人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御者 バーナバス

わぁぉ、プリン質?

[人質に取られたプリンに肩を竦めて見せた。
貼り付けられた笑顔を見て、笑ってはいたけれど。
微か眉を潜めていたのは隠れていて判らなかったろう。]

おっけー、いくいく。
煙草は吸うけど勘弁しろな。

[指先に煙草を挟むような仕種で、喧騒から離れる姿を見送った。]

(67) anbito 2010/09/09(Thu) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 練習室→食堂 ―

[ピアノの裏も見た。
重なった椅子の下も、向こう側も見た。
カーテンの後ろとか、どこも、かしこも、全部。

けれど、相棒はどこにもいなかった]

―やっべ…。まだ、残ってるのに。
あと3年はあいつしかいないのに…!

[全身から冷や汗が噴き出る。
食堂へ駆け込んで、開口一番]

俺の楽器、知りませんか!

[荒い息のまま、叫ぶように。
きっと形相は必死で、この世の終わりを見たようなものだっただろう]

(68) Cadenza 2010/09/09(Thu) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下→練習室A ―

[誰も楽器の行方を知らないと見ると、朝食には見向きもせずに駆け出した。
ばたばたとドアを開閉する音が廊下に響く。

開けられるところは開けた。見えるところは見た。
それでも、楽器は見つからない。
たどり着いた屋上で大の字に倒れこむ。

          「盗まれた」

考えたくはなかったが、もうそれしか―]

何で油断したんだよ…。

[普段、一人で泊まる時は楽器は必ず枕元に置いていた。
嫌な予感がした時は、ストラップを手首に巻いていたりもする。
けれど、今回は同室者もいるしそこまで用心をしていなかったのだ。
くそっ。拳を思い切りコンクリへ叩き下ろす。
―――半端なく痛いだけだった**]

(69) Cadenza 2010/09/09(Thu) 12時半頃

ヤニクは、そのまま屋上でしばし放心状態**

Cadenza 2010/09/09(Thu) 12時半頃


見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

leeha 2010/09/09(Thu) 12時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

anbito 2010/09/09(Thu) 12時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

Cadenza 2010/09/09(Thu) 12時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

Cadenza 2010/09/09(Thu) 12時半頃


【見】 見習い医師 スティーブン

−朝・研究室−

(あー……かったりー……
 なんで大学にエロメール送って来るんだよくそったれ。そんな薬使わなくても俺はイケるっての……

 ……あ。明日の定例会議、場所変更か。)

[朝食のサンドイッチを口にくわえたまま、メール整理をする。大量のスパムメールの中に業務に関連するメールが混入しているのが堪らなく面倒なのは、どこの職場でもおそらく同じだろう。缶コーヒーを飲み干して、息を吐く。]

……さて、と。
僕の「仕事」はここからですね。

ちょっとばかり踏み込みすぎな上、
かなり明確に越権行為ですけれども。

まあ、構わないでしょう。
武力行使よりかは、幾分マシです。

[そう呟きながら、昼頃にタイマーを合わせて>>-70のメールをバーバナスに送信した。]

(@3) leeha 2010/09/09(Thu) 13時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

−朝・研究室−

そういば、あちらはどうなっているのでしょう。

[ブラインドの隙間を指先で開け、視界に入れたのは、合宿棟の屋上。そこには、殺人事件よろしくヤニクが大の字になって倒れ込んでいた。]

……何かあったのでしょうか?

[携帯電話を取り出す。
 職場のメールアドレスでは事件が起きたことを明記するわけにもいかないという、講師らしからぬ防衛反応のせいかもしれない。]

(@4) leeha 2010/09/09(Thu) 13時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

Ayame 2010/09/09(Thu) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

―練習室F―
[合宿棟、隅の練習室。
プリン2つと楽器ケースを手にやってきて、譜面を広げる。
雨に唄えば。
浮かれた曲は、今の精神状態とは間逆]

…――

[音に入り込めない。
良い気分でステップを踏んで、雨の中踊る男の姿が描けずに]

どうしたいんですか……

[彼の意思が見えない。
開けっ放しのケースには、吸わない煙草が一本。
丁寧に折りたたんだハンカチ一枚]

(70) Ayame 2010/09/09(Thu) 13時頃

【人】 本屋 ベネット


[声には出さない。
携帯を一度手にとって、画面を見詰めた]

(71) Ayame 2010/09/09(Thu) 13時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

leeha 2010/09/09(Thu) 13時頃


ベネットは、タイミングよく震えた携帯に、瞬きひとつ。

Ayame 2010/09/09(Thu) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

支えて欲しいのは


[首を振った。
用件だけを打ち込んだメールを送り、携帯を閉じる]


……情け無い姿は、見せられない
逃げ道にしちゃ、駄目ですよね

(72) Ayame 2010/09/09(Thu) 13時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

Ayame 2010/09/09(Thu) 13時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

anbito 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

anbito 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


【人】 御者 バーナバス

- 食堂にて -

[食堂に現れたヤニクの顔は必死そのもので、破滅さえ感じさせる面持ちだった。
冷たい、ぞくぞくしたモノが背中を駆ける。
快楽にも等しいほどの哀絶が。

自分の楽器を奪われる事がどんなものか。
自身の音楽を奪われる事がどんなものか。]

ちゃんと探したのか!?
連続で盗難するようなヤツだ、下手すりゃスコアも楽器も…

[不安を煽る言葉を背におくる。]

(73) anbito 2010/09/09(Thu) 14時半頃

【人】 御者 バーナバス

[喧騒の中、囁き合う大学生二人を―内一人、明らかに胡散臭いこの男を―疑いの眼で見ているものはいただろうか。
>>63の呟く声は聞こえただろうか。]



鬱陶しいんだよねぇ、ああいうの。


自分の楽器を相棒とか、そう謂っちゃうタイプっつの?

(74) anbito 2010/09/09(Thu) 14時半頃

【人】 御者 バーナバス

- 食堂→練習室 -

[自分に嫌疑が掛かる前に、食堂を後にした。
だからきっとサイラスに嫌疑が掛かっているとは知らない。
覗き、相手が居る事を確認すれば中へと入る。

いつもの癖か気まぐれな故意か。
扉はきちんと閉めていなかった。]

ジェリーちゃーん、朝飯食い損ねたぁ。
野獣どもが全部食っちゃうんだもん…プリン、食わして?

[プリンまっしぐら。]

(75) anbito 2010/09/09(Thu) 14時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

anbito 2010/09/09(Thu) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット

―練習室F―

……随分早かったですね。

[楽器を手に、音を鳴らしていた姿
扉が開けば手を下ろす。
閉まっているかどうか、意識は今其処に無く]

プリンはお預け。
先にお伺いしたい事があるんです。

……食堂で問いました
覚えていないなら
もう一度問いましょうか?

[プリン2つは
備え付けの棚の上。
進路を邪魔するように立ち塞がって]

(76) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

Cadenza 2010/09/09(Thu) 15時頃


【人】 御者 バーナバス

[演奏を聴いていたなら、きっとまた批判が―…
どうだろう、彼には余り指示をする事はなかった気もする。]

お預けぇ?
覚えてるよー?

ヤニクちゃんの楽器まで盗む必要がどうしてあったか。
オケの亀裂を深めて、どうしたいのか。
見つけて欲しいのか、抜けたいのか。

あと、俺の全部だっけ?

[指折り数える。
立ちふさがる姿にはまた肩を寄せ上げて。
煙草を一本口へ銜えた。]

(77) anbito 2010/09/09(Thu) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

[曲ではなく、音出し。
音階をなぞっていただけだから、トリップなんてするはずも無い。直ぐに彼に気付いたのはそう謂う理由。
指折り数えながら煙草を咥える姿に眉を寄せて、手を伸ばす]

練習室は禁煙です。
本来は飲食も禁止なんですからね。

[しかしプリン持ち込んだのは誰だっけ。
部屋でなく練習室に招いたのは、此処が防音だったから。
まさか大事な話に半ドアとは知らず]

……覚えていてくれたんですね。
からかわずに
教えてください。
貴方が何を思っているのか。

[神妙な面持ちで尋ねる。楽器をケースにそっと置いて]

(78) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時頃

【人】 御者 バーナバス

あー、長い話になりそー、なにせ25年分の話だからなぁ。

[煙草に火は付けなかった。
伸ばされた手は払わなかったけれど、没収されてしまったろうか。]



なー、お前は音楽って好き?
重なる音も個性的な音も、どんな楽器で演奏されるものも。

楽器は?
やっぱあんだけトリップしちゃうんだし、大事だよな。
いい音鳴らすもんなぁ、お前。

お前は俺の演奏聴いて、どう思う?
このオケの演奏聴いて、どう思う?

[自然と口角が、上がる。]

(79) anbito 2010/09/09(Thu) 15時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃


【人】 御者 バーナバス

俺はさぁ        ……―――――ぜーんぶ、だいっきらい 。

[深く帽子を被り直した。]

くだんねぇよなぁ【調和】とか、【音楽に対する愛】とか?

楽器なんて自分のでなくても演奏出来んだろ。
それを【相棒】だのって、気持ち悪いったらねぇし。
【No music, No life】とかどこの厨二だよっつうね?
演奏に命駆けてます、みたいな奴とかさぁ。
それがなくちゃ生きていけません、みたいな奴とかさぁ。

人間、食えるモンがありゃ生きてけるっつの。
音楽でメシが食えるかっつの。

だからさー、だいっきらい。

(80) anbito 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

音楽を愛しています。
……僕の音はオケ向きではないけれど
其々の音が好きで
同じ場所に居たいと思うくらい

貴方は好きですが
貴方の音は嫌いです。

まるで砂上の楼閣……触れるのを何時も躊躇ってしまう

一度たりとも、僕の音に絡んではくれませんでしたね。


[帽子を被りなおされ、視線は完全に見えなくなる]

(81) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

僕は
音楽でメシを食う為にここに居るんです。

[言われた言葉に、驚きは無かった。
何時からだろう、彼の音に違和を覚えていたのは]

それは、貴方の本音?

[眉を寄せる]

(82) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 御者 バーナバス

ヤニクちゃんってそういうタイプでしょ?
楽器なくなったらどんな顔すんのかなぁーって、ちょっとした興味?
あと、ホント嗅ぎまわられんのウザかったし。
そうそう、ガキも好きじゃないんだよね。
文化祭で高校生ゲスト呼ぶとか、ふざけんなっつう。
附属っつっても、高校と音大じゃレベルが違いすぎるっしょ。
初日に聴いた演奏も散々だったしなぁ、あんなんと俺が演奏するとか在り得なくねぇ?

[饒舌に、饒舌に。]

だからさー、どうせならぶち壊しちゃおうかって。
ちょっとしたお茶目心?

ホント、出て行きたいんだよね このくっだらないオケ。

(83) anbito 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 御者 バーナバス

…ね。
そういうさ、真っ直ぐ音楽を愛してるとか謂える奴が嫌い。

お前の音は好きだけど
お前の事はだいっきらい。




本音ですよー?
トラヴェルソさんは嘘吐きませんから。

[眸は見せない。]

(84) anbito 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F:朝 ―
〔夜、何があったか、どんな会話があったかは
 ……今はひとまずおいておきます。

 それよりも今は……如何してこんな事になったのか。〕

〔戸のノック音は南校の遅刻魔状態になっている
 僕やサイラスを朝食に
 迎えに来たわけではありませんでした。

 いえ、それも一端になっているのでしょう。
 全体行動、団体行動の和を乱していると。
 それができる人物であるという評価。〕

(85) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

〔高校生の中で遅刻魔の評価がある。
 昨日のヤニクとサイラスのやり取りを聞いていたのか
 サイラスの時間の空白。
 僕を庇って言ってくれた言葉。
 ジェレマイア先輩と何か
 諍いじみた会話が目撃されていた事。
 そういった、一つ一つは些細な事が
 積み重なってしまったようです。〕

(86) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

出て行きたいなら……こんな事しなくたって
部長に一言言えばよかったじゃありませんか。

[唇を噛む。
さらさらと崩れ落ちた]

あんなのと批評するなら
貴方の演奏こそ、糞みたいなモンですよ
何ですか、技術だけで上手い心算ですか

(87) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

〔ディーン先輩は申し訳なさそうにしていました。
 ただ、このまま自由行動をさせていても
 逆にサイラスの身が危うくなるかもしれない。
 集団心理というのは兎角怖いもの。
 一度皆の頭が冷静になるまで、
 サイラスの安全の為にも別行動をとってもらおうと

 ……大学生の人達も、音楽に真剣なあまり
 音楽を演奏するものを侮辱する行動
 ……スコアの盗難や、妙なオケの妨害……に
 いきりたってしまっていて……
 そんな事も話されていた記憶があります。〕

(88) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル


〔スティーブン先生……教育心理学の講師の彼です……の
 所なら、講師相手に馬鹿な真似する者はいないだろうと。
 練習も、練習室一つ、安全のために用意するだろうとも。〕

〔それが、サイラスが皆から切り離されて、
 別行動になってしまった事態の顛末、です*〕

(89) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

ふざけんな!!!

[叫ぶ。
片手で胸を押さえて]

(90) Ayame 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 御者 バーナバス






[叫ぶ姿に少し驚いて、口を閉ざす。]

(91) anbito 2010/09/09(Thu) 15時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃


【人】 本屋 ベネット

嫌いになんて、なりませんよ。
貴方がどんな駄目な人だって、好きなんです。

……知ってたくせに。

(92) Ayame 2010/09/09(Thu) 16時頃

【人】 御者 バーナバス

嫌いなわけ、ねぇ じゃん。

楽器も
音楽も
オケも
お前も

嫌いで、音大なんか居るわけねぇじゃん。
嫌いで、傍に居るわけねぇじゃん。

(93) anbito 2010/09/09(Thu) 16時頃

【人】 本屋 ベネット

皆……好きなんでしょう。
どうして、こんな事になったんですか。

[静かに問う]

(94) Ayame 2010/09/09(Thu) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

カルヴィン
34回 注目
セシル
82回 注目
ベネット
106回 注目
バーナバス
57回 注目
ラルフ
50回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
70回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

サイラス
38回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

スティーブン
65回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび