヴェラは、黒陣営やら白陣営という話は知っているか?

[おそらくは是と返るだろう質問をした後]

 ヴェラは白陣営だと思う。
 私に与えられたものが、正常に動いているなら……だが。
 私も、状況を考える見るに白陣営だ。

 ――……信じてもらえるなら、私と組まないか?

[システムとしてのチーム戦というわけでなく、意識の問題として、そう願った*]

(354) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[薔薇園の薔薇の芳香の中、
 その花の中でじたばたともがく妹がいる。

 掴んだ手は小ぶりで、そう、それは女の子だというのが、いやでも認識され…
 同時に、雑雑とした情報の中に「妹」という単語が性的なカテゴリにも含まれているのを確認した。]

 ……ッ

[さっきのガストンとの行為が頭に過ぎった。
 が、とりあえずはぶんぶん頭を振って、何かひっかかってじたばたしているヤンファを救出しようと、その身体の裏を覗き込む。]

(355) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 09時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

―薔薇園―
[ナユタの姿には、びくっとツインテールがとんがった。
 彼がグロリアについて酷い事をいったのは、当然忘れてない]

 な、なにもしてないもん、
 どこからきたっていいでしょー!

 わたしひとりでこっから出られるんだからー!

[掴まれた腕をぷんぷん振ろうとして、
 もがいて、そしたらビリっと音がした。
 つまり引っかかってたスカートのすそが破けたようだ、軽い体はひっぱられでもしたら、ころっと転がるだろう。]

(@48) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 09時半頃


【人】 森番 ガストン

―ゴミ最終処分場―

[目を覚ます前に、できるだけの後始末はしているが
 罪悪感と自己嫌悪が強く
 ナユタを直視できずに背を向けていた。]

 …

[機械音とともに、首に当てられる何か。
 見えずとも見当はつく。]

なんでもないなんてこたないだろ…
…悪かった。

[AIだとは知らない。
 プレイヤーがどちらかも知らない。
 撃たれても抵抗はしないつもりで。]

(356) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@48
[覗き込んだとき、じたばた暴れたヤンファのスカートの裾が破ける。その音に一瞬、また眉を寄せたが、とりあえずはと腕を引っ張って薔薇の中から救出する。

 その身体は軽くて、ころんっと転がっていきそうだが、ぎゅっと抱え込んだ。]

 一人で出れないじゃないか。

[とんがったツインテールはどうなっているのだろうと思いながら]

(357) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 森番 ガストン

グロリア、か。
…ああ。やる。 ―― 殺す。

[物騒な表現をそのままに。
 立ち上がり、転移の前に何事か告げた。]

(358) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― ゴミ最終処分場・回想 ―
>>356
[銃口をガストンにあてたとき、その口から謝罪の言葉が漏れると眉を寄せた。
 その感覚が蘇り、背中に一度震えが走ったのは、口には出さない。

 また、ガストンが撃たれてもいいなどと思っているのには気づかなかった。]

(359) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 森番 ガストン

[ナユタが去って、後。
 怒りがわき、きつく拳を握る。]

…あの運営の仕業… 
 なにしやがった…?

[色が違って、明らかに異常だったが
 >>#11発言を思い出すに、やはり
 初めに会った者と同じ人物にしか思えず。]


 ――――… ぶっ殺す。

[テストプレイ中だ。
 何かの記録が取られていたら、即消させなければ。
 力任せに移動のコマンドを叩いた。]

(360) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

>>357
[びりっとした音は気にしない。
 宇宙的セーラー服がデフォのヤンファは、ちゃんとスパッツを着用している。それがまたわかってない、と不評なのはともかく]

 ナユタなんて、
 お兄ちゃんじゃないんだからぴゃあああああっ!!

[腕を引っ張られれた勢いで、抱え込まれた。
 ナユタの耳元で悲鳴じゃなくて奇声があがる。]

 で、出られたよ!
 いまなら出られたもん、いいから早く離し……いたたたたた、

[抱えられて野生動物のようにもがけば、ひっかき傷が痛い。ツインテールはその痛みにしゅんとしおれてた]

(@49) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

ガストンは、移動先は>>#214

2011/07/19(Tue) 09時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

>>@49
[キンキンの奇声が耳をつんざいた。
 さすがに、しばらく、頭の中にはその声がキーンと響いていた。
 早く離せ、ともがいて、でも、痛そうな顔にしゅんとするヤンファ。]

 お前にとっては兄ちゃんじゃなくても、
 俺にとっては妹だからしょうがない。

[痛そうな雰囲気に、ナビゲーターにも通じるのだろうか、と掌に小さなバグを作り始める。
 それは小さな赤い玉…。]

(361) 2011/07/19(Tue) 09時半頃

【人】 受付 アイリス

―メイド喫茶・店内―
[トルトニスまで撤退したとなっては、これ以上の戦闘を続ける気も起きない。弾幕も十字架も手を降ろすと同時に何処かへと消失していた。
ミケの方を見やり、苦笑交じりの笑みを見せると]

ええと、ご飯だっけ?
作らせても良いけど、終わったら壁の穴とかの修理手伝ってくれるよね?

[壁の穴や壊れた椅子。
ステージ修復機能はあったっけか……?と記憶を探りつつも。
とりあえず、壁にはタペストリーでも掛けておくかと思い。]

(362) 2011/07/19(Tue) 10時頃

【人】 森番 ガストン

―薔薇園―

[降り立ったのは、吸血鬼の少女のステージ。
 薔薇の香りもリアルで、けれどあの黒い聖女の
 纏っていた香りとは根本から違うもの。]

はあ… …あ?
今、何か…

[誰かがいるらしい、と探索を始めると
 何か、光るものが転がっていた。]

…なんだこれ。

[拾い上げたのは、>>#5鏡の欠片のようだった。
 覗き込めば、白い何かが…?
 瞬きの後は、自分の、ガストンの姿だった。]

(363) 2011/07/19(Tue) 10時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 10時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 10時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[その赤い玉、痛みを軽減するバグをヤンファに押し付けようとするが…。


 ナビゲーターにそれが効くかどうかはわからない。


 ただ、ナユタにはそういうことができる。
 そう、PCの痛みをすべてではないが取り去ることができる、……ということは伝わったかもしれない。]

(364) 2011/07/19(Tue) 10時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

>>361

 ……ほえ?何言ってるの?
 なかのひとなどいないよ?

[なかのひとなどいない、が。
 中の人がいる、という意味で使用されることは認識している。きょとん、と大きな丸い目が不思議そうにナユタを見た]

 ナユター?

[掌を見てるようだ、覗き込む]

(@50) 2011/07/19(Tue) 10時頃

【人】 森番 ガストン


…誰かいるらしい、が…

[欠片を手で弄びながら薔薇の間を歩くと
 兄妹の声。
 遠目に特徴的な髪色がみえれば暫く沈黙して]


…グロリアはいないらしい。

[目を逸らし、移動コマンドを操作して飛んだ。]

(365) 2011/07/19(Tue) 10時頃

ガストンは、>>#23へ。

2011/07/19(Tue) 10時頃


【人】 保安技師 ナユタ

>>@50

[なかのひとなどいない、と言ったヤンファにちょっと意外そうな顔をする。]


 そうか……。


[丸い大きな目がこっちを見る。
 これが妹というものなのか、とも思いながら…。
 掌の赤い玉はヤンファの額に近づいた。


 そう、髪を撫でるようにも見えたかもしれない。**]

(366) 2011/07/19(Tue) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび