人狼議事


94 月白結び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


1人が投票した。
ノーリーン9人が投票した。

ノーリーンは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、カミジャー、梅子、置壱、サミュエル、錠、志乃、夕顔、華月斎、クラリッサの9名


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 08時頃


【人】 琴弾き 志乃

― くれなゐ ―

[凜が着物を置いて行ったと聞けば。
少しだけ寂しそうに笑って見せた。]

全く、置いていかなくたっていいのにねえ。

[彼女は帰って行ったのだろう。
ヒトの里に、帰る場所があるのならばそれで良いと思う。]

(0) 2013/09/08(Sun) 08時頃

【人】 しーさー カミジャー

― 鳥居 ―

[獣の頭が、ゆっくりと上を向きました。

数日間何度も繋げた二つの世界の境目。
朱色の鳥居は、よく見れば、所々に微かに濁る色を見せはじめています。]


 まだ。
 ……もう少し持って。


[懇願は、誰にも聞かれることはなく*]

(1) 2013/09/08(Sun) 14時頃

【墓】 通信士 ラッシード

― 夕暮れの木葉町 ―

[四人目を出迎えるときも、これまでと殆ど同じ言葉>>3:+0を向けたが]

 ……うお、美人。

[という呟きがその前にひとつ追加されていた。
足元で、にゃぁ、と猫が嗜めるように鳴いた]

 唯も、雪も、あと……司も。

[最後の名前には芸名を言いそうになり、連絡先を交換した携帯電話を開いて確認した]

 皆、今は一人になりたがってたけど。
 あんたもかい?

(+0) 2013/09/08(Sun) 14時半頃

【墓】 通信士 ラッシード

[その答えはどんなものだっただろう。

時間があると、話を聞くといわれたならば、
唯と同じように、ハンバーガーショップへと誘うつもりだ*]

(+1) 2013/09/08(Sun) 14時半頃

通信士 ラッシードは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 14時半頃


天のお告げ (村建て人)


[その日の昼、数日振りに大きな地震がありました。
"お役目"が、長老様の屋敷に呼ばれました――……]

(#0) 2013/09/08(Sun) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 16時頃


屍漁り 梅子は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 16時半頃


【墓】 薬屋 サイラス

―― 洋食店 ――
 
 あれ、違った?
 んでもそれだけ変化したものがあるってコト、か。

[呟く声は、徐々に小さく雪自身に言い聞かせるようになった。
司の視線はあの村で何を見つめ、何を思ったのだろう。
答えを探そうとして見つめてみても、やってきたナポリタンの湯気に邪魔されてよく見えない>>5:+26。]

 居心地、よかったけどね。
 いや、よかったからこそ、過ごすべき場所じゃないのかな。

[残りたい気持ちと、帰りたい気持ちと、その他の靄がごちゃまぜになった感情を、雪はまだ持て余す。
故に眉根を下げた貌は、情けない笑みになっていただろうが]

(+2) 2013/09/08(Sun) 17時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

 ―― へっ、?

[その問い>>5:+27は、湯気の向こうから唐突に行われた。
二三の瞬き、そして数秒の間。
しかし確かに、聞き出しておいて雪は黙るというルールは非常にアンフェアだ。
肩を竦め、一度小さく息を吐く。]

 ……残りたかった。
 残りたかったから、あえて残らないことにしたんだ。

[理屈がうまく説明できない。
困ったような笑みが、刻まれる。]

(+3) 2013/09/08(Sun) 17時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

 
 残ったらサ、そりゃまあ生きてる間は嫌なことも忘れて自由気ままに過ごせるだろうね。
 でも、それじゃただ逃げてるだけっしょ?

 ココでの生活からも、……
 いつか、別れる……って、選択からも。

[あの村に残ったところで、妖になれるわけではない。
それ即ち、訪れる死という別れを、ただ先延ばしにするだけだ。
先に朽ちるのは、人間なのだから。]

 ―― だからイマなわけ。今、帰ることにした。

 馬鹿みたいに辛くても、オレの貌は笑っちまうから
 イケメン、に変わりはないわけだし?

[遅れて運ばれてきた煮込みハンバーグを前に、常のように雪は薄っすらと笑みを貼り付ける。
木製のスプーンを手に取り、ハンバーグの表面を暫し見つめている**]

(+4) 2013/09/08(Sun) 17時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 17時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 鳥居の近く ―

 …死にますか?
 どのくらいで、どう死ぬかによります。
 即死はさすがに、キツイし。

[梅子と名乗る妖怪に、稲穂色だと表現された頭を少し揺らす>>5:130]

 もし、どこかで家を借りて働くとしても。
 …この里でどう働けるかは分らないけれど。

[名前を聞けていない女の子に、困ったように笑う。>>5:133]

 こちらなら、どんな職業でも影で笑ったりしないでしょう?
 良い学校を出て良い資格を取って、窮屈な社会に押し込めて、それに沿えなければ社会不適合者だと烙印を押すことも、きっと。

(2) 2013/09/08(Sun) 19時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[それは19歳のガキである自分が、勝手に抱いた夢の世界に期待している幻想なのだろうか。

二人の、あるいは背後のカミジャーも何かを言葉にするだろうか。
答えを待った*]

(3) 2013/09/08(Sun) 19時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 19時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 19時半頃


【墓】 女中 ノーリーン

 ― 夕暮れの木葉町 ―

[踏み出した一歩は、固いアスファルトに刻まれカツンと乾いた音をたてた]

 ……え、と

[「美人」と言われた言葉。困ったように眉を下げるも、少しは笑えていただろうか。頭ひとつ下げて通り過ぎようとした次の瞬間、迎えの言葉に瞬きひとつ。紡がれる名前達にふたつ、みっつ]

(+5) 2013/09/08(Sun) 19時半頃

【人】 屍漁り 梅子

―鳥居の近く―

[ウサミからの答えに、鬼はぼさぼさの頭に手を入れわしわしと掻き毟る。
考えるように唸って、それからおもむろに開く口]

 …………わからん。

 死ぬ奴もいる。
 死ななくとも、赤子へ戻るものもいれば、老いる者もいる。
 もしくは―――……。

(4) 2013/09/08(Sun) 19時半頃

【人】 屍漁り 梅子

 あやかしと変ずる者もいる―――……。

[そのどれになるかは鬼には分からない。

ただ、ニンゲンがこの里に戻るということは、
どんな結果が出たとしても]

 お前はお前のままでいられない。
 今までのお前とは違うものになるだろう。

 ……それでもいいのか?

(5) 2013/09/08(Sun) 19時半頃

【墓】 女中 ノーリーン

 私、帰らなくちゃいけないの

[ポケットから取り出した時計。
いつもより少し遅いだけの時間に少しだけ、首を傾げて]

 雷堂さん、でしたっけ
 私――……ええと

[また誰かに会えたら、きっと嬉しい。
いつもの生活で誰かに会えるとは思えない。
困った彼女に、連絡先の交換を申し出てくれたのは雷堂からだったか。自ら登録を試みる彼女の手つきは覚束なく、とても時間がかかったろうが、なんとか交換することに成功した]

(+6) 2013/09/08(Sun) 19時半頃

【墓】 女中 ノーリーン

 ありがとう

 ……また、どこかで

[そう頭を下げて、少し早足になりビルの陰へと消えていった――**]

(+7) 2013/09/08(Sun) 19時半頃

屍漁り 梅子は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 19時半頃


女中 ノーリーンは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 19時半頃


地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 20時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 20時頃


【人】 双子 夕顔

―鳥居―

せや。

[梅子に呼応するように相槌を打った]

ここは妖の里やもん。妖でない人間は客や。
村のもんになるんは、いつまでもただの人間のままではおられへん。

……あんた、何が気に入ったんかは知らんけど。
今の人間の里がどんなんかうちもよう知らんけど。
それでもいつまでもおりたいいうんなら、別にあかんとは言わん。

(6) 2013/09/08(Sun) 20時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 20時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 …残るなら…賭けみたいな?

[包帯をしていても怪我をしている、わけでもなさそうな梅子の返事。
語る内容を嘘だなどとは思わない。]

 あっちじゃ…俺には辛いことが多い。
 変化も死も、そっちのほうが良いかもって、思うくらいには。

 だから…正直まだ、迷ってるけど…
 駄目じゃないんなら、よかった。

[女の子の言葉に、ゆるく笑って。]

 教えてくれてありがとう、二人とも。

[その後、ゆっくりとした足取りで、宿へと戻る*]

(7) 2013/09/08(Sun) 20時半頃

【人】 屍漁り 梅子

 あまり分がいいとは思えんがな。

[賭けという言葉に頷いた。
ちらりと夕顔へ視線を移しつつ]

 迷うくらいならやめておけ。
 でもそれでも此処に残りたいと願うなら、
 長老のじーさんのところに行けばいい。

[ゆっくりとした足取りで戻っていく背中へそう声をかける]

 …………夕顔。
 せっかくだ。あいつが此処に残れるか賭けるか? 

(8) 2013/09/08(Sun) 20時半頃

【人】 双子 夕顔

……そか。まあ覚悟はしときや、いう事や。
後は長老様に相談しとき。

[去り行く宇佐美という青年の姿を、じっと眺めて。
梅子の方を振り返った]

…なんや、賭けて。何賭けるんな。
うちは、あいつ残るんやないかって思うわ。
なんとなくやけど、うちの予想大体外れるねん。だからこっち。

(9) 2013/09/08(Sun) 21時頃

【人】 屍漁り 梅子

 何だ、俺も残る方に賭けるつもりだったのに。

[ケケケと笑って、夕顔の頭をぽふっと撫でる]

 仕方ねえから、残れねえ方に賭けようかね。
 俺が負けたら喜壱のところのツケを全部払うでどうだ?

(10) 2013/09/08(Sun) 21時頃

【人】 手妻師 華月斎

― 鳥居 ―
[ふらり歩いて、向かった先は風車の道の先。
からからと鳴る風車の音を聞きながら、鳥居へと着く。

其処に他の者の姿はあったか。
少なくとも、鳥居を守る妖は変わらずに居るはずだ。]

(11) 2013/09/08(Sun) 21時頃

【人】 双子 夕顔

その理屈はなんかおかしないか?

[頭を撫でられながらも、じとっとした目で笑い声を上げる梅子の方を見上げた]

……いや賭けは構んけど喜壱さんに許可取りいや。
それやったら、うちが勝ったら梅ちゃん喜壱さんとこのツケ全部払ういう事で許可取ったら構んで。

(12) 2013/09/08(Sun) 21時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 21時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  ― 洋食店 ―

…恐らくな

[視線は合わぬ儘、四つ又の隙間へ麺を絡め巻き付けて、滑り止めの様にマッシュルームを突き刺して口にした。
ケチャップベースの、懐かしい家庭の味の様でいて、洋食店としての趣向も凝らされた洒落すぎない味。

確かに美味い。妖の里で口にした物と同じでこそないにしろ、戻って最初の食事が此処で良かった、と漠然と思う。]

逃げたい、という感情は。
誰しも抱く。逃げたいのなら逃げても良い。逃げ場があるだけマシだろう。

……それでも、逃げている自分では吊り合えない
または、其処に居る資格がない、と思ったなら逃げるべきではない、と思うが。

(+8) 2013/09/08(Sun) 21時半頃

【人】 屍漁り 梅子

[じとりと見上げる目に分かってねえなあと、
ちちちっと指を左右に振り]

 許可なんて取りに行ったら、
 今すぐ払えって言われちまうだろ?

 内緒で取り返してきたで!って言う方が、
 喜壱もきっとびっくりしてくれんぞ。ケケケ。

(13) 2013/09/08(Sun) 21時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[束の間、単純作業を繰り返す。
巻き付ける。口へ運ぶ。スパゲティの具と麺とをバランスよく食べ勧めるのは人生とよく似ている、と上手く食べられないらしいマネージャーがぼやいていたのを思い出した。]

…いいか。
いい男としての心得なんぞ自分で見つける物だとは思うが、お前が自棄を起こすのも寝覚めが悪いから言う。
たとえ造作の美しい顔が笑っていても中身の無い笑顔ならばそれは表面だけの美しさだ。
造作が例えそうでなくとも、イケメン、という部類の人間はいる。

例えば、信念を曲げない、だとか
………食物に感謝して食事を楽しめる、
とかな。

[油断大敵、と鷹の目の如く照明を反射して光ったフォークは相手のハンバーグを狙っている。
端を一口分切り取る事は叶っただろうか。
叶えば真顔の儘食して、これも美味いな、と味見の感想を述べるだろう*]

(+9) 2013/09/08(Sun) 21時半頃

梅子は、鳥居に近づく華月の姿におや?と片眉を上げた

2013/09/08(Sun) 21時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/09/08(Sun) 21時半頃


【人】 双子 夕顔

せやろか……
せやったらええけども、いつまでもうちがお子様や思てうまい事言いよったらこらえんで。

[なんとなく訝しげな表情を崩さずに、じっと人形のような表情で梅子を見上げていたが、妖の気配を感じて首を向けた]

あ。華月斎さんや?

(14) 2013/09/08(Sun) 21時半頃

【人】 屍漁り 梅子

 ほんとほんと。
 綺麗な着物をもらうのに、
 前もって知ってるのと全然知らないのじゃ、
 嬉しいの大きさが違ったりしないか?

 喜壱もぜってーよろこぶって。

[飄々とした顔でうそぶいて、鳥居に近寄る華月をじっと見て]

 散歩か……?
 

(15) 2013/09/08(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

カミジャー
1回 注目
置壱
0回 注目
サミュエル
5回 注目
0回 注目
志乃
2回 注目
夕顔
5回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
ラッシード
1回 (3d) 注目
華月斎
9回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

カルヴィン
10回 (3d) 注目
サイラス
6回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (5d) 注目
ノーリーン
3回 (6d) 注目
クラリッサ
9回 (7d) 注目
梅子
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi