人狼議事


136 【半身内】ぼくらの学校

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 許婚 ニコラス

うふふ、やっぱり沙耶は可愛らしいわぁ。

[照れたようにほんのり赤い頬をかく仕草が実に絵になる。にっこりスマイルで彼女を励ますように口を開いた。]

大丈夫よ。アタシとだって仲良くなれたんだからきっと、仲良くなれるわよ。

[まあ感覚としてはアタシは男友達より女友達に近いのかもしれないかしら?と冗談を混ぜながら、沙耶のぽつり零した独り言には先程までとは違う優しげな表情を浮かべた。]

(1) 2014/10/15(Wed) 07時頃

【人】 許婚 ニコラス

[彼女が男性を苦手としているのは知っていた。そんな彼女が自分とは打ち解け、話を出来るようになったのだから、きっと他の男性とも、打ち解ける事は出来るのではないだろうか。

すぐに打ち解ける必要なんてない。時間はあるのだから、ゆっくり打ち解けていけばいいのだ。その為には、彼女に協力は惜しまないつもりだ。]

今日から新しい高校生活、頑張りましょうね!

[えいえいおー!と拳を上げてそう言った。]

(2) 2014/10/15(Wed) 07時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[その後くらいだったか。スマートフォンからLINEの通知音がぽきぽき、と音を立てた。誰かしら、とアプリを起動させれば表示されたのはよく知る彼の名前だった。]

もうっ、初日だって言うのにあの子ったら…

[呆れたように溜息をついてみせ、返信を入力する。山吹時代から彼はこんな感じだったし、それに彼については少し特別な事情があるのだ。おそらくというか確実に、彼の”秘密”を知っていて、それでかつ彼の味方をしているのは自分くらいだろう。それは今後変わるかもしれないし変わらないかもしれない。
少なくとも前者なら秘密の共有者が増える、という事くらいだろう。自分が彼の敵に回る事だけは、ありえないとはっきり言えた。]

これでオッケーね。

[返信を送って携帯をホーム画面に戻す。その待ち受けを数秒程眺めた後、スリープモードに戻した。]

(3) 2014/10/15(Wed) 07時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 09時頃


―あおのひとみでみたもの―

[少女の、猫を模したパーカーと。
鬱陶しい程の、前髪に覆われたその奥。

年頃の女の子らしい大きな瞳は、
日本人にしては珍しい、蒼の色をしていた。

両親も至って普通のお堅い日本人で、
祖父や祖母にも異国の血は混ざっていないのだが。

昼の空の様な色をしているその瞳は、
確かに他の人とは違うことを、あらわしていた。]


[調べてみたところ。
少女の様に瞳の色が少し変わった人は、僅かにいるらしい。

だがそれが受け入れられるかというと、
少女のおかれた環境では、ノーだった。

幼稚園、小学校。それから中学。
少女の空の様な瞳は、注目の的。

流石に高校ともなると、
付き合い方を心得始めたから、少し薄れたけれど。

でも出会って、その瞳を覗き込まれる度に。
いやなわらいをするクラスメイト。訝しむ教師。
少女の蒼の瞳は、そういうものばっかり見てきていて。]


[全て防御する様に。

一目ぼれした猫のパーカーと、
染めていない、夜の空の様に深い、蒼がかった黒の髪で、
少女の瞳は覆い隠された。]


[少女は楽しいものがすきだ。面白いものがすきだ。
いやなものは、自分を見てくるあれらは、好きじゃない。
噛み終わったガムみたいに全てゴミ箱に捨ててしまいたい。

だから、わくわくしている。新しい生活に。
瞳に映し出されるのは、こういうものでなくっちゃ。

可愛らしい後輩。明るい季節の男の子。
次は何が、あるのだろう。*]


【人】 許婚 ニコラス

[次に聞こえて来たのは聞きなれた声>>34。そちらを向けば健康的な肌の色をしたみやびが立っていた。]

あらぁ、みぃちゃん。しばらく見ない間に焼けたわねぇ?随分と健康的だわぁ。

[お手入れしたほうが良いんじゃないの?と言ってみるが彼女はきっとそういうのをしたがらないだろうなと思った。言ってくれた言葉には満面の笑みを浮かべてそうかしら?と嬉しそうに呟く。]

お肌のお手入れはバッチリよぉ〜!ちゃあんと日焼け止めも塗ったし毎晩保湿クリームだって塗ってるし、お肌のお手入れは欠かせないわぁ。ただでさえ日差しが強いのだから、日焼けもしすぎるとお肌に悪いのよ〜?

[綺麗なお顔にシミが出来たりもあるしね、と言ったがそれも何十年後とかのレベルの話である。]

(58) 2014/10/15(Wed) 21時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[そしてスマートフォンのアプリの返信に気付き、返事を打ち終わった辺りで入口の方で騒がしい音が聞こえた>>57。そちらに目を向ければ先ほど出会った彼と先ほどLINEのやり取りをしていた彼、二人の姿が見えた。]

あら、おはようアオちゃん。さっき返事送ったとこだったのよ。
それとすーちゃんも、さっきぶりねぇ。おはよう。同じクラスになれたみたいで嬉しいわぁ。

[にっこり微笑んでひらひらと手を振った。]

(59) 2014/10/15(Wed) 21時半頃

【人】 許婚 ニコラス

凄いわねぇ。アタシなんか走り込みを毎朝続けるなんて無理よぉ。運動も、辞めちゃったしねぇ。

[お互い欠かさずにやっていることはある。つまりやる気のあることに対してはとことんやるのだ。彼女だって肌の手入れを気にしてないわけでは無いのだろうけど、興味関心が走り込みやトレーニングを上回らない、それだけのことなのだろう。]

ベタつくのが嫌ならスプレータイプの日焼け止めもあるのよ。今度貸してあげるわ。

[簡単に手入れ出来る方法だってある。やらないよりはマシだろう。それにスプレータイプの日焼け止めもなかなかに効き目はあるのだ。尤も、そこから続きの話をしようとした時には大きな悲鳴>>61に遮られたのだけど。]

(75) 2014/10/15(Wed) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

あらあら、すーちゃん大丈夫かしら?

[悲鳴を上げて座り込んだのはどうやら彼だったようで。苦笑いを浮かべつつ、自分も教室の入口の方に行き、そこで蒼人とみやびから投げられた問いに首を縦に振った。]

ちょっとね、ここに来る前に先に出会ったのよ。ちょっとひとみしりだけど悪い子じゃないから、あんまりいじめないであげて頂戴ね。

[そう言って、城前にも笑いかける。].

すーちゃんも、ちょっとびっくりしちゃったのよね?この子たちも悪い子じゃないから、仲良くしてあげてね。

[といっても、あまり心配する必要はなさそうか。と微笑む。沙耶の表情が強張ってるのを見て、大丈夫?と声をかけつつ双方の心配をしていた。]

(78) 2014/10/15(Wed) 23時頃

【人】 許婚 ニコラス

[突如として蒼人に抱き着いた青年にあらあら、と少し驚いて見せていた。ところがそれが引き金となったのか、沙耶はとうとうその場を離れてしまった。後を追いかけるみやびの姿も視界に入る。]

あらぁ…ま、みぃちゃんが追いかけてくれてるみたいだし、あの子に任せて大丈夫そうよね。

[改めて蒼人の声にそちらを向き直せば、蒼人が先程の青年を紹介してくれた。樹。そういや蒼人の口から何度かその名前は聞き覚えがあった。]

安城樹くんね、初めまして。
アタシは稲庭新羅よ。よろしくね。

[差し出された手を握ってにっこり微笑んだ。可愛らしい元気な青年だ。何か眩しいオーラが出ているように見えた。]

アオちゃんの幼馴染はすごく元気いっぱいで可愛い子ね。

[キラキラした笑顔は何処と無く愛くるしい容貌の仔犬を想像させたが、その事は黙っておくことにしよう。]

(128) 2014/10/16(Thu) 11時半頃

[友人に差し出した後に引っ込めた、
片手に持っているお菓子の袋。
その中に見える、色とりどりのキャンディ。

白。緑。黄色。ピンク。オレンジ。そして、青。

みんなもこういう色だったらいいのになあ。
そうすれば、自分の色は異物でも異質でもなく。
綺麗な色として認識されそうなものなのに。

実際ありえないって、そんなの分かっているし。
今は目の前の、可愛らしい友人を見ていれば。
少女の瞳は、満ち足りるから、良いのだけど。]


【人】 許婚 ニコラス

あらあら、綺麗だなんて嬉しいわぁ。
ありがとうねぇ。

[うふふ、と頬に手を当てて嬉しそうに笑う。可愛い。実に可愛いぞこの青年。そして僅かに漂う天然たらしオーラ。輝く程に高校生してるな、と思った。]

男に可愛いなんて言葉使うこと早々ないものねぇ。
でも、樹くんはとっても可愛いわ。こんなに可愛いんだったらもっと早くに会ってみたかったわぁ。

[蒼人も彼には久しぶりに会った様子だし、もし学校が統合にならなければ今後も彼と会うことはなかっただろうな、とひっそり思う。やはり統合になって新しい人に出会えるのは楽しいものだ。人見知りからすれば少々苦かもしれないが、自分にとってはなんてことはない。

けど、梧桐と言えば過去の部活の試合で出会ったことのある生徒などがいた気がする。彼らに会うのはちょっと気まずいな、と心の中で苦笑する。お前が部活を辞めた時、相手の奴らはすごく不満をこぼしてたんだぞ。と顧問に苦々しい顔で言われたのは前学期の事だった。]

(140) 2014/10/16(Thu) 17時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[過去の出来事に想いを馳せるのはこの位にしておいて、今は目の前の出来事ーーー人によっては惨状、かもしれないが。それに視線と意識を戻そう。あわあわといっぱいいっぱいになっている様子の城前。どうやら安城とは以前からの知り合いのようだ。]

すーちゃん大丈夫?少しは落ち着いたかしら?

[そっと彼に近寄って尋ねる。携帯をいじる彼の携帯画面は見ないように、そっと尋ねかける。因みに新羅は先程の盗撮(?)事件についてはシャッター音が聞こえて無かったために知らなかった。]

(141) 2014/10/16(Thu) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ニコラス 解除する

生存者
(13人 0促)

ニコラス
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび