人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綿津見教会 マナ



 [ ─── 「ゴーストライター」の特集を開いて。

  先ず目に飛び込んでくるのは、
  数ページにわたって延々と語られている、
  感想、評価、期待、なにもかも。

  原作の表紙から始まり、装丁、内容、>>1123
  映画の構成や削られた部分や追加された部分、
  美術観点、ポスターへの色彩、>>1175
  話題となった俳優の真実を踏まえた、演技力。>>1158
  それから作者への、次回作への期待。

  ネットあがりの文章は幾分か修正されているが、
  内容と熱量は きっと、
  真っ白な誰かが観客席から叫んでいたのと、
  なにひとつ変わりない。 ]

 

(1306) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


  
 [ ライター:『海神マナ』

  XXXX年、某SNSにて、
  自身のアカウント(旧名:うみへび)にて投稿された感想の、
  「一般人」目線の表現と熱量が評価され、バズる。※
  以来、小説、漫画、映画に留まらず、
  投稿されている感想の視点が話題を集めている。

  今回の特集は「fuseraretter」にて投稿された内容に、
  『海神マナ』本人へのインタビューを交えたもの。

               ※バズるとは:……… ]

 

(1307) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ……はろー、はろー、こんばんは、おはよう。
   だいすきなみんな、元気ですか?

 

(1308) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  今日の空は青いですね。
  静かな空色から、水色になって、
  太陽が黄色の光で照らしてくれて。

  きっと夕方にはくるっと変わって、
  赤の混ざる夕焼けになります。
  ちょっと元気なオレンジ色になったりして。
  それもそれで良いものだね。

  夜は、深い青色へと移り変わってから、
  黒と紺色の混ざる空へと変わるでしょう。

  ……なんだか天気予報っぽくなっちゃったかな?
  きっと、桃色の実を付けた深緑の木々が、
  幻想的な雰囲気にしてくれるよ。

 

(1309) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  やさしい一日でしたか?息苦しい一日でしたか?
  あたしは相変わらず、行ったり来たりしています。

 

(1310) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  大学生になったあたしは
  夢らしい夢なんてなかったし、ないのに、

  いつか、観客席でたくさんの"だいすき"を語ったみたいに、
  ネット上でわあわあたくさん叫んだら、
  なんか、いつの間にか話題になっちゃって、
  講義が終わったら充電が切れちゃってたよ(笑)

 

(1311) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ネットの異文化コミュニティは広いもので、
  あのあと、オトナから名刺も渡されたけれど、
  あたしは渡せるものもないまま、
  舞台の上に立ってしまった気分です。

  アカウントは捨てるに捨てられなくなっちゃって、
  いつのまにやら うみへびは海の神様になりました。

 

(1312) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ホップステップを飛び越えてジャンプした先は、
  エンドロールを書こうとした先じゃなくって、だから、
  あたしは相変わらず真っ白の紙の上でうろうろしてます。

 

(1313) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




    紫を、白ですこーし混ぜたような、
    そんなラベンダー色のネイルは、
    今、手探りでエンドロールを打っています。


 

(1314) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



      みんなはこの先にいるのかな。

 

(1315) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……あたし、思うんだ。
  あたしはあたしから与えられるもの、無かったし、
  今でもあんまりないって。

  たとえば、あの雑誌の特集だって、感想だって、
  みんながいなかったらできてないよ。

 

(1316) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


  
  最初はね、やりませんって言って、
  アカウントも戻れるうちにまるっと消そうと思った、
  ……ん、だけど。

 

(1317) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……なんだろね、たぶん、
  真っ白なあたしから、色を与えられなくたって、
  どこかに色があれば、
  あたしはその上を歩けるんじゃ無いかなって、
  なんだかちょっと、テツガク的なことを、
  同時に思った気がして。

  きっとね、ひらめきだったんだよ。
  てんけー?っていうのかな。
  目の前の境界線が、
  嘘から作り上げられたものを切欠にして、
  飛び越えられるんじゃ無いかなって、

  ……そんな感覚がした。かも?

 

(1318) mayam 2020/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  どきどきするでしょ?主張すること。
  どきどきしたよ。主張すること。
  どきどきしながら、息を大きく吸うの。
  
  観客席でしたときみたいに、拍手を大きくするときみたいに、

 

(1319) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ




  だいすきなみんなはこういう色をしてます って、
  それを伝えるために、息苦しい現実で声をあげるよ。


 

(1320) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  それがあたしの、生き方だと思います。
  たくさんの色に染まった、真白のにんげんのすがたです。

 

(1321) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  たとえば、
  トモダチのありかたが少し違ったとしても、
  名前の付け方がわからない距離感であったとしても、
  遠くから眺めているだけの線引きが、
  いつかは あったとしても、

  みんながいるから、あたしはあたしがすきです。
  
 

(1322) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



        すきだよ、だいすき。

 

(1323) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


 
  いつか、死にそうなぐらい
  雑踏に押し潰されそうになった、
  あの 色とりどりの夢でも、それは思ったけれど、

  未来の、ここにいるあたしは、きっと、
  ほんとうの意味でみんながだいすきって、
  言える、はずだよ。

 

(1324) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   いまのあたしは、みんなの色をしています。
   そうしてたまに、一筋、真白を残していくのです。

 

(1325) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ




  だから、紙面でのテレパシー、受け取ってくれますか。
  ラブ・コールはいつだって、
  教室の真ん中、白紙を抱えたあの席から叫びましょう。


 

(1326) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ




      三年八組、出席番号ラスト、
   *みんながだいすきな 綿津見まなでした。*


 

(1327) mayam 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 師範棋士 千早

-- 卒業式 --

[ 新しい生活が、待っている。
 今の生活とは一旦お別れとなる。

 嬉しさと寂しさが混じる卒業の日。
 この日に向けて、>>1188
 卒業パーティ―を礼一郎に企画を頼んだり。
 千夏自らクラスメイト全員へと、
 真っ白なメッセージカードを配ったりした。 ]

  長めの休みとかには、
  帰ってくるからまた一緒にあそぼう!

[ 友人たちにはそう声をかけて、
 互いに無事に高校生活を終えることを讃えあう。
 えらかったよね。よく三年間学びました。
 あともう何年か学びに大学へ行きましょう。 ]
 

(1328) aki_nano 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 配られた卒業アルバムを捲って、
 一枚一枚を目で追って、千夏は目を輝かせる。

 千夏が写っているものは、
 やっぱりみると理想と違って悲しくなるけど、
 もう戻れない瞬間が切り取られていると思えば、
 それも嬉しさにいつか変わるだろう。 ]
 

(1329) aki_nano 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ また一瞬、時間が切り取られる。>>1299
 初めて眺める11匹の動物たちを>>1294
 千夏はなんだか知っているようで、
 あの日を共有するみんなの顔を見詰める。

 きっと千夏はとびきりの笑顔で写真に写り込む。 ]
 

(1330) aki_nano 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 卒業パーティ―を終えて、
 千夏はいつもの準備室へと足を運ぶ。 ]

  若林先生。
  1年お世話になりました。

  これ、先生のぱしりの庶務から。

[ クラス皆から、我が3年8組の担任へ。
 千夏が配ったカードには、
 皆各々に書き込みをくれた、はずだ。
 カードをまとめたファイルを差し出す。 ]
 

(1331) aki_nano 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千夏は悪戯っぽく笑って、 ]

  お返しといってはなんですが、
  誕生日プレゼントは今でも受付中です。

[ ちゃっかり誕生日プレゼントをねだった。

 クラスメートのみんなにも、
 担任の若林にも千夏は感謝している。
 3年8組に所属できて、庶務ができてよかった。
 と春の風を感じながら、早未千夏は噛みしめる。* ]
 

(1332) aki_nano 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――卒業式の事――

[呆気なくやって来たその日、
辰美幸俊はなんとか泣きそうなのを堪えて、
やや無表情気味の笑顔で写真に写り込んでいた。

感情を制御しなくてもいいとはいっても
こんなとこで男泣きすんのはやばい。

最後のホームルーム、
氷室が書いた「祝、卒業!」の文字を目を細めて眺め
貼られゆく写真たちに瞬いた。]

(1333) さねきち 2020/06/29(Mon) 23時頃

【人】 大太刀源流 タツミ


 ……それ。


[あの場所で見た絵だ。
辰美は驚いた様子で貼られゆくそれらを見て、
嬉しそうに目を細めては、
「俺も」とこっそり、黒板の端にそれを貼った。]


[......コンビニのケーキでお祝いをされる若林先生と、
映り込む、当時のクラスメイトの写真。
スマホで撮られたそれは
本当はワカバヤシに直接押し付ける気でいたけれど]

(1334) さねきち 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[そのいたずらに静かに微笑んでいると、
氷室に強引に肩を組まされ、「なんだなんだ」と振り向いた。]


 肩? いーけど。
 ンだよ。撮られるのスキになった?


[軽口を叩きながら辰美はばっちり氷室と肩を組んで、
ピースを添えて、笑った。
パシャリ、と音がする。

直後、かさり、とポケットの中に入ってくるものがあって
なんだ、とそちらに意識が持っていかれる。

――聞こえた言葉に瞬く。>>1298

(1335) さねきち 2020/06/29(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目
レイ
158回 注目
レン
65回 注目

犠牲者 (4人)

ナツミ
0回 (2d)
千早
77回 (3d) 注目
ココア
64回 (4d) 注目
セイカ
129回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジェルマン
151回 (3d) 注目
マナ
148回 (4d) 注目
アトレイユ
312回 (5d) 注目
はのん
77回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび