人狼議事


135 赤い月夜の吸血鬼

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヴェスパタイン6人が投票した。
ホレーショー1人が投票した。
オスカー1人が投票した。

ヴェスパタインは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。


ホレーショーは、ヴェスパタインをぎゅっとした。

tayu 2014/10/14(Tue) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

―棺の中―

[紙風船は内側に乾いた音を立てる]


[微睡みとは死の模倣に他ならなかった。
夢影の声は何も言わず、屍櫃の中からは花蜜の薫]



[起きたい、起きられない、朝が来ない。

囁きかける声>>6:116に、
息衝くように灰は、 貌のない月夜の吸血鬼は――**]

(0) tayu 2014/10/14(Tue) 01時頃

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


カリュクスは、ホレーショーを見てさらに困惑している…

hoshine_k 2014/10/14(Tue) 21時頃


【人】 真剣師 鬼丞

− 棺の間 −

[紙風船の中で、硝子の破片が音をたてているのに気づけば、紙の檻をといて外に出してやった。>>0]


 他の欠片も集めてきた方がいいかや?
 

(1) enju 2014/10/14(Tue) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[懐紙から零れた硝子の欠片、黒い蜻蛉の翅は風に浮き上がり、
ひらりひらりと舞う。

漂い流れて、鬼丞の剥き出しの腕にとまった。
既に乾いた浅い傷>>5:161の上]

(2) tayu 2014/10/14(Tue) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─食堂─

[心地良い歌が、聞こえた気がした]

……ん…………

[ゆっくりと覚醒しゆるりと首を振る
元いた食堂の景色のようだったが、一方でまだ音楽は聞こえてくる
これは夢か現か

隣を見ればそこに座るジリヤを見つけて]

……ジリヤ、さん………

[そこに居てくれたことの安堵からかへにゃ、と表情を崩す]

(3) hoshine_k 2014/10/14(Tue) 22時頃

【人】 真剣師 鬼丞

 
 血が必要かよ、
 まあ、吸血鬼の城に招かれたんじゃ、ここに来る前にレバ串たんと食うてきたわい。


[黒硝子の翅をひょいとつまんで棺の中へ戻すと、小柄で血の径を浅く開いて、血を振りかける。]


 これでも目覚めんなら、あれじゃ、ショック療法な!
 

(4) enju 2014/10/14(Tue) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[まだふわふわした意識の中だっが、ぽつぽつと語り出す]

……わたし…昔から、吸血鬼様に、憧れてたんです……

…それで…だんだん、吸血鬼様なら…わたしを必要としてくれるかな、って……
…何もできないわたしでも……役に立てるかな、って思って……

[勉強もできるわけじゃない、運動もできない、友達も少ない、親だってもうあきらめてると思う、何の取り得もない自分
わたしはきっと、必要とされたかった]

……だから…ジリヤさんに、血をあげたとき、すごく嬉しかったんです……

……これで、わたしの願いは叶った、とも言えるんですけど……
………それでもこのまま…帰ろうとは、まだ思えなくて……

……わたし、どうすればいいんだろう……

[独り言のように呟いて]

(5) hoshine_k 2014/10/14(Tue) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


……ジリヤさんは…これからどうするんですか…?

[そういえば、この人のことを全く知らないな、と少し申し訳なくなりながら

かの吸血鬼様も今はどこにいるのやら
ここにいることを選んでも、彼は受け入れてくれるのだろうか?**]

(6) hoshine_k 2014/10/14(Tue) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―食堂―

 [バルコニーから射す月明かりはまだ赤い。
 幻想から漏れ聞こえるような音楽も止まない。

 眠る少女の傍らで紡いでいた歌は
 彼女の吐息と身動ぎを合図にぴたりと途切れる。
 子守唄は 夢の淵まで届けば それで良い。]

(7) onecat69 2014/10/14(Tue) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ


―…それはね
カリュクスの願いが まだ叶っていないという事
たんなる“吸血鬼という存在”に 血を…自らを捧いでも
キミは 満たされないのよ

 [そして目覚めたカリュクスの話を聞いた。
 合間に小さな相槌をいくつか打ちはしたが
 言葉を差し入れるのは聞き終えてから、少しだけ。]

アタシは 帰るの 故郷に

…でもその前に スコーンを焼くわ。
それを食べたら
探しましょうか キミが行くべき路を

 [迷っている時は、無理に決断しない方が良い。

 だから 一緒に探しましょうか、と。
 カリュクスの手を取り笑って見せた。**]

(8) onecat69 2014/10/14(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[棺の中に落ちた硝子の破片は、灰の傍らに寄り添う]


  ……

[降る慈雨は
心臓と、薔薇と撫子と、硝子の翅を濡らした。
灰に降った血は次の瞬間には吸い込まれてまた乾く、渇く]

  ……ぁ、――


[さらに注がれれば、ぼごり、と。

内に沁みた血が逆流したかのように、
灰の裡から黒い蜜が勢い良く湧き出した。薔薇の褥を覆い、片手で足りない数の心臓を呑み、

  やがて、硝子の棺は黒い液体に満たされる]

(9) tayu 2014/10/14(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[熱され溶けた硝子のような液面は更に高くなり、
やがて棺の縁から溢れるのは細い指のかたち。

収束しながらゆっくりと上体を起こして、人の大きさの影へ。
色のない影ではなく全ての色を内包した黒い影へ、変じた]


  あさ か…?

[喉を震わせて声を紡ぐ。
輪郭のぼやけた黒い貌を、ラルフへ、鬼丞へ向けた*]

  夢を…、いま

(10) tayu 2014/10/14(Tue) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[――"主"の目覚めを、じっと見つめる。
これが、答えで。真実なのか。
そう、自問しながら。

"朝"、という言葉に、一つだけ頷く。]

 ――ええ、朝です。
 まぼろしの夜は、終わります。

[そう告げる。
少なくとも、ラルフは確信していた。
呪われた夜の終焉を。]

(11) moumoureena 2014/10/14(Tue) 23時半頃

【人】 真剣師 鬼丞

[黒い蜜が棺を埋め、そして人の姿をとって起き上がる。
その黒い洞から、言葉が洩れた。

ラルフが確と答えるのを見守る。]


 せや、──夢とても、忘れたもうな。
 

(12) enju 2014/10/15(Wed) 00時頃

【人】 真剣師 鬼丞

 
 これを、受け取ってたもんせ。


[取り出したのは書状。]


 日ノ本の「鬼」より、
 御身ら──外つ国の「鬼」殿へ、我が国で催される宴への招待状じゃ。

 退屈せんことは約束するき。


  お越しをお待ち申しておるでありんす。


[三つ指ついて、礼。]

(13) enju 2014/10/15(Wed) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[目鼻のない黒の影は、ラルフの方を向いた]

  あけた朝はまた暮れる…
  夢は永久
  また いずれ月が我を捕える

[囁くような声は高くも低くもなく。
男とも女ともつかない細いかたちの腕を我が子へ伸ばした。手を取り、起こせと。

彼が望んだ真実は、まだ深い影の中]

(14) tayu 2014/10/15(Wed) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[立ち上がり、書状を受ける。
頭を下げる仕草に影の輪郭を揺らした]

  それが お前の希?
  叶えよと…命ずるか

[希か、と問う声は無機質に感情の色を削いだもの。
裏腹に、苦しげに胸へ腕を上げる仕草をした]

(15) tayu 2014/10/15(Wed) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ――ならば。
 何度でも、貴方に目覚めを告げに参りましょう。
 もう、俺にとって"時間"の意味は、あってないようなものですし。
 
[そう、告げる。
もしもまた、この城で怪奇な事が起きる時には、何時だって彼を目覚めさせに向かうつもりだ。
だって。俺は、貴方の"子"なんですから――。

起こせ、と手をさしのべられれば、両手を差し出し、確りとその手を握る。]

(16) moumoureena 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 真剣師 鬼丞

 
 そいつは召喚状じゃなく、招待状でござんす。
 命ずるようなもんじゃあ、ありませんが──

 わしは期待しておりますえ。
 御身が喜びを取り戻すのを。

 次はわしの国でお会いしましょう。
 希みといやあ、それが希みでござんす。


[苦しげなさまに目を細めつつ、ラルフが黒い手を握るの見守り、立ち上がる。]

(17) enju 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[起きたかった。
その覚醒が短いものであっても]

  …ほんとうに?


[棺を開いてくれた子と人に、影は不安定に首を振る。
何度眠っても、月食のたび朝を呼んでくれるのか。それは]

(18) tayu 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

  日ノ本の宴

[期待、は願いとは違うものか。
外へと誘って、喜びを思い出すことを希むのか]

  ……いきたい 行こう
  それが望みなら

  お前に会いに

[影は笑ったようだった]

(19) tayu 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 真剣師 鬼丞

[いきたい、と、かの人の希む言葉に破顔した。]


 ああ、嬉しいぜよ。

 ──このよをば なお楽しまん 月のみつほど
 

(20) enju 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 真剣師 鬼丞

 
 これで、わしの宴は仕舞いじゃ。
 どうやら時も動きだしたらしいぞい。

 わしは、ひとまず屋上に戻ってメアリーと合流するぞな。


[ラルフへも会釈して部屋の外へ。**]

(21) enju 2014/10/15(Wed) 01時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

onecat69 2014/10/15(Wed) 01時頃


【人】 漂白工 ピッパ

[少年の後姿に二階の広間には行かずに屋上>>6:+44へと着いていく。

屋上に出れば、緩やかに吹く風。少し肌寒い。
少年が何をしているのかと、じっとその様子を見ていたが。]

 わっ!

[響いた銃声>>6:+46に、驚いて声を上げた。]


 何?何かいた?
 良くわかんないけど、自棄は起こさないでね。おねーさん泣いちゃうからね?
 どっちにしろ、何かあったのかおねーさんが聞いてあげるから、落ち着いて。
 あ、危ないから銃はしまってね。

[少年に何があったのかは全く分からないが、とりあえず声を掛けてみた。*]

(22) okomekome 2014/10/15(Wed) 03時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

karyo 2014/10/15(Wed) 13時頃


【人】 執事見習い ロビン

ー 屋上 ー

[宙へ溶けて行く銃声は、どこか空虚にも似て]

・・・っ?!

[人の声に驚いて振り返る。
えーと、確かツアーで騒いでた人・・・]

月が、

[言いさして、口ごもる。
月蝕はどうしようもないから、吸血鬼をどうにかしようとした。
しかし、実際に対峙してみて、自分の弱さと経験不足を思い知る結果になった。
だから、月をなんとかしようと・・・]

(23) karyo 2014/10/15(Wed) 13時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[何かせずにいられなかったとはいえ、
星を掴もうとするような、馬鹿な発想だと思う。
でも、例えばあれが月の映像でしかないとか、
城を包む空間に何かがどうにか出来やしないかとか・・・。
・・・考えるほど、無意味な気がしてきた。]

・・・なんでもないです。

[熱を持った銃を、脇のホルスターにねじ込む。
包帯がこすれて、少しかさついた感覚がした。]

(24) karyo 2014/10/15(Wed) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ホレーショー
13回 注目
ジリヤ
16回 注目
鬼丞
14回 注目
ラルフ
9回 注目
オスカー
4回 注目
メアリー
10回 注目
カリュクス
11回 注目

犠牲者 (1人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ピッパ
13回 (3d) 注目
チャールズ
2回 (4d) 注目
サミュエル
16回 (5d) 注目
ロビン
22回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび