人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 森番 ガストン

俺ら以外にも、ラルフとかゲイルとか、
ベネットとかも観戦モードになってると思うんだ。
…なんにもなければ、たぶん。
少なくともゲイルには、一度会った。

そういや、辰次はゲイルに逢えたのか?

[まだいたなら尋ねながら]

…俺、他のやつを探してみる。

[あえたら、ヒトコトくらいは謝りたい。
 しかし表示できたPL位置は
 生存者しか表示されないようで、肩を落とした。]

(+59) 2011/07/27(Wed) 14時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 14時頃


【人】 調律師 ミケ

合言葉でも、決めるか?
何万人ものマーゴから、お前に出会えるのなんて、それこそ奇跡じゃん。

[腕を取られるその甘えるような仕草。
堪らない]

ああ、一緒に出よう。


――――――――用事、片付けたら、な**

(177) 2011/07/27(Wed) 14時頃

ガストンは、適当に移動してみた。>>#07

2011/07/27(Wed) 14時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

合言葉ぁ?そうだねぇ
ミケのねこみみつけてるマーゴとか・・・すっごいレアかもしれないよぉ

[ぴこぴこと耳を動かす。
最後にミケがつぶやいた言葉はよく聞き取れずにいたけど・・・「一緒に」とささやかれた言葉にうれしそうに頷いていた**]

(178) 2011/07/27(Wed) 15時頃

【墓】 本屋 ベネット

[自分に向かってきたNPCは全て倒し、ケロみちゃんwithまむしパワーを1本ドロップアイテムで拾うと、一つ息を吐いた。]

 おい……―――

[同じく先で戦っていたガストン達に声をかけようと、口を開けば、NPCの闘いとは別にドンパチ始め出した。]

 元気なことだな……――。

[火付きの悪い年寄りは、肩をすくめると、一旦どこぞへ避難。]

(+60) 2011/07/27(Wed) 16時頃

【墓】 本屋 ベネット

 これ、生存者に送れるんだったか。

[ケロみちゃんwithまむしパワーを1本手に持ち、ふと縁日の一件を思い出す。]

 届くなら、ヴェラに。
 嗚呼、そういえば……――。

[ふっと思い出す、死体に問われていた言葉。]

 私が、かたき討ちを願うかどうかなど、
 聴かずともヴェラなら判りそうだがな。

[唯のゲームなら、そうしてくれれば嬉しかったかもしれないが。むしろ、当たり前と教授していたかもしれない。

でも、この状況では、それは望まない。

より多くが日常に戻れるために、彼女達のキャラクターの死が必要なら別であるが。
そんな想いをこめて、ドクドクしいパッケージのそれを、本の中へ収納してみた*]

(+61) 2011/07/27(Wed) 16時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 16時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 17時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 17時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

―ログインゲート前広場―
[NPCたちが塵も残さず消えて、
 ミケもこの場から去った後、二つのゲートを見つめていた。

 システムは自己存在に疑問を持たない。
 なぜここにあるのか、なぜこんなことをしているのか。
 思考はただの記号的合理的処理であるはずだった。]

 プレイヤーは、このゲートから外に出ることができる。
 ナユタは、このゲートを通ることはない。

 それじゃあ、
  ――……わたしは?

[逸脱した思考に首を振る、
 なかのひとはいる、そういう設定になっている。
 なのに、わからない答えが出ない]

(@52) 2011/07/27(Wed) 18時頃

ヤンファは、じぃっとステージ情報を見て、思案中

2011/07/27(Wed) 18時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

―神社境内―
[竹の葉の風に鳴る音がさやさやと、
 普段どうりの静けさなのだろうけれど、祭りの後
 静寂はいっそう沁みるように]

 ――……、

[ぽつぽつと歩き出す]

(@53) 2011/07/27(Wed) 18時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 18時頃


【見】 新製品 モナリザ

>>169>>171

[トルニトスが近寄ってくる。]

 ズリエルにはちょっと油断しただけだ。
 でも、生きている。
 これも証拠になるか?

[じっと、それ以上は何の反応も示さず…。]

 だから、もっと気軽に戦っていいんだ。

[肩をすくめるように。]

(@54) 2011/07/27(Wed) 18時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>@52>>@53

[それはトルトニスと話した後か、それとも前か。
 神社を歩くヤンファに、一つ目は三日月になる。

 その前に現れる姿は…。

1.一番気になる人
2.[[who ]]
3.もう脱落した誰か
4.おまかせ]

(@55) 2011/07/27(Wed) 18時半頃

ヤンファは、ごしごしっと、目をこすった 4

2011/07/27(Wed) 18時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ


 お兄ちゃ……、

[ぱちくり、どうして?
 いるはずがない、でも見間違えじゃない。
 飽和する思考が追いつかないまま、駆け出した]

 お兄ちゃん……!
   ――どうして?なんで?わたし、……ッ

[急いた小さな足音、無防備に飛び込んでく]

(@56) 2011/07/27(Wed) 18時半頃

モナリザは、いきなり飛び込んできたヤンファをナユタに姿を変えて抱きとめた。

2011/07/27(Wed) 18時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 ヤンファ…どうしたんだ?

[ナユタの姿で、マスターはヤンファに問う。
 そう、データだけの存在がエモーションに揺れているのは、少しだけ興味深かった。]

(@57) 2011/07/27(Wed) 19時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 ……お兄ちゃん、

[瞳が、じわり濡れていく。
 ひっくとしゃくりあげる、堪えようとするけれど無理だった。
 思考容量はとっくにオーバーフロー]

 だって、どうしたって、
 お兄ちゃんこそ……、ナユタこそ、どうして?
 消えたのに、消えちゃった のに……、わたし、すごく、

[ぎゅうっとしがみ付いて、
 それからはもう言葉を発せられずにいた]

(@58) 2011/07/27(Wed) 19時頃

【見】 新製品 モナリザ

[マスターはそのヤンファのエモーショナルを観察する。
 だけど、言語も発せられないのを見ると、少しつまらなさそうに。]

 ふぅん……。

[システムのナビを狂わせられたのは、少し、満足。だけど…。]

 つまらないわ。
 データがエモーショナルになってどうするのかしら?

[そう、つぶやくと、ナユタの姿のまま、ヤンファを突き飛ばす。
 それから、フゥン…と姿は一つ目になった。]

 

(@59) 2011/07/27(Wed) 19時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時頃


【見】 新製品 モナリザ

 データの小娘…何やってるのかしら?
 おかしいわね。

[そして、ケタケタと白い宇宙人は笑いはじめる。]

 戦いもできない。ナビとしても壊れてる。
 役にたたないクズが……。



            ああ、だから、
            あんな駄目なデータにエモーショナルになるのね。
            くだらないわね。

[三日月の目がくくくっと嘲るような音を立てた。]

(@60) 2011/07/27(Wed) 19時頃

ヤンファは、突き飛ばされて、尻餅ついて、きょとんとなった。

2011/07/27(Wed) 19時頃


モナリザは、ヤンファを見下ろして、ふふふふっと笑う。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[まんまるい目は、
 その姿が変化していくのをきょとんと見てた。
 嘲笑される言葉にも、反応はない]

  ――………、

[飽和の上に、フリーズ。
 白いひとつ目の告げる言葉を理解すれば、
 ちりっと、ネオンブルーの瞳の中にノイズが走った]

 ……ゲームマスター?

[駄目なデータ、向けられた嘲笑は自分にだけじゃない。
 蒼い電光が小さな体から、ばちばちと稲妻のように強烈に弾けだした。自己抑制とは別に、勝手に技が発動しようとしてしまう]

(@61) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【墓】 森番 ガストン

―薔薇園―

[すでにヴェラは転移した後だったか。
 ズリエルの姿を見かければ、複雑な表情になり。]


   よう、ズリエル。


[何の前触れもなく、斧を振り抜いた。]

(+62) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

【墓】 森番 ガストン

…ま、当たらねえよな。
声も、届かねえんだし…

あーあ、あの一撃だけじゃなくて、
ちゃんとやりあいたかったなあ…

[盛大に空ぶった斧を肩に担ぐ。]

けど、アイテムは届いてる…んだよ、な?


…アンタは、

[死ぬなよと続けようとして、口をつぐんだ。
 黒でないなら、きっと彼も白で。
 白は全員倒さなければ、出られない。]

(+63) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【墓】 森番 ガストン

…くっそ。

[回復アイテムをつい送ってしまったのは
 仲間への裏切り行為というだけでなく、
 ただ戦いを長引かせるだけになるのだろうか。
 攻撃力アップは、ただ苦しみを増やすだけか。

 盛大に舌打ちして、背を向けた。]

なにか…礼になれば、って…

[誰ともなく言い訳をする。
 苦い顔になって、その場を離れた。

 壊された薔薇園の中を、宛もなく歩きまわる。]

(+64) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>@61
[ゲームマスター、という問いかけに、
 一つ目はますます三日月に細まる。]


          あんな駄目データ。
          物好きね?


[ますます煽るように。]

(@62) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 キャハハハハハハ

(@63) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ……そっか。皆は観戦モードになってるんだな。

[そう聞いて>>@54、ほっと息を吐いた。
 それから、トルニトスの周囲にリングコマンドが浮かぶ。

 ワープメニュー→一覧→ステージ情報。

 表示されたリストには、宇宙ステーションもゴミ処分場もない]

 グロリアと同じだな。
 あんたが親玉か?

 ……三つくらい聞きたい事があるんだけど。

(179) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

 ……許さないんだからあ!!!


[蒼い電光がステージ中を照らし出す勢いで放たれる。
 レベル64の超必殺技
 
 “マジカルドリームメタモルフォーゼ”

 アーケードでの実装に辺り、ヤンファはいわゆる大樹晩成型のPCとして設計された。
 ファンタジックな名称とは裏腹の極悪なモードチェンジ、
 現在値の2分の1のHPを消費して、文字どうり形態を変化させる。

 ――オマージュという名のおふざけぶりは健在で、
 開発中の呼び名は“最終兵器妹”だったりしたという]

(@64) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>179

[親玉か、という言葉が出てくると、なぁんだ、といった感じで、装甲内が真っ赤に変わり…それから姿は段々と薄くなっていく。]

 なぁに?
 3つも訊く時間あるかしら?

[くすくす]

(@65) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

モナリザは、ヤンファの変身には、一つ目を瞬かせた。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[密閉された装甲内で何か不吉なものが弾けたみたいに、
 偽ナユタ>>@65は赤く色を変えた。
 兜の中で、うえっと渋面を作る]

 正解ボーナスとかないのかよ!?

 一つ、生死問わず全員無事にログアウトする方法!

 二つ、あんたのルールに従った場合で、
 "敗者かつ生存者"は開いたゲートを通れるか!

 三つ、"あのナユタ"はどうなった!

(180) 2011/07/27(Wed) 20時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>180
[消えかけていると、畳み掛けるように質問にあらあらと言っただろう。]

 一つ目:教えてあげない。
 二つ目:通れないわよ
 三つ目:消えちゃった


  ちゃんと答えてあげたわよ。くすくす

(@66) 2011/07/27(Wed) 20時頃

モナリザは、トルニトスに、それじゃぁね。チャーオー  と消えていく。

2011/07/27(Wed) 20時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>+56
[ナユタは攻撃型に見えて、実は超防御型のキャラだ。
 厚い装甲こそが何よりの武器で、当たらないショットガンとロケットランチャーはただ重くしているだけのもの、という者も多い。

 だから、最初はあまりの当たらなさにナユタ選択はやめるものも多いだろう。

 そして、それでもナユタを使うものは、やっと初期の戦い方を会得する。

 それは、攻撃を受け止めては近距離でビームサーベルを振るうやり方。地味だけど、抜群の防御力ならではのやり方だ。
 ただ、絶対にHPは減るし、遠距離魔法系キャラは、届かないところから連続攻撃をしかけてくる。
 だから、そういう相手に当たったときは、PC狙いではなくステージ破壊に戦い方をかえるしかなく、それは、勝つためとはいえど少しもやもやが残る戦いになる。]


 こいつを育てるのは、本当、リアル練習が欠かせなくてな!!


[ショットガンを構えて、スコープに標準が合う。これでシュートするPLが多いが、実はステージ状況や、ナユタ自身のモチベも命中率には影響している。
 毎回同じことをすれば当たる、わけではないので、

 その感覚に慣れるためには、ひたすら、ただ、繰り返すしかなく…。]

(+65) 2011/07/27(Wed) 20時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 シャイニングシュート!!


[その弾道は、ガストンの首の横を抜けていくだろう。
 そして、にやりと笑う。本当は当てられるのだと……。]

(+66) 2011/07/27(Wed) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

答えは……半分だけYESね。

[ふっと笑みを見せる。
それは、どこか凶悪な笑みだった。そうして、久々に発動する厨二病]

ゲームは続けるわ。
けどね、あなたの助けは無くても大丈夫。
何故なら……あたしは既に選ばれし者のチカラを手に入れてるんだからね。

[両手を広げるとおどけるように。]

ま、貴女が「お願いだから手伝わせて欲しい」と言うんなら考えるけどさ。

(181) 2011/07/27(Wed) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 20時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 20時半頃


【見】 新製品 モナリザ

>>181
[アイリスの答えに、へぇ、と偽マーゴは両手を組んで顔をそこに乗せた。]

 頼もしいわね。
 選ばれしチカラとやら、見せてもらうわ。

[笑みは、凶悪な笑みに準じるように…。]

(@67) 2011/07/27(Wed) 20時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 そうね。
 貴女がとても素敵な戦いをするなら。




             お願いして手伝わせてもらうわよ?

[そして、首を傾けて、うっとり笑う。]

(@68) 2011/07/27(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび