人狼議事


149 Hogwarts School ~ 2nd season ~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 09時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 09時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 09時半頃


【人】 水商売 タバサ

 ー 昨日・夕方 / レイブンクロー談話室前 ー

[ それは、スージーと彼女の部屋で話をした後のこと。イタズラ好きの困ったさんは、赤髪が夜に此処へ来ることを賛成はしてくれなかった。でも、

 ―――――… ある用があったのだ。 ]

 あんたの好きな寮なんて、此処しか考えられないよ。

[ ちらり 闇の魔術に対する防衛術の教授の研究室の扉から散ってきた花びら。そこに綴られたメッセージを指でなぞる。

 『 私が一番好きな寮はどこでしょう。
   扉の隣で何て言ったら良いと思う? 』

 周りを警戒しながら、誰もいないことを確認して。 ]

 …彼女は、レイブンクローの生徒であり、教師だった。ただ、場所が分かっても何を唱えればいいのかな。

[ 困ったように扉の隣に手を突きながら、唱えるべき呪文を考える。何のヒントもない。これではプレゼントをくれると言っているのに、その気がないように思える。 ]

 随分意地悪だね。もう少し分かりやすくしてくれてもよかったんじゃないの?白魔女さん。

(9) 2015/02/04(Wed) 11時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ 当てずっぽうに呪文を唱えていたら、消灯時間なんてあっと言う間だ。ひらりと花びらを裏返しても何もない。うーんと頭を抱えて数分。

 もしかしたら ―――… そう思って試しに唱えたのは、 ]

 …Aparecium(現れよ)

[ これしか思いつかなかった。やっぱり何も起きていない…ように見えたが、 ふわり 花びらに追加で文字が浮き出た。 ]

 『 ふふ、意地悪しちゃった。ごめんね。
   だってすぐ解けたらつまらないでしょ?

   ホグワーツで最初にできたお友達…
   あの子の名前を壁に向かって言ってみて。 』

[ 驚いて目を丸くした。そんなの誰が知るか、なんて思ったけれどよくよく考えれば… ]

 誰もが知っている、名前ってこと?

[ そんなのは指折りだ。少し考えてから最初に思いついた名前は ―――… ]

(10) 2015/02/04(Wed) 11時半頃

【人】 水商売 タバサ

 ――――… グロリア・イマゴ

(11) 2015/02/04(Wed) 11時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ ゴゴゴゴ… 音を立てて、手を突いていた壁が揺れる。思わず口を開けて驚いた顔。手が触れていたひんやり冷たい壁が、鈍い音を立てて開き始めたのだ。 ]

 ……!

[ 隠し扉のようなその中に置いてあったのは、二冊の手帳のようなもの。青と赤、古びて埃かぶったそれ。その表紙に記されていたのは ―――… 白魔女がウィーズリー家に入る前の、彼女の名前。 ]

 …日記?

[ 置いてあった二冊の両方を回収すれば、壁は何事もなかったかのように元通りに戻った。自室に戻ってゆっくり読もうと歩き出した時、

 …ひらり ひらり

 落ちてきたのは、一枚の写真。真ん中に写るは…活発そうな赤髪の女の子二人に挟まれ、恥ずかしそうにしている、それはそれは儚げな白い少女だった。 *]

(12) 2015/02/04(Wed) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

『 
  いつも私の遊びに付き合ってくれて
  どうもありがとう。
  そろそろうんざりしてきた頃?

  だから、ちゃんとしたご褒美。
  あなたの役に立てばいいな。

     白の魔女より     』

[ 手帳をぱらぱら捲って付属されていたのは、何の役に立つのか全く分からないただの古びた羊紙。ちゃんと使い方がメモに書いてあって、びっくりしたのはその日の寝る前のことだったかな。 *]

(13) 2015/02/04(Wed) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

 ー 現在 / 自室 ー

[ 今日もまた“ あの夢 ”に魘された。それも、一度ではなく、何度も。一面に咲く平和の花、デージーが跡形もなく全てぼろぼろに朽ちてしまうなんて恐ろしい。

 …自分の立場を考えれば、それは予言の確実さを増すに十分な脅威だった。すっかり寝不足で起きたその朝。 ]

 …マグルの生徒が何人か居なくなったから授業がなし?

[ 起きて一番最初に聞いたのは、不穏な知らせ。
 
 ざわり ざわり 胸に不安の波が押し寄せる。ふわふわと身体の内側が揺れて気持ち悪い。酷く落ち着かない。

 悲劇はもう、そこまで迫り来ていることを予言の子は悟っていた。 ]

( …大丈夫、私にはスージーがついてる。それにテッドに、それから、あいつ! )

[ 必死で自分に言い聞かせると、足早に寮を出る。逃げる選択肢なんて ―――… 決意に満ちたチョコレート色にはないから。 ]

(19) 2015/02/04(Wed) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

 予言なんて、くだらない。
 くだらなくって欠伸が出ちゃう。

 でも ―――… それがあたしの宿命なら、

(20) 2015/02/04(Wed) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

 この身が朽ちても、あの花は守る。

(21) 2015/02/04(Wed) 12時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 13時半頃


【人】 水商売 タバサ

 ー グリフィンドール寮付近 / 廊下 ー

 ……あ、

[ 校内を回って事態を把握しようとしたならば…、窓から外の様子が伺えてふと足を止める。此処からだと、ホグワーツ城の周辺に群がる黒が蟻のように見えるけど ───… ]

 …本で見た200年前と一緒だ。

[ あれはきっとホグワーツに攻め込もうとしている死喰い人。>>1次の瞬間、空に闇の刻印が打ち上がるのが見えた。その黒い塊はもくもくと雲のようにどんどん空へ滲んで、白のキャンバスは汚れてゆくああ、こうされてはもう、日の出を拝めない。

 ───… それは確実な始まりの合図。   ]

 ディーン先生かアシモフ先生…、かな。

[ >>@8迫り来る闇に対抗して、城を護るように下ろされた透明のカーテン。こんな強力な魔法は、上級の魔法使いしか扱えない。

 けれど、それもきっと…時間の問題。

 覚悟はしていたし、こうなると何処かで分かっていた。もう、迷いはない。 ]

(46) 2015/02/04(Wed) 14時頃

【人】 水商売 タバサ

[ 杖を ぎゅ と握りしめた時、何処からか声が聞こえる。>>37自分の名前を呼ぶ、聞き覚えのある人の声。 ]

 …っ…スヴェン…?

[ 混乱する生徒の波を掻き分けて、白銀を目印に探す。背の高い彼を見つけるのは、この人混みでもそんなに難しくはなかった。

 見つけたならば、何だかまた少し覚悟が揺れてしまいそう。どうしてかな。 ]

 ……おはよ。

[ それは、いつものように鬱陶しがるような表情ではなく、少し余裕のなさそうな顔で。彼はどんな顔をしていたのだろう? ]

 朝一でイタズラかな。

( そうだったら良かったのに… )

[ なんて冗談を言いながら、彼の近くへ寄る。 *]

(50) 2015/02/04(Wed) 14時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 14時半頃


【人】 水商売 タバサ

 ー 昨日 / 廊下でスージーと ー

[ 腕の中に収まる艶やかな金を、細い指で撫でるように梳かす。
 すん と鼻を鳴らすスージーは、きっと匂いを確かめているのだろう。少し恥ずかしい。 ]

 わぁ、すごい!匂いを辿ってスージーをあたしのとこまで連れて来るなんて、リリィてば本当に賢い子。

 ふふ、良かった。

[ ローズなんて女性らしい香りだから、背伸びしているようで自分には似合わないと思ったけれど。
 ちゅ 桃色の唇が頬に触れれば、赤髪は思わず擽ったそうに片目をぱちと閉じる。それからふにゃりと笑みを浮かべた。 ]

 ───… なぁに、ヤキモチ?

[ 小鳥が運んできた手紙を読もうとすれば、隣から覗き込んで来ようとする親友に冗談ぽく笑う。差出人のスヴェンという字はばっちり見えたはず。

 普段から鬱陶しがっているのに、手紙のやり取りをしているなんて矛盾は、不思議がられるだろうか。 ]

(51) 2015/02/04(Wed) 15時頃

【人】 水商売 タバサ

 そうだね、スージーのお部屋なら居心地も良いしゆっくりお話できそう。チョコレートなら、とびきり甘いのがいいなあ。ミルクチョコレートにホワイトチョコレート。

 ねぇ 良いでしょう?

[ なんて先程より鬱々した気持ちが晴れれば、普段と何ら変わりない明るい会話を交わしながら彼女の部屋へ向かったはず。 *]

(52) 2015/02/04(Wed) 15時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 15時半頃


【人】 水商売 タバサ

[ >>57イタズラ好きの彼は、いつものようにへらりと笑っている。それなのに、どこかぎこちなく感じるのは気のせいか。自分の心のせいか。 ]

 ───…!
 Independementa( 妨害せよ )

[ 浮遊の呪文がその口から唱えられれば、驚きながらも咄嗟に妨害を唱える。すぐに彼のイタズラだと分かって、いつものように唇をきゅっと結んでマリンブルーを睨む。 ]

 スヴェン!そんなことしてる場合じゃ ──、

(71) 2015/02/04(Wed) 18時頃

【人】 水商売 タバサ

[ 顔を紅潮させてぷんすか怒る5秒前、>>58そうなるよりも先に、紳士気取りが跪いて ちゅ なんて薄い唇で手の甲に口付け。

 かっと胸が熱くなる。ぺしっと軽く叩いてやりたいくらい。いや、隙あらばそうしてやった。 ]

 …っ…ばーか
 誰が王子様?気持ちの悪いご冗談はよしてくださいます?

 その呼び方は、やめて…

[ なんて、冷たい言葉とは裏腹に赤髪は無自覚に頬を緩ませている。まるで満更でもなさそうなほんのり染まった桃色で、自称王子様を見つめれば笑っていて。いつの間にか赤髪の顔から飛んでいった憂いの色。

 どうしてこんなことをしてきたのか分かった気がしたけど、素直じゃないので感謝は口に出来ない。 ]

(72) 2015/02/04(Wed) 18時頃

【人】 水商売 タバサ

[ >>60彼が相方の名前を引き合いに出されれば、その心の内に孕んでいる悲しみなんて気付けづに素直に感心してまう。その言葉は傷付けてしまうかな。 ]

 …本当にケイイチと仲良しだね。

[ 同時に、励ますように掛けられたその言葉は、いつも強気であるはずの赤髪の心を煽るには十分。 ]

 …それを言うならば、
 あたしとスージーやテッドだって!

 信じる信じないも、
 そもそも…あたし達には
 勝利しか用意されてないの!

[ ふっと勝ち誇ったように屈託なく笑って、はっとする。そう、自分達がバッドエンドを辿るはずがない。不安になる必要なんてない。 ]

 ねえ、スヴェン あのさ ──… *

(73) 2015/02/04(Wed) 18時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 18時頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 22時頃


【人】 水商売 タバサ

[ 彼の相棒の名前を出せば、一瞬眉がぴくりと動いたことに気付いた。…気のせいかな。 ]

 うん、あたしもスージーのことはとっても誇りに思ってる。自慢の親友で、お姉さんで、あたしの騎士様だから!

[ >>121彼の様子からケイイチをとても大事に思っていることが伺えた。君にも居るだろうと言われれば、誰を差しているのかは一瞬で分かる。 ]

 ……

[ 一瞬、自分たちにとって大切な人が居なくなることが頭を過った。けれど、それはすぐに胸に仕舞い込んで。

 こんな時だからこそ、
 あたしは強がって笑っていたい。   ]

 ………ありがとう。

[ >>122同じようにいつものような明るい笑みを向けられれば、少しだけ躊躇して小さくぼそりと呟いた。 *]

(138) 2015/02/05(Thu) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[ >>123淡く微笑まれれば、ゆるりと薄い笑みを返す。もう一度視線がかち合えば、不安は振り払おう。前に進まなきゃ。 ]

 何それ、カッコつけてもいまいち決まってないけど。

[ なんて毒を吐きながら、きっと死喰い人がたくさんいるであろう外を目指して、一緒に下へ降りて行こうか。

 「ごめん、あたしも」なんて手紙を三つ鳥に託して。 ]

(139) 2015/02/05(Thu) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

 ー 東塔側の階段 ー

 ねぇ あれ、見て…

[ 階段を下りながら窓の外をみれば、徐々に破られていく守りのベール。被害がどんどん出るのも時間の問題。その時だった。 ]

 …っ…スヴェン!

[ 杖をぎゅっと握りしめて彼の肩をぽんと叩く。自分達を追い掛けるように上から降りてくる黒い服を着た人達が二人。明らかにホグワーツの人間じゃない。 ]

 あいつら…何処から入ってきたの! *

(140) 2015/02/05(Thu) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

 ー 東塔 / 階段 ー

[ >>154黒の衣の存在を知らせれば、杖を構えても何も唱えない白銀に焦りを覚える。武装解除の呪文を唱えようとしたならば、それよりも先に三つの黒が窓に重なり ───… ]

 あ…

[ >>155薄い唇から呪文が紡がれた次の瞬間、水と共に不審な大人達は窓の外へ破り出された。

 パリン ───… 硝子が派手に割れる音、

 その後どうなったかは、あまり深く考えたくない。 ]

 …良かった、もう中にも侵入して来てるんだね。行こう、スヴェン。

[ どんどん下の階を目指して…、途中現れる闇側の者には… ]

 Stupefy!( 麻痺せよ )

[ 時間稼ぎをしてそのまま放置すると、少しでも先を急ぐ。 ]

(196) 2015/02/05(Thu) 15時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ >>175階段を下っている最中、小鳥が手紙を咥えてやってきた。先程送り届けたはずの小鳥が持っていたのは、新しい手紙。

 差出人は、───… 妹のように可愛がっている低学年の女の子。 ]

 ごめん、ちょっとだけ…

[ そう言って、足は止めずにさらりと文を目で追うと、ある言葉に足を止める。 ]

 スヴェン、あたし会いたい人がいるの。

[ ぽつり 呟いた時に ───…

>>160>>161外で響き渡ったその声は、よく聞く大好きな彼女のもの。凛として、迷いを一切滲ませない澄んだ音色。

 ふっと口角を上げて、 ]

(197) 2015/02/05(Thu) 15時半頃

【人】 水商売 タバサ

 あたし、守られてばっかりなのは性に合わない。あたしだって守りたいものがある。

 ───… 終わらせる、
 それがあたしの役目だから。

[ 「だから、一度離れましょう」と付け足した言葉に、マドンナブルーはなんて反応しただろう。 *]

(198) 2015/02/05(Thu) 15時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/02/05(Thu) 15時半頃


【人】 水商売 タバサ

[ 文字列を流し読みながら駆け下りる階段、隣で守ってくれる自称王子様がいるからそんなことをしていても大丈夫。>>234ぴたりと足を止めれば、首を傾げる彼に言葉を投げ掛けて。 ]

 そう、会いたい人…

[ 聞こえてきた声に互いに自然に緩む頬。

 スージー、あたしはあなたを…
   とっても誇りに思っているよ

 なんて言ったら当然って言われちゃうね。 ]

 でしょう、自慢の親友だから!

[ >>235褒められれば胸を張って笑う。それから「ええ、必ず何処かでね」と約束したならば、手を振って紳士様に一度さようならを。 *]

(237) 2015/02/05(Thu) 20時半頃

【人】 水商売 タバサ

 ー 大広間付近 ー

[ 白銀のふわふわ頭と別れた後、自分で自分の身を守るくらいは出来るけれど何だかほんのり変な気持ち。言葉に出来ないけど、気のせいだよね。

 さて、手紙の彼女を探そうか…なんて、羊皮紙を出そうとした時だった。 ]

 …あれ、

[ 足元でみゃあと鳴く純白の猫に、はた…と足を止める。 ]

 やだ、リリィじゃない。
 こんなところに居たら危ないでしょう?

[ しゃがみ込んで、足に擦り寄る彼女の頭を撫ぜる。彼女が纏う白い衣は、主人の鬣に負けないほどに美しい。 ]

 おいで?

[ 手を広げれば抱っこは容易い。何処か安全な場所へ避難させなくては…と辺りを見渡しながら、杖をぎゅっと握り締めて歩く。その時 ───… ]

(265) 2015/02/06(Fri) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

 リリィ、こんな可愛らしいお花をつけておめかし?よく似合ってる。

[ 彼女の首輪に添えられた綺麗な薔薇、ちょんと指でつついて白い頭に口づけを落とす。

 誰がつけてくれたのかな、スージーだよね?

 なんてよくよく花びらを見てみれば、そうか、ご主人様からの伝言のお届けだったんだね。親友からのメッセージを指でなぞると、首輪からそれを回収して、御守りのようにローブに忍ばせる。 ]

 …あなたもスージーと一緒に戦ってるんだね。

[ ぎゅ と抱きしめて床に下ろすと「Orchideous( 花よ )」と唱えてふわりと咲かせたデージーの花。それを首輪に添え返す。特にメッセージは刻まないけれど、きっとこれだけで気持ちは伝わるよね。 ]

 ごめんね、何度も。スージーのところへお帰り。くれぐれも気をつけてね?

[ そうして白い背を見届ければ、次に行くべき所は… *]

(268) 2015/02/06(Fri) 00時頃

【人】 水商売 タバサ


  ただの真っ白な羊皮紙に見える?
  でもね、これすごいんだよ
  “ ──── ” って唱えてみて
  “ ──── ” でフィニッシュ!

      白の魔女より     』

[ 先祖である白の魔女、彼女の日記に添えられていた特別なプレゼント。試しに使ってみたけれど、これは本当にすごかった。

 彼女と子孫の追いかけっこが始まったのは、どうしてこのタイミングだったのか。まるで…図られたみたいに役に立ちそうな物。スージーは、どうしてそんなことしてるのって不思議がっていたけれど。

 こそこそと廊下の柱に身を隠して、ぽってりした厚い唇が紡ぐのは、 ]

(269) 2015/02/06(Fri) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

 I solemnly swear that I am up to no good.
( われここに誓う、われよからぬことを企む者なり )

[ 唱えれば、少しずつ少しずつ…ホグワーツ内の地図が刻まれてゆく。校内に居る人の居場所が分かる、不思議な物。 ]

 えーと、ショコラは…、

[ …一箇所に留まっているその名前、その横には、 ]

 あれ、kumamonなんて生徒いたっけ…。

 Mischief managed!( いたずら終了! )

[ ぼそり 呟いて首を傾げると、通り過ぎようとした大広間が何だか騒がしくて…杖を握って中へと入ろうか。 ]

(272) 2015/02/06(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

 ー 大広間 ー

 ……っ…何これ…、

[ 赤髪は一歩足を踏み入れて、絶望した。

 生徒達の啜り泣く声がその広い広い部屋に響く。本来ならば、そこは…皆が楽しく食事をとったり、祝いの式を挙げる場所。赤に塗れた冷たい床に横たわる、幾人もの姿。 ]

 …Episkey!( 癒えよ )

[ 何度唱えても、起き上がる者はいなかった。戦争はこういうことだ。犠牲者が出て当たり前、それでも ───… ]

(273) 2015/02/06(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

 こんなの、あまりにも呆気なくて、辛い…

(274) 2015/02/06(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ 亡骸の中には、よく知る顔もあって…じわりと大きな瞳が熱く濡れてゆく。ぽたりぽたり、止める術が分からない。

 どうしよう、スージーを、テッドを、スヴェンを、ショコラを、彼らを失ったら… あたしは ───… ]

 …っ…早く終わらそう

[ ぎゅっと涙を拭って、はっと気付く。大抵の生徒の横には悲しそうに泣く友人らしき姿があるのに、>>271たった一人、まるで避けられているかのように横たわる生徒がいた。

 近付いて、その顔を確認したならば…それは見知らぬ生徒。ネクタイの色を確認して納得した。 ]

 …スリザリン、

[ 見下ろす顔は中性的だけど、とても整っていて綺麗だ。彼?彼女?も巻き込まれてしまったのだろうか。 ]

(276) 2015/02/06(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

 Episkey( 癒えよ )

[ 傷だらけの顔、こんなに綺麗な顔をしているのに…どうして。もし、目覚めてくれなくてもー…

 せめて、安らかに眠れるようにその傷を取り除きたくて。しゃがみ込んで、目を閉じて、癒しの呪文を唱えましょう。

 ぱち 目を開ければ、その場を離れようと立ったが…やっぱり目覚めてくれることはないのだろうか。 *]

(278) 2015/02/06(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

生存者
(4人 0促)

タバサ
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび