人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ店番 ソフィアに投票した。
ソフィア浪人 慶三郎に投票した。(ランダム投票)
オーレリア店番 ソフィアに投票した。
カリュクス店番 ソフィアに投票した。
ドン店番 ソフィアに投票した。
ホレーショー店番 ソフィアに投票した。
イワノフ店番 ソフィアに投票した。
ショコラ店番 ソフィアに投票した。
ゾーイ店番 ソフィアに投票した。
ユージン店番 ソフィアに投票した。
慶三郎店番 ソフィアに投票した。
シルク店番 ソフィアに投票した。
ノア店番 ソフィアに投票した。

ソフィアは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ドンが無残な姿で発見された。
ホレーショーが無残な姿で発見された。
ゾーイが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クラリッサ、オーレリア、カリュクス、イワノフ、ショコラ、ユージン、慶三郎、シルク、ノアの9名


【人】 信徒 オーレリア

[手をぶんぶん振って旅立ちを見送れば、
他にも旅立つお友達も確認出来たでしょう。]

 皆素敵な世界で幸せになると良いのです。

[もうこの花園には訪れる事の無いお友達とたましいを
見送って漸く傍の慶三郎おじさまに視線を向けます。
おじさまは何処を見つめていたでしょうか。

私はおじさまを見ながら、さっき浮かんだ疑問を
口にして問い掛けます。]

(0) 2015/12/17(Thu) 01時頃

【人】 信徒 オーレリア

 おじさま。
 ここが夢の世界なら、ずっとここに残りたいですか?
 それともまだ大事な方が夢を叶えた世界に行きたいですか?
 それともまた別の世界で夢を見たいと思いますか?

[ここを夢の世界だと言うなら、
慶三郎おじさまは何を夢見るのでしょう。

私はじっとおじ様のお話を待つことにしました**]

(1) 2015/12/17(Thu) 01時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時頃


【墓】 宿屋 ルパート

そうだな。卓球台くらい入れてみるか。
時間帯を区切って、貸出になるのかな。

[>>+68先の計画は楽しい物だ。
手の上の人差し指は、意志をもった動きだろうか。
何かを描くように見えるが。

気づいた時にはもう数文字終わった後らしく、]

………… この、

[ぺちんとやられたせい、と誤魔化されてくれるか。
後ろの2文字だけだって、多分、見間違いじゃない。

握られた手を、ぎゅうっと握り返して。]

(+0) 2015/12/17(Thu) 01時頃

【墓】 宿屋 ルパート


ばあか、め。


[もう片手を伸ばして、小さな手の甲へ指先を押し当てる。

『お』 『れ』 ]

……ふ。
紅茶、飲もうか。

[『も』、まで書いた辺りで、へらりと笑み崩れた。]

(+1) 2015/12/17(Thu) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―回想・夜明け前―

[その時、日の昇る方角は夜の紺から
黎明の紫へ変わりつつあった。
花園の夜が明けようとする直前の、
静かな穏やかな狭間の時間。
真夜中の光の主であった月は再び地平線へと降りて行き…

ホタルブクロが一面に咲く草原。
見送る花は光を抱いてちかり…ちかりと淡く瞬く。
花園の花びらが風に乗り、薄闇の世界を光で彩る。

燐光の輝き。
まるで、夜に飛ぶ蛍のように。

光は徐々に草原全体へと広がっていき…]

(2) 2015/12/17(Thu) 01時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[ 「今度こそ」

 小さな、白い花に願った約束は。

 はたして、どの時代、どの地で、花開くことになったろう………**]

(+2) 2015/12/17(Thu) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[黎明の光が差し込める頃、
魂の階は、ふわりと優しく世界を照らした。
まぁるいシルエットの戦士と、
灯のように花を持つ少女を包み、
導くように光で包んで…

去り行く夜と共に、朝の光に密やかに溶けていった。]

(3) 2015/12/17(Thu) 01時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―夜明け―

[そして地平線の果てから朝日が昇る。
朝日は赤白色を経て、輝く光球に姿を変えて…
世界が目覚める。

手を取り合う戦士と少女が現れたのは、
そんな朝の光の下。

早起きの花々と、戦士達と。
その中には、月桂樹自身も混ざっていたのだけれども。

次々と交わされていく別れの言葉。]

(4) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そして、新たな旅立ちを祝福するように
太陽の昇る方角から眩い光が集まって…

>>4:370>>4:390>>4:393
純白に輝いた階が、光が花園に出現する。
花びらに混ざり、鈴蘭の花が踊るように揺れて…
旅立つ二人を、包み込んだ。


澄み切った空気の下、目覚めたばかりの花々が、
朝露を煌かせながら、きらりきらりと陽光を反射させていた。**]

(5) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ


 あたし、審判くらいなら出来るよ!
 指は5本しかないから5点先取ね!

[当然ルールはわかっていないが、ルパートの普段見ない姿が見たいので、何なら勉強しようかとも思っている。
温泉卓球の賑わいに思いを馳せて。

握り返された手に、きちんと想いが伝わった事を知った。]

 ばぁか、です、よー。
 そのばかに言われてうれしいくせにー。

[同じ想いが返って来て、赤い顔で擦り寄る。
名残惜しそうに身体を起こして、濃くなってしまった紅茶を淹れた。]

 はい、どーぞ!

[カップをサーブするタイミングでちゃっかり頭頂部にキスを。**]

(+3) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

【人】 意匠造形 シルク

―寝室での朝―

[太陽の溢れる明るい朝。
寝しなの問いかけにはむにゃむにゃ曖昧な発声が返り、
子守唄を教わるうちに、
すっかりノアに寄りかかり眠ってしまった。>>4:381

保留としていたふたつ目の質問の答えは、
朝いちばんの光の中で。]


 あたしは、希望。希望の花だよ。

 絶望は、希望を抱かぬ魂にはおとずれない。
 光を知るから暗闇が恐ろしいと思いもする。
 それでも、あたしはあなたに抱かれたい。


[宣言は、たっぷり差し込む朝陽の中で。
起きぬけのあなたの顔を覗き込みながら。*]

(6) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


意匠造形 シルクは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 01時半頃


【人】 渡し船 ユージン

ああ、わかった。約束しよう。

[ははははは、少女>>4:374の必死な願い事をつい笑って返せば、やけに念をおされてしまった。信用がないのだろうか?とちらっと顔をみれば、また噴きだしてしまいそうになるので口元を覆う。]

鎮魂歌は…死者を弔う歌だ。死者のための歌だな。
悲しい歌かな。でも、俺のため、と思うと嬉しいもんだね。

…これでも結構頼りにされていたんだよ。
元々、親しくなるきっかけも、俺が武勲をあげたからだし。
最後の戦も、危険な場所を任されていたのだった。
けど、失敗したなぁ。[自身の最期を思い出せば、やはりぼやき半分となるけれど。戦場以外の彼との思い出は馬鹿馬鹿しくも楽しい物ばかりで、それを思い出させてくれた、少女に感謝の意をこめて頭を撫でる。]

(7) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

羽根のある花…。ないから代わりに風や鳥が運ぶのだっけ。

[ふわふわと光る花びらが舞う風景を思い出す。
ショコラ>>4:380のお池に咲く、花、という言葉に、ああ、知ってる、と頷いて、手を重ねたまま、次の言葉を待つ。震える唇に、震える声に、相づちをうつようにまた頷きながら微笑む。]

[吸って、吐いて、高らかに告げられた言葉>>383に目を瞠ったが、すぐに萎んで、あれこれ言いつのる少女の耳元に唇を寄せ、そっと囁く。]

ショコラが、俺の“運命”か。
とても頼もしくて、とても愛おしいよ。

[遠くからの呼び声に気が付けば、手をぎゅっと握りしめた後、飛び出していく。そんな彼女の後を追えば、また新たな戦士と少女の旅立ちを見送ることとなった。見送る彼らの叫ぶ声に重ねるよう、小さな声で行ってらっしゃい、と呟いて手を振った。]

(8) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

−見送った後−

[光が満ちあふれ、やがて消えていく。その一部始終を見届けていれば、隣の少女>>4:389はうつらうつらと船をこぎはじめる。]

…夢の中で歌う練習をするのかい?おやすみ、ショコラ。

[よいしょっと抱きかかえて、再び部屋の方へ…戻ろうとしたが。]

せっかくだし、このまま散歩といくか。

[もしかしたら次は自分達の番かもしれない、そんな気がして。花園の景色を少しでも見ておこうと思ったのだ。あの光に包まれれば、忘れてしまうということは薄ら覚えてはいたけれど。]

…行ってしまったなぁ。でも、綺麗だったな。

[見送りの面々と顔を合わせれば、そんなことをいいながら**]

(9) 2015/12/17(Thu) 01時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 02時頃


【人】 庭師 ノア

――シルクと――

そうだな。怖いものなんてない――なんて言ったら、嘘だが。
少なくとも君と、アネモネの花は怖くないよ。
裏返るだけなら、表に戻せばいい。失くしものは見つけられる。

育てるのに強さがいると言ったろう?
一度なくしたくらいで諦める弱いやつでは、ないつもりだ。

[ここにいる花を、簡単に投げ出すような、簡単に諦めるような、簡単に見捨てるようなことはしたくない。
 いや、どうして出来ようか、そんなことが。
 ちいさな手がおれの手を握っていると、いうのに。]

(10) 2015/12/17(Thu) 04時半頃

【人】 庭師 ノア

そう、そうだよ、おれの、名前。
夜の色、コーラの色。そうだな、そんな色だ。
黒騎士――って、呼ばれていたんだ。ノアは、なしでね。
おれはね、戦士だけれど、戦うのがとても怖かった。
それなら、誰が見てもおれとはわからないような、分厚い鎧を着てみろって話になってな。

不思議なんだ、鎧を着ると気が落ち着くんだよ。自分が自分でなくなったような気がして、誰が向かってきても槍を振れる。

[そうして積み重ねた罪の数は、数えられたものじゃない。
 ここにくる前だって、何人手に掛けたことか。]

(11) 2015/12/17(Thu) 04時半頃

【人】 庭師 ノア

――そんな話は、いいか。せっかくおれは黒騎士でないって話をしたところだしな。
そう、安らぎ。おれのこと……だと、胸張って言える自信はないけどね。
君は、安心、してくれるかい。

[隣同士、そっと寄り添って、体温を感じあっている。
 ユージンやイワノフは樹に例えられて、俺は何になるんだろうか。
 枕、なんてもの寂しい答えでないことを、祈るばかりだ。]

次を、聞かせてくれ――)なさそう、かね?

[すでに眠たげなシルクに、話の主導権を譲る。
 花の意味。きちんと、シルクの口から聞かなければと思っていた。
 けれど明確な答えは、返りそうもなく。
 夜中にはじまった問答は、2往復も数えられずに、今日のところはおしまいのようだった。]

(12) 2015/12/17(Thu) 04時半頃

【人】 庭師 ノア

――おやすみ、今夜は
   優しい夢を見なさい……

[ベッドの掛け布団をめくって、そっと横たえる。肩を、背中をゆっくりと撫ぜながら。いつか聞いた子守唄を細く歌った。
 楽しい歌を教えてやってほしいとのリクエストだ、こんな静かな歌よりも、もっと愛らしい、子どもらしい歌を教えたほうがいいかもしれない。
 朝が来るのが楽しみだと思いながら眠る夜は、いつぶりだろう。
 開口一番輝かしい希望に起こされるとは知らずに、その隣に潜り込む**]

(13) 2015/12/17(Thu) 04時半頃

大銃協会 ドンは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 05時頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 07時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

−夜明け前のこと−

[イワノフの優しさがそのまま形になった毛布に包まれ、瞼の裏に映るのは生まれた日の、長い長い一日の思い出。

 その中で、豪快にスコーンを食べ、死を悲しんでいた戦士が。新たな生のための死を、少女と迎える姿が見えた気がした。

 ホタルブクロの淡い光に乗せて届けと願う。
 かのじょが、かれが望み二人で選んだ未来がどうか。まあるく、あたたかなものでありますように。

 太く、力強い腕の中で。
 カリュクスはそうと識らずに、夢を見る。]**

(14) 2015/12/17(Thu) 08時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 08時半頃


【墓】 店番 ソフィア

[旅立つ少し前。
遠くからおっきな声が聞こえます。>>4:387
元気な女の子の声に、そちらを向いて。
わたしも大きく手を振りました。]

ショコラちゃーーーん!
行ってきます!

[ちょっとだけ先に行った魂を見送ることはできませんでしたが>>2
きっとふたりにも良い未来が待っていますように。

みんなにさよならを告げて、
ぽんと頭を叩くホレーショーさんの手をぎゅっと握ると
白い階段がその場に現れます>>4

手を握ったまま、一緒にその階段を上り]

(+4) 2015/12/17(Thu) 10時頃

【墓】 店番 ソフィア


ホレーショーさん!
行きましょ!!



[周りに鈴蘭の花が揺れるのが見えました。
真っ白であたたかい、光に包まれて。>>5
次の世界への道を進むのです**]

(+5) 2015/12/17(Thu) 10時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 10時頃


【墓】 革命家 モンド

[>>+4:69同じ思いを口にすると、腕に預けられたちいさな重みがこくりと動く。
伝わることの喜びに、見上げる星がまた滲む。

冬の星座によせて語られる、恋の神話と冒険の伝説。
せっかく一緒に来たのだから、こちらも聞いておかなければと思うものの、さてどれだけ頭に入ったか]

(+6) 2015/12/17(Thu) 12時半頃

【墓】 革命家 モンド

[ホールにふわりと灯りが満ちて、星の世界は終わる。
それでもまだ、夢の中にいるようで。
しばし座ったままで、余韻に浸る。
彼女へと顔を向ければ、はにかむ笑みと視線が合った]

ああ、また来られる。
来よう。

[微笑みには微笑みを返す。
共に過ごす時間は、共につくることができる。
これから、もっと、ずっと]

さあ、次は花を見に行こう。

[一緒に食事をして、一緒に庭を見よう。
先に立ち上がると、彼女へ手をさしのべた**]

(+7) 2015/12/17(Thu) 12時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2015/12/17(Thu) 12時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

− 朝食の席で −

[バターと小麦が香ばしいパンと、とろとろでこくのあるシチュー。ほかにもサラダやウインナーだとか、それぞれが望むものが並ぶテーブルで、やはり足を宙にぶらぶら浮かして朝食を摂る。

 ホレーショーとイワノフのかたい握手や、果たされる保証のない約束にどこか切ない気持ちになりながら、好みの甘さになるまで紅茶に角砂糖を溶かし、最後にミルクをひとたらし。
 
 メルヤ達はどうしているだろう。かのじょたちが向かった未来でも、穏やかに紅茶が飲めるような平和が訪れていればいいのだけど。]

(15) 2015/12/17(Thu) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 うむ。と言っても、見つけた後の
 追いかけっこが本番かのう。

 わらわひとりでは、探しようもなかろ。

[意気揚々と勝負を持ち掛けるものの、勝算などないに等しかった。花園について知っていることはまだまだ少ない。

 そういえばあの、絵について再び考えていると口元にスプーンが運ばれて、反射であーんと口をあける。よく煮込まれて柔らかい、砂糖とは違う大地の恵みが、やさしい甘さを咀嚼して。]


 ほむ、これがうさぎの好物で、人参というのじゃな。
 見た目が似ているというておったが、好物までそうとは。


[美味しかったし、食べさせてもらうのが楽しかったので調子づいて、もう一度だけあーん、と口を開けて待つ。

 食べ終え、生の人参をどこかで目にすれば、脳裏にあるイワノフの絵と照らし合わせてなるほど、と頷くだろう。]**

(16) 2015/12/17(Thu) 13時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

─ ある時代の、とある街 ─

[住宅街から少し外れた、若者の多い街角に、ダイナーズカフェをオープンしたのは、今から5年くらい前のこと。
 開店当時は、一日の客数が片手で足りるとか、注文を取り違えてパニックになるとか、色々なトラブルにも見舞われたが、最近は、そこそこ地域にも根付き、口コミの効果もあってか、営業はだいぶ安定してきていた。

 というか、むしろ人手不足になってきた。
 いくら小さな店とはいえ、繁忙期のみ友達の手を頼り、普段はひとりできりもりするというのには、そろそろ限界が近づいてきたか。]


 つってもなぁ……まだそんな、誰か雇うほどの余裕はないし……。


[どうしたもんかと、電卓を叩きながら、窓の外へと視線を向け、嘆息する。
 ちょっと派手目の赤い扉には、小さな鈴蘭の花が描かれた「準備中」の札が風に揺れていた**]

(+8) 2015/12/17(Thu) 13時半頃

【墓】 店番 ソフィア

―現代:どこかの街―

……あれ?

[電車に揺られながらうとうとしていたわたしは、
次に降りる駅のアナウンスが聞こえて目を覚ましました。
何だか夢を見ていましたような気がしますが
ぼんやりしていてちゃんと思い出せませんでした。

いつも学校に通う時乗るのとは違う電車。
偶に見かけるお友達>>3:+16もこの電車には乗っていません。
手元に握った小さなメモには
細々とした地図が書いてあります。

住宅街から少し離れたとある喫茶店。
小さな鈴蘭の花が書かれた其処に、
わたしは今向かっています]

(+9) 2015/12/17(Thu) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

クラリッサ
7回 注目

犠牲者 (12人)

サイモン
0回 (2d)
モンド
26回 (3d) 注目
ルパート
21回 (4d) 注目
ドン
17回 (5d) 注目
ホレーショー
40回 (5d) 注目
ゾーイ
16回 (5d) 注目
ショコラ
50回 (6d) 注目
ユージン
44回 (6d) 注目
ノア
39回 (6d) 注目
カリュクス
38回 (7d) 注目
イワノフ
64回 (7d) 注目
慶三郎
59回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

メルヤ
25回 (3d) 注目
ポーチュラカ
18回 (4d) 注目
ソフィア
40回 (5d) 注目
シルク
27回 (6d) 注目
オーレリア
66回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi