人狼議事


160 東京村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 紅客連盟 イスルギ

―エピローグ 2016年・夏―

[三省堂書店・東京駅一番街店。
夏にあわせた怪談本をまとめた特設コーナーの隅で
石動太郎はその本を手に取った。

表紙は、黒地に割れた林檎が大きく配置された写真。
林檎を中心に散る砕けた鏡がきらめき
歪ではあるが東京の路線図の複雑さを描いている。

記された“結末のない”いくつかの怪奇譚たちは、
筆者の名が記されない本の異様さも合わさってか
それなりに話題になっているようだ。
売れ行きも好調らしい。

頁を捲りながら引き結んだ唇裏をもごもご噛む石動の隣で
女子高生の二人組がその本を買い求めていく。]

(44) onecat69 2015/06/14(Sun) 20時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ


 ――続きは、そのうち誰かが書いてくれるやろ。
 まだまだ、なんも終わってへんからな。

[楽しげにレジに向かう女子高生たちの背を
……正確には揺れるスカートの裾を眺めて、
胸元から万年筆を取り出しながら独りごちた。

そろそろ出発する時間が差し迫っている。

表紙裏に“印”を書き付けた本を山の一番上に戻し
石動は表紙に掲げたタイトルを指先で撫でた。

『東京村』の文字を。**]

(45) onecat69 2015/06/14(Sun) 20時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

―都市伝説『東京村』―

[初版のみの流通でブームが去った著者名の無い怪談本は、
後にひとつの都市伝説となる。

“結末のない”いくつかの怪奇譚の端々には
“結末をみる”ためのヒントが隠されている。

表紙に散らばる鏡の破片の中に、
かつて消えた少女の面影が見える。

表紙の林檎は作中多く描写されているiPhoneの暗喩で
Siriに“ある言葉”を問いかけると答えが見える。
キーワードは【アイリス】ではないか。
あるいは【またきてさんかく】ではないか。]

(46) onecat69 2015/06/14(Sun) 20時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

[表紙裏に手書きのメモが入っている本が数冊ある。
そのメモは【1054834・・・】という数字の羅列。
公衆電話からその番号に発信すると
関西訛りの男が出る。

ほかにも、様々。

――……そんな噂話を信じるものの中から、
次の『東京村』を描く者がきっと現れると
僕は信じて、待っている。**]

(47) onecat69 2015/06/14(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イスルギ 解除する

生存者
(7人 0促)

イスルギ
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび