人狼議事


174 くのんさんと(ケッコンカッコカリ)する村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[軽くあしらわれると思ってたんだけど、予想外の反応。
だから続けた言葉は、ほんの少し照れが滲んじゃう。
それでもそこまでは、バツの悪さのが勝ってたけど。

でも赤毛ってわりと不評だから、ジッサイ嬉しいぞ。
やっぱり分かる人は分かるんだなあ]

 ……、綺麗。
 ふふ、ありがとうございます。

[何で謝られたんだろう、とか。
何が大丈夫なんだろう、とか。>>76
疑問はあったけど、まあいーや。
彼の慌てようを見てたら、ついつい頬を緩ませながら]

 そうですね、最近めっきり寒いですもんね。
 あたしも、おそろいのブーツにしちゃいます。

["サイズがあればだけど"。
ほんの少し近づいて、まるで内緒話みたいに]

(78) 2015/10/29(Thu) 02時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ゆるゆる話してたら、電車が次の駅に着いたみたい。
ガッコに行くでも行かないでも、いい加減降りないと。
開く扉に、隣の彼を見上げて]

 あたし、此処で降ります。
 また会ったら、敬語はやめてくださいね!

[にっかり笑って、開いた扉から外へ。
そしたら、止められない限りホームを歩いてこうかな**]

(79) 2015/10/29(Thu) 02時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 02時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 02時頃


【人】 信徒 オーレリア

― 職員室 ―

[1限はフリーなので、
授業の準備を整えるとそっとあいぽんをとりだす。]

 わ、かわいい

[自然と頬が緩むのは可愛らしい兎の動画。>>49
じつは初めて見た時からカプチー太のファンである。
早速ふぁぼってずーっとTLを遡ってゆく。

気になるアカウントは迷わずフォロー。
そしてアカウントの特性上スパム以外は即フォロバ。
そんなこんなでTLの流れはとても早いのだが、
ちゃんとリスト管理はしているのです。]

(80) 2015/10/29(Thu) 03時頃

【人】 信徒 オーレリア

― つぶやいたー ―
---------------------------

折原@OR_solfege
 おはよーございまーす!
 今日も元気に社畜するぜー\(^o^)/

折原@OR_solfege
 でも正直はよ帰って原稿したい('A`)

---------------------------

[とか何とかつぶやきを落としつつ、リストを探るのは
授業の合間のささやかな楽しみというか日課である。]

(81) 2015/10/29(Thu) 03時頃

【人】 信徒 オーレリア

 あら。

[見かけたつぶやき>>39に、問いかける。
えらくうなだれているではないか。]

― つぶやいたー ―
---------------------------

@RanTa_midnight:どうかしたー?

---------------------------

[軽いリプだけ飛ばすと、見つけるのは満員電車の話。
誤爆の主へとそっと黙祷をささげるのであった。
もちろん、それが今しがたリプを飛ばした相手とは知らず。]

(82) 2015/10/29(Thu) 03時頃

【人】 信徒 オーレリア

― 現実 ―

 ――あ、 ありがとうございます、
 いえ 大丈夫ですよ――少し祈っていただけで。

[そっと黙祷を捧げる姿に、訝る同僚に
素早くあいぽんの画面を隠し、ふわりと微笑む。

そしてまた、画面に視線を戻した。
反応したいものはあったけれど、そろそろ時間だ。]

― つぶやいたー ―
---------------------------

折原@OR_solfege
 時間だー(汗)帰宅したら新刊サンプルあげます★

---------------------------

[と、つぶやくとあいぽんをしまった。]

(83) 2015/10/29(Thu) 03時頃

オーレリアは、現実という仮面をかぶり、しずしずと授業へ**

2015/10/29(Thu) 03時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 03時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 03時半頃


【人】 病人 エリアス

― つぶやいたー ―
---------------------------
えありぃ@eary
折原@OR_solfege おっつーおはおはノシ

えありぃ@eary
折原@OR_solfege 新刊サンプル支部にはよ!重症待機中っすよ!

えありぃ@eary
折原@OR_solfege そんなあたしも早く衣装作らないとなんだけどー(><)

---------------------------

[本屋への道すがら。歩きスマホ継続中。実は隠れレイヤーでした。]

(84) 2015/10/29(Thu) 06時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 06時半頃


【人】 病人 エリアス

― つぶやいたー ―
 
---------------------------
えありぃ@eariy
メェさん@nana/on002 おこおこざまぁ☆ちょーおいしー☆食べない後悔は食べた後悔に勝るのだよ!

---------------------------

[カラン。この投稿がつぶやかれたのと同時に本屋さんにin]

(85) 2015/10/29(Thu) 06時半頃

【人】 病人 エリアス

えっとー……村下秋木(むらしたあき)の新刊はっと…

[某有名村上氏の逆のような名前の作家さん。
最近あらゆる賞に候補に挙がりながらもなぜか賞にいたらない謎の人。
もちろんコーナーなんて作られるわけもなく。
ここにあるかもわからない
黒髪の店員さんに聞いてみる>>70]

あ、どうも、おはようございます。
村下秋木の新刊入ってます?

[朝の電車のことはよく見えてなかったらしい
本がなければ取り寄せてもらうつもりで*]

(86) 2015/10/29(Thu) 06時半頃

記者 イアンが参加しました。


【人】 記者 イアン

---------------------------

キスプリ公式@kiss_pri

 おはよう、僕のお姫様。
 お目覚めにあまーいキスはいかが?

---------------------------

(87) 2015/10/29(Thu) 07時半頃

【人】 記者 イアン


 そーしんっ。

[毎朝の日課。
“キスで目覚めて、プリンセス”の公式アカウントで王子様の中の人としてあまーいセリフを呟くこと。
“若王子”なんて名字のせいで、自社の女性向け恋愛アプリの広報担当に任命されてしまったのは半年ほど前であったか。
いい歳して王子様なんて…と、任命当初は呟くたびに顔から火が出そうだったが、今はもはや恥の欠片も残っていない。
呟くその表情は、真顔である。

すぐにお気に入りの星が飛んでくるけれど、最近はネタ切れで更新が疎かになっていたり。]

(88) 2015/10/29(Thu) 07時半頃

【人】 記者 イアン


---------------------------

イアン@___ian

 おはよー。
 今日の朝メシ。
 俺はあまーいシロップでお目覚めです。

 (添付:ホットケーキの写真)

---------------------------

[もう一つの日課。朝食ツイート。
今日はお気に入りの店でホットケーキを注文。
ふんわりした生地に溶け出すバター、甘い甘いメープルシロップのかかったそれを口へ運べば、その美味しさに頬を緩める。
“王子様”ではないアカウントでつぶやくと、タイムラインはあとで遡ろうとスマホを置いた。
いまは、始業までの朝の至福のひと時をゆっくりと味わうのである。**]

(89) 2015/10/29(Thu) 07時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 08時頃


【人】 本屋 ベネット

―月浦書店―

[ 店長に乗り過ごしに気をつけろと
お叱りを受けた青年は、
名誉挽回とばかりに職務に就いた。
名札には“ 岸辺実朝 ”と書かれている。
読み方は、きしべさねとも。
歴史上の人物名と同じではあるが難読名であり、同僚にもネタにされる。お気付きの方もいるかもしれないが、“ そねっと ”は“ さねとも ”の最初三文字をもじったものと、――あとは、好きな詩集の名前をかけている。


近隣の学校へ教科書類を卸すこともある
この月浦書店は老舗の本屋で、
店主こだわりの品揃えで評判だ。

>>86今日もまた、常連さんがやってくる。]

(90) 2015/10/29(Thu) 08時頃

【人】 本屋 ベネット


おはようございま、――す……

[本屋スマイルが一度躓いたのは、声をかけてきた常連さんが
今朝電車で迷惑をかけてしまった女性だったからである。少々気まずく申し訳ない――が、果たして、彼女は気づいていないようだった。]

――、入ってますよ、
今から並べるところだったので……お出しします。

[ 慣れた手つきで書店員・岸辺は
一冊の真新しい本を店の奥から取り出した。 ]

お好きなんですね、この作家さん。
お買い上げくださる方がいらっしゃるので
うちでは引き続き取り扱うことになりましたので。

[ 利用者の声はもちろん、店主の趣味、岸辺の趣味、その他店員の趣味――反映されるのが 当書店である。]

(91) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 08時半頃


【人】 本屋 ベネット


――えぇ、っと

朝は、すいませんでした。

[ と。お買い上げ後の世間話に混ぜて
苦笑とともに言ったこと。
どうも申し訳ないと感じたことを放って置けないのが 岸辺という青年であった。]

(92) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 本屋 ベネット

― つぶやいたー ―
[ さて少し前の話だが
珍しく話しかけてくれたアカウントへ、つぶやいたー(岸辺は時々つぶやきったーと言い間違う)の自由さでをフォローしていた。
-----------------------
@nana/on002
-----------------------
こちらのアカウントです。

たまに気が向いたときにフォローを返すので
岸辺ことそねっと@sonnet9981のフォローリストはわりと雑多だ。すききらいせず読む活字雑食者らしいといえばらしい。

活字と言えば、
折原@OR_solfege>>83をフォローしたのは
“ 新刊 ”の言葉に『本を出していらっしゃるのですか』と小説家と勘違いしたのがきっかけであった。盛大な誤解である。

何はともあれ、
創作活動は尊いものだ。
岸辺はそういうものが、きらいではない。
でも、某夏と冬に行われる創作の祭典に『自費出版した素晴らしい小説がある』という言葉を鵜呑みにして出掛けた時は死にかけていた。 ]

(93) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

 ええと…ん。

[ありがとう、と返した顔は緩い。
呆れや蔑みが感じられなくて、ほっと胸を撫で下ろす。
うん、落ち着いた落ち着いた。
そうだ顔を見るのを忘れていたのだ。対話の基本じゃんか。
他人の顔をじろじろ見ちゃいけないというのは人間の決まりで、
その他人が不意に話しかけてきたからバグを起こしたのだな、うん。]

 もう、冬って奴…ですよ。
 しもやけ作る前に、温かいの探すのが賢明です、きっと。

[漸く分析が完了して、相槌を打つ。
初対面の人とオソロイか、社交辞令かこのブーツが相当気に入ったのか…と自分の足元を見た瞬間に、…一瞬、ちょっぴり近づいた囁きにはちょっとよろけかけた。

大丈夫、赤の他人っぽくない距離だっただけ。
この子は自分の常識よりフレンドリーなのだ、きっと。
あと多分、電車の揺れのせいでもあろうて。
しかし朝からブーツでしっちゃかめっちゃかだなこりゃ]

(94) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

 …あれば、いっすけどね。

[流れる風景と赤毛を交互に眺めつつ緩やかな会話をしていれば、ぷしゅんと電車の力の抜けたため息。
開いた扉から少女が出れば、ここで降りるという]

 ん、ですか。
 気をつけて下さい、あー…はい、また、会ったら。

[『真っ赤な』他人の明るい笑顔に手を振って、
扉が閉まった途端に、なんか、気が抜けた。
猛烈な勢いでヤッチマッタコミュニケーションの後悔が襲いかかってきた。]

…、これ、コミュ障ってやつ…?

[声にならぬ言葉がぽろりと、誰に知られる事も無く。
ネット慣れしすぎたのかもしれない、まずい…
いや落ち着け…今からテンションを下げてはいけない。

とりあえず自分のつぶやいたーを開く。
ホーム画面にずらっと並んだカプチー太をタップする]

(95) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[ハロウィンのときに貰った、菓子用のフェルトのかぼちゃバッグからひょっこり顔を出すカプチー太の写真を拡大。
尚、頭に乗った魔女の帽子はソウキュウハンズで買った物だ]

 …ん。

---------------------------

わた@watapofu
やっぱうちのこかわいいわ…。

---------------------------

[相棒には声に出して可愛いと言える。
ツイートしてからその相棒を撫でるように液晶をくりくりすると、再び流れ出した風景に意識を向けた]

(96) 2015/10/29(Thu) 08時半頃

天のお告げ (村建て人)

お集まり頂きありがとうございます。
数えてみたらダミーとキリシマさん抜かして人数計算しないといけないの忘れてましたごめんなさい。
一応男女半々のほうがいいかなーと思って人枠ふやしてみました。
が、増えなくてもこのまま0時に開始します。

(#0) 2015/10/29(Thu) 09時頃


【人】 病人 エリアス

[>>90岸辺さんの名札、いつも下の名前がよめない。
昨今の名前は読めないと親に刺される可能性もあるので安易に尋ねられない]

あ、入ってます?好きなんですよ、この人。
恥ずかしいんですけど一度村上春樹と間違えて買っちゃったら案外面白くて。

でも聞いた話だとこの人出版社と喧嘩したとかで大きな書店には置かれないみたいなんですよねー。

(97) 2015/10/29(Thu) 09時頃

【人】 病人 エリアス

ここで置いてくれるならまた来る理由になりますから。

[そういえば雌鳥社の「乙女のソーイング」はおいてあるだろうかと聞こうとしてやめた。あれはロリ服の本だ

買った本にカバーつけてもらいながら受けた謝罪に小首かしげて]

なんかありましたっけ?
あ、もしかしてあたしそっくりな人でもいました?

[笑いながら「お疲れの時にどうぞ」と飴の入ったちっちゃい袋を一つ。

…中身がキスプリのキャンディだったなんて忘れたまま**]

(98) 2015/10/29(Thu) 09時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 10時頃


【人】 本屋 ベネット

―月浦書店―

[>>97常連さんでも自分の名前が読めないのはいたしかたない。学生時代、教師に間違えられることだってよくあったのだ。
みあさくん、とか。]

はい。

間違って買われる方、
結構いるみたいですよ。
でもそれもまた、出会いですよね。

[岸辺はふふ、と笑む。
本に関する会話ができるのは喜びだ。]

そうらしいですね、
店長がぼやいてました。勿体無い、って

(99) 2015/10/29(Thu) 10時頃

【人】 本屋 ベネット


――、

[岸辺はぱちり、と瞬いて。
それからゆるやかに目を細めた。]

ええ、ぜひ――今後とも、ごひいきに。
お待ちしておりますので。

[この店オリジナルの紙のカバーには月とウサギがシルエットで描かれている。そういえば今朝たまたまRTで見たウサギの動画は大変かわいらしかったな、と手慣れた仕事の片隅で。]

え、あ、いえ

[なにかあったかと聞き返されて、
言葉がさまよう。気づかれて、なかったか、やはり。]

お客様に、よく似てた……そうかもしれません、

(100) 2015/10/29(Thu) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

[飴のおまけをもらってしまって、
なんだか更に申し訳ない。]

ありがとうございます。
休憩中にいただきます。

[丁寧に受け取った飴の袋は掌の中。

「ありがとうございました」

と見送って、なんとなく、
手を広げてあめ玉の袋を見る。]

……?あれ?

[――見覚えがあった。なんだったか。王子様が甘いやつ――と、岸辺は反芻する。>>87]

(101) 2015/10/29(Thu) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

[パッケージにはきらきらしき王子さま。眩しい。
RTで時々回ってくるので
岸辺も目にすることはあった。]

きすぷり……だったっけ
ファン、なのかな?

[常連さんの一面を見た様な気がする。
店長に「プレゼントか?浮かれんなよー」
とからかわれ
「ち、違います!」
と慌てて返し、ポケットに飴を入れて職務に戻る。

なお岸辺はあずかり知らぬ事だが
ロリ服のソーイング本もまた
なぜか取り揃えてございます**]

(102) 2015/10/29(Thu) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

[月浦書店にもパソコンはある。
店長は店のアカウントを開設したが
分からないことがあるとなにかと岸辺や若い店員に聞いてくる。

日替わりで店員がオススメ本や
フェアについて呟くことになっていた。]

店長、ウサギ見てるんです?
かわいいですよね

[>>96 写真はRTで回ってきたらしきうさぎの写真。
ハロウィンにぴったりだ。
次はうさぎ本フェアにするかー、と店長はのたまう。女の子受けはよさそうだ。]

(103) 2015/10/29(Thu) 10時半頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

ー 講義室 ー

[息を切らせながら校門から校舎への長い道を駆け抜け、
階段を二段飛ばしで登り切れば、そこの右突き当たりが講義室だ。

15分の遅刻。
音を立てないようにそうっと指をかけて扉を開けば、
青い光が目に飛び込んできて、思わず静止する。

見れば、プロジェクターがどうにも調子が悪いらしい。
暗幕を下ろした講義室の中、助手が機械のコードを弄ったり、下に本を挟んだりして必死に調整するが
投影された画面は沈黙のブルーを決め込んだままだ。

これ幸い、と身を屈めて薄暗い隅を直進疾走。
さて空いた席は無いかと目を凝らしていると、『たぬきち、たぬきち』と小声で呼ぶ者が居る。
ワタヌキ、からたぬきを掬い上げた渾名はここ2年の彼の通称。どことなくぼぅっとした雰囲気が正にそれらしい、と好評だが自分はあまり好きでない]

(104) 2015/10/29(Thu) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ヴェスパタイン
0回 注目
エリアス
19回 注目
ベネット
28回 注目
ナナオ
29回 注目
オーレリア
24回 注目
ワタヌキ
26回 注目
イアン
21回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (1人)

キリシマ
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび