人狼議事


110 【身内】探偵村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そうですねー食堂にあったテーブルクロスでも使ったことにしますかね?


天のお告げ (村建て人)

>>25
[3階の階段を上ると、他の階と同じような廊下にでる。
見ると二つの扉が確認できる。

廊下の床を注視したのなら、階段に向かう途中までポツリ、ポツリと赤黒い痕が確認できる。
それをたどれば、右の部屋に続いている。

【耳をたてても、扉の奥から物音は聞こえない。】]

(#11) 2014/02/07(Fri) 19時頃


ヴェスパタインは、【3Fの右の部屋のドアノブに手をかける】

2014/02/07(Fri) 19時半頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 19時半頃


【人】 美術家 ギネス

[男は他に行ってない場所を考えた。]
そういえば、3階に行ってないな・・・
[男が3階に向かうとヴェスパタインが部屋に入っていくのが分かる]
[自分はもう片方を調べてみようと]
【3Fの左の部屋のドアノブに手をかける】

(26) 2014/02/07(Fri) 19時半頃

天のお告げ (村建て人)

―武器庫―
[ヴェスパタインがドアノブを捻ったのであれば、それは抵抗なく開いた。鍵はかかっていない。

中を覗くと…一番先に目に飛び込む縦に聳え立つ鉄の塊。それは人形を模している。鉄の処女―アイアンメイデン―。

その足元には赤い…赤い…海…

その海は、続いている―

その先にあるのは断頭台―ギロチン―。断頭台も赤黒い、痕が…

他にも、部屋のなかには、様々な種類の拳銃、斧、槍、鎌、刀、剣、棍棒など、所謂、武器…殺すための道具がズラリ、並んでいる。
それらの武器たちも、血塗られている…]

(#12) 2014/02/07(Fri) 19時半頃


ちなみに今夜は吊の後に噛みが来るんだよね?
村吊って魚食べてENDってあるのかな?


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#12
なん、だ…これ、は…

[たじろぎ。異様に過ぎる室内。血の匂い。血の色。血の痕。この血を流した者は誰か。どこにいるのか。
――嫌な予感、いや。嫌な確信しかしない。

【…は鉄の処女を開こうと手を伸ばし】]

(27) 2014/02/07(Fri) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

−操作室−
>>26
[ギネスがドアノブをひねるなら、それは簡単に開いた。鍵はかかっていない。

中に入り、まず目に飛び込むのが壁一面に広がる数十個のモニター。
モニターには、館内の映像が映っている。

また、モニターだけではなく、無数の操作盤が。他にも、コンピューター等様々な機械があることがわかる。
作業台だろうか、そこには機械…作りかけのようだ、何かが置いてある。

そのモニターの前、一つの椅子。そこには、錠の姿が見える。]

(#13) 2014/02/07(Fri) 20時頃


あーそれはとても面白そうだね…
完全にランダムになりそうだ…
ちなみに魚吊と魚噛みが同時に起きたら村は続くのか?


【見】 地図抜荷 錠

[操作室の中。扉が開いたこと>>26を確認すると…は回転椅子を回してそちらを向く。
笑みはなく、無表情で。]

ああ、やっと来ましたか。
遅かったですね。本当に。

(@6) 2014/02/07(Fri) 20時頃

【人】 美術家 ギネス

>>#13
錠…こんなところで何をしているんだ…
[モニターの前の椅子に座る錠に話かけた]

(28) 2014/02/07(Fri) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

>>27

[ギィィィ 鈍い音がする。

目に飛び込んでくる、赤―赤―赤―

そこにあるのは、鉄の処女内の無数の針で刺されたであろう、死体。

体―胸の膨らみから、女性のものであることがわかる。
服装は、昨晩ローズマリーが着ていた物であることが、かろうじて分かるだろうか。

そして…顔…

苦痛にゆがむ、男の―顔―

ヴェスパタインにはわからないが、それは昨日、首なし死体となっていた

サイモンの顔だった――]

(#14) 2014/02/07(Fri) 20時頃


さて・・・ここから茶番劇が始まるかもしれません


地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/02/07(Fri) 20時頃


天のお告げ (村建て人)

[首のない、無数の刺し傷のある女性の体。

その、頭は男の顔だった―]

(#15) 2014/02/07(Fri) 20時頃


【人】 教え子 シメオン

[遊技場には何の変化もなかった>>#10

…は次に書庫を調べようとして、ふと二階の端、隠し扉が開いているのに気付く]


開いている……

[恐る恐る、階段を登る。すると二つの扉に突き当たって。
…は右の扉に手をかけた]

(29) 2014/02/07(Fri) 20時頃

首輪で支えてる感じで


【人】 美術家 ギネス

>>@6
遅かったってどうゆうことだ…
黙ってないで答えてくれ…

(30) 2014/02/07(Fri) 20時頃

【人】 教え子 シメオン

なんだこの部屋は……

[…は、鉄の処女――アイアンメイデンの前にいる、ヴェスパタインの姿を見た。>>27

そして――その中、サイモンの顔をした、ローズマリーの体を、見た]

……っ

[顔を背け、歯ぎしりをする。どうしてこんなことになっちゃうんだ。

…は【ギロチンに近づくと、調べて】]

これで、二人の首を切ったのか……?

(31) 2014/02/07(Fri) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#14>>#15

――――っ

[目撃した光景から這い上がる旋律はむしろ喉を引き絞り声を殺させ、ひきつった息が頭の中で詰まるようで

ローズマリーであるとわかるその服装、血まみれに無残な変わり果てた姿にある別人の頭部]

消えた――男の――もの…か…?

[自分にはわからない。あまりの光景に正気を手放すかと思ったが、聡明に謎解きに挑んでいた彼女が死んだと悟ると、【何か犯人が残した痕跡はないのかと室内を見回した。例えば
・鉄の処女の内部
・鉄の処女の裏側
・遺体のどこかに何か?
・この部屋の窓の有無
・ざっと全体
こういった点の確認を試みて】]

…そうだ、【花はまた置かれてはいないのか?】

(32) 2014/02/07(Fri) 20時頃

ヴェスパタインは、シメオン[子どもの人間の声に振り向き、すげ替えられた頭が消えた男のものなのかを確認させてもらい]

2014/02/07(Fri) 20時半頃


シメオンは、ヴェスパタインに問われると「一度会っただけだから確証はないけど、十中八九サイモンの顔だ」と返す

2014/02/07(Fri) 20時半頃


花はローズマリーでも置くかな


【見】 地図抜荷 錠

>>30

言葉のままの意味ですよ。ローズさんを早く見つけて差し上げて欲しくて…
ああ、見つけたようですね。

[ギネスとの会話の途中、モニターを見るとヴェスパタインとシメオンが死体を発見したことを確認した後、耳元のインカムに向かってしゃべる。

すると、同時に、何度か聞いた音声が聞こえる]
『ピンポンパーン
「『死体を発見されましたね。 残念、メアリーさんは犯人じゃありませんでした。
さぁ、もう一人の犯人を捕まえないと、アナタも殺されてしまいますよ?」」

(@7) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

天のお告げ (村建て人)

『ピンポンパーン
死体を発見されましたね。 残念、メアリーさんは犯人じゃありませんでした。
さぁ、もう一人の犯人を捕まえないと、アナタも殺されてしまいますよ?』

(#16) 2014/02/07(Fri) 20時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>31
[シメオンがギロチンを調べると【確実に1度は、最近使われたようである。血痕は新しい。2度使われたかまではわからない】]

>>32
[ヴェスパタインが【鉄の処女内部を確認すると、ローズマリーの花が置いてある】

そして、【鉄の処女の裏側を調べると、一枚のメモが貼られている】]

(#17) 2014/02/07(Fri) 20時半頃


天のお告げ (村建て人)

-メモの内容−

B○○
○○○
○○
○@
○○A
○○○C

(#18) 2014/02/07(Fri) 20時半頃


それで大丈夫です


【人】 教え子 シメオン

……血が新しい。

少なくともローズマリーは、これで切ったみたいだ。>>#17

[ギロチンのそばを離れると、ヴェスパタイン――と、二人の合体遺体のそばに近付き]

なにか、あったか?
……ローズマリー?

[オニユリとは打って変わって、名前のままだ。花には何かのメッセージが秘められているものと思っていたが……

と、アナウンスが響く>>#16…はそれを聞き、ヴェスパタインが持っているであろうメモを見ながら]

ちっ。また、メモか……。

(33) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[シメオンの返事を耳にしたとき入ったアナウンス。またあの機械音声か、と――]

待て、今…至近で肉声で聞こえはしなかったか…

[部屋の中で見つけたものは後で改めてと、至近――隣のヘアへと確かめに入り。

そこにギネスと、館の中全てを写すモニタの前に主のように座っている錠の姿を見て]

どういうことだ、きさま>錠

(34) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【人】 美術家 ギネス

>>@7
[聞き覚えのある放送の音を聞いて]
あの声お前だったのか…どうゆうことなんだ…
お前に聞きたいことが山ほどあるがまずは隣の部屋に行かなくては…

(35) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【見】 地図抜荷 錠

>>34
[ギネスと入れ替わるように>>35やって来ただろうヴェスパタイン>>34に問われ、無表情で答える]

どういうことだ…と言われると…そうですね。
【館内の放送は今まで私がしておりましたよ。】
【犯人はメアリーさんではありませんよ。】

…あと…何を聞かれたいですか?

(@8) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ヴェスパタイン>>34の後に続き、隣の部屋へと入り
そこで、錠の姿を見て]

へぇ……。録音音声だと思ってたんだけど。
おじさんだったの?

[…の顔には、普段のようなにやりとした表情が浮かんでいた]

【おじさんが犯人ってことはないわけー?】

(36) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

【見】 地図抜荷 錠

>>36
[ニヤリと問われかける、表情は変わらない]

ああ、それは録音したものと、状況に応じてこのインカムから対応したものがありました。
ロボットの声もね。

【私はサイモンさんも、ローズマリーさんも殺していませんよ】
【ですが、私は、あなた達をこの館へご案内したものです。
そして、ある方に、謎を作って欲しいと頼みました。】
【この舞台を作ったことと、ロボットや館の操作権を少しその方にお貸ししただけですよ。】

(@9) 2014/02/07(Fri) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
6回 注目
ギネス
45回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
7回 (2d)
ローズマリー
7回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

メアリー
5回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび