人狼議事


118 冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ4人が投票した。
トレイル1人が投票した。

クラリッサは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ヤニク、クシャミ、ホリー、トレイルの4名


子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

――キーンコーンカーンコーン

[午前8時50分。規則正しくチャイムは鳴る。多くの仲間が消えてしまった。そうだろう。
君は、もう気が付いているはずだ。ここは、君の世界。君の作り出した場所。
君の世界は脆く、去ると決めた人間を引き止めることはできない。]

[さあ、選択の時が来た。
悩みはない、けれど誰もいない世界にひとり留まるか、
痛みや苦しみ、悲しさと、そして仲間の待つ現実世界に帰るか。
君は選択しなければならない。充分に悩み、決断すると良い。]

(#0) 2014/04/18(Fri) 00時頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【墓】 子守り パティ

[いくらか言葉を交わしただろうか。
結局、答えは、出ず。]

まあ、取りあえず、委員長も引きずり出す。

[そう言って、アドレス帳から九条治夫の番号を出す。
里紗からはまだ、返事がない。
心配しながらも、かけなおす前に委員長に電話をしよう。と、操作して。
ワンコールも待たずに、彼は、出た。]

(+0) 2014/04/18(Fri) 00時頃

【墓】 子守り パティ

ああ。委員長。夜分済まない。

[そして、すぐに違和感に気づく。声が、弱い。そして、焦っている。]

どうした?

[一拍の間の後。震える声で、早口で告げられる内容。]

…え。神、崎…
じょうだん、だろ…?

[回らない頭、何とか咀嚼する。言葉を返す自分の顔が引きつっているのが、わかる。]

リストや榊に連絡は?
…そうか。わかった。すぐ行く。

[そして、電話を切って。皆の方を振り向く。何度か深呼吸をして、告げた。]

(+1) 2014/04/18(Fri) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【墓】 子守り パティ

神崎が、今、駅近くの九条総合病院にいる。
まだ、手術中で、…発見された時には息があったけど、助かる見込みがほとんどないらしい。助かっても、意識が戻らないかもしれないらしい。

[平坦な声。ああ。あの夢の中、神崎はどうしていただろう。
夢を思い出すとき、一瞬でも、神崎の顔を思い浮かべただろうか。
ちらりとよぎったけれど。すぐに、伝えにくいけれど、どうしても皆に伝えないといけないことを。声を振り絞る。]

(+2) 2014/04/18(Fri) 00時頃

【墓】 子守り パティ

自殺、らしい。

[この場には、誰がいただろう。
冷静な、自分の声。夜の闇に溶けた。]

(+3) 2014/04/18(Fri) 00時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

…堀井も、行っていいぜ。俺は、今日は、ここに居るから。

[久住も、倉元も、八城も居なくなった教室で呟く。
今は、あまり動く気になれなかったし、あまり皆と顔を合わせたくもなかった。
ここも、暖房は効いてるようだから、寝袋等は無いがここで寝ても凍えることはないだろう。]

(0) 2014/04/18(Fri) 00時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【墓】 本屋 ベネット

…はっきりとは、見てない。
けど、布里が居なくなったことはなんとなく、分かってた。

堤さんのマネキンも、はっきり確認したわけじゃなくてね、一緒にいた…果子が教えてくれたんだ。

[堤の問い>>6:+75に首を横に振って答える。布里の姿をはっきりと見た記憶は無かった。居なくなったことは聞いていたが、それだけだった。

それからしばらく会話をして、堤が九条も連れ出そうと言い出した。こくりと頷き、彼女が電話をかける様子を見て。少ししてから、なんだか様子がおかしいことに気がついた>>+1]

(+4) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[チャイムの音で目を覚ました
 あれから、結局向かった場所は4階
 ピアノのある音楽室]

あ、寝て…たのか

[黒光りするピアノに映る姿は
 やっぱり、変わらず高校時代の自分で
 まだ、校舎の中にいたことに安堵する]

(1) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 子守り パティ

[誰か、何か言っただろうか。
震える指で番号を押す。
リストの番号。呼び出して。
繋がる、留守電。]

堤です。九条からも連絡がいっていると思いますが、神崎が、自殺を図って九条総合病院にいます。

[オブラートに包むこともなく、ひどく、あっさりと言ってしまった。
夢の中、仲のよさそうだった神崎と久住。
彼は、一体どんな気持ちで神崎と接していたのだろう。]

この電話に気付いたら、至急、病院に来い。

[こんな時でも、冷静な自分の声色。どこか遠くで聞きながら、電話を切った。]

(+5) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・数ヶ月前―>>6:62

[大学受験がいよいよ本格化し始め、クラスは勉強一色、といった感じになりつつあった。
その前には文化祭があるのだけれど、あまり自分には関係ないだろうなと思っていた。

そんな放課後の帰り道。
本屋にでも寄って、参考書でも見て帰ろうか。
そんなことを考えながら歩く。

もうすでに忘れかけていた、聞きたくなかった声が聞こえてきたのは、その時だった]

「八城か、お前?久しぶりだなぁ」

[この声、は。
あれから三年経って忘れかけていたが、すぐに思い出した。

――花園だ]

(2) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

「お前、コーコーセーになって、何?真面目になっちゃったの?最近全然見かけねえけど?」

…っるっせーな。

[ラフレシア、と心の中で続ける。
三年経っても花園は何の成長もしていないように見られた。
…プラス方向には。

変わったことといえば、派手だった頭に更に装飾品が増え、
だらしなかった服装が更にだらしなくなったくらいか。

蛇のような執念深さにいい加減うんざりし、逃走経路をシミュレートしていたところに、それは告げられた]


「岡野で遊ぶのもツマンなくなったし、そろそろお前に借り、返してもらわねえとな」

[思考が、途切れる。

何故ここで岡野の名前が出るのかが、分からない。
しかしぞわりとした感覚が背を這い上がる]

(3) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 子守り パティ

―少し前―

そう、か…

[果子が教えてくれた(>>+4)。
言葉に、頷く。少し考えて。]

平根。果子と連絡、取れるか?

[訊いて。自分は、委員長に電話をかけ始めた]

(+6) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

お前、今、何て…。

「は?あー、岡野クンのこと?俺たち同じ高校でさぁ。
 いやな、お前がいなくてツマンねえから、変わりに岡野クンに遊んでもらってるワケ。
 
 ……お前ら、仲良かったからなぁ!」


[実に楽しそうに、花園は笑う。

目の奥が、胃が、チリチリと焼けるような感覚を覚える。
心臓がドクリと波打つ。
そして、気付いたらその顔を殴っていた。

自分から先に、誰かを殴りつけたのは初めてだった]*

(4) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 本屋 ベネット

──え?
神崎くん………が?

[堤から告げられた内容>>+2 >>+3に絶句する。神崎が、自殺を図ったというのだ。しかも助かる見込みは殆ど無いという。あまりにも突然すぎる出来事に、頭がついて行かなかった。身体の体温がゆっくりと冷えて行く感覚。ああ、軽く目眩がして来た。]

っ…………

[手で顔を覆う。どうして、気づけなかったんだろう。そんなことを言っても仕方がないのに。

そもそも彼には、皆に対して一定の壁のようなものを張っていた気がした。そんな彼の心のSOSなど、気づくことはできなかったんじゃないのか。]

……とりあえず、病院に行ける人は先に行って、どんな状況なのかを確認しよう。

僕はもうちょっとしたら由良くんと千景が来ると思うから、待っているよ。

[堤や他の皆にそう告げる。皆はどうするだろうか。一緒に待つと言った人がいれば2人の到着を待っただろう。]

(+7) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

[鞍馬は、答えてくれただろうか。
堤たちは尚も、そう遠くない場所で話している。

電話をしているのを見て、「静かにしなきゃね」と、
柚木>>6+:74の頭を撫でつつ言った。

しかし、直ぐに手は止まる。]

(+8) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

[九条と話しているらしい、堤の様子がおかしい>>+1
何事かと、じっと見つめる。
少し経って。やけに平坦な声で、彼女は、告げた。]

 ……じさつ?

[神崎。知っている。あの夢にも居た、クラスメイト。
九条総合病院。知っている。自分も、良く行く病院だ。

自殺―――…それは、なに。]

(+9) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

[暗闇に、どろりと混ざった単語>>+3
突然、ぬるりと入ってくる非日常。

それが、かつて姉が居なくなった時の。
あの恐怖を思い起こさせて。]

 ……ひ……、っ…!

[声にならない悲鳴を、上げた。**]

(+10) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[よだれの感触を覚え口元を拭う
 うつ伏せに寝てたピアノの上に垂れていないか
 そんな確認をする自分に思わず吹き出した

 ここは『ホスト』の神崎の作った世界
 外の世界ではないのに]

ふあっ…

[猫のように伸びをする
 来て早々、開けたカーテンは>>0:146
 そのまま開いたまま
 窓を開いて外へわずかに身を乗り出す

 裏庭の方角、体育館へ通じる通用口
 そこの扉が目に入る
 雪が不自然な形に降り積もっていて
 まるで、雪だるまか行き倒れの人のような]

(5) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時半頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時半頃


【墓】 本屋 ベネット

─少し前─

…分かった、電話をしてみるよ。

[頷いて、堤が九条に電話をかけてる横で自分は果子に電話をかける。耳に響くコール音。何回鳴っただろうか。しばらくして聞こえたのは──]

『ただいま、電話に出ることが出来ません。ピーという発信音の後に、メッセージを…』

[繋がった先は、留守番電話サービスセンターだった。]

…だめだ、繋がらないよ。

[電話の合間にこちらを見た堤には首を横に振って連絡が取れなかったことを伝える。その後だっただろう。慌てた九条から神崎の自殺未遂の話を聞いて様子が変わったのは。]

(+11) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【墓】 子守り パティ

[リストに電話をかけた後、八城の番号を呼び出す。
沈黙。
同じ(>>+5)ように、留守電を残す。
内容が内容だから、あまり多くの人に告げない方がいい。
誰に告げるか。
思い出すのは、あの夢。
電車通学の里紗は、どうしようか。
迷っているときに聞こえた、平根の言葉に頷く。
傷ついているけれど、彼はひどく冷静で、頼りになる。思った。]

わかった。平根。二人への説明、任せた。
鞍馬と鳥塚は、櫻子の事、任せた。

[小さく悲鳴を上げる彼女(>>+10)に、気遣いが足りなかった。と、内心舌打ちをしながら、後ろも振り向かず、言うだけ言って、走り始めた。
寒さを感じる余裕なんて、なかった。]

(+12) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ハッとする]

誰…だ?

[昨日、ここに来る前
 神崎以外に残っていたのは
 八城、堀井、倉元の三人

 音楽室から出ようと思い
 一瞬、立ち上がるが
 しかし、思い留まりやめた]

(6) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[『ホスト』が神崎であるのは間違いない
 多分、あそこにいたメンバーで
 ここに居残りたいと思う者など限られている

 それよりも、今はピアノが弾きたい
 ピアノを弾いていれば
 多分、自分がここにいるのは分かるだろう

 そんな思惑もあり
 自分がこれまで学校に置いていた
 準備室のピアノの楽譜を漁って
 適当な曲を弾き始める]

(7) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時半頃


【墓】 手伝い クラリッサ

―自室―

[ガチャ、とノブが回る音。
パチン、と弾けるように、意識が覚醒する。慌てて姿勢を正す。
問題集を前に、うたた寝していたらしい。]

『余裕ね』

[紅茶とクッキーの乗ったトレイを手にした母が、部屋の入り口でそう言う。
自宅、それももう外出する用もないはずなのに、キッチリとした格好。]

『本当に、気楽そうで――羨ましいわ。あんたが憎い』

[憎々しげに言葉を吐く。それでも落ち着いた手つきでトレイを机に置いて、また下がる。
入り口付近で、再び立ち止まる。]

『あんたのせいで、どれだけうちがめちゃくちゃになったか』

[憎しみと、そして疲れが滲む声。壁にもたれかかる肩を、そして、その上。]

(+13) 2014/04/18(Fri) 01時頃

【墓】 手伝い クラリッサ


ママ、

[首は、あった。自分とひどくよく似た顔が、ちゃんと歪んでいた。]

(+14) 2014/04/18(Fri) 01時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 01時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

…あっ……

[千景の言葉>>+77ではっとする。

ごめん雪斗──今、ちょっとメールのこと、忘れてた。

内心で手を合わせる。思いがけず、千景と大切な話が出来たことはよかったのだが、そのせいで少し忘れかけていた。心優しい雪斗からの連絡だけに、ひどく申し訳ない気持ちになる。
慌てて…も携帯を確認する。雪斗からの返信が入っていた。>>+67
千景>>+78に問いかけられれば]

うん、ここに来る前にメール見て、後で行くって返事してたんだ。
だから、

[「俺も行くよ」言いかけて、服の裾を握りしめる手に気付く。
完全に一緒に向かうつもりだったせいで、「一緒に行こう」と言われなかったことが少しさみしく感じていたりもしたのだけど]

……一緒に、行こうか。

[裾を握る手に、自分の手をそっと重ねて柔らかく笑いかけた]

(+15) 2014/04/18(Fri) 01時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

[目が、合う。いつぶりのことだろう。そもそもこれまで、母と自分の目が合ったことなんて、あったのか。]

[ひどく驚いた顔をして――そして、母は舌打ちをした。
無言で扉を閉める。階段を降りていく足音が、いつもより大きく響いた。
ママ、あなたのそういうところが嫌いだ。そう心の中で呟いて、思わず自嘲の笑みを浮かべた。]

(ひどい、夢だったな)

[夢が心理状態の現れだというならば、わたしの心はどうなってしまったんだろう。
そんなことを考えながら、床に転がったシャーペンを拾う。屈んだ身体を起こした時、机の上の携帯電話が、控えめに光を放っていることに気がついた。]

『着信:2件』

(+16) 2014/04/18(Fri) 01時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

[パチン、軽く弾いてソレを開くと、着信は同じクラスの二人からで。
破茶滅茶な夢に登場させてしまったこともあって、少し、気まずい。
一人の部屋で少し笑って、片方の名にカーソルを当てる。]

『▶はるなちゃん』

[ゆっくりと、通話ボタンを押し込んだ。果たして、応答はあったかどうか。]

(+17) 2014/04/18(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヤニク
16回 注目
クシャミ
10回 注目
ホリー
7回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
4回 (3d) 注目
櫻子
23回 (4d) 注目
ラルフ
21回 (5d) 注目
カリュクス
8回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

パティ
17回 (3d) 注目
ベネット
13回 (4d) 注目
チアキ
16回 (5d) 注目
明之進
20回 (6d) 注目
クラリッサ
11回 (7d) 注目
トレイル
7回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi