人狼議事


88 めざせリア充村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

うんっ。

[手にする返事は「こちらは元気」「変わりはない?」という、
型にはまったような内容ばかりだったけれど。
それでも返事がくることは、嬉しい。
外の世界に、自分とつながっている人がいると思えるから。


少し距離が遠い、と感じるのは気のせいか。>>0:340
ちらちらと意識の隅を掠める違和感は、
わざわざ改まって問いかけるようなことでもなくて。

結局そのままその場を立ち去ったろう。]

(12) 2013/06/23(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

― →診察室 ―

[お使いのために向かうは診察室。
ひょこりと顔を出せば、ミナカタはカーテンの向こう側。>>9
見えない白衣姿に首を傾げて、]


あれ、ミナカタいない?

[診察室を出て行く前の、モニカとナユタに会えたなら尋ねた。]

(15) 2013/06/23(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[二人からの返答より先に、ミナカタが顔を出した>>18
どうやら治療中だったらしい。]


これヤニクからのラブレター。
ミナカタにって。

[今朝と廊下のやり取りを汲んで、少しにやにやしつつ、
ケイトに便乗してヤニクからのメモを渡した。]

(27) 2013/06/23(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

ふたりとも、なんで濡れてるの?

[診察室を出ていこうとするナユタとモニカ。>>19>>20
髪はしっとり湿っている程度だけれど、
服が濡れているのは一目瞭然で。

疑問をそのまま口にして、
気にならない?とケイトにも視線を送ってみた。]

(29) 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

言いたいことは本人に言ってー。
お使い完了っと。

[ミナカタはちっとも本気にしなかったらしい。>>32
まぁヤニク本人の性格と、くしゃくしゃのメモ用紙で、
ラブレターと信じるわけもなかった。]

(36) 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[疑問に返ってきたのは苦笑だけで>>34、回答はもらえなかった。
二人の能力を考えれば容易に推測できそうなものだったが。
かわりにケイトの言葉>>33を聞いて、]


虹……いいな、本当に作れたら素敵だよね!

[本当にそうだったら楽しいのに、と手を打った。]


ケイトはもう実験終わった?

(38) 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

見たいなー…普段雨が降ってもほとんど見えないし。
あの二人が作ったら大きいのになりそう。

[あの小さな中庭での虹発生率はとても低い。
水遣りの時に、ごくごく小さなものが見えるくらい。]


じゃあ、じゃあね。
時間あるなら、ケイトの作ったお菓子食べたいなー…とか。
……だめ?

[柔らかな声で応えてくれたケイト>>40へお願い。
厨房出禁の身では手伝うこともできないので、
見ているだけの完全なるお任せになるのだけれど。

だめと言われればちゃんと大人しく諦めます。]

(43) 2013/06/23(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[思案している様子をそわそわと見守りながら、
了承の返事>>47にぱっと目を輝かせた。]


やった! みんなにも配る?
だったらクッキーとか、マドレーヌとか?
分けやすい方がいいよね。

[せっかくのお菓子を独り占めは気が引けすぎる。
思いつくのをいくつかあげながら、何が作れるだろうと窺って。
ケイトの袖を引いていざ食堂へ。

カーテンの向こうにミナカタとチアキの姿がちらりと見えたなら、
お裾分け期待しててね、とばかりに手を振ったかもしれない。
作るの自分じゃないけどね。]

(49) 2013/06/23(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[手袋をした手だから、握った手は固く感じるかもしれない。
上機嫌で食堂へと向かう。
ケイトの声に混じる迷い>>50は、レシピのことかと思っていて。]



クッキーならたくさん作れるね。
焼き加減見てるくらいなら手伝える……かな。

[いつも食事が出てくるカウンター越しに。
あるいはそれくらいなら中に入っても許されるだろうか。
どちらにせよ、時間設定もできるオーブンなら
不要な手伝いであるけども。



食堂へ入れば、厨房の様子が見える場所で見学するつもり。]

(53) 2013/06/23(Sun) 02時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 03時頃


【人】 店番 ソフィア

はーい。

[言われるまま>>56に中へ入ろうとして、
ちょっとだけあたりを見回す。よし、誰もいない。
別に棚とか開けるくらいなら大丈夫大丈夫、と
そのまま厨房へ足を踏み入れてみたり。]



ホームベーカリーと抹茶と……豆乳。

[言われたものを呟きながら、棚をぱたりぱたりと開けていく。
抹茶パウダーは思ったよりあっさり見つけられた。
豆乳も冷蔵庫の端で発見。]



……ホームベーカリーって、食べ物?

[次の棚を開けながら、質問。]

(58) 2013/06/23(Sun) 03時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 03時頃


【人】 店番 ソフィア

あ、これだった?

[抹茶パウダーを出す時に、手前にあったから、
取り出すのに邪魔だなあと置いておいたのだけれど。
結果オーライ、ということで。]

(62) 2013/06/23(Sun) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

え、い、いっしょに!?

[ビニール袋を渡され材料を並べられて、思わずきょどった。
怒られたあの時のことを思い出す。
でもー…としばらくぐるぐる悩んで。]


ケイトー……ざ、材料…入れて?

[直接触らないならセーフなはず、と、
自分でちょっとずつセーフゾーンを拡大しながら。
袋で揉むくらいなら安全にできる。きっと。

入れてもらったらぐにぐにと揉んでみる。
えへへ、と一緒に作れるのが楽しくて。

頑張った結果は、1
(1.無事にそれらしい感じに。 2.なぜか液状化した。)]

(65) 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

しーちゃん喜んでくれるよ。

[厨房に入ったのは怒られるかな。
でも、おいしいクッキーを作れば許される…たぶん。

褒められれば>>66、嬉しくて更にもにもに。
手袋越しでも分かるちょっと固めの弾性が面白くて、
ストップがかかるまで続けている。

手を止められれば、次は?と目で尋ねるだろう。]

(67) 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

う、うん。

[微笑みかけられてちょっと安心する。
ケイトは悪いことしてないのに、
巻き添えで一緒に怒られるのは申し訳ない。
でも、まだ怒られると決まったわけじゃないし。
チョコを入れてもらった袋を更にぐにぐに。

袋から取り出して切るところは、衛生面の問題もあるので
ケイトにお任せ。]


んー……これ。

[並んだ型の中から、最初に何の象りか分かったものを指す。
夜になると空に出てくる星を模した型。]

(69) 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

[渡された型で、用意された生地を抜いていく。
手袋が触れないよう型の端を摘まんでぺたぺたやっているので、
時々星の端が欠けたり曲がったりしている。

たまに、別の花のような形の型も使ってみたりして。
綺麗な円や可愛い熊を作るケイトの鮮やかな手際に、
ほわー…とちょっと見とれてみたり。]


ありがと。

[型で抜ける生地がなくなった頃、
作り直してくれたケイトにお礼を言って、更に星と花を生産。

全部できたら、オーブンの前で待機している。]

(71) 2013/06/23(Sun) 04時頃

【人】 店番 ソフィア

[生地を並べるのはできなかったけれど、
最後のオーブンのスイッチを押すのはやらせてもらった。
人差し指一本のお仕事。]


おいしくできるかなー。
できるといーなー。

[ちょっとお手伝いができた分、
余計に出来上がりが待ち遠しいとオーブンを見つめる。

ケイトが嬉しそうなら自分も更に嬉しくなって。
完成したらできたてを食べようね、なんて言ってみたり。]

(73) 2013/06/23(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

味見は大事だよね!

[そんなことを言いながら、本音は早く食べたいだけだけど。

小声でひそひそ話したりしている内に、
オーブンの中のクッキーは直に焼きあがるだろう。]

(75) 2013/06/23(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ケイトの指示の下、クッキーをオーブンから取り出す。
ざらざらとキッチンペーパーを敷いた大皿にクッキーを移した。]


でーきたー!

[焦げてない。溶けてない。
ばんざーい、と両手をあげて、早速味見を。

一枚口に入れて、あついあついと言いながらも満足気。**]

(77) 2013/06/23(Sun) 05時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 05時頃


【人】 店番 ソフィア

[言われて>>79、ちょっとフライングすぎたかなとてへり。
けどできたてで柔らかいクッキーは、蜂蜜の風味がずっと強くて、
ふわふわしていておいしかった。]


 うん、熱いよねっ。
 けどおいしいー。

[ケイトもあつあつを一緒に食べて。楽しい。]

(130) 2013/06/23(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

チアキね。
食堂で見かけた時にちょっと歩き方変だったからそのせい?
ちゃんと手当てしてもらったか、聞いてみてもいいかも。

[朝のこと>>0:192を思い出して言いつつ、こっそり二枚目。
三枚目はさすがにやらないよ。



残りは粗熱が取れたら、ケイトと一緒に袋詰めをした。
数はちゃんと全員分。]


はいっ、これケイトの分。
一緒に作らせてくれてありがと!

[最初に渡す相手はケイトに。
厨房で見つけたリボンでちょっとラッピングした袋は、
ちょうちょ結びのバランスが悪くなったりで不恰好ではあった。]

(131) 2013/06/23(Sun) 13時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

カラーン、カラーン――

[ケイトに袋を渡したところだったか。
四回聞こえた鐘の音に、少し目を瞬かせて。]


……あ。

[そういえば研究所の掃除をする合図だと。
ヨーランダから口すっぱく聞かされたのを思い出した。
とはいえ言い渡された担当場所は食堂なのだけれど。
移動しなくてラッキー。

冷静な誰かがいれば、なんでこいつを食堂担当にした、である。]

(136) 2013/06/23(Sun) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

ケイトは……そっか、診察室。

[ケイトはラッピング喜んでくれただろうか。

掃除場所を聞いたら、出て行くのをお見送り。
半分くらいを大きめの紙袋に入れて持っていくのは、
出会った人に渡していくつもりだからだろう。]

(148) 2013/06/23(Sun) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

さて……広い。


[一人になったところで、広い食堂を眺めてむーん。
普段食事の時しかこないし、その時は誰かしらいるから、
がらんどうの食堂を眺めるなんてことはあまりない。
ここを掃除するのかーと思うとちょっと気が滅入る。

そして厨房はどうしよう。
さっき入ったし、お菓子なんかも作っちゃったし。
掃除で入るなんてもう全然いいよね。*]

(149) 2013/06/23(Sun) 14時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 14時半頃


【人】 店番 ソフィア

[掃除の取っかかりを探しながら、
とりあえずクッキーの包み達は机の一画に避難させておく。
そのうち、一袋だけは大事にポケットに。]


えへへー。

[ポケットにしまう前に、もう一度見てにこにこ。
綺麗にリボンで結ばれたそれは、ケイトがくれたもの>>175
中身も使った包装も同じだけど、あたしがもらったものだもん。]


とりあえず机拭こっかな。

[最早怖れるものは何もないとばかりに厨房に入って、
台拭きをゲット。
机を拭いている内に、誰か来るだろうか。]

(193) 2013/06/23(Sun) 17時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 18時頃


【人】 店番 ソフィア

[ちょっとしたら掃除道具を携えたライジがやってきた。>>219
さすが。用意がいい。]


かなー…他には誰もこないし。
むしろライジがきてくれて嬉しいな。
あたし一人だったら机拭いたら後は投げた。

[鐘が鳴ってからここにくるまで
どれくらい時間がかかるか分からないが、
一人だったら机だけ拭いて後はさぼりました宣言。

見回すライジの目がちょっと遠くなる気持ちはわかる。
誰だろう、割り振ったの……ヨーランダか。]

(229) 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ライジは床を掃除してくれるようで、箒を手にした。
それじゃあこっちは机拭き続行、と残りの机を拭き終えて、
今度はライジが持ってきてくれたバケツと雑巾を使って、
椅子や柱を拭いていく。
手袋がちょっと水に滲みたがこれくらいならそのうち乾く。
一応防水加工はしてあるし。]



おー………たのしそう。

[ライジが箒を持って歩くだけでゴミが集まっていく>>225
ちょっと砂糖に群がるありんこを思い出した。

やってみたいが、たぶんライジの能力のおかげなので、
同じように箒を持っても普通に掃くはめになりそうだ。
けど興味深々な目で、ごみ収集を観察。]

(233) 2013/06/23(Sun) 20時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/23(Sun) 20時頃


【人】 店番 ソフィア

それいい!
じゃあがんばろうっと。

[おかず一品に釣られた。
一人じゃないなら最後までめげずに頑張れるはず。
椅子を拭く手にも気合が入ろうというもの。]



あ、うん。
さっきケイトとクッキー焼いたの。一緒に!
ちゃんと全員分作ったよ。

[尋ねられれば>>236、答える声はちょっと自慢気に。
机の上にまとめて置かれている包みを示した。]

(238) 2013/06/23(Sun) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

見せびらかしたらすごい怒りそー。

[その時の様子が容易に想像できてしまってちょっと笑えた。

掃除機ライジが細かな部分を履き始めれば、
椅子を拭きながらずらしたりして進路確保のお手伝いを。
誰かと話しながらだと、掃除もそんなに苦じゃなかった。
これなら最後までやり遂げられそうだ。]


ちゃんとおいしく作れたよ。
……あたしもこれで厨房解禁になるかなぁ。

[後半はほぼ独り言になった。
その前に入ったことを咎められるかもしれないが。]

(250) 2013/06/23(Sun) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

ちゃんとライジの分も数に入ってるから、
掃除終わってからあげるね。

[作り手以外の味見第一号はライジになるのかなぁ、と
反応が楽しみだ。
早く掃除を終わらせちゃおう、と雑巾がけに精を出す。]

(251) 2013/06/23(Sun) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

[掃除は順調に消化中。
厨房はケイトとさっき調理器具を片付けたけど、
ちゃんと掃除した方がいいのだろうか。]


ライジ、厨房もやった方がいいよね?

[確認しようと顔をあげて、ばん、という音。>>260]


あ。チアキだ。

[窓向こうのチアキを見つけて小さく手を振る。
窓を叩いたりしないで入ってこればいいのに、と手招き。]

(262) 2013/06/23(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(2人 0促)

ソフィア
31回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび