人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ


ええと……

[副部長の言葉には困ったように笑う。
確かに落ち着いては演奏できていたかもしれないが、後輩含め誰も自分の演奏など見習うべきではないと思っていた。
否定をすべきか、何を言うべきか言葉に迷い、結局決まり悪そうに視線を泳がせるのみ。
続く言葉には、視線を戻して一つ頷く]

俺も、それは……そうですね。
明らかに俺が持っていないものを持っていると思いますし。
俺にとって、勉強になるのではないかと思います。

[多分副部長自らが高校生の自分に頼むほどのことではないと思う。
裏にはきっと自分への気遣いがあるのではないかとかそんなことが過る。
その後ぽつりぽつりと呟いた言葉は、食堂の喧騒に紛れた]

あの……ありがとうございます。

[最後にそう言って、気遣いに頭を下げたところで、セシルの視線>>64に気付く。
バーナバスに何か用事があるのかもしれないと、ほんの少し距離を取った]

(68) 2010/09/06(Mon) 21時頃

セシルは、バーナバスを見てサイラスの傍で思案していたがジェレマイア先輩が近づけば首を傾げる

2010/09/06(Mon) 21時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 21時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[元々、食は細い方だった。それに加えて、誰かと食べ物をとりあうとかそういう経験を殆どしたことのない彼にとって、この懇親会という名の戦場は只管に圧倒されるばかりのものだった]


あはは、怪我しちゃだめだよー。

[お行儀よくオレンジジュースを飲みながら、乱戦する面々へ緩く手を振る。
あの中に混じって行くほどの元気は、自分には残っていないらしい。せめて自分の態度が場の興をそいでなければ良いけれど、と心配しつつ、コップを口へ運ぶ]

えっ。

[ふと、目の前にかっぱ巻きの乗った皿が差しだされた。不思議そうに顔を上げれば、其処には凛々しい顔をしたワットの姿。僕の様子を見かねて、気を使ってくれたのだろう。
「ありがとう」と嬉しそうに告げて、再度戦場へ赴く彼を見送って]

あ、セシルー。見て見て、わーい。

[ピザ争奪戦に負けた友人を慰めてから、かっぱ巻きを見せて無邪気に笑う。空腹の彼におすそ分けしつつ、相変わらずのんびりと喧騒を眺めていた]

(69) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はぁ、お腹いっぱいごちそうさま!

[争う人の間から箸を伸ばして料理をつまむという、
名付けて隙好きダイスキ作戦で姑息にも食事をせしめたわけで。
まるで勝利者のような表情で喧騒の終わりを眺める。
前に置いた皿には、食べ切れなかったフライドポテトとピザ一切れ。
ずず、と音がしそうな雰囲気で茶に見立てたコーラを啜った]

姉貴に感謝、感謝。

[ひとりでまったりした後、食べ残しの皿を持って立ち上がる]

ジェレマイアさーんー?残ったやつはどうしたらいいですか?

[片付けようとジェレマイアを探すように声をあげる。
なぜ部長でも副部長でもなく彼なのかは、説明は不要だろう]

(70) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

セシル?
……ちゃんと食事にありつけましたか。

[首を傾いだ彼にそう声をかけた]

部屋の件
もしかして、未だ?

[それから、視線の先に気付いて思考をめぐらせる。
部長に会話するにも、あの状態>>63だ。幾らか心配もしようというもの]

(71) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

ああ、ヤニク
残ったものはまとめて一皿にしておいて貰えますか?

[声をかけられ、振り返る]

まだ食べたり無い人が群がるでしょうからね。

[小さく笑って告げた]

(72) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 21時半頃


【人】 奏者 セシル

〔救いの神現る。〕
〔食料争奪戦全敗だった僕の目の前に
 カッパ巻きを差し出されたのは>>69
 比喩表現無しに後光が見えたね、僕には。

 昨年までならこういう時は、
 半ば乱戦状態で、わりと得意なけり技で
 どうにかしてたんだけどな、と
 サイラスからのカッパ巻きで空腹を埋めていれば
 >>71 ジェレマイア先輩の声に振り返る。〕

 ……――

〔食事……と、言われればカッパ巻きを僕は指差して
 満足とは言えないけど、空腹は免れました。
 ……人から恵んでもらいながら
 ちょっとあれないい方ですが

 ただ、部屋の件を問われれば、
 僕は慌てて携帯を手にし文字を打ち込む〕

(73) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

 『あ、御報告遅れました!
  バーナバス副部長に替わって貰って
  F部屋でサイラスと一緒です。
  ……ずっと、って言うわけじゃないから
  懇親会で部長に慣れておけって
  言われてはいます、が

  御心配おかけいたしました。ありがとうございます』

(74) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[足りないようなら、講師に取り分けてもらった分をおすそ分け――と思ったけれどどうやら無駄な心配だった様子。
ヤニクの方でも幾らか残りはあるようだ。明日の朝食に回せないかなと脳内で献立考えつつ、サイラスをちらと見てなるほどと頷いた。
携帯を差し出され、画面を見る]

ああ、うわぁ……

[思わず呻きが漏れる。
問題児二人同室にしたのかそうか]

まあ……一先ず問題は解決したかな。
部長にも少しずつ慣れておくといいですよ、本当に。

[先刻の行動は歩み寄りの製菓もとい成果なのかと納得し、苦笑を零した]

お礼はいらないですよ、僕は対して何もしていません。

(75) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

 …………?

〔携帯を見たジェレマイア先輩の呻きに
 僕は首を傾げる。
 まさか二人揃って問題児扱いされてるとは
 知る術もない……今回こそ遅刻2連荘だけど
 サイラスは普段は問題児ではないから。

 え?僕?……善処します……〕

〔続いた言葉には、こくこくと頷きつつ
 ……部長の様子からノリが以上に
 よさそうなのはわかったから
 そこから慣れていこうかなと思いつつ〕

 『でも、メルアド教えてもらったり
  こうやって気にかけてくれましたから』

〔そう続けて打ち込み、えへへと笑い返す。
 ……細かく気を配る人だなぁと、その白髪を見つつ思う〕

(76) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[問題はゆるい部長副部長が同室になることだった。
シャツの上から胸を押さえつつ、笑い返す姿を見て思わず漏れる溜息]

……良い子ですね。

[日常出来る気配りが、楽器をもつと一変する。
気配りといっても日常のそれすら自分の正義の押し付けだ。
彼らにも醜態を晒してしまったから、どんな顔を向けられるだろうと内心では怖かったのだけど]

ゲストの君たちは慣れない場所で大変でしょうから
気にかけるのは招いた側として当然なんですよ。

[そう言い返す表情には自然に笑みを浮かべることが出来ていたと思う]

(77) 2010/09/06(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はーい。わっかりましたー。

[ジェレマイアの声にのんきに返事をして、
一人満腹の勝利者は悠々とテーブルに近づく。

しかし皿を置く前にふと振り返って誰かを探しはじめた。
やがてわんこのような後輩を見つければ]

カルヴィン、腹足りてるか?
余ったの食う?

[フライドポテトとピザの乗った皿を振って見せた。
もし彼が食べるというなら「はい、あーん」とポテトを食べさせたりし、
もう満腹なら、皿をテーブルの大皿の横に置いて誰かの餌になることを願う。

その後はお開きになるのを取り合えず待とうと、椅子に座ってコーラを啜る。
勝手に練習に行ってまたラルフやナユタを困らせてもなんだなと思ったからだ]

(78) 2010/09/06(Mon) 22時頃

サイラスは、思案するセシルを気遣うように彼の頭を撫でてから、静かに席を立った。

2010/09/06(Mon) 22時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 22時頃


【人】 奏者 セシル

〔副部長と部長に対する呻きだとは
 もっと、僕にはわからない
 変わった人たち、ぐらいまで判っても、
 問題児とかそう言うことはわからないから。〕
〔零れた言葉には、子ども扱いも含まれていて
 僕は少し苦笑を零して。
 演奏は演奏、普段は普段。
 わざと音を乱すことをしていたのなら
 僕も思うところはあれど、先輩はそうではないだろうから
 先輩が思うようなことは特には考えていなくて〕

〔ホスト側である先輩の言い分には
 ふむりと頷いてから……ああ、じゃぁ…と
 携帯に文字を打ち込み示す〕

 『部長にも、ゲストにピザぐらい譲るように
  いっておいてくれると嬉しいです』

〔そう言って笑う先輩に猫のように笑いつつ、
 ヤニクがまとめる食事に思わず視線がいった〕

(79) 2010/09/06(Mon) 22時頃

セシルは、サイラスが席を立つのを少し心配そうに、でも見送る。

2010/09/06(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

あー……いや
部長はまあ、ああいう人ですから。

[ピザ譲ってもらえなかったのか。
セシルから差し出された画面を見て胃がキリキリ痛む。
駄目だまた白髪増える]

ん、そろそろお開きっぽいですかね。

[ヤニクの返事をうけて、食堂を見渡す。
それぞれ思い思いに寛いでいる様子に見えた]

(80) 2010/09/06(Mon) 22時頃

【人】 奏者 セシル

〔部長はああいう人。
 その一言で、僕も部長がゲストとかホストとか
 そう言うことからは治外法権なんだなと。
 ……指揮が駄目だったらただの駄目人間に
 なりはしないだろうかと、
 先輩の様子を見てちょっと心配になった〕

 『この後は自由行動……で、いいんでしょうか?
  練習室の使用時間は何時までって
  決まりっありますか?』

〔お開き。その言葉に、
 少しメモした分ぐらいは浚いたいかなと
 部屋に置いてある相棒を思い出しつつ尋ねる〕

(81) 2010/09/06(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ん?

[なんだか視線を感じた。
特に、皿を持っている手の辺り。
それに、食べ物の残骸を集めている箸の先とか。

なんだ?と辺りを見回して視線の主を探る。
果たしてそれは見つかったのか否か]

(82) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

セシルは、ヤニクと、言うより食料をガン見。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


スティーブンは、カチリと音を立て、携帯電話を開いた。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

この後、高校生達は基本自由行動で大丈夫ですよ。
あ、合宿棟の外にはもう出られませんからね?
練習室はきちんと扉さえ閉めてくれれば24時間使用OKです。
楽器はそれぞれ自己管理してくださいね。

皆さんも良いですか?

[セシルにこの後の行動を問われて、部長に確認を取りつつ告げる。
皆さんも、と北南の高校生をずらっと見渡して首を傾いでみせた。
>>#0盗難騒ぎが起きるのはまだ少し後の話]

(83) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――。

[視線の主は南校のチェロ弾きだった。
じーっと見ているのは手に持っている食べ物。
獲物を狙っている猫の如くに感じる視線ににやっと笑って、
試しまとめた食べ物を載せた皿を、ぐるぐると大きく上下に回してみた]

(84) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

ベネットは、ポケットで震えた携帯に気付いて取り出し、少し眉を寄せて返信。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


サイラスは、喫煙所の窓を廊下から叩く。とん、とん、とん。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

〔ジェレマイア先輩の言葉をこくこくと聞きつつ
 練習室にとまるのは駄目……だけど
 徹夜の練習は出来そうな環境に
 小さく笑って。〕

 『じゃあ……僕も眠くなるまで、
  また練習室お借りします。
  回答ありがとうございます。』

〔ただ、そう携帯に打って差し出したときには
 ヤニクの持つ食料に眼が行っていて

 ……皿の動きに目線がつられて動いてしまう〕

(85) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はーい。

[ジェレマイアがこれからのことについて説明するのを聞き、
呑気に返事をする。

しかし、ちょっとふざけた調子で返事をしてしまったかと肩をすくめ、
ちら、と心配性の先輩―ラルフの方を見る。

目があったならフザケテマセンヨという意味で
「ダイジョブダイジョブ」、と口を動かした]

(86) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

ヤニクは、セシルにむかって、「くう?」と皿を出してみた。チキンの切れ端だとか、フライドポテトの残りとか、ピザとか。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

〔後光を背負うものを僕は今日二人見た。〕

〔ヤニクが纏めたお皿の上には
 僕が辿りつけなかった
 食べ出がありそうな食物たち。
 差し出された皿と、ヤニクを交互に見ながら
 こくこくと頷く。
 手は、今にも伸びんばかりにわきわきと〕

(87) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【見】 見習い医師 スティーブン

−喫煙所−

[静かに煙を吐き出し、携帯電話の画面を見つめる。]

「了解しました。
 では、どちらに向かえばよろしいでしょうか?」

[そう手短に返信すると、眼鏡を掛けて喫煙所を去って行った。]

(@13) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[バーナバスの傍を離れて、周囲の様子を見回す。
争奪戦に参加する気はなかったから、ちびちびとお茶を飲みながら、暇を潰していた。
飲み物も無くなれば、いよいよやることもなくなり、控えめに手が届く範囲から片付けを始める。

やがて、お開きっぽい雰囲気になれば、さらに片付ける範囲を広げる。こういうことするから、きっとまじめだとか神経質だとか思われるんだろうなぁと分かっていても、性分だから止められない。

ベネットからの指示>>83の声には、しっかりと耳を傾け、頷いた。

ヤニクの返事>>86に、本当に分かっているのか少し心配になった。
視線を向ければ、こちらを見る視線と交わる。
大丈夫大丈夫と口を動かされても、そうは見えないのは何故だろう…?
一抹の不安を覚えながら、苦笑いを浮かべる。

もう一人の後輩カルヴィンは大丈夫かなとちらっと視線を送った]

(88) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[こくこくと頷くにゃんこさんに、思わずにいと笑う。
一瞬鼻がもぞっとしてくしゃみが出そうになったけど、堪えた。

箸を使っていないものに持ち替えて皿を手に近づいて
うずうずわきわきしているにゃんこさんの前に立つと―]

はい、あーん。

[チキンを一切れ、箸でつまんで差し出した]

(89) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

言っておきますが、流石に深夜の使用は自粛してくださいね。
寝不足で全体練習に来られても迷惑です。
……常識のあるセシルなら言わなくても大丈夫ですよね。

[眠くなるまでという文面を読んで、釘を刺しておく。
携帯を差し出したセシルの視線の動きに気付いて、思わず笑う。
餌付けがうまいなあ、とヤニクを見ながら思った]

(90) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―喫煙所―

[電気の付けられていない室内には、暗闇が落ちている。
それでも誰かが居ると分かったのは、微かに光を発する煙草の火が見えたから。

やがて、光は更に大きくなる。携帯電話のディスプレイの明かりだと気づくのに、さして時間はかからなかった]


――――――とん、とん、とん。

[と、閉まった窓を覗き込むようにしながら、軽く叩く。大学講師の背中の向こうには、白々とした月が浮かんでいた]


あ。

[その景色に気を取られてぼんやりしている間に、講師は部屋を出て行くか。ぼけっとしていた僕に彼が気づかなくても、其れは無理のない話]

(91) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

〔既にヤニクに人扱いされていないことに気付かぬ僕は
 ヤニクは箸にチキン一切れ詰まんで
 お決まり名台詞とともに差し出してくる。

 一瞬伸びる手に怯んだけれど、
 間に箸がある!!と己を叱咤して。
 此処で、頑張らなければ
 動物性たんぱく質にありつけない!

 だから、言われるがままに、
 差し出された箸におずおずとくらいついた〕

(92) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

〔箸に食らいついた状態で
 僕はジェレマイア先輩のお言葉に頷く。
 箸がなければ苦笑しただろう。

 極普通の住宅街に住む僕には
 深夜まで気にせず練習できるのは
 嬉しいんだけど、なーと、
 刺された釘にちょっと残念に思いながら〕

(93) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【見】 見習い医師 スティーブン

>>91
[とんとんと窓を叩く音に気づき、後ろを振り返る。
 もしぼんやりと音楽を聴いていたときだったら気づかなかったかもしれない。]

……どうしました?

[窓を開けて、サイラスの顔を見つめる。
 少しだけ乱れた髪を治しながら、緩やかに微笑んだ。]

残念ながら、煙草はあげられませんよ?

(@14) 2010/09/06(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―うふ。

[にゃんこさんがチキンを食べるのを見て嬉しそうににたりとする。
そのままの状態でジェレマイアに頷くのには器用だなあと家思いながら]

じゃあ、次は―・・・っと。

[一切れの半分くらいに切られたピザを箸でつかむ。

相手が年上だとか、他校の生徒だとかも考えなくてはいけないのだけど、
なんだか面白くて調子づいているのは明らか]

(94) 2010/09/06(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―食堂―
[箸が間にあるとはいえ、空腹は人を変えるなあと思いつつ空いた皿を片付けはじめることにした]

あ、

[と、既に一方で片付き始めているテーブルに気付く]

ラルフ、片付けまで手伝ってくださらなくても大丈夫ですよ。
後は僕らでやりますからね。

[と、ディーンを巻き込んで微笑みかけた]

(95) 2010/09/06(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

カルヴィン
34回 注目
セシル
82回 注目
ベネット
106回 注目
バーナバス
57回 注目
ラルフ
50回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
70回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

サイラス
38回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

スティーブン
65回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび