人狼議事


229 観用少年

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 落胤 明之進


 [ ── 持ち上げられた、経験は。
  僕にとって決して少なくない。

  皺だらけのベッドに投げられるとき、
  ぬるい湯船に入れられるとき、
  ……要は"そういう"、時。

  身長に比べて、身体はきっと軽い。
  直円さんの体力がどれ程かは知らないけれど、
  持ち上げることは苦では無いだろう。 ]
 

(0) 2017/10/10(Tue) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ 僕の、すこぅし成長したすがたと、
  軽い体重に比べて幾分か高い身長は、
  …やっぱりひとりめの名残だ。

  砂糖、ミルク。
  そんな僕の生きる糧ではないものを、
  口に入れてしまったのだから。

  死した僕が生きているかの様に動く様。
  ── 要は、入れたものを拒絶する姿も、
  ひとりめにとっては、きっと、

  …あい すべき にんぎょうのすがた、だった。 ]
 

(1) 2017/10/10(Tue) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ ゆら、ゆら。
  持ち上げられた、僕の真白な脚が揺れる。
  夢うつつの中で、馬、なんて声を聞けば。
  
  ─── どうぶつえんに、いるのかな。

  なんて。
  こどものような、少年らしい、ような。
  珍しくもそんなことを 思う* ]
 

(2) 2017/10/10(Tue) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

 ── 翌日 ──

 [ きっと、次の日は。
  新しく仕立てて貰った着物を着て、
  ( …皺だらけでは無い其れに
      落ち着かない気持ちはあれど、 )
  
  僕は玄関に立っている。
  朝ご飯のミルクと砂糖も食べきって、
  きちんと歯も磨いた。

  にんげんらしく、直円さんを、…
  ── "   "を、待つ。
  
  歩いて行くのか、
  話に聞く"のりもの"に乗るのか、
  そんな風に、得た想像を、しながら** ]
 

(3) 2017/10/10(Tue) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2017/10/10(Tue) 00時半頃


【人】 落胤 明之進


 [ 似合うと。
  そう言ってくれた声には、ゆるり頷き。
  扉を開いた向こうに見たのは、
  黒塗りの くるま、だった。

  乗り込んだ先、
  ( ──…嗅ぎ慣れないかおりがする。 )
  僕が色々と慣れずに、彼方此方。
  視線を遣っていれば、

  運転手 から、声がかかる。 ]
 

(64) 2017/10/10(Tue) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


    ─── ……、ええと。

 [ 一瞬詰まった。
  まさか生きた人形だとは言えまい。
  僕はどう答えるか、答えるべきか悩んだ挙げ句、
  …浅く 浅く、頷いた。

  ── 否定するのも可笑しな話だと思ったのだ。
  端から見たら、親子だ、確かに。
  それだけ、きっと。

  ぼんやり窓の外を眺めて、
  親子に見えるのか、という、
  そんな客観を暫く捉えながら、──… ]
 

(65) 2017/10/10(Tue) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

 ── 動物園 ── 

 [ ……到着した目的地、鳴き声が聞こえてくる。
  僕とそう変わらないくらいの、
  それか、直円さんと変わらないくらいの
  "ひとびと"、を、
  瞳をまぁるく開いて、眺め。

  ……親子というものは、
  成程こういう場所にくるものなのか と。
  そんな風に、知識として得ながらも。

  チケットを受け取った。 ]
 

(66) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 落胤 明之進


   ………馬?

 [ 思い当たる動物が浮かばなかった。
  龍がいれば龍と答えるのだろうけれど、
  生憎それがいないことは理解していたから。
  
  だから、にばんめに近いいきもの。 
  …は、いるのかな?って。
  
  そんな風に* ]
 

(67) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 傍を通り過ぎていく、父と、息子。
  要は、"ひと"である親子と、
  
  ── 僕と直円さんとは、似ていたのか、どうか。

  …人形たる僕は、考えてはいけない気がして、
  そっと、思考に蓋を した** ]
  

(90) 2017/10/11(Wed) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 目線が合う。
  
  しゃがんだ直円さんに、
  パンフレット を、見せて貰いながら、
  僕は暫し考えた。
  
  ……ライオン、パンダ、ゾウにサル。
  目的地までに巡り会うらしい、
  その、どの生き物も見たことは無い。
  
  元より興味という感情の薄い僕だったから、
  見られずとも文句を言うことは無いだろう。
  でも、 ]
 

(181) 2017/10/11(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


   ……肉を食べる。笹を、食べる。
     そういうのは、見てみたい。

 [ 僕に食べられないものを食べる生き物。
  ひととは、また異なる生命。
  
  こどもらしい興味とは、また異なる意思を向け。
  直円さんの手を取った* ]
 

(182) 2017/10/11(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

 
   ──…… 雄と雌で違うんだ。

 [ そうして先ず、巡り会った生き物は、
  丁度餌を与えられている肉食動物だった。
  …ライオン、と、書かれたプレートがある。

  うなり声と、その大きな体躯と。
  爪に、牙。揺れる尻尾を、柵の向こうに見て。
  
  ぽつり、零したのは、
  かっこいい!とか、そういうものじゃあなかった。
  ( …隣の"こども"は、
      がおー、と真似をしている。 ) ]
 

(183) 2017/10/11(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


   ………、… あなたの こどもは、
   ……もっと喜んでいた?

 [ 隣に居るだろう直円さんを見上げた。
  独り身で、僕を求めた彼を。
  
  どうぶつえん、に、似つかわしくない話題でも、
  僕は言ってしまうんだ。そんなものだ。
  
  …このひとのこどもには成れることは無い。
  ただ、それでも 周りと比べて、
  単につくりの問題以外に
  "違う"ところが見られてしまえば、
  
  …聞いてしまうじゃあ ないか* ]
 

(184) 2017/10/11(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進



  [ "間違ったこと"を言ってしまったとき、
            ひとりめは僕を荒く抱いた。 ]

 

(195) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ 髪の色までは覚えていない。
  都合良く、顔は忘れてしまったらしい。
  …少なくとも、金色では無かった気がする。
  
  捕食する。
  肉を 喰らう。

  ─── 物言わぬ食べ物だ。
      とっくに、死んでいる、かたまり。 ]
 

(196) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進



  [ 結局僕だってあれとまるで変わりゃしないのだ。 ] 

 

(197) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


   ……そう。

 [ こども、に。
  
  今まさに、隣ではしゃぐ
  ひと のようになるには、
  果してどうすれば良いのだろう。

  握る先、大きな手は、
  僕と何処か近い様に思えた。
  ……直円さんは人形じゃあ無いのにな。

  柵の向こうに、
  ひとりめと いちどめの僕を 幻視して。
  呟く。 ]
 

(198) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

 
 [ 其処に悲しみも何もないけれど、
  腹が膨れて眠る姿さえも、

  ひとりめが ぱち、と ちらつき、 ]
 

(199) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ 緩慢に瞳を閉じた。
  同時に、頷く。── 他の場所に行こう。 ] 

   直円さん。
   砂糖を食べるいきものはいるのかな、…

 [ いないなら、ミルクでも。
  
  何処か仲間を探すように、
  ── ある種、親にねだる子のように。
  
  僕は前を歩む背に告げた。
  行き先が何処になるかは、分からないけれど** ]
 

(200) 2017/10/12(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ ── やっぱり、いないのか。 ]

 [ 直円さんの声に瞳を伏せる。
  居たとしても、この場所には居ないだろう。
  
  …分かってはいたけれど、
  こう直接声を聞いてしまえば、
  胸にぽとりと重たく落ちる、何かがある。

  瞳が持ち上がったのは、
  広げられるパンフレットの音が聞こえたからだ。 ]
 

(227) 2017/10/13(Fri) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 知ってるよ。
  パンダという生き物は、
  はじめ、あんな色では無いって。

  それは確か、直円さんの家にあった、
  図鑑で見たような気がする。
  
  ── ちぃさないきもの。うまれたての。
  それは人形たる僕と似ているような、
  ……気が、して。
  連れられるがまま、檻の方へ向かった。 ]
 

(228) 2017/10/13(Fri) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ やがてたどり着いた先で、ぱちり、瞳が瞬く。
  檻の前には人だかり。…それもそうだ。
  
  何せ彼のパンダは、
  ここ最近の目玉だったのだから。 ]
 

(229) 2017/10/13(Fri) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   ………あん、まり。
 
 [ …だから、直円さんの声にも、
  微妙な返答になるもので。
  
  それこそ"檻"の様な人だかりの向こう、
  動いているのだろう生き物の姿を、
  悲しいかな、僕は想像するだけしか出来ず。

  自然と僕の視線は、
  周りの光景へ向かっていた>>223
  
  ── 親の肩に乗せられる子供。
  血の繋がったひとの、すがた。 ]
 

(230) 2017/10/13(Fri) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   …… ああすれば 多分、

 [ ── 見られるんじゃ無いかな。

  ……までは、言わなかった。
  
  只、指先で親子の光景を示し。
  持ち上げられることを欲しているのか、
  合理的な方法を提案しているのか、
  其処も、分からないまま。

  ぽつり** ]
 

(231) 2017/10/13(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(11人 0促)

明之進
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび