人狼議事


57 吸血鬼の決闘代理人

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


藤之助漂白工 ピッパに投票した。
オスカー漂白工 ピッパに投票した。
ヤニク漂白工 ピッパに投票した。
セレスト漂白工 ピッパに投票した。
ゴドウィン双生児 オスカーに投票した。
明之進漂白工 ピッパに投票した。
ピッパ双生児 オスカーに投票した。

ピッパは村人の手により処刑された。教会の鐘が厳かに鳴り響き、法の執行を宣告した。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


ピッパ半狼のようだ。


現在の生存者は、藤之助、オスカー、ヤニク、セレスト、ゴドウィン、明之進の6名


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


【墓】 漂白工 ピッパ

ヤニク────

[娼婦たちの甘い声よりもなによりも
己を揺るがしたのは その声。]



[一瞬、集中が途切れた]

(+0) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[嬌声の合間に、聞き覚えのある声>>3:84が聞こえた。
 痛みに耐えて薄目を開けると、視線の先にぼやけて見えるピッパが、一瞬動きを止めた気がした。
 好機だ、と、姿勢を低く懐へ飛び込む]

[ピッパはすぐ意識をこちらに戻したが、低い体勢のこちらを見失ったか僅かに対応が遅れた。
 飛んで来た右脚を、ダメージ覚悟で左腕で受け止め、反対の手の短剣を相手の喉元へ突き付ける]

[『勝負あり』の声が響くまでの間が、酷く長く感じられた]

(0) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[役に立たない人間は全部玩具か、と悪態は浮かんでも
言葉に出来るほど痛みは引いてはいない。
睨みつける事が精一杯だったが、
黒い貴族はそれ以上何も言わず立ち上がる。

せめて消えるまで睨み続けてやると思っていたが、
突然崩れた姿勢に一瞬目を丸くした]

あんた…?

[訝しげに身体を折った貴族を見つめ]

(+1) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【墓】 漂白工 ピッパ

────っ

[隙を見逃されるほど、相手は甘ちゃんじゃなかった。


喉元に短剣が付きつけられる。
『勝負あり』と、声が響く]




[負け、た]

(+2) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[零れた言葉に更に眉を寄せる]

人の事構ってる場合じゃないんじゃねえの。

[漸く、精一杯の軽口を掛けた]

(+3) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

うそ、だろ…。


[夢中で投げた声に、一瞬ピッパが止まった気がした。
 そこからの展開は、まるで走馬灯のようにゆっくり見えた。

 一瞬の隙から、形勢は崩れる。
 そんなことは痛いくらいわかっているというのに。

 ピッパの喉元に短剣が当てられるのを、ただ、愕然と見るしかなく。



異様な嫌がらせに惑わされたのは、自分だったのだ。]

(1) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【墓】 漂白工 ピッパ

そん…な…

[ぺたりとその場に座り込む。

目は真ん丸に開かれて
表情は悲しみだとか、怒りだとか、そういった色もなく。

時が止まったかのように動かない。]

(+4) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【墓】 漂白工 ピッパ

[時が止まったのであればどれだけよかったことだろう]


うそよ……


[現実は非常である。]

(+5) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

− 《闘技場》 −

[中央の歓声にチラリと視線を走らせると、オスカーを手招いた。]


 よくやった。


   おまえの求める者のいるところへ連れて行ってやろう。


[オスカーの小柄な身体をマントに包み込んで連れ去るべく、貴賓席まであがってくるのを待つ。]

(2) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[敗者の行く末は、耳にしたことがある。
 考えたくなかった。
 ピッパがどうなるかなんて。
 そして、ドナルドがどうなっているのか、も。

 どさりと椅子に座って、ため息と共に片手で顔を覆った。]

(3) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

 ― 闘技場 ―

[勝負が決まった瞬間座り込んだピッパを無言で見下ろしながら、刃を下げた。
 何故だか勝利の喜びは湧いてこない。
 短剣を鞘に納めるのも忘れたまま、呆然とピッパの方を見ていた]

(4) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[気を取り直したのは、ウィステリア卿>>2に声を掛けられた時]

 あ…………
 本当、です、か……?

[その表情には驚きと戸惑い、そして何より喜びが混じって、ぱっと明るくなる。
 手招きに応じて貴賓席へ上り、相手に言われるがまま身を委ねた]

(5) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

・・・・終わった。か。

[そうとだけ呟く。最後は呆気ないな、とは思ったけれど。隣のヤニクを目にして、さすがにそれ以上の言葉は出なかった。彼女がヤニクの言葉に気を取られたのは明白だけれど。
所長が何か機微がどうとか言っていた気もするが、あまりよく聞き取れてはいない。

自分もまた、気がついたら終わっていたという感じだった。耳に残る微かな声に、頭に疑問符を浮かべる。試合の終わった会場、消えたオスカー。どこかへ行くのだろうピッパ。]

(6) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【人】 落胤 明之進

― 闘技場 ―

[『勝負あり』との声が響くのと同じ頃、
どこからか黒猫がするりと闘技場へと入り込む。

闘技場の中央でへたり込んでいるピッパに毛皮をすり寄せ、
暫くはその場に留まっていた。]

(7) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[少しずつ薄れていく痛みに、まともな思考が戻って来る。
赤いこの部屋も、
この黒い貴族の色で薄くなっている気がして目が離せない]

……そっちも厄介そうなのに絡まれてる…みたいだな…。

助けられた…んだろうから…。
それ位の借りは返す。

[気紛れでも仕方なしでも、
借りは借りだ、とはっきりと告げた]

(+6) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 
 おいで。
 

[戦いに血の熱くなった少女を腕に抱き取る。

一陣の黒風が舞った後、もはやそこに二人の姿はない。]

(8) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【墓】 漂白工 ピッパ

猫さん……

[負けたという状況を受け入れて
すり寄る猫のなめらかなその身体をひとなでした。

やがて連れて行かれそうになっても
抵抗はしない。]

(+7) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

…くそっ。

[やがて、短く吐き捨てて男は立ち上がる。
 闘技場から足早に立ち去る男の面から、一切の笑みが、消えていた**]

(9) 2012/08/24(Fri) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時頃


【墓】 漂白工 ピッパ

[黒猫から 声が聞こえる]

選択の余地なんてないでしょ それ。

[それが、その問いかけに対する答え。]

(+8) 2012/08/24(Fri) 01時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[オスカーの消えた先も気にはなるが、うかがい知れぬ事。やがて、いつになく神妙な様子で立ち去ったヤニクを見て、自分も水筒の蓋を締めて立ちあがる]

それでは所長、そろそろ私も失礼します。
ご指導、ありがとうございました。

[気軽そうに手を振ってくる金髪の女にはじっとりとした目を向けて舌打ち一つ。そのまま自分の修練に向かうため、会場を後にする**]

(10) 2012/08/24(Fri) 01時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時半頃


【墓】 漂白工 ピッパ

その選択肢しかないなら、やっぱり答えは変わらないわ。

[答えを聞き遂げたか、黒猫は消えて
そしてそのまま敗者のいる場所へ連れて行かれる。]

(+9) 2012/08/24(Fri) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[どんな言葉を返すかと思っていたが、伸ばされた手で
拘束を外されて服を渡される>>*10
こいつと契約した事になるのかと思いつつも口に出した事は
果たそうと受取った]

ピッパ?
まだやってたのか、あんた達は。

[決闘が続いていた事と敗者の名に面白そうに目を輝かせる]

表も胡散臭けりゃ、地下の方でもきな臭いんだな。

[貴族も大変だ、と見ていたが
突然何かに耐える様な表情と言葉に目を瞬かせる]

任せるって言われてもな。
なんか随分面白そうな事になりそうだな。

[ははっと乾いた笑いと共に消える姿を見送った]

(+10) 2012/08/24(Fri) 02時頃

【墓】 漂白工 ピッパ

─赤の部屋─

[連れてその部屋は、一面赤に彩られていた。
壁にある禍々しい凶器は蝋の灯にてらされぬらりと煌めく。]
[部屋には先客がいた。]

あんた、ドナルドよね。
──……元気?

[どう話しかけたものか、悩んでとりあえずそう聞いてみた。]

(+11) 2012/08/24(Fri) 02時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 02時頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[取り敢えず情けない姿のままと言うのも落ち着かない。
黒の服を纏って、口の中からカプセルを吐き出した]

よく噛まなかったよ。

[命は助かったが、これからどうすべきかと悩んでいると
黒の貴族が言った通りピッパが姿を見せる]

よ。
さっきまで死にそうだったがな。
あんたは無事そうだな。

[軽く手をあげて、ようこそと]

(+12) 2012/08/24(Fri) 02時頃

【墓】 漂白工 ピッパ

怪我の手当ても、軽くされちゃったしね。
元気すぎるくらいだわ。

酷い目に合わされるのはなんとなく想像がつくけれど

[死にそうだった、と語る彼はいったい何をされたのか。

部屋をぐるりと見渡す。
きっと想像はしたくない、想像できないほどの出来事があったのだろう。そう思った。]

(+13) 2012/08/24(Fri) 02時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

そりゃ、良かったな。
傷付いたらヤニクの野郎が
貴族相手でもブチ切れそうだしな。

[異質の世界だが、地上で関わった事のある人間がいると
言うだけでいつものペースを取り戻す。
眼帯の無い左眼を軽く擦りながら]

酷い目に合ってるのを見るのが楽しみの様だぜ。
俺の元雇い主のお貴族様はな。

[手足に力を入れて動かし、
関節が外れていない事を確認する]

こっちはこっちで面倒臭い対決がまだ続いてる様だぜ。

[意味深な台詞と共に、カプセルを見せる。
興味を示せば、
黒の貴族の話とカプセルについて話すだろう]

(+14) 2012/08/24(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

藤之助
0回 注目
オスカー
16回 注目
セレスト
31回 注目
明之進
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ゴドウィン
0回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ドナルド
31回 (3d) 注目
ピッパ
20回 (4d) 注目
ヤニク
20回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび