人狼議事


89 アウトブレイク〜WerewolfSyndrome〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ナユタ水商売 ローズマリーに投票した。
チアキ水商売 ローズマリーに投票した。
クシャミ水商売 ローズマリーに投票した。
マドカ水商売 ローズマリーに投票した。
ローズマリー猫の集会 クシャミに投票した。
露蝶猫の集会 クシャミに投票した。

ローズマリーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ナユタ、チアキ、クシャミ、マドカ、露蝶の5名


天のお告げ (村建て人)

―5月10日、早朝―

またいつものように掲示された張り紙

『住民投票により下記の者を処刑した事を報告する

――マリー・xxx――』

(#0) 2013/08/06(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 00時頃


【人】 保安技師 ナユタ

―回想・5月9日午前9時、役場前―
>>7:72
[向けられた痛々しい笑顔に眉端を下げた。彼女が何を知り何を想ったのか、自分が知る由はないけれど、きっと彼女は同じような人間を――感染者を見た事があるのだろう]

そうか…ごめんな、マドカ
友達、だったのにな

……行ってこい

[一言言いおいて隣を通り過ぎる彼女の背を軽く押した。ナユタに出来るのは、それが精一杯だった]

(0) 2013/08/06(Tue) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―5月9日 深夜22時〜5月10日 早朝5時 街外れの空き地―
[万一にもこれ以上の犠牲者を増やさないように、と。
投票を済ませた(>>7:69)後、寝床に戻り身体を清め、トレイルの襲撃により肩口が破れたお気に入りのパーカーを着て、仕事道具(>>0:57)の毛布を纏い、かつてチアキと雨を凌いだ傘(>>0:353)を畳んで片手に。

……これが、あたしの死装束だ、とばかりに、時間の経過を待っていた。
空腹感はやはり募る一方だが、今日の処刑まで持てば十分。]

(1) 2013/08/06(Tue) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>1続き―
[自分が処刑されてマリーが生き残るか、マリーが処刑されて自分が生き残るか。どちらが自分にとってマシかと聞かれれば、恐らく後者だろうと。
マリーの意思で1人を殺させて、更に空腹に耐えさせるのは……残酷に過ぎる、気がした。

午前0時を回っても、自分に機動隊が訪れる気配はない。つまりそれは……マリーの処刑と、自分の生存という事実が、自らへの罰として訪れたのだと。
オスカー、パティ、そしてマリー。3人も殺した自分に、この「生」という罰は的確というべきなのか、どうなのか。そんなことを考えていても答えは出ない。

恐らく、ナユタさんはそろそろ訪れるのだろうと。あたしは今日、誰も襲っていない。感染者と解る声は一つもない。ワクチンなど、最初から期待していない。もう、処刑出来る者はあたししか、いないのだと。解っていた]

(2) 2013/08/06(Tue) 00時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 00時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

―5月10日早朝5時、街外れの空き地―
>>1>>2
[彼女がその場所から動かずにいる事を発信機は夜通し伝えていた。
ここに訪れるのに時間が掛かった理由は一つ、今日いっぱいの彼女の自由をと――最後に掛け合うためだった。

雲の隙間から差し込む朝日がまだ弱々しく差す空き地へと、彼女は一人佇んでいた。
護衛にと付いてきた隊員を片手で制して彼女へと近付く。
襲われる事はないだろうと――信じていた]

……クシャミ
悪い…これ以上は無理だった

[どう伝えようかと、随分迷った筈なのに。何時だって自分はありきたりな言葉しか告げられない。
けれど彼女も安易な慰めや謝罪――そんなものは望んではいないだろうと。

彼女の目の前まで歩み寄ると、せめてと視線は逸らさずに告げた]

(3) 2013/08/06(Tue) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

―回想・5月9日午前9時、役場前―
>>0
[機動隊員に突き飛ばされ、尻餅をついている間に、ローズマリーは連れていかれてしまった。マドカは制服のスカートの汚れを払うと、ふらふらとナユタの元に向かう]

マリーちゃん行っちゃった…。
いろいろとごめんっす。

あのね、この街が落ち着いたら、手伝って欲しいというか、相談に乗って欲しいことがあるっす。

あ、今は返事はいらないっす!その時に、気が向いたら、聞いて欲しいっす。それじゃ。

[それだけ言い残すと、急いで走り去る。あれだけ泣いたのに、まだまだ涙は止まりそうにない。ナユタを困らせるのは本意ではない。泣くのは1人になってからでいいだろう]

(4) 2013/08/06(Tue) 00時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 00時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

―回想・5月9日午前9時、役場前―
>>4
[手荒な隊員達には後できつい叱責をと、今は取り敢えずひと睨みに抑え、戻ってきたマドカの頭へと手を置いた]

マドカは何も悪くねぇだろ…まあ黙ってフラフラしてんのは心配だけどな

……ああ、全部終わったら、な

[返事はいらないと言われたけれど…そしてその時にはもうナユタはここにいないのだろうけれど。

この騒動が終わった日には――終わる日が来るとすれば――全ての責任を被せられて塀の中だ。
マドカにそれを告げるつもりはないけれど。

走り去る背が見えなくなるまで、ナユタはその場を動く事はなかった]

(5) 2013/08/06(Tue) 01時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 01時頃


【墓】 水商売 ローズマリー

―5月10日未明、場所不明―

座らされて真っ暗な視界の中、最後に聞こえてきたマドカの言葉を思い出す。

初めて大好きだと人に言われて驚いたが、悪い気はしない。それどころか、とても嬉しかった。そう言えば抱きしめたことは多々あれど、抱きついてきたのも彼女が初めてだったなぁ、と死ぬ間際に何故か温かいような気持ちになる。
最後に上手く笑えていただろうか。

死ぬのかと思えばやりたいことが何故か思い浮かんでくる。

また皆でお茶を飲みたかったし、部屋にベネットさんのおじいさんに借りたままの日記帳が置きっぱなしである。
最後にもう一度、あの本も読みたかった。

クシャミはどうしてるだろうか。誰かと話したい気がするけれど、皆この時間に耐えていたと思うと話してはいけない気がした。
怖くないと言えば嘘になるが、死に間際まで誰かに頼ってはいけないだろう。

そういえば“ローズマリー”は聖母の花なのだったか。本当に魔除けの力があるのなら、どうか私の大切な人達を守ってほしい。どうかどうか、皆幸せでありますように。

祈りながらゆっくりと目を閉じ最後の時を待った。

そうして、破裂音が聞こえたとともに意識は途切れ。

(+0) 2013/08/06(Tue) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―5月10日 早朝5時 街外れの空き地―
>>3
[昨日と大体同じ時刻。待っていた彼は訪れた。
空腹感はあったものの、理性を手放さないことを許してくれる程度のもので。……前回の経験上……「それ」が理性を奪うのは、あと15時間後頃、というところだろうか。]

……おはよう、ナユタさん。
……知ってたよ。少なくとも、感染者って解る声は……あたしには、聞こえない。

[そして昨日したように。達観した表情を浮かべ、手首同士を合わせて、ゆっくりと両手を前に出す。]

……もう、あたししかいないんでしょ?処刑出来る人間なんて、さ。
謝る先はあたしじゃないよ、莫迦……チアキだよ。あたしは、ナユタさんがあたしを生き残らせるために凄く頑張ってくれたこと、知ってるけど……チアキは、あたしが処刑されるっていう結果を見なきゃいけないんでしょ?
もうこうなったら、不愉快だけどナユタさんに頼むしか無いよ……ちゃんと、チアキの背中。支えてなかったら化けて出るから覚悟して。

(6) 2013/08/06(Tue) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>6続き―
[そして思い出したように付け加える]
……それと。
……知ってるかもしれないけど、感染すると、幽霊たちの声が聞こえるようになる、みたい。それで、ラルフさんの幽霊があたしに言ったんだけど……

あたしが人を襲ったのを知っていて、それでもナユタさんは、あたしを捕まえも罰しもしなかった。
それはあたしの発信機から情報は流れてるはず……だよね。
……反逆罪に問われるんじゃないか、って彼は言ってたけど……どうなの、ナユタさん。

まさかとは思うけど……
[言葉を切って。その事を想像すると、泣きそうになりながら]

……あたしも、ナユタも居なくなって、チアキ独りきりに……しないよね?
[恐らく、そうだろうということも、解っているのだけど……問わずには、居られなかった]

(7) 2013/08/06(Tue) 01時頃

【墓】 水商売 ローズマリー

―回想・5月9日午前7時、念話(酒場店内から)―
>>7:+21

うん、パティちゃんは強いもんね。
だから願うのは勝手に私がしてたこと。

お人よしなんかじゃないよ?
最初にパティちゃんが私に気づいてくれたから、私は優しくするの。
大事にしたいって思ったのよ。

[実際にいろんな人から我儘だと叱られた。会うことが出来たなら、表情で、身体でこの気持ちを伝えることが出来るのにと思うと悔しくなる。でももう叶わないから、生前に言えなかった精いっぱいの想いを込めて声に乗せる。]

ありがとう、パティちゃん。

(+1) 2013/08/06(Tue) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

ー5月10日明け方前、チアキ自宅ー

[リビングのソファに腰を掛けて両腕で鞄を抱え込む。中に潜ませたサバイバルナイフはただそこにあるだけで。…今日、他に感染者が出なければ彼女が処刑されるのだろう。窓の外に視線を移せば、花壇の花が風に吹かれて揺れていた]

(8) 2013/08/06(Tue) 09時頃

【人】 三元道士 露蝶

―回想/5月9日正午頃 薬局「三元道士」―

………返事?

[クシャミ>>71の申し出に不思議そうに首を傾ける。元々話の真偽や届く届かないも関係なく、ただ告げるだけの言葉。
それがもし、彼の言葉を聞けるとしたら?

先程よりも幾らか長く悩んだ末、困ったように笑って――首を振った]

……ううん…聞かなくて、いい。聞いたら、きっと私は『もたなく』なる。
私にもまだ、やれる事は…多分、ある、から。
…ほんと、君らって…優しいねぇ。

[目前の少女も、居なくなってしまった彼も、どちらも。
彼らを差し置いて、どうしてこんなどうしようもない自分が生き残らなければいけないのか。言ったところで全てはどうしようもない事だけれど、やるせなさに息が詰まる]

……ありがと、クシャミ。

[どうにか苦心して息を吸い込み、表情を緩ませて柔らかく微笑う。凍りかけた胸に彼女の優しさは確かに沁みたから、その感謝を込めて]

(9) 2013/08/06(Tue) 10時半頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 11時頃


【墓】 営利政府 トレイル

─回想/5月9日 正午頃 薬局「三元道士」─

[最早実体がない身は、そう意識すれば良いだけ、それだけの筈の腰をすぐに浮かせる事ができない。まるで力が抜けてしまったように、へたりこんだ位置から見上げていた彼>>7:66が、感染を断った>>7:67事。それだけで今この瞬間だけでも得た安堵は、しかし彼の言葉に軋むような音を立てて己に安らぎを与えはしない。

己に安らぎは必要ない。だが、もし彼に安らぎが訪れないとすれば、…それはひどく耐え難い事のように思えた。それすらも、自身が選び、自身に与えられた苦痛なのだとしても。それでも彼に、生きて欲しいと願う自身の身勝手さは変わらぬのだとしても。

──彼が、頼むと、クシャミへ向けた『伝言』に、下げかけた顔が再度上がり。瞠った双眸が、最早存在せぬ筈の何かに揺らいで、唇が開き、閉じ、…息を吐きたかったように歯が震えて、
耐え切れず、両手が俯いた顔面を覆った]

(+2) 2013/08/06(Tue) 13時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

………っ…

[彼は。…初めてそう、一切の仮面を覆わなかったのだろう、『彼』としての言葉に刺し貫かれたように動く事ができない。
少女の、──彼女がそこまで、してくれる必要は無い筈の問いかけ>>7:71>>*21にも、肩を大きく揺らして首を何か嫌がる、駄々をこねる子どものように振り]

…いやだ…、
ッ、……ルー、フェイに、……何も言うな。何も言うな、絶、対に、…

[己の存在も、何もかも。死んで、それでも『死に切れず』に漂うクソ野郎の事なぞ、彼が知る必要すらないのだと、無駄かもしれぬ願いを唸り]

…………幸せで…居てくれ、…なんざ、…[己がもしそう伝えたとすれば。これ程残酷で身勝手な言葉があるだろうか。生きろと、突き放しただけでも、己は彼に伝えるべき言葉を最早持たない]

(+3) 2013/08/06(Tue) 13時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[──彼の言葉>>9に、…ああ、と僅かな呼気を漏らすような『音』を滑り落とさせて。
今度こそ、そう、確かに自身は安堵し、同時に先程よりも増した軋むような痛みに声もなく身を震わせた。

「三年間。アンタは悪夢をみた、だけだ」
「『今度』こそ、もっとマシな奴を選べ」
「必ず選べ。…このクソ野郎に言われるまでもなく、アンタなら、選べる」
「こんなにまでバカ野郎で、…どうしようもないぐらいに、優しいアンタなら」

「……俺は。幸せ、だった」

言葉にはできぬ想いが巡り、死者には涸れ果てた筈の感情が湧き立つように溢れ、]

…あ、……あ、っ、……ク……ッ…!…っ…あ…ァ…、

[クシャミに届いてしまう事も、構えずに、声を上げて泣いた。

『現実』とはなんて、本当に、残酷で苦痛に満ちて、これ程までに優しく、うつくしい。
ルーフェイの足に、できぬと知って取り縋るように、震える腕を伸ばし──旗袍の裾をすり抜けた両手を床へとついて、全身を震わせた泣き声を止める術を、愚かな己は知らなかった]

(+4) 2013/08/06(Tue) 13時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

─回想/4年前、ある雨の日─

[どうやって、息の根を止めようか。その事ばかり考えていた。
用意をしたのは大振りのナイフ。一突きでは殺してやらない、絶対に、苦しんで苦しんで身悶えみっともなく命乞いをする程にまで切り刻んで、それから漸く『奴』の心臓をこの手で抉り出してやるのだ。

準備に手抜かりはない。何度も思い描いていた手順。
酒を、勧めたのは実行を容易くする為。酒に狂い溺れるであろう男の姿を見る為に、…己の殺意を、確認するために。堪え切れぬ殺意を『息子』の顔で抑え込み、「和解の為に」共に酌み交わそうと、そう誘った。

男が、飲む事を断るとは思ってもみなかった。
「……もう、酒はやめたんだよ」そう言って、背を丸めた、男の顔。──幼い日の、ある夜明け前に。ふと目が覚めた己の顔を、何も言わず覗き込んでいた男の薄闇に紛れた表情にも似た──
思考が瞬間、白くなった記憶。
……それでも、と。食い下がり、どこか懇願すらする様に、「『息子』の頼みだ」からと、男に無理にも飲ませたのはなぜだったか。実行を容易くする為だ、それだけだと、己の中で喘ぐような声が言い訳をしながら]

(+5) 2013/08/06(Tue) 16時頃

【墓】 営利政府 トレイル

[誤魔化すために、己の意図を隠すために、酌み交わす体をとって口にした酒は、ひどく苦く胸を燃やし吐き気を増させるだけだった。
気が付けば、男に対する怨み言を、殺意を、隠す術もなく己は吐き出していた。
この様な事をしてしまえば、ここまで、この日の為だけに積み上げた何もかもを無駄にしてしまうかもしれぬと──そう、確かにどこかで理解しながらも。叩きつけるように、他にどうしようもなく、言葉にできなかった叫びを、思いを、『父』にぶつけ喚き立て胸倉を掴み上げて、

突きつけた刃物を見て、父は、泣き出しそうな…それでいて、なぜだろうか。どこか安堵したようにも、刹那見えてしまった微笑いに顔面を歪ませ、…「────」…何かを言った。言った、筈だが、思い出せない。


──父は自ら、跳んだ。
逃げ出した、ような父を追い、引き止め…自身の手で殺してやる、そうでなければいけないのだと白く凍りついた思考を己に押し付けながら追い、…追い縋ろうとした己の殺意の、ナイフの、指先をすり抜けて跳んだ]

(+6) 2013/08/06(Tue) 16時頃

【墓】 営利政府 トレイル

[己が殺した。己の殺意が、己の意思が、己の言葉が奴を殺した。
俺が父を殺した。…『俺』を生き延びさせる為に、殺した。──だから、…俺は、まだ生き延びなければならない。
この日を、まだ、生き延びなければならなかったのだ]

─回想終了─

(+7) 2013/08/06(Tue) 16時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

―回想/5月9日正午頃 薬局「三元道士」―
>>9
[露蝶の返答を待ち、そして、聞く。「聞かなくていい」と。
その返答を待っている間、彼女は、露蝶ではなく、中空をじっと見つめていた。……何かを聞くように。
そんな中響いた露蝶の言葉は納得できるものだったし、もちろん、トレイルが何かを伝えてくれと言ったかどうかは別として、露蝶がそういうのであれば、彼からの言葉は伝えないと、決めていた。
そして彼からの感謝の言葉を受けてから、言葉を返す]

……わかった。
……どういたしまして。でもあたしはただ恩返しをしたかっただけだし、それに、結局あたしは何もしてないよ。彼には全部聞こえてるし。
彼からの言葉があるとしたら、伝えられるのはあたししか居ないけど、それを望まないなら、あたしに出来る事は無いよ。

[ここで一端言葉を切り、思案。……数秒して、彼女にしては長い言葉を紡ぎ始める]

(10) 2013/08/06(Tue) 19時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>10続き―
露蝶さんが今後、感染者に襲われる可能性も、処刑される可能性も、あんまりないと思う。
もう、WWSに感染してる人間ってほとんど居ないんだよ。あたしが知るかぎり、あたし入れて2人。
あたしは理性保ってるから、恐らく明日くらいまで、何も食べずに居られると思う。もう一人は……案外、自分を先に処刑してくれ、って言いそうな気はする。
今日あの子が、明日あたしが処刑されるなら……露蝶さんは、死ねない。
逆に言えば……生き残る役目を、背負ってる。

[ここで、一度露蝶に視線を向け直す。真っ直ぐに見据えたまま、真剣な表情で言う]

……ただのあたしのお願いだ。生き残るであろう露蝶さんへの。
……死にゆくあたし達の分まで……どうか、幸せになって、欲しい。

[可能な限り気丈に振舞おうと。よくよく見れば、目の下に僅かに、光るものが見えるのが解るだろう。自分が幸せになれずに死ぬのは、やはり、怖いから。それでも、悟られぬよう、せめて気丈に言い切る]

(11) 2013/08/06(Tue) 19時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>11続き―
[それから数秒。
本来の目的を果たしていなかったことに、今更気づく。
本当は、必要があると思ったからここに来たのだ。]

ところで、露蝶さん。
……一日でいい。食欲を抑えられる薬とか……ないかな。できるだけ強いやつ。その後の副作用なんて考えなくていい。
それがあたしみたいな人に効くかどうかはわからないけど……「薬を飲んでる」って思えばそれだけでも違うかもしれないし。

予算はこのくらいで。

[そう言って、持ってきたお金を広げる。一般的な成人月収の半分程度であろうか。これで足りるかどうか、不安そうな表情をして。
もしその金額で、彼女の目的に合う品物があり、取引が成立したならば。彼女は礼を言って去っていくだろう]

(12) 2013/08/06(Tue) 19時半頃

【墓】 水商売 ローズマリー

―5月10日早朝、役場前―

[ふと、視界が開けた。
さっきまで自分は暗いところにいたはずなのにと、不思議に周りを見渡せばまだ薄暗い役場前。
何でココ?今は何日?と首を傾げていれば、丁度紙を張り出しに人が出てきた。確認しようと紙を見れば自分の名前と顔写真。あぁ、まだ死んで間が経ってないのかと自分の写真を眺める。]

本当に死んじゃった。

[微笑み浮かべるソレはそこそこ綺麗に撮れていた。残った人達に見せる顔が凶悪そうな、悲壮そうな顔でなくて良かったと少し安心する。そうして次に自分の手を見ればうっすらと透け、向こう側がぼんやりと見えるのを確認。服装はよく着てたもの。それもまた眺めると、一粒、二粒、ゆっくりと何故だか勝手に涙が出てきた。幽霊なのに涙が出てくるとか。]

…おかしいわね。

[流れるままに任せ、空を見上げて暫く立ちつくした。]

(+8) 2013/08/06(Tue) 20時半頃

【墓】 子守り パティ

―回想・5月9日午前7時 念話―
>>+1
…やめてよ…

[ローズマリーの気持ちを、どこかで感じとっていはいたが、ありがとう、という言葉を、素直に受け取ることが出来なかった。
感謝されることには慣れていない。
そもそも、感謝されることなんてしていない。

どう反応して良いのかわからず、そのまま念話を切った。]

(+9) 2013/08/06(Tue) 22時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 22時頃


【人】 保安技師 ナユタ

―5月10日早朝5時、街外れの空き地―
>>6
おはよ、っつーのもなんか変な感じだけどな
……そっか…じゃあ本当にあんたで最後なんだな

[差し出された手へと視線は落としたものの、すぐに緩い笑みを浮かべて首を横に振った]

……そうだな…あんたを処刑して、これで最後だって言えばこの馬鹿げた話も終わるんだろう
ただ…今夜までは、あんたが自由に動けるように…掛けあってきた
大事な生贄の最後のお願いだし、上も断りきれなかったみたいだぜ

チアキな…つーか、不愉快まで言えるようになったんなら上等だと思うぜ
ムカツクだろうけど、まあ後のフォローは任せてくれよ

[あの談話室で顔を合わせた時の彼女なら言わなかったであろう言葉に心から安堵するのと同時、何故そんな彼女を処刑しなければならないのかと、理不尽さに胸が痛んだ。
治療薬が…出来てくれればと。その祈りが届くとも思えずただ目を伏せた]

(13) 2013/08/06(Tue) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>7
…そういやあの女が何か言ってた気はするな
つーかラルフ…あのクソ野郎、つまんねぇ事気にしてるんだな
囮捜査って言葉も知らねぇのか、あいつは

[軽口を叩いて、けれどすぐに小さな溜息をついた。
あるいは――隠し通すべきかもしれないとも思ったものの、嘘をつくのは憚られて口を開く]

…………悪い、クシャミ
戻ってくる為の最大限の努力はするけど、でも、最初から決まってた事だ
何の為の情報規制だと思ってんだよ…こんな馬鹿げた騒動の――処刑の後始末なんて、国がする訳ねぇだろうが
反逆罪なんて今更そんな余罪一つや二つついた所でな…大した変わりはねぇだろうってクソ野郎に伝えといてくれ

(14) 2013/08/06(Tue) 22時半頃

【墓】 子守り パティ

―5月10日早朝―

[ようやく霊体にも慣れてきたようだ。
その気になれば、自由に動けるような気がする。
しかし、特に行きたいところもなければ、会いたい人もいない。

どうして自分は、まだここにいるんだろうか。
いつまでこうしていればいいんだろうか。
結局、同じ場所で、ただ時間が過ぎるのを待っていた。

そんなとき、ローズマリーの声が聞こえた。]>>+8

…やっぱり…死んだんだ…

[それ以外の感想は持たなかった。
彼女なら、感染が分かった時点で自ら処刑を望んでも不思議に思わない。
わかっていても、止めはしなかっただろう。]

(+10) 2013/08/06(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ナユタ
1回 注目
チアキ
9回 注目
マドカ
4回 注目
露蝶
6回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ラルフ
0回 (4d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目
トレイル
3回 (7d) 注目
ローズマリー
1回 (8d) 注目
クシャミ
6回 (9d) 注目

突然死 (2人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ミルフィ
0回 (5d) 注目

裏方に (1人)

ベネット
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi