人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ペラジー1人が投票した。
ヴェスパタイン1人が投票した。
キャサリン7人が投票した。

キャサリンは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ケイトが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ベネット、ナユタ、ペラジー、ソフィア、ヴェスパタイン、セシル、イアンの7名


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【墓】 病人 キャサリン

/*
ケイト、お疲れ様。

ごめん、道連れにしてしまった…。

(+0) 2010/09/25(Sat) 00時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


イアンは、ケホ、ケホ、ケホ…

2010/09/25(Sat) 00時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【墓】 道案内 ノックス

[聞こえる。
沢山の声と、音と。
届かない。
目の前にあるのに酷く遠い]

───なんだ。

[星みたいだ。見えるのに。あるのに。いるのに。
聲を届けるには遠過ぎて、姿を見るには近過ぎて。
絶望の空の先にある世界。

気付けば簡単だった。
笑い声が零れた。涙と一緒に落ちた]

(+1) 2010/09/25(Sat) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【墓】 読書家 ケイト

/*
お疲れ様〜
セットで墓下ダイブ♪

ちょっと青い世界ウロウロしてくる

(+2) 2010/09/25(Sat) 00時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[橋が上がりきる。
最後にやってきたロビンに少しだけ感心した]

…。

[スケッチブックを見た。
目的地に着いたら見せて欲しい、と言われていたけど。
今はなんだか見せられなくて。

開くと、銀の炎に包まれたキャサリンと、黒に貫かれたケイトの姿がそこにあった。

破れないし、開かないわけにも行かない。
息を吐いた]

(0) 2010/09/25(Sat) 00時頃

【墓】 病人 キャサリン

リンダ、ごめんね、約束守れなかった…。

[漂うリンダの霊に謝った]

(+3) 2010/09/25(Sat) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【人】 奏者 セシル

 ………ねぇ。

[橋の向こう、こちらへ来ることの出来なかった二人を見ながら
誰にともなく口を開く]

 友達って、なんだろうね……?

[彼女たちがそうだったかはわからない。
でもその最期は互いの手をとり幸せそうに見えたから]

 友達って、どんな相手を指すんだろうね。

(1) 2010/09/25(Sat) 00時頃

【墓】 道案内 ノックス

俺、こっち側に来てて良かったかも。

[呟いて、わらう。
どれだけ近くとも傍にいても手が届かない。

"星"が見えたあの日から気付いているべきだったんだと。
そう思えば自嘲が浮かぶ。

願ってしまう己の愚かさを、心の底から憎んだ**]

(+4) 2010/09/25(Sat) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


ナユタは、掌を見つめて、ゆるく、握った。[[d10]]

2010/09/25(Sat) 00時頃


ナユタは、(02)

2010/09/25(Sat) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

― →橋 ―
[橋に向かって駆けたのは僕を含めて7人。
 皆間に合い、向かうべき塔のある土地へ。

 最後に渡って来たスティーブン先生が
 次の土地をふむと同時だろうか?
 橋が上がりきったのは。]

 ―――………映画、みたいですね

[僕は…きっと、ソフィアの腕を
 掴んでいたのだろうけれど
 痛む傷と、熱でぼんやりする頭で呟いた]

(2) 2010/09/25(Sat) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

……。

友達…。
大切だと思える人が、友達かな…。

[セシルの声にぼんやりと返した]

(3) 2010/09/25(Sat) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[向こう岸に着けば、
すぐさま来た道を振り返る。
傍にはナユタの姿もあったか。
銀の焔の残滓が微か。
かの焔はひとかけらも残さず飲み込み天へ還すだろう。]

――……

[唇が微かに動き、眉を寄せた。
焔を灯したのは己、夜の帳を下ろしたのは――

掌を翳す。
焔に焼かれた傷の治りが、少し遅い。]

(4) 2010/09/25(Sat) 00時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/09/25(Sat) 00時頃


【見】 執事見習い ロビン

― 塔側/橋の前 ―

 ――……年寄りに、あまり重労働はさせないでください。

[本当に橋が上がりきるギリギリまで待って、そして上がりきる直前に橋を走り抜けた。
酷く息があがって、苦しそうな表情を見せる。
肩で息をしながら、無言で休息を願った。

薄青に映る人影は7名。
嗚呼、随分少なくなってしまったな……と、幾分朦朧とした意識の中で思った。]

(@0) 2010/09/25(Sat) 00時頃

【見】 執事見習い ロビン

 嗚呼、怪我した人は、手当しますから、申し出て下さいね。

[ヨハネの手の様子を見てとり、荒い息の中で、それでも医師らしい言葉を連ねた。]

(@1) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 友達……ですか?

[セシルの声に、浮かぶのは死んでしまった人
 ……ノックスやリンダの姿がふと浮かんで。]

 ……また、会いたい。人、でしょうか……

[例えば、退院して、帰宅して、卒業して
 離職して、死に別れて]
[答えて暫くしてから
 僕は、僕がセシルに答えて、いいのかな、と
 ラルフを今でも殺したいから……
 彼から視線を逸らした]

(5) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[>>1 セシルを見やる、
その眼差しに色は無く、ただ一言を告げる]


 ――…俺はお前を認めない。

 
[あの最期の こえ を聞いていたから]

(6) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、スティーブン先生の声にすいませんとわび、それから手を上げた

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【墓】 牧人 リンダ

 ――――……ううん。

[>>+3 キャサリンの声が聞こえて
涙を零したまま、ふるふると首を振る。

二人が死んでしまったことは勿論悲しいけれど、
それ以上に、彼女たちが留まってしまったことが悲しい]

(+5) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 あの…怪我も、なんですが
 イアン君が……昨日から咳が

[聞こえる咳に、昨日はその後
 イアンは倒れてしまったこともあり
 僕はスティーブン先生に声をかける]

(7) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

怪我…。

[頭に怪我をしてたんだと思い出す。
血はもう止まっていた。

フードをおろして怪我した部分を探すと、こぶになったところが見つかった。
触ればまだ痛い]

…怪我したけど。治療で変なの埋め込むとかないですよね。

[そう言ってロビンを見た]

(8) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[橋を渡り終える頃には、ペラジーへの“殺意”は消えていた。
けれど、自分で自分を制御できなくなるという、
言いようのない不快感?恐怖?それは深く刻み込まれることとなった。

リセドロンにずっと腕を掴まれたままなことに気づいて、]

もう大丈夫だよ。

[そう言って、顔を見上げて、
ようやく彼が傷だらけでぼんやりとしているのに気づいた。]

(9) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 大切だと…思ってくれていたのかな……。

[自分を友達だと言ってくれた人を思い出す。
彼はとても優しかった、けれど――]

 大事なことは何も教えてくれなかったけれど。
 僕に死ぬより辛い道を残していったけれど。
 僕を抱えたくないと言っていたけれど。
 最期まで僕との過去を思い出してくれなかったけれど。


 それでも……

     本当に友達と思ってもらえていたのかな……。   

(10) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[ケホ、ケホ…咳をしながら押さえるのは、
先程セシルの手が潜り抜けていた首元で。]

[友達の話には、加わらない。
手の中にある赤い本は手からすり抜けることなく握られて。]

(11) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、かってに申告して良かっただろうかと、イアンをすまなさ下に見つつ

2010/09/25(Sat) 00時半頃


ナユタは、変なの埋め込む、のペラジーの言葉にちょっと笑った

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ナユタが投げかける言葉。
彼の方を、見る。]

……――…ナユタ…。

[届くか届かないかの声、
息を切らせたスティーブンに、どうやら
放っておくと治りの危うそうな手を見てから、
差し出そうとして]

……。

[>>8ペラジーの言葉に止まった。]

(12) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[声が聞こえた先、腕のほう。
 そちらを振り向けば……]

 ソフィア……そうですか……よかった……

[ソフィアの様子が、常のものに僕は感じて。
 見上げる彼女の頭を、一度、二度撫でる。

 ……そのときは、なんとなく、
 世界は現実感を取り戻したような、気がした]

(13) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[セシル>>1の質問には、]

一緒にいて楽しい、人。
泣いたり怒ったり笑ったりを分かち合える、人?

[何故だか疑問系で、こたえた。]

(14) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【見】 執事見習い ロビン

 ――……もちろん、僕に治療を任せたくない
 というなら無理にはいたしませんよ。

[ペラジーの言葉に、一つ溜息を吐く。
その後に、イアンに向かいなおる。]

 咳止め、差し上げましょうか?
 ええ、僕を信用できるなら……ですけれど。

 ああ、ヨハネ君もね。

[視界の端で、手を出そうとして止まる人にも、そう声をかけた。]

(@2) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

ベネットは、自身の背中も惨事なのだが、現実感乏しくて忘れてしまっている

2010/09/25(Sat) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ペラジー>>8が頭に手にやる様子に気づくと、]

ご、ごめんなさいっ!
私、思いっきり殴ってしまって…。

今はもう大丈夫だけど…、ごめんなさい。
その後も色々、ごめんなさい。

[ぺこぺことお辞儀しながら何度も謝ろうと。]

(15) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【墓】 読書家 ケイト

そういえば…私とキャサリンの死体ってせんせは回収しなかったのよねー。

(+6) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ナユタの笑い声が聞こえて。
その後のロビンの言葉にどうしようか迷う。

少し迷ってから]

じゃあ、大事ないかだけ見てもらえますか。

[そう言って頭を見せた]

(16) 2010/09/25(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目
ペラジー
18回 注目
ソフィア
33回 注目
ヴェスパタイン
7回 注目
セシル
5回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピート
0回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
リンダ
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ケイト
5回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ノックス
5回 (4d) 注目
トニー
35回 (5d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目
キャサリン
1回 (7d) 注目
イアン
0回 (8d) 注目
ナユタ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ロビン
9回 注目
キリシマ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi