人狼議事


185 虹彩異色の死

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ機巧忍軍 ミツボシに投票した。
オーレリア水商売 ローズマリーに投票した。
シーシャ革命家 モンドに投票した。
オスカー花売り メアリーに投票した。
ミツボシ革命家 モンドに投票した。
デメテル露店巡り シーシャに投票した。
メルヤ革命家 モンドに投票した。
モンド露店巡り シーシャに投票した。
ヨーランダ革命家 モンドに投票した。
メアリー水商売 ローズマリーに投票した。
ソフィア革命家 モンドに投票した。
ローズマリー革命家 モンドに投票した。

モンドは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
メアリーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クラリッサ、オーレリア、シーシャ、オスカー、ミツボシ、デメテル、メルヤ、ヨーランダ、ソフィア、ローズマリーの10名


革命家 モンドは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


【人】 露店巡り シーシャ

[投票箱を逆さまにする。テーブルに投票用紙が散らばった
だが結果は、シーシャにとって意外なものだった]

 シーシャ、モンド、モンド、シーシャ
 ─────モンド。

[そして、広間にいた何人かに対して]

 おめぇら、できるじゃねぇか……
 ヒトか、バケモンかわからねぇが────殺しだ

 オレも────初めてだ……

(0) 2016/03/07(Mon) 00時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[広間に幾人が残っていたかはわからない。
 開けると宣言する、その声はシーシャのものだった。]

 ……。

[逃げてはいけない。
 これは、総意。
 全員の殺意の、結果。

 そっとキッチンから戻ってきた。
 手には赤い林檎が一つ。

 散らばる投票用紙。>>0
 呼ばれる名の最多は―――   モンド。]

(1) 2016/03/07(Mon) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

― 個室(6) ―

[誰が選ばれてしまったのだろう。
 あの時ローズマリーの発言はあの場に居た者に波紋を起こしたことは間違いがない。
 あの言葉を起因に、ソフィアもモンドを貶める発言を零してしまった]

 モンド、さん、なのかな……

[ベッドから起き上がり、窓から外を覗く。
 篝火が焚かれ自警団の人が寝ずの晩をするのだろうか。
 ソフィアの瞳は遠く篝火を見つめ焔の色に揺れていた]

(2) 2016/03/07(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ころ、し。

[声から色は消える。
 悲嘆でも歓喜でもない。

 モンドの表情は窺えなかった。

 自分が入れた票など、
 なんの意味もなさなかったと知る。]

 ……自警団に、……差し出すのね?

[確認するように、シーシャに問いかける。]

(3) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[クラリッサの目を見る >>3
何も言わず広間を見渡すと────

モンドは察していたのか、既に玄関の扉を開けていた >>2:546]

 オッサン!!

[最後になにか言葉を、声を、  何を?

オレが、モンドの名前を書いたオレが
何を言う?

普段なら考えなく言葉を出すシーシャだが
モンドの背中と、ばたん と閉まる扉を、ただ、見ていることしかできなかった]

(4) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

―広間―

[>>0視線を伏せ、シーシャの読み上げる名前を聞いてた。
そして皆の殺意の行く先が決まる]

 ――……。

[どうして、とは言わない。
集められた面々を見渡せば、シーシャかモンドが指名される確率が高いと思っていたからだ。

――けれど。

血の気が引いていくのが、自分でも分かった。
膝から力が抜けて、立っていられなくなって。
床に座り込んでしまう]

(5) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ……、!

[モンドは、悟っていたのか。
 殺意が、彼自身に向いていることを。]

 ……

[言葉はでない。
 玄関の方に向かった彼はすぐに見えなくなる。
 自警団の大声が外から聞こえた。

 容疑者が集会所から出たら―――それが意味するのは。]

(6) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 ……間に合わなかった。

[既に覚悟を決めていたのだろう。
シーシャの背を叩くと、何事かを告げ>>2:545
モンドは独り外へと出て行った]

 いや、やだ。……レンノさん!

[追いかけようとした背中は、闇の中へ消え。
男たちの怒号が聞こえ、そして。

――銃声]

(7) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 …………。

[ほたり、涙が零れ落ちた。

憐れで身勝手な男。
オーレリアを蹂躙して、独り勝手にいなくなってしまった男の為に。

座り込んだまま、最早、立ち上がる事すらできず。
子供のように泣き続けた**]

(8) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

[集会所の玄関に近いところにある長椅子に座る
外の自警団の声、モンドの結末

自分に
それを聞き続ける義務があるような気がして]**

(9) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

シーシャは、そのまま朝まで長椅子に座っていた。眠れたかどうかは、わからない**

2016/03/07(Mon) 00時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

ー 夢の中 ー

[熱い吐息が首筋を撫でる。耳の中に生暖かい蛞蝓みたいな舌が入り込んで、不快な音を立てた。
体が真っ二つになりそう。
私の上で腰を振るのは、獣の顔をした男。
この人の何処が好きだったんだろう?
どうして部屋にあげてしまったんだろう。

だって、最初は優しい顔をしていたからよね。
最初から悪い顔をする人なんかいない。

私は、結局何も学んでないのだろう]

(10) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時半頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 00時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

ー 倉庫A ー

[遠く何処かで聞こえた銃声に、びくりと目を覚ます。

……ああ、処刑された、のか。

誰が?その正体は?これで終わり?
……そうなら、いいな。

でも、もしモンドさんが殺されてしまっていたら?
私の直感が正しかったら?

もう一度毛布を被って、耳をぎゅっと塞ぐ。
お願いだから、もう朝なんて来ないで。

そう願って、朝まで小さく震え続けた]**

(11) 2016/03/07(Mon) 00時半頃

【墓】 革命家 モンド

─ おわり ─

[ 処刑と投票の順番が、ちょっと入れ違うだけ。
 例え最多票が別の誰かだったとしても、すでに処刑された者が居るならば、そこを良しとすればいい。 ]

[ それは、処刑者がモンド本人であっても同じ事。 ]

[ 人生で、これほど重い扉を開いたのは、初めてだ。>>4 ]

(+0) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【墓】 革命家 モンド

[ 松明があかあかと空を焦がしている。
 モンドが一歩、二歩と踏み出せば、怒声があがった。>>7 ]

 俺はやってない。

[ サイモンは殺してないと、お姫様も、オーレリアだって言ってくれた。 ]

 俺は無実だ。

[ 両手を上げて、敵意がない事を示したまま、三歩、四歩。 ]

 家へ帰らせてくれ。

[ 止まれと叫ぶ声。止まらんと撃つぞと言う声。 ]

 家へ、帰りたいんだ。

(+1) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【墓】 革命家 モンド


  [ ぱあん ]


   

(+2) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ ――ひとつ、死が訪れ
 ―――心に、芽吹く感情。

 名前のないそれらが、
 皮肉にも、ひどくきれいなもので]

 ……レリア、

[子どもの頃、そんな愛称をつけていたことを
 泣きじゃくる彼女を見て、ふっと思い出した。]

 ……。

[傍にしゃがんで、その背を撫ぜる。
 自分にそんなことをする理由などないはずなのに

 人を放っておけないと、そんな思いで、
 ぽんぽん、と
 背中を撫で続ける、宵**]

(12) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【墓】 革命家 モンド

[ 乾いた破裂音。
 誰かに肩を殴られたのかと思った。よろめいて、何とか転倒は免れて、首を捻って見たら、真っ赤な血が噴き出す所だった。 ]

 あ……あ……!

[ 遅れて、熱さがやってきた。燃える様に熱い。
 手で栓をするように、肩を押さえた。 ]

[ 銃声が連続した。
 足、腹、とあちこちに熱さが弾けた。
 立って居られずに、膝を着いた。 ]

 あ……おああああああ!!!

[ 叫んだ。吠えた。
 銃口と目が合った。 ]

(+3) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[狼の事を調べる途中、眠気でうとうとし始めた時。
外、下の方でで何やら声がする。そして、銃声が聞こえた時
完全に眠っていた頭は冴え、すぐさま机の下へ潜る]

 !!

[狼の襲撃?押し寄せてきた?
それとも別の?恐らく自警団の人が発砲したのだろう。
村には猟師の人なんかも居るけれど、ここまで近い距離で発砲音を聞いたのは初めてかもしれない]

 …こ、こわいよ…だ、だれか…

[頭を抑え、震えながら身を隠す。
それが投票の結果の処刑であると知らずに]**

(13) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【墓】 革命家 モンド

[ ぱあん ]

[ 額から後頭部まで、冷たい物が貫いていった。
 これは何だ、風穴だ。
 ああ、モンドの中に、世界が入ってくる。 ]

[ そして、何も分からなくなった。 ]

(+4) 2016/03/07(Mon) 01時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―夜中―

[外で銃声が聞こえる。モンドが出ていってから程なくだった。何を意味しているのか考えたくもない。……いや、考えるまでもない]

…こんなのは人狼を見つけているわけでもなんでもないわ。
一番票を入れやすい人間を選んで、問題を先送りにしているだけ。
……だけど。

[他にやりようもない。]

どうせ死ぬのに、ついでのように罪を重ねて、どうするというの。
………ホレーショー、私は。

[毛布を頭からかぶって、パチパチとはぜる火の前で再び眠りに就こうとして……目を開いた。]

(14) 2016/03/07(Mon) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

………あ。

ふふっ………

また、あんなところに白いのが飛んでる。**

(15) 2016/03/07(Mon) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 01時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

― 広間 ―

[見届ける覚悟はしても、
投票箱を自らの手であけるのは躊躇われて
迷う間に先に動いたのはシーシャだった>>0

読み上げられる名。
散らばる投票用紙へと視線落とせば
自らが記した用紙が目に留まる。

己の投じた票が、記した名をもつ者の命を奪う。
言い知れぬ罪悪感に怖気が奔る。

シーシャの言葉が胸に刺すような痛みを齎す。
殺す相手を選んだのは己自身。
ただ、疑わしき、で決めた相手。]

(16) 2016/03/07(Mon) 02時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[シーシャへと問い掛けるクラリッサの声>>3
内心、どこかで安堵する気持ちが過ぎったのは
自ら手にかけぬ方法も選べると改めて知れたから。
自警団の言葉>>2:#0も聞いていたのに
考えるうちに、自警団に任せるという選択肢が消えていた。
それだけの覚悟をもっての投票だったけれど、]

 ――……。

[モンドが玄関に向かうを知るのはシーシャの呼び声>>4
オーレリアの呼ぶ声>>7の後、響いたのは銃声。]

 ……っ、

[容疑者のまま此処を出ることの意味が刻まれた瞬間。
引き攣るような音が咽喉から零れそうになって
片方の手で口を塞ぎ、心を落ち着けようと努める。]

(17) 2016/03/07(Mon) 02時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[泣くオーレリア>>8に寄り添うクラリッサ>>12を見遣る。
掛ける言葉も思いつかず、目の前に散る投票用紙をまとめ、
投票箱の傍らに、重ねて置いた。

そうしてローズマリーの姿を探す。
見つければ、もう休もう、と誘う言葉を掛けて。

口をつけられぬまま温んでしまったハーブティー>>2:479
小さなブーケを手に、二階の個室へと向かった。**]

(18) 2016/03/07(Mon) 02時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2016/03/07(Mon) 02時頃


【墓】 花売り メアリー

[     まっくらだ。


     なにも、みえない。
     足だけじゃなくて、
     身体がぜんぶうごかない。


     杖は、杖はどこだろう?
     ダガーナイフは?

     大事な物だから絶対無くすなよって   ]

(+5) 2016/03/07(Mon) 02時頃

【墓】 花売り メアリー

  ――――――、


  ――、―――、 ―――。


[さむい。こわい。くらい。
こえが震えない。ながれるなみだが、ない。

うごかない手を必死に動かそうとして、探したのは
一振りの短剣]

(+6) 2016/03/07(Mon) 02時頃

【墓】 花売り メアリー

  

   ―――――――――。


    い――、て、
      ――し、




[消えた風の音は、誰にもわからない―]*

(+7) 2016/03/07(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

クラリッサ
91回 注目
シーシャ
6回 注目
オスカー
6回 注目
メルヤ
46回 注目
ヨーランダ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
メアリー
15回 (3d) 注目
デメテル
0回 (4d) 注目
オーレリア
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

モンド
11回 (3d) 注目
ローズマリー
74回 (4d) 注目
ソフィア
26回 (5d) 注目
ミツボシ
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび