人狼議事


169 きみがおとなになるまえに

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ゾーイ1人が投票した。
ジェフ4人が投票した。

ジェフは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ゾーイが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クラリッサ、オーレリア、レオナルドの3名


【人】 手伝い クラリッサ

       ”トゥモロー トゥモロー
        アイラヴャ トゥモロー
          明日は 幸せ”

(0) 2015/09/27(Sun) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

[ その日。世界で一番かわいい女の子が、
 きっと世界で一番有名な女の子の歌を歌った日。

 クラリッサ・トウシューズは、世界で一番かわいい女の子。
 今日も、みんなが彼女を愛していた。

 行列が動いて、一枚の紙切れが、制服姿の男の手で貼りだされる。]

(#0) 2015/09/27(Sun) 00時頃


天のお告げ (村建て人)


              『全席完売』
                                  *

(#1) 2015/09/27(Sun) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 00時頃


【人】 学者 レオナルド

[オーレリア、ではなくて。
ファミリーネームのついた、"家柄"のものとして。
そう、強調する。

過去の聖女には、其の、名は。付かなかったから。
形だけの式も挙げて、学者の中では"妻"と、呼ぶような人ではあったけれと、書類にも残っていない、彼女の名前。
唯一の傷痕は、あの、墓の存在だった。それでも、ファミリーネームは刻まれていないけれど。

彼女のように、永い歴史から名を消されるのではなくて。
現代の聖女は、名を、残すことを選び、偏屈な学者と共に歩むことを選んだのだから。
自分に言い聞かせるような、そんな口調で、ファミリーネームの付いた、こどもの名前を、確りと、]

(1) 2015/09/27(Sun) 00時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 00時頃


【人】 信徒 オーレリア

― 洋裁店・Ropa ―

[ 先生に手を引かれ、小さな店の扉を潜り。
 店主と静かに――そう、静か、に。
 視線を合わせること、数秒。

 今まで受けたことの無い様な、怪訝、なものから。
 たちまちぱあっと、表情が明るくなれば。

 あとは、もう、 ]

(2) 2015/09/27(Sun) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ ――先生は、このひとと。
 いったいどうやって会話していたんだろうか、と。
 そう思ってしまう程の、勢いで。 ]

 ――えっ、と、

[ 矢継ぎ早にかけられる言葉。
 先生はおろか、ゾーイよりもずっと、くるくると。
 あちらこちらに話題が飛んで行って。

 ――そうです、…オーレリアです
 ――そんな小さい時に、会っていたんですか?
 ――ともだちと、お話しを、
 ――先生は、わたしをあまり連れなかったから

 ――あの、他は…思いつきません、

 どうにか、こうにか。
 速く話す事に慣れていないオーレリアは、
 店主にひとつひとつ、追いつこうと答えていって。 ]

(3) 2015/09/27(Sun) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ そんな調子で。緊張か、慣れない会話故か。
 ようやく落ち着いた頃、息を吐けば。
 先生の笑み>>6:114が、見えて。 ]

  ………驚いて、ない。

[ なんとも、分かりやすい見栄です。
 こどもは――子は、親に敵わないのでしょうか。
 
 なんだか認めるのが悔しくて、
 棚へ向かう先生の背を、ぺしん。叩きます。
 
 今度は割と、大きい音。 ]

(4) 2015/09/27(Sun) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 ……結婚式の、衣装。

[ リボンを解いて、ブロンドをふわり、揺らしながら。
 "意趣返し"に、確り拾い上げた言葉>>6:116を、
 こっそり呟いてみせて。

        ―――本当に、"誰"に似たのか! ]

(5) 2015/09/27(Sun) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ 店主と言えば、
 そんなこどもとおとなの様子に、笑っていて。

 黒の、天鵞絨のリボンをそっと手渡そうと。
 過去の聖女の――否、オーレリアにとっては。
 母の様なおとなの友人を、見上げました。 ]

 オーレリア――…Aurelia de Torres です。
 先生の懐中時計と、同じ模様をお願いします。

[ ファミリーネームを言うことは、未だ慣れません。
 発音はほんの少し、下手なもの。

 気前のいい声を聞きながら、リボンが離れ。
 頭を下げれば、同じく黒のワンピースの裾が見えます。
 …確かこれも、十一歳の御祝いで貰ったものでした。

 リボンと同様、お気に入りのそれは、
 "マリア"と繋がりのあるものだったのか、と、
 ふと、感じさせられて。 ]

(6) 2015/09/27(Sun) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ 刺繍を待つ間。
 棚へ背を預ける先生へと、顔を向け。 ]

 …マリアさん、って。
 リボンとか、そういうものは付けなかったの?

[ 死んでいくものが好きだった、あの人と。
 生きていくものが好きな、オーレリア。
 決して、全て似てなどいないけれど。

 それでも、何か。もし、あったのなら、いつか。
 親の背を追うこどものように、
 近しいものが欲しい、と。思いを馳せて** ]

(7) 2015/09/27(Sun) 01時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 01時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 そうだな、ここは幾分も穏やかだ

[相槌を打ち、ちいさく頷くと、
真白いこどもが青年の袖を引いているのに気付く>>5:+17
彼の、具合が悪そうな様子は自分には分からなくて。

藤乃>>5:+21と視線が合えば気にすることない、という風に笑んで]

 こちらこそ、ありがとう
 また、今度。食事のついでに酒でも

[去りゆく背中に小さく手を振り、見送った*]

(+0) 2015/09/27(Sun) 10時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[うらやましい、と思う。
その背中はきらきらと光って見えて
まぶしい、と目を逸らした。

ちいさくてあたたかいマリオの手を取れば]

 僕たちもそとへ行こうか
 小道のさき、花の香り。
 キネーンにもあったけど、ここにはマリオを脅かすものなんて何もない

 僕が傍にいなくたって、行きたい所へ行ける

[寂しそうに、されど嬉しそうに。
ぐしゃぐしゃと乱暴に頭を撫でた**]

(+1) 2015/09/27(Sun) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

[矢継ぎ早な店主の言を、一つ一つ消化していく聖女の隣、
標的がずれた、なんて性格の悪い思考さえある。
何時もであれば、散々罵倒されるわけで。

息をつく聖女に意地悪く問えば、分かりやすい見栄。
く、と喉奥を鳴らして背中を向ければ其処に張り手が返ってくる。
  
───ぺしん!

痛みはないものの割りに大きいその音に、とうとう吹き出して笑った。
好きな子にちょっかいをかけるこどもの其に少し似ている。
笑顔で見ていた店主も少しだけ驚いたような表情で、]

(8) 2015/09/27(Sun) 12時頃

【人】 学者 レオナルド

[解かれたプラチナブロンドがふわりと落ち、
其の天鵞絨が店主に渡された頃。

辿々しい発音を聞きながら、初めて名乗られた並びに、少し視線を下げて。
俯き加減に背中を預けて、思い出すのはあの、白の──結婚式の、衣装たち。あの、ちいさなせかいのずっと奥に仕舞われて、其でも時々手入れに出されている。
認められたものじゃない、自己満足の塊。]

(9) 2015/09/27(Sun) 12時頃

【人】 学者 レオナルド

[ふと、声をかけられれば視線を上げて灰を見返す。
聖女の言葉に、少し、思考時間。]

 ──髪飾りの類いは、余り……
  簪の代わりに生花を使う様なおんなだったからなあ…

[マリアは、街角のおんなだっただけあって、そこそこ派手を好んだ。真っ赤な薔薇の花、サテンのドレス。
屋敷に居るときは、それでも少し大人しかったけれど。
彼女が最も淑女で、最も美しかったとき、そんなもの、たった一回だ。

学者は棚から離れて、刺繍糸を取り出した店主に声をかける。]

 白い、ワンピースを作ってくれないか。
 
[花嫁衣装のように、とは、言わないけれど。]

(10) 2015/09/27(Sun) 12時頃

【人】 学者 レオナルド


 ──12歳の記念にしよう。

[ぽつり。]

(11) 2015/09/27(Sun) 12時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ 少しだけ、考える時間が流れ。
 過去を想っているのでしょうか、じっと、待ちます。 ]

 …そっか。

[ そうして、返ってきた答えに、苦笑して。
 駄目かあ、と、呟きひとつ。
 
 出来るのなら、とは思ったけれど。
 オーレリアに同じようなことは、出来そうにありません。
 だって、生花はそのまま、眺める方が好きだから。

 棚から離れた先生の、横へ並び。
 これもまた社会見学のよう、刺繍糸を取り出す店主を、
 灰に映し出して。

 ――白のワンピースの注文に、顔を上げました。 ]

(12) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 ―――十二歳。

[ オーレリアが、おとなになる歳。 ]

(13) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ 白のワンピース、だなんて。
 多く着た覚えはありませんでした。
 
 今着ているものだって、お気に入りではあるけれど。
 やっぱり、おんなのこの性なのでしょうか。
 期待に胸躍らせてしまうオーレリアは、いて。 ]

 で、でも…先生。

[ と、言いかけたところで。

 腕の良い店主は。
 どうやらオーレリアの誕生日も、覚えていた様です。
 その日丁度に仕立てる――なんて、
 やっぱり、気前のいい声が聞こえてきたものだから。
 
 続く声は、ちいさく、ちいさく。 ]

(14) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

 ── どこか、とおく ──

[ ぐ、と背を伸ばす。男の肩の上で。

 成長のまっただなかにいるこどもは、
 短い間にも、少し、背が伸びたかもしれない。
 それでも、変わらず、足を揺らして。]

 ── ジェーーフ、ねー、
 この道、どこにつづいてくの?

[ ずいぶんと、長い道を進んでいる。
 明るい日差しに、目を細めて。
 ぐりぐりと額を男の頭に押し付けた。]

(+2) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 …ファミリーネームも、だし。
 昨日のフォンダンショコラも、刺繍も。
 たくさん貰ってばっかりで、…良いの?

[ いくら、記念といっても。
 いくら、庇護される"こども"といっても。
 申し訳なさに似た何かを感じることは、あるから。

 刺繍の作業に入った店主をちらと見て、頭を下げた後。
 先生の碧を見上げて、不安げに** ]

(15) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

[ それにも飽きたか、少女は、
 辺りの風景を見やりながら、]

 "はるかとおくに、緑の土地が──、"

[ 口ずさむ。
 少し、歌のレパートリーは、増えた。
 機嫌よく、何フレーズか歌えば、
 いくつか男と言葉を交して、]

 ──ん、降りる

[ 支えられて降り立つ、舗装も知らぬ土の道。*]

(+3) 2015/09/27(Sun) 18時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 18時半頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2015/09/27(Sun) 18時半頃


【墓】 捜査官 ジェフ

――とおく――

 さあな。
 そして、降りろ。

[己の肩の上で呑気に伸びをする少女にすげなく返す。
なんでお前は肩に乗るんだ。
降りて歩いてほしいものだが。
方に感じる重みは少し増した気がする。成長しているのだろう。が、そんなことを入ったら鉄拳が飛んで来るだろう。

ゴリゴリと突き刺さる頭が、少し痛かった。]

(+4) 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【墓】 捜査官 ジェフ

[そして少女は歌をうたう。
キネーンに立ち寄ってから、彼女が歌をうたうことが多くなった気がする。
それからいくつか街を回ったが、その度に彼女は歌を歌った。

それをなんとなしに聞きながら、ポツポツと歩いた。]

 好きなのか。

[歌うことが。
目的語がない問だが、彼女はわかるだろうか。]

(+5) 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【墓】 捜査官 ジェフ

 はいはい。

[肩から少女を下ろし、立たせる。
舗装されていない道は少し辛いかもしれないが、決していけないことはないだろう。

一度立ち止まって、荷物から水筒を取り出し、少し口に含む。
そしてそれをゾーイへ差し出した。

その前方。
土の茶色の向こうに緑が見える。]

 前、見えるか。
 寄るぞ。

[そう言うと、少女の歩調に合わせてまた歩き出した。*]

(+6) 2015/09/27(Sun) 20時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

 ──?

[ 唐突な言葉>>+5に、一瞬、間を置いて、
 そうして、笑った。朗らかに言う。]

 好き
 歌うのも、駆けるのも、旅するのも

[ はあい、と珍しく、おりこうな返事。
 水筒を両手で支えながら、遠く、
 男の視線の先>>+6に、同じく顔を向ける。

 緑色。かすかに、鳥の鳴く声。
 あの日、発った街からずいぶん離れて、やって来た。]

(+7) 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【墓】 小娘 ゾーイ

 ── ジェフは、なにが好き?

[ 足元の小石。蹴り飛ばしながら、空を仰ぎ。
 気まぐれな歩調で、日差しの下、歩く。
 さてはて、今度は、どんな出会いがあるのでしょうか。*]

(+8) 2015/09/27(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

オーレリア
29回 注目
レオナルド
16回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
シルク
33回 (3d) 注目
マリオ
0回 (4d) 注目
夕顔
5回 (5d) 注目
ショコラ
5回 (6d) 注目
ゾーイ
8回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

藤之助
18回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
芙蓉
8回 (5d) 注目
ミケ
4回 (6d) 注目
ジェフ
6回 (7d) 注目
クラリッサ
0回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi