人狼議事


207 愛しの貴方を逃がさない。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 測量士 ティソ

[明日の朝は、何がいいかなぁ。
暗い夜道で、自分の家に足を向けながら、
考えるのは、数時間後のこと。

親の仇だとか、
そういうわけではない。
けれど、コンビニの食事は嫌いだ。
インスタント食品も同様に、好きではない。

料理人としての嫉妬とか、
そういった、ちっぽけなものもあるけれど、
何より――*]

(60) 2017/01/20(Fri) 22時頃

[なにより、彼女がそれを好んでいることが

一番、腹立たしい。]


測量士 ティソは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[静かな夢幻に突如呼び鈴とドアを叩く音が乱雑に響く。
 己はゆるりと腰を上げ、
 叫ぶ声を聞きながらドアを開こうか。>>51

 ―――…あれ、確か…… そう、須藤さんとこの娘さん。
 よく大学で会うよね、 一体如何した…… 、

[如何したんだい、そう言い切る前に気付く彼女の首元。
 無数の鬱血が浮かび上がり、そして震えている身体。
 助けてという言葉に、察して彼女を館の中へ。]

 お父さん達から聞いていたよ、
 確か旅行へ行っているんだっけ?
 …先ずはその冷えた身体を温めないと。

[そう彼女に優しく声を掛けて、二階へと案内をしようか。]

(61) 2017/01/20(Fri) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 夢幻二階・移住区 ―

[階段を上がればあまり広くはない居間に部屋は二つ。
 一つは己の部屋、もう一つは亡き父が使っていた部屋。
 彼女は未だ震えていただろうか。]

 着替えは俺の新しいパジャマでも出しておくから、
 とりあえずお風呂に入っておいで?

[軽く指さすは浴室。
 俺はこの居間で待ってる、そう告げて彼女の背を見送ろうか。]

(62) 2017/01/20(Fri) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[部屋から戻り、シャワーの音が聞こえれば浴室の扉を開き、
 タオルと新しいパジャマを置いて直ぐに居間へ。

 冷蔵庫を開いて、牛乳を取り出せば鍋に移し温めようか。
 彼女が上がったら暖かいミルクを飲ませる為に。*]

(63) 2017/01/20(Fri) 23時頃

[今日はまだ何もしない。
 彼女はきっと両親が帰ってくるまでこの家に居るだろう。
 否、そう己に頼むだろうと打算。

 今焦らずとも彼女は逃げはしない。
 これでいい、今はまだこれでいいのだ。*]


【人】 本屋 ベネット

[休憩時間にと思い描いていた予定はなくなった。
だからといって落胆することはない。

尚の事、仕事終わりの時間が待ち遠しくなっただけ。

朝からの出勤で上がりは夜とも夕方とも言える時間。
幸いにも珍しく残業はない。

業務用のエプロンのポケットから
コートのポケットへ移したのは小さな紙切れ。*]

(64) 2017/01/20(Fri) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時頃


【人】 重層培養 イースター


 [ …家に一度、帰ったところで、
  紙袋が、消えているなんてこと、なくて。
  冷えた指先は、袋の口を開けることもせず、
  持ち手を掴んで、 ]
 

(65) 2017/01/20(Fri) 23時頃

【人】 重層培養 イースター


  [  ―― そのまま、
        ゴミ捨て場に、置くだけ。 ] 
 

(66) 2017/01/20(Fri) 23時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時頃


【人】 重層培養 イースター


 [ 唾を飲み込む音が 聞こえた。
  "誰か"に見つかったらと思うと恐ろしいし、
  そうでなくとも 夜。
  切羽詰まった面持ちで何かを棄てる白い女に
  奇異の視線が飛んできたらと思うと、
  どう言い訳をすればいいのか、わからない。

  そのまま家に帰る様子は、
  そう"脱兎"。
  まさにその表現が正しい。

  人気の少なくなった商店街の、近く、
  夜の風は 冷たい。
  遠く 夢幻の明かりが ぼうと光るのが見えて、
  一瞬、お邪魔しようかと思ったけれど。
  ―― 時間も時間だ、と、直ぐ 諦めた* ]
 

(67) 2017/01/20(Fri) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時半頃


【人】 しーさー カミジャー

―コンビニ―

[助かると言われたからには、譲ると言ったからには。
 賞味期限切れの弁当を8個と、しなびかけたサラダを3個、ビニール袋の中にしまう。]

寒いですよーぅ。
明日は雪が降るとか予報で言ってるんですけどね。

傘、持ってでたほうが良いですよ。
じゃないと、うちでビニール傘を買う羽目になるから。

[ピッ、ピッ。バーコードが読み込まれていく。>>55

あ……いやいや、傘を持たずに出てください。

[なんて。利益を横に置いた会話は学生相手だからに他ならない。]

(68) 2017/01/20(Fri) 23時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時半頃


測量士 ティソは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/01/20(Fri) 23時半頃


【人】 銀河ギャル キャンディ

─ コンビニ ─

 ざんねんながら
 うちは明日仕事なんで、
 傘は必要ないんですよね〜

[自宅からお店は近いなんてもんじゃないし、最悪傘がなくっても困ったりしない。
そうでなくっても、お店には置き傘がおいてあるし。

そもそも そんな事>>68を言われて、傘を持ち歩かないひとっているのかな。
どっちにしたって、うちにはあんまし関係ないお話。
おどけた風に言って、軽く頭を下げてからお店を出てゆこう*]

(69) 2017/01/20(Fri) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

─ 自宅前 ─


 なんだろ これ。


[コンビニの袋を抱えて、帰ってきたところ。
ノブにかけられた袋に、こてって首を傾げる。

この袋とラッピングには、見覚えがあるような…
あぁそう、あの雑貨屋さんのじゃないかな?
いやいや、それはどうでもよくって]

            ────だれの?

[っていうか、うち宛??

首を傾げながらも、袋を持って部屋の中に。
なんにしてもここに置きっぱには出来ないし、考え込むにも外はちょっと寒い]

(70) 2017/01/20(Fri) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

[買ってきた物とプレゼント(仮)は取り敢えずソファの上。
コートを脱いで部屋着に着替えて、その後洗濯物をしまって、部屋の掃除も簡単に済ませて。夕ご飯まで食べちゃえば、さぁ、奇妙なプレゼント(仮)と向き合わなくちゃいけません。

誰からかって、色んな人の顔を思いうかべて考えてみる。
友達関係は、そうそうに選択肢から外した。
最後まで残ったのは家族とかお兄ちゃんだけど、やっぱりちがうんじゃないかなぁ。
だって 誰にしたって、連絡くらい入れるでしょう?]

 わ  あー…
 うーん…なるほど……

[ちょっと警戒しつつ中を開けてみれば、欲しかった時計。
トースト型の、見てるとお腹がすいてきそうな、アレ。

これを見る限り、多分 宛先を間違えたってセンはなさそう。
もしかしたら、取り置きのお願いをしてたのを見られたのかも。
死角の多いお店だから、こっそり見られてたらきっと気付けないもん]

(71) 2017/01/20(Fri) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

 
 こまるな〜

[心底、こまる。
こーゆーのは、遠慮したい。

お客さんにも時々プレゼントもらったりするけど、直接なら毎回断ってるってゆうのに。
こっそり置いていかれたんじゃ、どうしたもんか]

 ……もったいないしなぁ

[なんてったって、欲しかった時計。
ここでみすみす捨てるのも、なんだかもったいない。
ちゃんとラッピングされてたし、ヘンな物がしかけられてたりとかは…ない、よね?

そんな結論に至れば、今までかけてた壁かけ時計とその時計を交換した。
ちょっと 様子見してみよう。
何かあってから対処するっていう、方向性で*]

(72) 2017/01/20(Fri) 23時半頃

【人】 測量士 ティソ

―早朝―

[冬の朝日が、未だ顔を見せることのない時間。
目立つ様相を、黒いコートで隠して、
人気の無い道を歩いていく。
片手に、白い紙袋を下げて。

今日の朝ごはんは、サンドイッチだ。
たまごと、レタスと、玉ねぎ。オリーブとトマト。

それを、昨日までと同じように、
彼女の部屋の扉へ下げて帰ろうと、そう思っていたのだ。

ゴミ捨て場に、よく見覚えのある紙袋>>66が、
置かれてさえ居なければ。]

(73) 2017/01/21(Sat) 00時頃

[喉元に、指が伸びた。

がり、がり、と、短く切った爪が、喉の皮膚を裂いていく。
何本もの蚯蚓脹れから、血が滲んだ。
やけに、目頭が熱い。

きっと、傍から見たら
今の俺は、相当滑稽なんだろうね。
けれど、こればかりはどうしようもない。

喉が、渇いた。]


【人】 測量士 ティソ

[ぴた、と、手が止まる。
触れられた痕跡すらない、ごみ捨て場の紙袋を一瞥して、
男は、くる、と、踵を返した。

家はそう遠くない。
必要なものを持ってさえ来れば、
あとは、扉を叩くだけ。*]

(74) 2017/01/21(Sat) 00時頃

測量士 ティソは、メモを貼った。

2017/01/21(Sat) 00時頃


[1年前。
レストラン《エルブダムール》の料理人にコンビニ料理を試食して貰おうとする機会があった。

機会はあったというだけ。


白い容器に入れて渡した、トマトベースのスープ。

結局、そのスープは店頭に並んでいない。]*


【人】 重層培養 イースター

― 早朝 ―

 [ 逃げるように帰った自室。
  蒲団の中、ノックの音で目が覚める。
  
  ―― 今日はもうちょっと、
  寝られる筈なんだけどな。

  誰も出る人が居ないから、
  一人暮らし、当然来客には卯月が対応する訳で。
  たとえ不満に思おうとも、適当に着替えて
  素足を、ぺたり、ぺた。
  玄関まで運ぶ。 ] 
 

(75) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 しーさー カミジャー

―コンビニ―

はは。なら、傘はいりませんねぇ。
あ、うちの店でもGimletの話が出るんですよ。
お仕事、頑張ってください。

あ、このサンド、新製品なんで。
宜しくお願いしますよぉ。

[レシートとお釣りを渡してお見送り。]*

(76) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 重層培養 イースター


 [ 卯月への来客なんて、
  家族か友人かの二択だ。
  特に連絡も入れず訪れるのは、前者。
  抜けた部分もあるから、大方母で間違いない。
  どうせ鍵を忘れてきた とか、
  そういう結末だろう。

  買い込んだ袋の中、消費しないと。
  思考は既に今日の"美味しいもの"に飛んで、
  
  口だけ、勝手に ]   
  
   …おかーさ、
  
  

(77) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[姿を現す館の主人。>>61

自分へと掛けられる声は、耳へと入らず。
恐怖から逃れられた安心感から、
自然と涙が頬を伝った。]

 あ、あの……えっと……

[何を言えばいいのかわからず。
わかったとしても上手く言葉に出来ず。
その場で小刻みに震えていると、
中へと促される。

先ほどの恐怖から、一瞬躊躇うも、
家族が信頼を寄せる人物と、少し離れて彼の後に続いた。]

(78) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 重層培養 イースター


 [ ん?
  まで 言えずに

  開いた扉の先、 ]
 

(79) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 重層培養 イースター


       [ 赤色は碧眼を見上げ、 ]
  
        [ ただ、茫然 と** ]
 

(80) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[何かを察してか、詳しい事情は聞かれない。
それが、ありがたかった。

早く忘れてしまいたい出来事で、
誰かに話すことすらも怖くて恥ずかしい出来事。]

 ……。
 …え?い、いえ、あの…


[掛けられた言葉にハッとなる。
気付けば二階へと案内されていたうえに、
色々と気を遣ってもらっている。>>62

さすがにそこまで迷惑をかけるわけには、と
断ろうと声をかけようとしたのだが。
身を清めたい気持ちもあり、お言葉に甘えることにした。]

(81) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[シャワーを浴びながら、何度も何度も、
先ほどの人物の唇が触れた場所を洗う。

どれだけ洗っても忘れられない気持ち悪さ。
肌が赤くなるまで擦っても、上書きされない鬱血痕。

声を抑えるように嗚咽を漏らし、
その涙もシャワーで流した。

ただ、
一番流したい嫌な記憶は、流すことは出来なかった。]

(82) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[お風呂から出て、用意してもらった服へと袖を通す。
そのまま居間にいる相手の元へと行き、
深々と頭を下げた。]

 いきなり訪ねて、訳も話さずに…
 それなのに、色々気を使っていただいてありがとうございます。

[事情を説明するのは、やはりすぐには出来なくて。
それでも無理に聞かない優しさに、
少し救われた気がした。

差し出されたミルクの温かさに>>63
目の前の相手の温かさに、
落ち着きを取りも出してきた。]

(83) 2017/01/21(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[落ち着いたからか、
それとも寝不足を身体が思い出したからか。

家に帰らなければと意識するものの、
一人の家に帰るのも怖くて。
襲われる眠気に、思考すらもままならぬ状態。

そのままウトウトと、椅子に凭れるように眠りについた。*]

(84) 2017/01/21(Sat) 00時頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2017/01/21(Sat) 00時頃


[コンビニの料理には、あたたかみがない。
呪いにも似たその思想は、親から与えられた数少ないものだった。

思い出すのは、いつぞやに渡された
トマトベースのスープ。
料理を捨てるわけにもいかないので、口をつけた。

美味しくないわけじゃない。
むしろ、万人受けする味付けなのだろう。

けれど、やっぱり、作った人間の顔が見えない。
君を喜ばせる為に、なんて、
作った人間は、これっぽっちも考えていないでしょう。

そんな料理で、君の血肉が作られていく。
そう考えると、俺は、
無性に泣きたい気持ちになってしまうんだ。]


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2017/01/21(Sat) 00時半頃


測量士 ティソは、メモを貼った。

2017/01/21(Sat) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

キャンディ
7回 注目
ベネット
6回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シュンタロ
12回 (3d) 注目
ティソ
19回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

メルヤ
19回 (3d) 注目
イースター
33回 (4d) 注目
アイリス
5回 (5d) 注目
カミジャー
6回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび