人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そうだな、小娘の方は残念だけど後回しだ。
ああ――頼みの綱のおにーちゃんを殺したら、あいつらどんな顔するだろうな?

[きっともっと楽しくなるぜぇ、と笑って。
部屋を動き回っていた影は「体」の元へ戻っていく]


【人】 帰宅部 ノックス

おお、怖い怖い。

[にやにや。にやけつつ、ホリーの睨みを受け止めただろう。]

そうそう、オスカーは木偶の坊じゃねぇ。立派なゲームの参加者だ。つったってるだけ、ってぇのはオレが許さねぇ。
張り合いがねぇからなあ。

……で、オスカーの言うとおり。オレ達は離れたヤツでも怪異で殺れるんだが。仲間割れしたままでいいのかい、お前さん等は。

[それはそれで楽しくなりそうだけどなぁ、と人事のように笑った。
まぁ、人事なのだが。]

(165) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

はっは、泣かせるじゃねぇかァ。そういうとこ大好きだ!

OK、オレは少しだけ遠くで見させてもらうぜェ。
オレの声が暫く聞こえなくても泣くんじゃねぇぞー?

[影は哂う。笑う。呵う。]

大将とお嬢の力ァ、魅せつけてやんなァ!


【人】 双生児 ホリー

ちょっと黙ってなさいよ。

[横でラルフがビビっているなど知る由もないが、肝心の相手に睨みはまるで効果がなかったよう。
離れても殺せる、との言葉には少したじろぐような素振りを見せたが、踏み止まり]

……余計なお世話。
仲間割れも何も、先に因縁つけてきたのはあっちよ。

[ふ、と息を吐き出した。
人事のように笑う悪霊をもう一度睨んで、視線を外す]

(166) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

先輩 パティは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 01時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 01時頃


ふふふ。
こんらん、するだろな。

[戻る影を目の端に、口端が緩く上がる]

……うん、なかない。
まりあんぬとあいりすと、あそんであげて?


【人】 帰宅部 ノックス

[ククッ、と笑い声をあげる。
ホリーが睨みつけても、ちっとも意に介さない。]

そりゃァ、結構。まぁ、いいんじゃねーの?
誰を好きになって、誰を嫌いになろうがそれぞれの勝手だしよ。

……まぁ、オレはそれを楽しんでみーてーるーだーけー。
してるだけだしよぉ。

[首を鳴らしつつ、立ち上がる。座ってるのに飽きたらしい。]

(167) 2010/07/24(Sat) 01時頃

あぁ、御二人さんも退屈してるといけねぇからなぁ。
お話なり、何なりしてくらァ。オレらの"お友達"だしな。
お近づきになりたいねぇ。

[くく、と笑って。]

うん、聞いて安心した。安心して観戦にまわるぜぇー。


【人】 双生児 オスカー

[膝を曲げてくれたテッドに感謝しつつ、内心悔しさも感じたり。
とにかく十字の形に似た痣を見て、首を傾げた。
何かの気配を感じたかのように、うーんと考え込んでから]

……僕にはパティさんほど、はっきり言えないけど。
何かの気配を感じます。悪霊ではなくて、まるで反対の……。

[ただ何の確証もないです、と言い置いて。
先程テッドがホリーに近付いていたのは何だったのだろう、
というように2人を交互に見遣ったかもしれない]

(168) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 01時半頃


【人】 双生児 オスカー

―回想―

[パティが出て行く直前だったか後だったか]

あの、もう少しで1人"視"れそうなんです。
コックリ、が言っていた区切りに間に合うかは、分からないけど。

[唇だけで、自分が生きているかも分らないけど、とも]

……自分を、って立候補する人って居たりしますか?

[ここで名乗りを上げるなら、かなりの人間要素。
そういう魂胆も少しはあるのか、酷く真剣に周りを見回した]

(169) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

……いい身分だこと。

[“ノックス”のほうも見ずに吐き捨てた。
が、椅子の音にびく、と身体を震わせて、再び視線を投げる]

何処行く気よ?

(170) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[パティが出ていってしまったのを見れば、おいかけようとも思うけれど。
ホリーに聞いた答えに、オスカーを見る。ノックスを見る。
首のあたりを見せたあとで、オスカーの視線を受けて。]

押し付け合いっつーよりあれだよな。
真面目な子供が殺すとかそういうのってなんかこええっつーか。
後で後悔しそうっつーか。

[オスカーの手元を見る。包丁を。]

どうしてもやりたいんじゃなきゃ、貸しとけ。
ホリーはオスカーにやってほしくはないみたいだし。

(171) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

ノックスは、オレ、オレオレ!と、オスカーの提案>>169に真っ先に反応しただろう。

2010/07/24(Sat) 01時半頃


ホリーは、オスカーの視線を

2010/07/24(Sat) 01時半頃


ホリーは、オスカーの視線を

2010/07/24(Sat) 01時半頃


ホリーは、受けて、テッドに視線を流した。

2010/07/24(Sat) 01時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

ん?あぁ、いやぁ。どこにもいかねぇよ?
……まぁ、行って良いなら喜んでいくけどな?

[ホリーの問には笑いながら答えて、伸びをした。]

まったく、お前ら……
お前らの世界で出来ないことを堂々と実行できるチャンスなのに、もったいねぇなぁ、おい。ルールに縛りを受けて生きてるお前らにとって、人間を殺すなんて機会、ねぇんだろう?
本当はもっと貴重な体験なんだぜェ?

[はぁ、とため息をついた。]

(172) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 若者 テッド

やー、俺もそう思うからやってみたいってのもある。

[大真面目な顔ぶってノックスに同意した。]

安心しろ、痛くないって。
とかこう、ないこと言ってみたいっつーか。

冗談だけど。

(173) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

―回想―

[木偶の坊じゃない、とホリーに言われれば>>163]

あ、ありがと。ホリー。

[そこは素直に、喜ぶことにしたらしい。
そしてパティが突然激しくドアを開け、外へ向かうのに]

ちょ、パティさん……!?

[反射的に追いかけようとして、踏み止まる。
ホリー、コックリ、そしてマクベイン兄妹を見て、最後にテッドへ。
彼がパティを追いかけるなら、一瞬だけ呼び止めようと思っていたが、逆に話しかけられ、その内容にも目を瞬かせた]

(174) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

…………。

僕は別に、正義感とか、義務感で、殺そうとしてるわけじゃない。
そんなキレイな感情じゃないですよ、先輩。

ただ、サイモン先輩を……アイリス先輩を殺されて、憎くて。
そういう気持ちばかりなんです。きっと。

……テッド先輩には、パティさんを追いかけて欲しい。

[テッドはその言葉に、どのように返すだろうか。
ホリーの視線は感じるものの、そちらを見ることはしない]

(175) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 帰宅部 ノックス

……やっぱお前、気ィ合いそうだなぁ。

[真面目な表情で話すテッド>>173に、感動を覚えそうになる。が、]

って、冗談かよッ

[こけた。]

(176) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[オレオレ!と名乗りをあげるコックリには]

……とりあえず、黙っててください。

[ここに来て初めてというくらい冷たい視線を浴びせた]

(177) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 帰宅部 ノックス

………。

[オスカーの冷たい視線と共に投げかけられた言葉に、ぴたりと止まって。]

………うちの子が反抗期なんですゥ。

[めそり、と泣き真似をしてみた。]

(178) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 若者 テッド

[オスカーの言葉を聞いて、頭をかいた。
どーするよ、というようにホリーを見る。]

もちろん先輩はおいかけるけどな。
後悔すんなってのも違うよなぁ…
まあ憎いとかそうあんまり感じてない俺よりは、ノックスもどきにとっちゃいいんかねぇ。

[ホリーが説得するならそれに任せるつもりで。ノックスのことはついにもどきになってしまった。]

(179) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 帰宅部 ノックス

ま、そろそろ冗談も置いとく、か。

[首を鳴らし、真面目な表情になる。]

気付いてるかもしれないが、そろそろ"区切り"の時間だぜ。
今日もまた、命が消える。それは変わりようのねぇ事実だ。

……早くオレを殺らねぇと、何しでかすかわからねぇぜェ?

[にやりと邪悪な笑みを浮かべただろう。]

(180) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 若者 テッド

殺したいとかリアルで変質者だろ。

[犯罪者の間違いです。]

まー、何割か本気だったりもするよーな気もするけど。

[少なくとも黙れといったオスカーは10割本気だっただろうとはわかった。ので、泣き真似のノックスには良い笑顔を向けておいた。]

(181) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[真面目な表情になったコックリ>>180
オスカーは何も変わらないまま、彼のほうを向く]

もうすぐ、区切りなんですね。

[つまり、まだ誰かが消されるということ。
まだ鬼の仲間2人を見つけられていないから、確実に]

(182) 2010/07/24(Sat) 02時頃

ノックスは、テッドに照れた。

2010/07/24(Sat) 02時頃


【人】 双生児 オスカー

[一度だけ、ホリーのほうを振り向く。そして]

僕の霊視は、区切りに間に合うかギリギリ。
でもここで伝えておきます。

……今回は、ホリーを"視る"つもりです。

何か反論や、違う意見があれば、言って下さい。

[包丁を握る手に力を込める。これは考えた結果だ]

(183) 2010/07/24(Sat) 02時頃

オスカーは、ノックスを睨んでテッドに怪訝な目を向けた。

2010/07/24(Sat) 02時頃


【人】 双生児 ホリー

[オスカーの返事とテッドの視線を受けて、暫し沈黙。
やがて息を吐いた]

……オスカーが、どうしてもって言うなら、

[仕方ないと、言葉を最後まで紡ぐ前に、鬼の声が被さる]

誰がそんな体験、したいもんですか。

[そう言いながらも、邪悪な笑みを見れば口を引き結び、ベルトに挟めた鋏に手が掛かる]

(184) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 帰宅部 ノックス

いやぁ、ここリアルなようでリアルじゃねぇし?

[変質者と言われれば、いやぁ、と。
褒め言葉ではないのだが、どこか嬉しそうに。]

まー、な。オレだってどこまで本気かはわからねぇぜェ。
9割は本気だったけどな。

[真顔で言い切った。いい笑顔を向けるテッドに、やっぱお前いい奴だわ、と。笑みの真意は恐らく気づいてない。]

(185) 2010/07/24(Sat) 02時頃

テッドは、ノックスの照れはスルーして、オスカーに気にすんな、なんて言っておいた。

2010/07/24(Sat) 02時頃


【人】 若者 テッド

[区切りの話になれば眉が寄る。パティが出て行った扉を見る。いまのところ大丈夫だと思うけれどとなんとなく考えて。
気にしてるといけないと、とりあえずオスカーに一言だけを言っておくことにした。]

背はまだ伸びるから安心しとけよー。

[それからホリーの言葉を聞いて、オスカーを見て。]

じゃあ、任せた。あと言っておくぞオスカー。
お前はなんも悪くない。

(186) 2010/07/24(Sat) 02時頃

【人】 若者 テッド

そーなんだよな。
だからどーも、今こんな状況でもさ。リアルじゃないっつーか。
危ないんだろうけど、切羽詰った危険を感じないっつーか。

[ノックスの言葉に頷き、それから、少し言葉を止めた。
良い奴とかいわれて、ねーよと笑い。]

まー、場合は違うけど、骨は拾ってやるよ。
お前、ふつーに学校だとどこに出でたんだ?

(187) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

ふーん。まぁ、いいんじゃね?
わざわざ宣言はしなくていいだろうよ。
お前が視たいヤツを視れば良いじゃん、うん。

………

視る、ってどこかエロいよな。

[また反感を買いそうな言葉をつぶやくのだった。]

(188) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ふっとテッドのほうを向き、思い出したように。
コックリから目を離さずにポケットへと手を伸ばし、
美術室で手に入れたパレットナイフを取り出す。
そして彼に渡そうと、柄を向けて差し出しただろう]

……追いかけるなら、これを持って行って下さい。
攻撃力はないかもしれないけど、役に立つかもしれないから。

[拒まれるなら、特に反論はしないで引くつもりだ]

(189) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

オスカーは、ノックスに絶対零度の視線再び。

2010/07/24(Sat) 02時半頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

[緊迫した空気の中、ラルフは狐狗狸を見たままじっと何も言わなかった。
調査先への立候補を募られても>>169、何も言えず。
刃のない刀を握ってじっと立ち尽くす姿は、どこか居心地悪そうだった]

――区切り。

[その言葉に、床に落としたままの携帯電話を見る。
この部屋の中の誰かか。あるいは、パティがたったひとりで…]

(190) 2010/07/24(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

メアリー
10回 注目
テッド
21回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
4回 (3d) 注目
オスカー
9回 (4d) 注目
パティ
3回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

マリアンヌ
0回 (3d) 注目
ノックス
0回 (4d) 注目
ホリー
2回 (5d) 注目
ラルフ
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび