人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、首無騎士が2人、片想いが10人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2013/05/11(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

久しぶりの客人は、覆いを纏った二人組の錬金術師だった。
村長へと渡した黒い小瓶の中身は、最近流行り出したという黒玉病に効くという薬だった。

必ず効くとは限らない。副作用の可能性も高い。
それでも唯一『黒玉病』を予防できるのは、この薬のみ。

村長から。錬金術師から。
話を聞き、薬を受け取った住民達は――

(#0) 2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[主の前では出さない事が幾つかある。
そのうちの1つ。
主と、他のライマーと、ラーマに対して対応が違う事。

主の前では常に従として刃として動き、
誰より厳しくあろうとする事。
他のライマーには少しだけ態度は軟化させるが、
やはり厳しくある事。
そして同じラーマには緊張を緩めて笑みを見せる事すらある事]

(1) 2013/05/11(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

/*【1stイベント】
村長あるいは錬金術師から、小瓶を受け取ります。
受け渡しロールはお好きなように。錬金術師は村内をぶらぶらしてます。

小瓶の中身を飲むかどうかは任意です。ちなみに苦い。
飲む場合はactか本文かで[[fortune ]]を振ってください。
◆〜20:副作用なし
◆21〜:副作用あり
(飲まない場合は何も起きません。)

副作用は、しばらくの酩酊状態の後に体の一部が硬化するものです。
一度硬化した部分の回復はしません。
酩酊状態となる時間や硬化する部位、範囲、出現タイミングは個人差任意です。

※次のイベントは3dに発生予定です。

(#1) 2013/05/11(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 研修生 キリシマ

[村長宅へのソーセージは後で届けるとして、
 作ったこれらを届けようと村長の家を後にする。
 途中で、サミュエルたちが家に向かったと聞いて
 結局直ぐに自宅に戻ることになる。
 ソーセージのボイルにもきっと間に合っただろう。]

(2) 2013/05/11(Sat) 00時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

―村長家・部屋→村の中へ―
[休息中、兄から村長との話を聞いていただろう。
どうやって渡すのか等、決まり事を確認すれば、

小瓶を詰めた鞄を手に、ふらりと村の中へと出て行った。
兄と離れるのは、あまり好きではないから、
一緒にいることが多いだろう。**]

(3) 2013/05/11(Sat) 00時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

ええ。本当に残念です。ありがとうございます。

[師が師なら、弟子も弟子と言う事か>>0:431
妙に頷くサミュエルの言葉を鸚鵡返しに口にしつつ、
差し出された鹿肉では無く、彼の腕をガシッと掴む]

この鹿肉も燻しますので少しお待ちください。
待っている間に我が君も帰ってくるでしょうから、
一石二鳥でしょう。

(4) 2013/05/11(Sat) 00時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

―自宅にて―

[トレイルが籠に詰めるのを見て>>0:429、笑みを零す。
貰いすぎというケヴィンの言葉>>0:432に、]

 後でマーマレードも届けますよ。

[そう付け加え、ケヴィンに手を振って、その姿を見送った。
再び主と二人きりになれば、先の言葉>>0:429を否定するように、ゆっくりと頭を振った。]

 大丈夫です。
 あいにく、身体は頑丈に出来ておりますので。

(5) 2013/05/11(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 村長家→外 ―

それでは、これを村の人へ。
俺達も……行こうか。

[村長へと小瓶をいくつか渡し、弟と連れ立って外へと出る。
穏やかなこの村が冷たく静かな土地へとならぬよう――願いながら。**]

(6) 2013/05/11(Sat) 00時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

いつも通りですか。
賑やかな事は良い事です。

[ドリベルの洗濯物の冒険談>>0:425に深いツッコミは止めておいた。
そして主に申し訳ないと口にする様子に笑みを浮かべたまま]

我が君もすぐに戻るでしょう。
サミュエル様も我が君に是非稽古を付けて貰いたいようですし。
鹿肉もありますし、待っていた方がいいでしょう。

[唇は笑みの形だが、目は何故か笑っていない]

(7) 2013/05/11(Sat) 00時頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  …一旦籠を置いて、修行の後に出直すか?

[>>0:430チアキの頷きに視線を主へ戻す。
 さてどうしようと考えて居るが、そうこうしている内に
 彼らが戻ってくるかもしれない。*]

(8) 2013/05/11(Sat) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

―自宅へ戻る道―

……ん。チアキ。攻芸?

[トレイル宅を後にして、自宅への道をのんびり歩いていれば、弟子とその相棒の姿が見え始めるか。]

(9) 2013/05/11(Sat) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 や。あ。ちょ。ねえ。


[腕を掴むトルドヴィンに気圧されて、
ついつい思わず言葉に詰まる。
肉を掴んだまま腕が強張ってしまうのも仕方ない。

救済を求めるような眼差しをドリベルへと注ぎ。

立ち昇る煙の流れを追うようにして
天を仰ぎ見た。
さようなら昼寝。そんな心地で。]

(10) 2013/05/11(Sat) 00時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時半頃


【人】 研修生 キリシマ

―自宅―

 騒がしい。

[結局のところソーセージはほぼ持ち帰ってきた。
 面倒になったらサミュエルたちに配達させれば良い。
 そしてその姿は自宅前で発見した、
 トルドヴィンに捕まったら逃げられない。]

(11) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

―ケヴィン宅前―

 うーん、そうする?

[出直す提案に頷いた時>>8
背後から、待ち人の姿が見えてきて>>9]

 師匠ーー!!

[片手を大きく振って、呼びかけながら、駆け寄った。
満面の笑みで嬉しそうに駆け寄る様は、懐いた犬の様にも
見えるかもしれない挙動である。]

(12) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[キリシマに別れを告げ、流れる雲を眺めながらゆっくりとしたペースで、自宅への道を歩く。
 風は、やはり常と少し違っているような気がして、眉間にはずっと小さな皺が寄ったまま。

 やがて自宅が近付いてくれば、そこには人影が3つあった。]

 あ……。

[眉間の皺が消える。
 そして、笑みと同時に早足となる。]

(13) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

我が君、お帰りなさいませ。
お疲れ様です。
サミュエル様から鹿肉を頂戴しました。
これも燻製にしておきます。

サミュエル様が是非稽古を、とお望みの様です。

[助けをドリベルに求めるサミュエル>>10はまるで見えない。
丁度良いタイミングで帰って来た主>>11
労いと共にサミュエルを差し出した]

(14) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[鹿肉を差し出したサミュエルの腕は捕獲され>>4
こちらに向けられる笑み>>7に、逃げ場はないと瞬時に悟る。]

 …そう、ですね。
 待たせて…いただきます。

[熟練のライマーの刃の鋭さを実感しつつ。
そう答える他に術はなかった。
助けを求めるサミュエルの目>>10に、諦めましょうと返す。

トレイルのところへ持っていくシーツを口実に、
早めに解放されるのを祈ろう。]

(15) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

――自宅――

じゃあね、パンありがとさん!


[去っていくケヴィンを見送って。>>0:432
自分は大丈夫、と言ったジェームス>>5を上から下までじーっと見る。]

熱もないか? 無理はするなよ?
ドリベルのとこに薬でも貰いに行く?

[そう言いながらぺたりとジェームスの額を触る。]

(16) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時半頃


【人】 研修生 キリシマ

[サミュエルの隣のドリベルの姿。
 10年前は同じくらいだったのに随分と若く見える。
 ジェームスとは違って覚えている事は知っているから
 変な緊張はしなくて済むものの違和感は拭えない。]

 ……。

[何より大きく変わったのは性格だが、
 つい観察するように見てしまう。]

(17) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[頭の中で、小さい仔犬の姿がチアキに重なった。
あれはウェルシュコーギーだろうか…
それとも、ポメラニアン?>>12

……ああ、ただいま。
兄さんはまだ出かけたままか。

[立ち往生していたらしい二人の様子から察し。]

(18) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― キリシマとトルドヴィンの家 ―

[不意に聞こえたキリシマの声(>>11)に、
反射的にびくりと肩が揺れた。

元々は師の顔も見ていこうと思ってはいたが。
一旦留守を知った瞬間に緊張感を解いていた。
そのせいで今このひとときが痛い。]


 やあ…先生。おかえり。
 お忙しいなら、出直そうかな。なんて。


[差し出され。キリシマの傍へ。
ソーセージ配達で多忙らしいと聞いていたので、
師の顎先あたりを見つめながら言ってはみるが。
ここ数年は、毎度こうして何かと言い訳をつけて
修行から逃れようとしていたが。
こういった流れから脱出できた試しは無かった。]

(19) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 キリシマさん……おかえりなさい。
 お邪魔してました…。

[ソーセージを持って戻ってきたキリシマへと。
ライマー時代は共に戦う事もあり、それなりに交流はあった。
向けられる視線が複雑さを帯びているのは、
ライマーであった頃の「ドリベル」を知っているからだろう。

もっとも、ライマーであった「ドリベル」は十年前に死んだのだと、
その区切りはお互いしっかりつけているが。

…つけている故に腰が引け気味になるのは、
主同士の力関係に要因があるのだろう。]

(20) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 熱などありませんよ。

[じーっと見られれば、ぶっきらぼうに応えながらも。
額に触れられれば、ピタリと硬直する。]

 薬など、大げさな……。
 大丈夫です。
 少し、ぼうっとしていただけですから。

[苦笑いを浮かべ、トレイルの瞳を見つめた。]

(21) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

 おかえりなさいっ!
 ホレーショーさんに頼まれていたものを届けに来たんですが

[出かけたままか。言葉に>>18頷いた。
その時、こちらに足早に近づくホレーショーの姿が見えて>>13]

 あ、帰ってきました!
 ホレーショーさーーん!

[同じように手を振って、出迎える。
手を振る度に、白い道着が尻尾の様にゆらゆらと揺れ、]

 あ、先ほどはチーズパンありがとうございました
 すごく美味しかったです!

[礼儀正しく一礼すれば、少し深呼吸する。
ちょっと落ち着きがなさすぎると自分で気づいた。
これから、稽古なのだから、冷静にならないとと、]

(22) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[少しの間、深呼吸しながら
会話に耳を傾けて、会話に時々混ざっていた。

去り際には、これから滝で稽古してくると言っていっただろう。
魚が沢山とれたら、おすそわけしますとも**]

(23) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

―ケヴィン宅前―

[>>12>>18チアキとケヴィンのやり取りを静かに見守る。]

  チーズのパン、ごちそうさまです。
  ホレーショーから野菜を入れる籠の依頼を受けたんですが。
  どのくらいの大きさなのかが分からなくて。

[ご馳走になっている手前、ライマーにはきちんと敬語で話す。
 ただし、お隣さんは別核に当たる。
 頭の上から籠を下ろし、大小重ねた25個の籠を見せる。]

(24) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[5年ほど前のある日、ふらりとやって来て。

ライマーになりたいとだけ村長に告げ、
過去については誰にも何一つとて語らずに
この村に住処を構えてライマーとして生きている。

当初はいかにも力を求める若者らしく、
それらしい陰の気配と切迫した様子も見せていたが。

修行をして精悍になるどころか、
村で二年も過ごした頃には、まとう空気は変質し、
緩く柔く気怠く…こういった男が出来上がっていた。

昔は修行にもよく励んでいた。
懐かしき思い出だ。]

(25) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

トルドヴィン
46回 注目
キリシマ
36回 注目
チアキ
44回 注目
攻芸
33回 注目
ジェームス
14回 注目
トレイル
15回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ドリベル
8回 (4d) 注目
サミュエル
12回 (4d) 注目
ケヴィン
51回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
4回 (3d) 注目
ホレーショー
40回 (4d) 注目
ペラジー
4回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi