人狼議事


255 【ヤンストP村】private eye+Violine

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 22時半頃


奴隷運び ヌヴィルは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 22時半頃


【人】 更なる前進 ココア

[慌ただしくお店を切り盛りして。
 今日は早めにお店を閉める事にしたの]


 ありがとうモニカちゃん、今日はもういいわよ。
 私は商店街に行ってくるわね。

 他のパン屋さんや商店の人に、
 私がいなくなった後の孤児の子達の世話。
 してくれるようお願いしてくるわ。


[バイトのモニカちゃんとお別れして。
 夕暮れの商店街を歩き出すの。
 一軒ずつ知り合いのお店を訪れて、後継ぎの子達がこの商店で暮らしやすくできるよう頼んでいったの。*]

(110) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

 ……そっか。


[そうなんだって、
握る手に思う。ノッカちゃんは笑っている>>99
どこか言い聞かせるように。その姿が似ている気がして。
私は俯いた、ごめんね、なんて聞きたくなかった。

――大丈夫だって思ったのに。
結局泣き虫が顔を覗かせる]

(111) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ



  ……ごめんね、本当はね
 笑顔で送りたかったんだ。

        けど、ちょっとだけ。


[ちょっとだけ泣いていいかな。>>100
同じ年の女のこ。バイトを手伝ってもらって。
仲良くなって、当たり前の事を、当たり前だって話せた相手。
悲しい、という気持ちと辛いって気持ちが混ぜこぜ

でも、一度頭を振って。]

(112) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ



 よし、とりあえず
 兄さんのところ、行こう。
 
 ノッカちゃんごめんね、時間とっちゃって
    今から行くって連絡するから


[だから。いけるかなって。
手をそのまま引いて、兄のアトリエに向かおうとする。
そのさい、メールを打ちたいから待ってとお願い一つすれば]

(113) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[客がいない事を確認して、一度二階の倉庫へ箱を取りに向かう。
ピスティオ程大声でなくても、呼べばすぐに来れる距離だ。
鍵を掛けるまでもないだろう。

倉庫では、一度解体した段ボールを組み立てる。
畳んだ段ボールを折り目通りに広げ、底をガムテープで固定する。
それを二箱程。
そして一つは昼間に空になった虫籠の箱で良いだろう。

虫籠の段ボールを動かそうとすれば、
嫌でも目に入るのは、開かない金庫。
埃を払うように、表面を撫でる。
ダイヤル式の鍵に、これだと思い当たる数字はない。]

(114) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[試しに回してみた。
サイラスの誕生日、店の開店日。
それぞれを右に、左に。
しかし、案の定開かない。
それで開けばさすがにセキュリティに問題があり別の意味で不安にはなるが。]

 ……壊すしかない、か。

[それとも、チャニングの家に知らせた方が良いのか。
……でも、では何故その家の金庫を男が開けたがっているか、説明が出来ない。

ため息をついて、段ボールを重ねると一階へ降りていく。
思っていたよりも、時計の長針が進んでいた。*]

(115) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

『兄さん、ありがとう。
 無事ノッカちゃんと会えたよ。
    今から向かいます。』


[そう書いてから。]


 『 それならいいんだけど。
        兄さんのほうこそ気を付けてね』


[と送ってから。もう一件]

(116) 2018/12/02(Sun) 22時半頃

― お手紙相談 ―


[息を飲む。
薄く微笑む顔は、噂話を聞いたことがあった。
「街の狩人」を名乗る存在に、そっと息を吐いて。それで
ちらっと隣の少女を見つめた。


 『ありがとうございます。
 街の狩人さま、私が困っているのは兄の事なんです。
 兄がこのままだと何も知らないでいなくなってしまうから
      せめて、教えたいんです。


 だから、――何も『なかった』事に出来ませんか』

街の平和なんて、キングスの農園だからだ
出来る範囲で構いません。そう伝え、送ってそうして]


【人】 ビール配り フローラ



 兄さん、紅茶とお菓子用意してくれているって
  …どんなお菓子だかは分からないけど


[彼女がついてきてくれるのなら
兄のアトリエに。布をかけられた絵はあるだろうか。
ノッカちゃんの絵、>>74が作業台の上にあるかどうか。

  兄さんと声をかけようとするが*]

(117) 2018/12/02(Sun) 23時頃

ビール配り フローラは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 23時頃


【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[>>112うん、って頷いた。
 口に出したら、泣きそうな声になりそうで。

 泣きそうな顔になるフローラちゃんを、
 あたしの手が、そっと撫でる。
 それくらいしか、出来なかったから。

 こっそり、すん、って鼻をすすったの。
 フローラちゃんには、聞こえてたかな]

 大丈夫。出発にはまだ、数日あるから。
 フローラちゃんの笑顔、いつでもみせて。

[そういって笑うあたしの笑顔も、
 へたくそに、なってたかも]

(118) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 うん、わかった。
 お兄さんって……ええっと。

[>>113どういう人なのかな、って。
 フローラちゃんに聞いていいものか。

 お兄さんが居ることは知ってても、
 誰なのかまで結びついていないなんて、
 ちょっと言い出し辛くって]

 気にしないで。
 あたしもフローラちゃんに、
 ちゃんと街を出ること、伝えたかったの。

[だから、会えてよかった。
 フローラちゃんに手を引かれながら、
 メールを打ってるフローラちゃんを見る]

(119) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 奴隷運び ヌヴィル

 [妹からのメールは届いていた。>>116
 が、狭いコンロで湯を沸かして
 紅茶の支度をする方に時間を取られていた。
 
 じっとしているよりは何かしていた方が
 気も紛れるというもので。
 牛乳の用意は無かったが
 挨拶の電話を入れた農園から檸檬が届いていた。

 ポットに野干の湯を満たして紅茶を煮出し
 茶に添えられるように
 作業台にまな板と包丁を持ち寄り輪切りにする。]

(120) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 ほんと?
 しまった、お茶菓子とか、
 ふつーはあたしが持ってくべきだよね……。

[>>117お茶とお菓子、って聞いて、ハッとした。
 アトリエに伺うのはあたしなのに、
 手土産のひとつも無いなんて。

 申し訳ないなぁって肩を落としたところで、
 今更の話なのだけど。

 アトリエに到着したなら、
 小さな声で、おじゃまします、って。
 こういう作業場なら、
 あまり大きな声じゃない方がいいかなって*]

(121) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 公証人 セイルズ

── 薬局 ──

[考え事に結論の出ないまま、区職員からの頼まれ事を薬局へ。店主の姿>>115を見かけ次第用件を告げたのは、今ばかりはあまり頭に余裕がない故だった]


 ──届け物、だ。


[そう言って差し出したのは、ココアに渡したのと同じ書類。登記変更・相続・寄付辺りの申請書類が入っていると言い添えれば、別にセイルズ自身の頼み事>>0:365を急かしに来たのではない事も、恐らく伝わるだろう]

[さて他に言い添えるべきことはあるだろうか。あるならば口にしておかねば、そこまでが依頼だ。ココアの場合であれば孤児院の子が継ぐのだから、優先すべき書類もすぐ思い浮かんだのだが……]

(122) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 公証人 セイルズ

[そして、今日見た赤子のことを思い出す。>>181>。182
 セイルズが今日初めて認識した、店主と同じ名字を持つ別人──彼の親族であろう子供]


 ……そうだ、後。
 兄弟への相続を考えているならば、
 いっそ甥への相続を勧める。


[故に、告げる助言は“甥”の存在が前提となった。
 セイルズは今まで一度も、店主に家族のことを尋ねたことはない。それでも、年齢と名字、およびこれまで店主から伴侶の話題を聞いたことがない事を鑑みれば、あれは甥であるとしか導き出せない]

(123) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 奴隷運び ヌヴィル

  いって、

 [慣れない事をするものだから、
 中指の中節、皮を裂いてしまった。
 じわりと滲む血に、
 段ボール箱とその“中身”を想起して
 ――― ふる、と頭を横に振る。]
 
  タツミに絆創膏も頼めば良かったな。

 [傷は水で洗い流し、輪切りの檸檬を
 小皿に添えた頃合、クッキーも袋から出そうと
 食器棚に視線をくれた時、
 訪問があった。>>117>>121]

(124) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 公証人 セイルズ

[イワイの一族が持つ“子を成せる男児”への執心>>0:15>>0:781>>0:782。それが如何に人を歪めるものなのか>>1:333、見ていたはずなのに気づけない。まだ理解するには足りない。
 男はただ、己の経験でものを喋る]


[──そしてそれ以外、補足すべきことは思い浮かばなかった。
 店主に呼び止められない限り、そのまま店を辞そうとする]*

(125) 2018/12/02(Sun) 23時頃

【人】 奴隷運び ヌヴィル

  ああ、いらっしゃい。
  フローラ、クッキーだけ袋から出してくれ。
  
 [カップは二つ。
 砂糖は必要なら勝手に使えばいい。
 紅茶のポットを傾けて注ぎ。]

  久しぶりだな。
  まさか此処で顔見るとは思わなかったが。
  私服のほうが背伸びしてなくていいぜ

 [ノッカという娘とまともに顔を合わせたのは
 パピヨンの店だったもので。
 二人共目元が赤い事には触れず。]

(126) 2018/12/02(Sun) 23時頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 23時頃


【人】 奴隷運び ヌヴィル

 [例の絵は、額縁の埃を除去し、
 透明の保護フィルムもきちんと磨き終えて
 作業台の上へと置かれている。

 彼女の所持している写真と構図が似ているのは
 写真を元に描いたものである為だが――
 劣化は多少目立ち、油彩特有の罅もある。

 それでも、色褪せは比較的少ない方だ。
 保存が良かったこともある。
 背景のラベンダー畑や風車小屋も遠くに描かれていた]

  こいつが渡したかった絵だ。
  
  その…もっと早く気づいてりゃ、
  ごたつく前に譲れたんだが。

 [そこまで告げて、どうだろうと彼女を見遣る。
 気に入らなければ捨てられたって別に構わないのだが]*

(127) 2018/12/02(Sun) 23時頃

天文学会 ワカナは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 23時頃


【人】 朝茶会 ソウスケ

―― 自警団本部 ――

[寄り道をしてから本部に寄る頃には夕刻となっていた。
 本部に到着すると少しだけ騒々しい。
 聞いてみれば>>22>>23山羊の頭部が商店街に捨てられたダンボールに入っていたとか。
 通報があり自警団が回収したものの目撃者はそれなりにいるだろう]


 ふむ……搬送中の事故でしょうかね。
 紛失届が出されたら返却を――。
 山羊の頭と言えば珍味らしですからね。
 腐らないように大型冷凍庫に放り込んで……、
 嗚呼、もう終わってる?

[子山羊の肉は普通に食され、頭部は丸焼きにされて脳みそが振る舞われる。
 そういう古い風習もあるし家畜であれ潰せば肉は貴重であろう。

 自警団内でも、山羊は食用だったのだろうということで一致して、
 ――本当に平和ボケした街であることが分かった*]

(128) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 あっ。

[>>126アトリエから聞こえた声には、
 聞き覚えがある。

 少し前に辞めた、夜のお仕事。
 そこに来ていたお客さん。
 あたしが考えていた>>1:382、張本人。

 フローラちゃんのお兄さんだったんだって、
 あたしは目を丸くして、二人を見た]

 お久しぶりです。
 あたしも、びっくりしました。

[まさか、こんな繋がりがあったなんて。

 服装のことに触れられたなら、
 えへへ、って笑っちゃう。
 ちょっと照れ臭かったんだもの]

(129) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 ビール配り フローラ

[すん、って鼻をすすった音が聞こえた
けど其れを指摘できなかった。
だって指摘すれば…。その先は悲しい事になっただろう

うん、うん。と頷く私は、ノッカちゃんの笑顔に
顔を上げて、ちゃんと見せるからって告げた
これ以上は何も、何も。]

(130) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[それにしても、絵って何だろう。

 フローラちゃんのメールには
 『昔』ってあったけど。
 お仕事の時に描いてくれていたものは、
 あたし的にはそこまで昔じゃない。

 そんな疑問は、直ぐに晴れる>>127]


  それ、 ………………。


[あたしが、ずっと子供の頃。
 それでも見覚えがあるのは、
 いつも写真に挨拶をしてるから]

(131) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[写真を撮った日のことを、
 覚えてるわけじゃない。

 家族皆でお出かけするっていう、
 ちょっと幸せな、普通の一日だったから。
 そんな一コマを、
 誰かが撮ってくれたってだけの写真。

 それが、最後の『幸せ』の証になるなんて、
 その時のあたしは思ってなかったから]


      ……………… 。


[絵に、手を伸ばす。
 あたしの大好きな人たちが、たしかに、そこにいた]

(132) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[段ボールを抱えて戻ると、セイルズが来ていた。>>122
ハーブの店を聞きに来たのかと思ったが、差し出す書類を見るに違うようだ。
しかし、挨拶もそこそこに要件を切り出すなら呼べば良かったのにと思わなくはない。]

 あ、書類か、助かる。

[確か、召集者向けの制度が出来たのだと記憶している。
区役所が開いている時間となると日中で、
出歩き辛いと困っていたところだ。
段ボールを床に置き、受け取った。

説明を受けつつ、書類を見て、
相続、の単語に手を止める。>>123]

(133) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

―― お手紙相談受領 ――

[メールが届けばその返信は早めに返される。
 この時のための"金"であり、支払われた額と報酬を見込めば対応は素早く丁寧になる。


 『教えたいということですが何をなされるのか分かりません。
  伝えることがお嫌でしたら可能な限り対応させて頂きますが、
  事前に計画が分かれば"火消"も用意になります。

  そう――差し詰め山羊の頭部に覚えがおありでしたら、
  そちらはもう解決済みですよ SM』


届いたメールにそう答える。
 山羊の頭部の件は既に「食用」でうっかり落としたのだろう。
 ということに自警団内では収まっていた。
 自然、街中の噂もそうした方向で収まっていくことだろう*]


【人】 大太刀源流 タツミ

[セイルズには告げた事ないはずの家族の話。
間違ってはいるが、まるで何かを見てきたかのような。>>123]

 甥は……居ない。
 兄弟も……俺は"知らない"。

[男はあの家を出たのだから。
声は低く震えた。
どちらかと言えば、彼は噂話には疎い性質だと、そう思っている。

区役所に勤めているのだから、知っていてもおかしくはない、
それに思い至るまでに、十数秒。
――そうなら、間違えるはずなく、"兄弟"だと知れるはずなのだが。

深く息を吸ったあとに、口を開く。]

(134) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 …な、ので、寄付の書類を書かせてもらう。
 換金して有効活用して欲しい。

[自尊心の満たせない貢献だが、イワイに金を入れるより良い。
無理矢理に声のトーンを戻した。]

 持ってきてくれて助かった。ありがとう。
 最近は役人もサービスが良いんだな。

[礼を言うと引き止める事はしない。
そのままセイルズを見送る。*]

(135) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

【人】 ビール配り フローラ

  …ん、ああ兄さんのこと 
 えっとね、ちょっとだらしないけど
 絵がうまくて、自慢の兄さんなんだよ。


[アトリエ、三番街の蝶って知っているかなって
彼女がかつて夜のバイトで見た顔かどうか。
そこらへんは云わなくて]


  ……ありがとう。ノッカちゃん


[そう言ってくれるなら。
嬉しい。心が救われる気がしたから。>>119
あえてよかったと、友達に思ってもらえたのなら。と。
メールを読めば、お茶菓子の事を聞き]

(136) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 23時半頃


【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[目の端から、涙が零れる。

 泣くつもりはなかったのに。
 思い出せもしないあの日のこと>>0:316が、
 目の前で、鮮明に。

 これは、アポロさんの『記録』
 これは、あたしの『記憶』

 たいせつな(たいせつになった)
             あの日の――]


 こんな素敵な絵、頂いていいんですか。


[あたしの視線は、未だ、絵から逸れることは無く*]

(137) 2018/12/02(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

ロイエ
10回 注目

犠牲者 (6人)

13回 (2d)
ソウスケ
29回 (4d) 注目
セイルズ
21回 (5d) 注目
イルマ
10回 (6d) 注目
ワカナ
25回 (7d) 注目
フローラ
171回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

ノッカ
29回 (4d) 注目
ココア
29回 (5d) 注目
ピスティオ
13回 (6d) 注目
タツミ
32回 (7d) 注目
ヌヴィル
127回 (8d) 注目

突然死 (1人)

D.バルベルデ
2回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび