人狼議事


122 光と闇の双極夢幻《twin-mirage》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 神聖騎士 ライトニング

『愛しき七色の女神よ、貴女は何処におられます』

[闇と光の槍が迫る中、それすら識っていた預言著者は
己と湖だけが視っている美しい女神。
預言著者は禁忌を犯し、女神を愛し。
その愛ゆえに、女神が悲しむ事を恐れ、真実を書いた
生命の書《アカシック・レコード》を抱いたまま姿を消した。
自分の力ではどうにもならない事を知っていた為だ。
そしてセカイから七色の女神の名が消える事も知っていても、
何も出来ない己の不甲斐なさに歯噛みし、
書を手放す事を決めた]

(505) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

 …《光》?ペア?

[>>493 相手が一体何を言っているのか分からず。
自分にL.I.F.Eの相方はいない。

――"影"は組織の中でもバランスが良い能力とされている。
近接戦闘・探査・移動。特に、護る事にだけは素晴らしかった。

だが、欠点もある。射程と持続力。
連続使用に難点が見られるのが問題だった。
疲れて貧血のような症状になるのだ。故に本来ならば相方は欲しいところなのだが――

ともあれ、今の自分には相方等居ない。

もちろん、自分の親友が異能者だという事は、
頭から綺麗に抜けていて――]

(506) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

『このセカイを本当に愛しているのは。
───────アヴァロン・イーリス《Avalon・Iris》
貴女お1人です。
白と黒だけでは無い、七色の光が満たすセカイを私は見たかった。

私は無理だと識っておりましたが。

だから私は書を手放し、託したのです』

(507) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

させる、 もんかああァァァっ!!!



[混乱を押し流す、罪の宣言。
 消すなどと。
 許さない。
 許してはいけない。


 どうか、私に力《光》を。

 ソフィアが防いでくれるなら、

 私の光は潰しに動け  、  ]

(508) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

――だから、隠してたのね。
だから……なにも言わずに、こんなこと……。

[泣き笑いのような表情で、詰め寄って]

なんでよ……!?
とうさんは、とうさんは……!!
私を……私を、抹消≪デリート≫しなきゃいけない立場じゃない……!!

[極まって。小さな掌が、父の頬を張った]

知ってたなら……こんな可能性、知ってたなら……、
……どうして、私が知る前に……殺してくれなかったのよ……!!

[涙声で叫んで――後先も考えず、部屋を後にした]

(509) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 受付 アイリス



     [   とく  ん   ]

 

(510) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ――!! 喧嘩っぱやいのは嫌いよ!

[>>498 再び攻撃態勢に入るヤンファに、反応が僅かに遅れた。

攻撃は間に合わず、再び影の盾を顕す。

一方的な展開になれば、持久戦の厳しい自分には不利に働く。更に、守るべき対象が居る事にも僅かな焦りを得る。

攻め手……攻め手が居れば。

無いものをねだりながら、襲いかかるであろう攻撃に備えて]

(511) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[力を求めた私の胸元。

 >>0:139 (祝福か力が欲しい時は呼びなさいね。)

 漆黒の扇が熱を鼓動する──── ]

(512) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 受付 アイリス


  ぁ。  ッ ────!!


[ 私は光。
  闇巫女を名乗ったひとの贈り物は正反対。]


 く ぅあ 、 あ……!!

 

(513) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

『手放した書が究極因子《エターナル・エンブリオ》に渡ると信じて』

(514) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 受付 アイリス



[場を満たすように輝いた閃は、

 光とも闇ともつかない、無色の”      ”]

 

(515) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

『究極因子《エターナル・エンブリオ》が七色の光を視ると信じて』

(516) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

……対象《ターゲット》の追跡を、開始します。

[>>504 男の背に、彼女は抑揚無く伝える。
彼女は人形だ、痛みは無い。
だが主の命に従えなかった事が原因だろうか、
その表情はまるでどこか沈んでいるようにも見えた。
もっとも、男は彼女を見ていないが……]

(517) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[預言著者は書に新しい歴史が書き込まれる事を願って
そこから先を白紙にしていた。

無限に広がる未来を夢見て。

白と黒の力に物理的にも魔導的にも押し潰される
その瞬間まで彼は笑い、祈りを奉げていた]

(518) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

『アヴァロン・イーリス《Avalon・Iris》に永遠の祝福あれ*』

(519) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[その人形の顔は、“彼女”と瓜二つだった]

(520) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

          [“I”が初めて“愛”を知った時の その顔に]

(521) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

[朝になっても暗いままの街を、駆けて]

――……、う、あぁぁぁぁ……っ、

[日がなくとも寒くはない――ドレスから、着替えはしたから。
父は、この世界で一般的な服装ともいっていたから、割る目立ちもしない。。
確かに、黒が基調で、目立ちにくい落ち着いた、それでいて趣味のいい服装だとは思う。

で――だから、なんだというのだ?

私が生きていたら――この世界どころか、すべての次元が崩壊する可能性さえある。
だったら――人類世界の生残性を第一義にするD.E.A.T.H隊員なら、その鎌で自分の首をも刈るべきじゃないのか。

そんなことをぐるぐると考えながら、宵町を駆けた]

(522) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……終わったようね。

[彼女は闇から元の場所に戻る。
そこはすでに、何も無い。

そう、始まりの地《セイクリット・グラウンド》が再び現出したかのように。其処には新たな湖も生まれつつあっただろう。
そして、湖には何かを示すように虹がかかっていた。]

(523) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

その忌々しい盾もろとも、黒ッコゲにしてやる!!


――― bullet-θ《バレット鴇ータ》!!


    雷鎚弾《thunderbolt》!! ―――


[>>511 展開される、黒い盾。
対して、銃口から放たれるのは超高電圧の雷の塊。

相手が護りに入るならば、此方は突き破るまで。
一たび触れれば、強力な電流が対象を痺れさせる!]

(524) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【人】 営利政府 トレイル

 ― 公園 ―

 ――――っ!?

[どこか、遠くで
>>497何かが、“変革《カワ》った”]

 ……ご、ご主人?

[永きに渡り秘跡《アーティファクト》に封じられし存在は
微かに感じた光の気配に、傍らの主人に声を掛ける
が。その声は躊躇いを帯びた、少しばかり密やかな物]

 今、どこかでなにか……

[本当に起こすか、迷い
遠慮がちに続けかけて]

(525) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ――――…………きゃぅん!?


 ……今の、って……。

[途方もない喪失の気配に、高く哭いて
見上げた空には、闇色の虹と]





 ――――……えっ…………!?

 ご、ご主人、あれっ!! あれっ!!!

[賢者の末期を彩るよう
>>490>>494対となり駆ける、禍つ星の気配
慌てて、主人に呼び掛ける]

(526) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 裏・生命の書《アカシックレコード・クロス》 ―

[預言著者が追い求めていた、虹の女神……アヴァロン・イーリス《Avalon・Iris》

彼女の存在は教団でさえも殆ど知られていない。
そう、セカイの創世期に。

ケルベロスによって殺害されていたのだった。
いつか、準・危険因子《カラミティ・コクーン》としてアヴァロン・イーリスは再生する。

讐怨の預言著者《ノマダ=パルック》はそう信じていたのだった……]

(527) 2014/05/17(Sat) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 なん、だよ……煩いな……

 何か、あったのか……?


[目を擦りながら、ゆっくりと身体を起こす。
よほど疲れていたのか、まだどこかだるい。
まだ暗いじゃないか、と文句を言いかけ―――]

(528) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

――……私、どうしたらいいのよ……?

[父には――もう、縋れない。
D.E.A.T.Hとしての立場に縋るなら――いまこの瞬間に、銃口を咥える必要がある。

なんでもない、ただの小娘を助けてくれるような物好きなんて――]

(529) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――――――――――虹?


[宵闇のような虹と、もう一つ。

空を裂いて、その先に見える虹。

それは、すぐに見えなくなってしまったけれども。]


 何なんだよ……
 ていうか、今何時……

(530) 2014/05/17(Sat) 01時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 01時頃


【人】 双生児 ホリー

――いた、わね……、

[ふっと、口許を緩ませて。
――いつの間にか首からさげていた、それでいて懐かしい豪奢な十字架を、握り締めた。

どうか、......ではありませんように、と]

(531) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

キャハハハハ!! ドコまで耐えられるかしらぁ!?


[撃つ、撃つ、撃つ、撃つ、撃つ、撃つ …!
影の盾に、狂ったように雷を撃ちこんでいく。]


いいわぁその顔!! ソレ、負けを覚悟した顔よぉ?
降参したら?そうすればもっと楽な方法で消したげる。

(532) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 …………え?


[鞄を漁り、携帯を取り出す。
時刻は、既に空が白んでいてもおかしくない時間のはず、だった。]


 本当に、太陽が昇らない……?
 

[世界の異変は、既に誰の目にも明らか。
自分だけの問題では済まない。

まだ何処か認めたくなかった異常を、まざまざと知らしめさせるには十分すぎた。]

(533) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[次の瞬間。
>>508 叫び声と共に、光の裁定者が盾を出る。]

ハッ ……

バカね、どう足掻いたってムダなのよぉ!!


[防御の合間を縫って攻撃を叩き込みに来たのだろう。
しかし、《i》の武器は彼女の光に勝る。
先程の結果を見る限り、力の差は明白だ。
そちらへ銃口を向けようとした……その時。]

(534) 2014/05/17(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
35回 注目
トレイル
4回 注目
ナユタ
23回 注目
クラリッサ
5回 注目
ホリー
29回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アイリス
46回 (4d) 注目
ソフィア
0回 (5d) 注目
ウェーズリー
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヤンファ
13回 (4d) 注目
ヨーランダ
4回 (5d) 注目
ライトニング
2回 (6d) 注目
ジェフ
22回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび