人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[>>393遠くの声には、気付かない。
気付けるだけの余裕すら、ない。
>>402温かな紅茶を口に含めば、緊張の糸は解れ。耳に流れ込むのは、静かな言の葉。]

 ――――……過保、護?

 ……あの人、が…………?

[まだ少し、泣きじゃくった瞼は落ち着かなかったが。]

(414) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………違うん、です。
 私は、あの人の知ってる子じゃ、ないはずなんです。

[ぽつり。
聞かれぬまま呟くのは、懺悔のような言葉ばかり。]

 私……ずっと、変な夢、見てて。

 凄く、はっきりとした夢なんです。
 別の名前で呼ばれる私が、あの人……ドナルドさんをお兄さんのように慕っていて。

 だから私は、……いえ。
 私が一方的に、あの人の事を知っているだけの、筈だったのに。

 ………あの人は、私の《夢の中での名前》で、私を呼ぶんです。

[そうだ、戸惑いは其処から。
夢の全てが実在していたという、真実。]

(415) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

 何やら異教徒狩りが始まっているようだが。
 二人とも隠れるなりした方がよさそうだぞ。


[今アマトとティソの二人がどこで何をしているかは分からない。
一応は警告はしておこうとそっけなく伝えるだけ伝える。
ある意味で教団内部へ潜入したいならチャンスでもある。
己は今はまだ教団へ近づく気はないけども。]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……お医者様は、夢を治したりは、できませんか?

 今日、初めてここに来たはずなのに。
 全部、夢と同じで、夢の中のままで……

 ……何を言っているのかって、思われるかもしれませんが。

 夢と現実、の。二つの記憶の、何が本当で、何がそうじゃないのか。
 ……解らなく、なっちゃって…………。

[緩く首を振り、半分ほど減った紅茶を眺める。
強固に掛けられた洗脳が、たて続く邂逅と追体験とで揺らぎ、再び一粒、琥珀の水面が涙に揺れる。]

(417) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

異教徒狩りか、詳しく聞きたい。
状況次第では潜入を試みてもいい。

ああ、あと薬屋での用事は終わった。
さっきのメモの薬ももらったんだけどもって帰ったほうがいいか?

[共鳴を連絡代わりに使う。]


 いや、薬は今はいい。
 診療所付近も煩いのでな、近づかない方がいいだろう。


[精神共有とは面倒くさい事を、と思っていたが。
慣れれば案外便利であった。]


 詳しくは俺も分からん。
 なにやらスラム街の住民を教団本部へ向かわせているらしいが。
 それに抵抗するなら異教徒、そういう考えのようだな。


[故に潜入するならただ粛々と本部へと向かえばいいだけの事。
実に容易く中へと入れるだろう。]


嗚呼、イアンさんもスラム街の近くにいるんだ。
僕からも、山狩りぽい何かが始まってるの、見えてるよ。


[そっけないイアン連絡。ティソは近くにはいないらしいが。
随分大規模な異教徒狩りだ。この分ならば教団の戦力も結構分散してくれているかも知れない。ならばチャンスは未だ]


僕も少し、メサイア大聖堂に殴りこみを掛けてみようかな。


[少し市場で食材買ってくる。そんな口調で、言ってのけた。ティソも、状況次第はという但し付きなのに]


 殴り込まなくても普通に入れるんじゃないか?


[物騒な言葉に真顔で返す。
何が目的かは分からないが暴れるよりはなるべく穏便に行動を済ませる方が成功するのではないだろうか。]


それはほら、新生山賊団的な気分で。


[流石に意味がわからないだろう。だが云われて見たら、今こうして教団の聖堂へいく、なんだか光の無い目をした人々に紛れたら、簡単に通れるはずだ。
問題は、内部に到達した時点で、地下牢行きからどの様に道を逸れるかだが。
それこそいざとなれば暴れる事になるか]


薬は了解した、そしてスラムの住民を本部にか……。
紛れ込みたいところだけど、恐らく其れだとばれるな。
一応、賢者の塔ではそれなりに顔が知れてるからな。


 ……山賊?


[アマトの姿は知らないが兄のアマネの姿を思い浮かべる。
あまり山賊には見えない気がしたが。
それはさて置き。]


 顔が知られているのならば気を付けるんだな。
 あそこには厄介な人物が幾人かいる。
 特に気を付けるべきはクラウディア卿だろう。


[もうすでにアマトがクラウディアと対峙した事はまだ知らない。]


あー、もう皆まで言うなって奴じゃねー?
クラウディア卿は、さ。

[塔の中でも別格。
いや、教団の中でもかもしれなかった]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[>>429ゆるり。否定の意で首は振れども、泣き疲れ故の弱さを帯びて。
子供たちの場所に辿り着いていたなら、あの場で会っていたかもしれない人。もしこの先も、出会うようならば……。]

 夢を治す方法!?

 ……えっ…………。

[>>425提示された方法に、暫し、言葉を失う。
信じたいもの、と、告げられて。クラウディア卿の名を挙げかける口に反し、心は、一瞬の邂逅に浮かべられた悲しい笑みを想う。]

(447) 2014/08/17(Sun) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………もし。
 信じたいものが、解らないなら……。

[>>426その言葉にも、一つの解法が示されて。
困惑と不安の中で、言えた言葉は一つきり。]

 …………。

 ……ありがとう……。

[弱りきった呟きと共に、己の軍服に視線を落とす。
心の混沌は、戸惑いの形のまま。溶けぬ角砂糖のように、水底へと沈んで。]

(448) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………お医者様も。


 教団は、嫌い…………なのです、か?

[ぽつりと。
問う言の葉には、布教の意は宿さずに。ただ、好奇だけを浮き彫りにして。]

(450) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

[賢者の塔、そういえばティソの出身的に、紛れての潜入は難しいらしいと思い出す]


……うん。わかってる。
あのデタラメな貧乳お姉さまには出会えば死にそうだし。
僕も聖霊術師。捕まらない様に気をつけます。


[幸いな事に、まだ彼女にしか直接顔は見られないから。
今、特に友達が教団の敵として狙われている今、アマトは自分ならまだすり抜ける機会もあるかも知れないと山を張っている。とは云え行き先は、件の枢機卿がおわす教団の本部。彼女だけでなく、脅威は腐らせて捨てる程沢山あるだろうが]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 目の前にある、物…………?

[>>454>>455目を瞬かせ。
揶揄混じりの言葉に、一瞬目を丸くして。]


 …………。

 ………………ふふふっ……。

 ……そう、しようかな。
 …………そうできたら、いいのに。


[戸惑うように。けれども、喜色は隠さずに。
微笑み浮かべた笑みは、ぎこちなくとも久々に、固さのないものだった。]

(462) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………教団、が?

[だが、続く言葉には首を傾げる。
異教徒にも等しく門を開く教団に、そのようなことがあることが、不可解で。

それは、少女が教団の実状を知らぬ故もあり。
知識としては聞き及び、個として手配が及べば敵意は持てども、本質では“魔”への先入観が無い故でもあり。]

 …………そう、なんですか……。

[ただ。紅茶と、撫でられた手の温もりとに。言葉はそのまま、心へと落ちる。

……今はまだ、その矛盾に付いて、整理がつかぬだけとも言えようが。]

(465) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

……ん? 今。聖霊の力が何処かで流れた様な。
イアンさん、近くで誰か、それぽい人はいません、か?

[妙だ。元々聖霊使いの絶対数は少ない。しかし唯一思い当たる、兄の魔力でもない。
付近で思いもよらない、まだ見ぬ存在が、確かに聖霊力を行使していた。それには今はまだ気づかないが]


 いや、ここには可愛らしい少女しかいないな。


[聖霊の力を感じ取れる程、聖霊術に精通しているわけではない。
なので力が行使された事に気づく事はなかった。]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……信じるにも、知らなすぎるし。
 それに…………。

[>>478言葉にできぬ思いは、遠く。
いきなり出会った者を信じると言い切るには、二つの記憶の《大切》は、優しすぎて。ただ、苦笑を浮かべる。

だが。
黒に染まった掌を、目の当たりにして。ようやっと、理解が追い付いて。]

 ………………!

 それじゃ、貴方は。

[ただ。>>479静かに続く言葉に、息を呑む。
それは、覚悟のなさを指摘された故か、或いは……別の何かか。]

(486) 2014/08/18(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

…………お茶、ご馳走さま……でした。

[けれども。
なにも語らず、促しの笑みに、カップを置いて。]

 ……お名前、は。

 …………ううん。

 もしいつか本当に、その時が来たら。
 …………その時に、教えてくれますか?

[名乗るか否か迷った末に。出てきたのは、そんな言葉。
今はまだ、そんな日が来ることなど、信じられはしなかったが。促されるままそっと、バラックを後にした。]

(487) 2014/08/18(Mon) 00時頃

かわいらしい少女……へぇぇえ……。
なんだ、イアンさんも隅に置けない人なんですね?

[情報を得られないのは残念だが面白そうな声で、アマトはイアンを揶揄る。
然し残念ながら、もしその可愛らしい少女の姿を見せれば、敵対も辞さないかも知れないのは幸い]


 何を勘違いしている、子供だ。


[イアンの目から見ればあの少女は子供。
可愛らしい事に変わりはないが。]


 まあ、子供とはいえ教団の軍人だったからな。
 油断は出来ぬが。


[背中に憑りつけた病魔にいつ気づくやら。]


クラウディア殿……オスカーと、黒衣の少女を見つけてしまいましたが。

どうされますかな?

[不意を狙う事は出来るがオスカーに関しては意向の確認だけは
しておこうと預かった水晶に問い掛けた]


教団の軍人とは穏やかじゃないな。
俺は悩んでるよ、今飛び込んだら本当しゃれにならねーかもってな。


わざわざありがとう。

そうね、仕掛けてしまって構わないわ。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび