人狼議事


159 戦国 BATTLE ROYAL

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 山姥 八重

[独楽の様に、親熊の鋭い鉤爪のごとし巨槌で舞い踊る、槌熊の周りを八重が舞う>>42

ひらりひらり、くるくるひら。
風に撒かれる桜か霞、番瓦衛門の正面に現れたかと思えば、後ろの正面に桜咲く]


 回りがたりまへんえ!
 帯をまわされはる生娘のがよう回りますえ!


[八重は決して、巨槌を相手取る大胆な身動ぎが出来るワケではない。
舞いの静かなすり足で極最小限の所作で、暴れ親熊と舞い踊る。
響く戦場の法螺貝が、舞踊の調和を乱したのはその時だ>>43]

(53) 2015/05/19(Tue) 20時頃

【人】 山姥 八重

[舞妓たちの妖しさ美しさに、桜の森が生えて見えた関ノ原が、割れる。
まるで地獄から噴出す化生の群に、桜の舞いが弾かれて、舞妓達の扇が、地獄から荒れる嵐に浚われてしまう如し]


 …山芭ぐぅうぅうん!
 転戦開始どすえぇぇぇえ!!


[馬すら転がす、地獄熊の破竹の突撃に、八重が離れ退き、突破を許した。
その塞ぐ者を薙ぎ払う轟破に、吹き飛ばされる舞妓達、幾十余名。
桜の幹を手折りて進まんとする熊槌の勢いと共に、山芭軍もまた、全軍が動きはじめる]

(54) 2015/05/19(Tue) 20時頃

【人】 山姥 八重

 なんや、南蛮ちぃ混じりおって、怪しば知恵つけおって。
 かぶれん熊襲ば、とんとあほらしゅう家なって来おったば決めておったら、まあ!

 ぐずりん洟垂れがいっぱしんもののふなっておる!
 かははは!こりゃこがいな老いぼれにゃ持て余すわ!かははは!!

 中央じゃあ! 乱れ戦もちこみながら流れにのりますえ!!


[現在、互いに友軍も無いまま合い争う山芭と森は、互いに南進こそが戦況を変える活路になる。緒戦での森軍が起こした怒涛の猛攻に、山芭軍も三百余、四百余の兵が討ち取られているからこそ、八重は考え。
山芭軍は徐々に戦場を南下していき、敵味方入り乱れだす、関ノ原の中央を目指そうとしだしていた**]

(55) 2015/05/19(Tue) 20時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 20時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 20時半頃


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 20時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

おいおい、マジかァ……

[碧如が目標の方角を見れば、そこは一面に広がる焔の赤(>>36)。

北からの風(>>28)が強く吹いているせいか、焔の勢いは強く思うように軍は進められない。]

(56) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

 あらぁお上手。

[口遊むは節付の唄。>>36
姫さんといい、最近の若い子は戦をよくよく愉しんでいるように見える。

けども、愉しむはまた年長者も同じこと。
下からの振りと共に飛ばされた火球へと向かうよう、軽く踏み込み下段から斜めに長刀をもって空気を切り裂いた。

刀の軌道にある空気を奪えば、燃料を失った炎の球はそこで力尽きる。
軌道からうまく外れていたもう一球は、真空を埋めようと動く空気の流れで勢いを失い軽く踏めばぽふんと消火完了だ。>>37]

(57) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

 火遊びにしてはまだまだ弱いんじゃなくて?
 この程度じゃ、火傷どころか焦げもつかないわ。

[お互い小手調べと判じた上で軽口を舌に乗せ、攻勢に出るべく大きく踏み込み相手の中心目がけて横薙ぎに真空の刃を飛ばした。

関ノ原の中央付近。
除々に周囲の喧騒が大きくなっているのは他の軍も近くにいるからか。
近づく友軍敵軍どちらの影も感じとりつつ、しかし今は黒猫との戯れに興じる。]

(58) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[>>47―――黒千代。
その名を口にした瞬間、露蝶の時が止まった。
刹那。ぶわ、と露蝶の全身が凄まじい殺気が滲み出る]

血迷ったか。

[闇雲に手甲を薙ぐその姿は、児戯に等しい。
先程までの、訓練によって研ぎ澄まされた身のこなしではない。
駄々っ子のようなその姿に、目を剥いた。なにを考えている。
右腕を切り裂く確かな忍刀の手応え。宙に蝶が如く、鮮血が迸る]

……っ。

[思わず、息を呑んだ。
飛び散る鮮血の中に小太郎が見たのは、女の朱い目だった。
爛々と。殺意の炎がその中で激しく揺れていた>>48
真っ赤な憎悪を燻らせた露蝶の視線に射抜かれ、動きが鈍る]

(59) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[咆哮>>49。今まで表情を殺してきた女が。
感情を爆発させた瞬間だった。
小太郎は思わず気圧される。苦無を持つ左手の軌道が逸れる。
それが命取りだった]

しまっ……!

[己が苦無の一閃は、露蝶を捉え切ることができない。
刃の軌跡は、露蝶の頬と頭巾を切り裂き。
肩口に刺さって止まった]

(60) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

はは。

[思わず笑みが零れた。
露蝶の荒ぶる匕首が。まっすぐ。こちらへと>>49]

避けきれねえ。

[瞬間、死を覚悟する]

(61) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[走馬灯のように。様々な思いが去来した]

[しゃらん、と。眼前で露蝶の黒髪が揺れた>>49
こんな時だというのに、心底美しいだなんて思う自分がいて。
ゆっくりと迫りくる刃を、呆然と見つめていた]

[出会いからやり直したいと思った。最初から。
幼少の頃に、死体の前で出会って。
そして今。死体の前で命のやり取りをしている。
まるで、自分の今までの人生の縮図みたいだと思った。
死体の山で築かれたそれに成り立つ生は、ひどく血生臭くて]

[ひでえ人生だ。おまえも。俺も]

[―――時が動き出す]

(62) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

……な。

[小太郎の首を掻き切るはずだった露蝶の匕首は。
何故か、寸でのところで動きを止める>>50
祭文軍の生き残りに足元を掬われた露蝶は、
完全に平衡を失っていた>>51
その隙を小太郎が見逃すはずもなく]

あと少しだったのに、残念だったな。

[思い切り。その腹を蹴り上げたのちに、
露蝶の頭を踏みつけようとするだろう]

形勢逆転だ。
何か言い残すことはあるか。

[それが小太郎の示せる、最大限の慈悲と敬意だった。
言いながら。その息の根を止めんと、忍刀を振り上げる**]

(63) 2015/05/19(Tue) 21時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時頃


【人】 渡し船 ユージン

[東が負ければ謀反を咎められ、
取り潰しの憂目にも文句さえ言えない立場。
……退路は無い。

軽やかに跳んだ花柳藤の重みが腕に伝う。
花背負うような微笑みに返すのは、歪んだ笑み。]

 翔ぶのは鷹のお家芸、負けらんねえ――なッ

[再び跳ねた姫夜叉の影を指を咥え眺めるつもりはない。
膝を曲げ、腿と脹脛の筋肉を躍動させると、
悠仁もまた、翔ぶ。

鋭い旋風に怯むのは、鷹の性分が許さない。
立ち向かうのみだ。]

(64) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ――空覇翔鷹 我が刃は天をも穿つ!

[空中で上空へと突き上げる槍先が描く銀線が風を打つ。
鉄旋風の中心を降下する花柳藤と
そこへ向かい翔ぶ悠仁の間に生まれた風の軋轢は轟々唸り、
ぶつかる鉄同士が無数の火花を生んだ。

防御を怠るわけじゃないが、
鎧兜や素肌に受ける細やかな傷を気にして退けば
それこそ途端に地に堕ちるだろう。

形振り構わぬ無鉄砲さもまた、鷹船のお家芸と言えよう。*]

(65) 2015/05/19(Tue) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

しかも何だいありゃア。屏風の中ならぬ号焔の中から虎を出してくださいって殿さんに頼むべきかい。

[焔の向こうに時折垣間見えるは猫ならぬ虎の姿。様子を窺うにおそらく西軍の誰かと交戦中であると推測されるが。]

(66) 2015/05/19(Tue) 21時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

とにかく、だ。わざわざこの焔に突っ込む必要はねェ。
どこか火の気が弱ェ所ぁァあるはずだから回り込め!

[焔は北からの風を養えとし、まるで城が壁のように勢いを増す。
火の手に貴重な兵を減らさないよう、僧兵達はぐるりと迂回し、火の手が薄い所へと回り込む。]

(67) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 山姥 八重

― 関ノ原 中央方面 ―

[火の粉の赤が舞い、吹き荒れる風に燃え広がる関ノ原。
東西入り乱れるこの戦場に、また新たな軍旗が翻る。

北方より響き渡る法螺貝の唸り。
翻る旗には桜紋。

山芭軍の先行隊が戦場に現れだしたのだ。
八重が直接指揮する本隊の到着には刻が掛かるが、北方面で合い争う山芭が、森もろとも、中央へ雪崩れ込もうとしている事は、現れた山芭軍の存在に知れるだろう**]

(68) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[主が小さく呟いた。
 嫌な予感がする、と。
それを聞いたのは僕だけだけど。

使いを飛ばす為、小さい子を傍へと呼んだ。

斧を構える。
斧頭にその子が飛び乗ると同時に、主は斧を掬い上げた。
風を切ると同時に、打ち上げられたその子は勢い良く飛んでいく。
本陣へと。]

(69) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[空中で打ち合う姫夜叉と鷹船の周囲。
祭文の兵たちの間に流れる空気が、変わった。
本陣奥から伝う揺らぎと緊張に、肌が痺れるようだ。

――殺ったか? 殺られたか?

思い当たるのは、露蝶の暗躍。その結果は……?
刹那、息を呑み奥歯を噛んだ。

山芭からの伝達を、鷹船の侍が受け取ったのはその時。
「東軍の奮いは、今ぞ」と、兵が叫ぶ。

これが意味するところは――]

 やってくれたか!我が片翼よ!!

[――狗の心知らずな天晴脳天気な主は、
花柳藤の攻撃の最中、露蝶を思うて声を上げた。
もっともその声は轟音に負け、誰の耳にも届かない。*]

(70) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 森番 ガストン

― 関ノ原 北方面 ―

[勢い任せに山芭の軍を突破し、緩い上り坂で番瓦衛門の回転移動はようやく止まった。
クラクラする身体を手近な岩にもたれさせ、傷を確認する。

手の甲に桜の花弁がひとつ貼付いていた。
綺麗に両断されていた。]

(71) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 森番 ガストン

[今もまざまざと思い出せる。
八霞流の舞いに乗って、老女は攻撃を繰り出してきた。
いささかもたじろがぬ美しさは加齢に損なわれることなく、剣呑な戦扇の研ぎ澄まされたエッジは拙い熊踊りを叱責するごとく、幾度度なく番瓦衛門の肌を掠めていった。
気を抜けば致命傷になる部位ばかり。
おそらく、手加減はしていなかったろう。
番瓦衛門は自身の鍛え抜かれた筋肉に救われたというところだ。]
 

 老いた櫻の精をああも舞わせる、
  そこまで惚れ抜かれている山芭の殿は果報者よ。


[遠いなあと空を仰ぐ。]

(72) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ふむ。ありゃァ、どこの軍かね?

[迂回していくうちに見えるは同じく黒根の軍の方向へと向かう旗が見え。(>>4

碧如は旗の正体を近くにいた僧兵に訊く。]

(73) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 森番 ガストン

[一方、山芭軍が手負いの熊を去るにまかせた最大の理由は、西軍本陣から吹き鳴らされたあの法螺貝の音であろう。]


 何があったか、確かめねばならんな。


[疲労回復の丸薬を噛み潰し、瓢の南蛮酒で流し込む。
折しも通りかかった不運な侍から馬を分捕り、お天道さまの位置で方角を確認すると、戦場へ戻ってゆくのだった。]

(74) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[目に見えぬ刃は沙魅助の肌に筋をつける事は敵ったろうか。
続け様に次撃を放とうと地を踏み込み、焔陣の外から聞こえた法螺貝>>43の震音に前足が浅く滑る。
体勢を崩しての一撃はただの温い風となって沙魅助の肌を撫でるに留まっただろう。

集中を切る音は、すぐ近くから聞こえたかに思えた。
方角はどこだ。炎で周囲がよく見えない。
……たしか、あちらは総大将の本陣ではないか。]


 ちょっと休憩、なんてさせてくれないわよねぇ。

[法螺貝の根に気を割いていれば、お返しとばかりの一撃を避け損ねる。
周りを囲む炎だけが理由ではなく肌上を汗が流れた。]


 ……何事も、まずは一歩を

[沙魅助へと牽制を放ち距離を取ると、腰を低く落とし、長刀を持って大きく上体を捻った。
ざり、と踏み込みにより地面が浅く抉れ、握りこんだ柄が軋む音を立てる。]

(75) 2015/05/19(Tue) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

 真空・烈斬!

[回転と共に振り抜いた刃は、真空の巨大な戦環となって北風を貪り勢いづく炎陣>>67へと牙を剥く。
二度三度と回転を繰り返して連刃を差し向ける。炎の餌を奪いつくし、舐める先である地面を抉れば、下草程度まで勢いは弱まったか。]


 あらぁ。ちょっと乱暴だったかしら?

[周りにいた僧兵>>67に気付けば息を吐いて尋ねる。いくらか巻き込んでいたらごめんなさいね。]

(76) 2015/05/19(Tue) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[竜巻か渦潮のように輪を描いた関節剣の刃の中。
精悍な顔を歪めて笑った鷹船が向かい討つように天へ翔んだ。>>64

振袖ひとつの景虎に、防具はないに等しい。

ぶつかり合う刃と刃の間で無数の火花が散り、巻き起こる風に煽られたそれが景虎の髪や素肌をチリチリと焼いた。

熱いはずだ。痛いはずだ。
景虎を撫でて蒼天へ還るのは、今や微かな火の粉のみならず。
巻き起こる風が頬を掠めて白い髪をひと房連れ去り、後には筆で朱をはいた様な傷跡が愛らしく笑う顔にひとつ。


そう。
景虎は、笑っていた。]

(77) 2015/05/19(Tue) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[その笑みは、愛らしくもあり、恐ろしくもあり。
力が拮抗することを楽しむ様子は、鷹船の目にどう映ったか。
血よりも赤く鮮やかな目を覗き込めば、そこには戦の喜びに歓喜する鬼か魔物でも見えただろうか?

力の拮抗は数瞬。
空中での軍配は鷹に上がり、身体の軽い景虎は弾き飛ばされるように渦の外へと飛んだ。

しかし地面へ叩き付けられるより前に。
不安定な体勢から剣を振り、未だ上空に鎮座する鷹の、足か獲物を絡め取って道連れにしてやろうと。*]

(78) 2015/05/19(Tue) 22時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

土下の所の兄ちゃんかい。
……面倒な相手たァ言いがたいがあンのバケモンとつるまれても厄介だ。足止めしとけ。

[僧兵は碧如の命の元、土下の軍を食い止めようと迎撃を始める(>>9)]

(79) 2015/05/19(Tue) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

おおっと、中でなンか起こったかい?

[今まで猛威を振るっていた焔が勢いを弱めた。(>>76)そして焔の壁が周囲にいた僧兵がその勢いでバタバタと倒れる。]

(80) 2015/05/19(Tue) 22時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

馬鹿野郎、余所見してんじゃァ無ェ!!!

[碧如は倒れる僧兵に檄を入れ。此方は大丈夫であろうと土下へと集中する。]

(81) 2015/05/19(Tue) 22時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 22時頃


【人】 地下軌道 エフ

[西の雑兵を芦薄でも払うかのように斬り捨てつつ、黒根の伝令があった方角へと急げば、行く手にまた新たな兵が壁を成していた。>>79

 あぁ〜ん?

[見慣れぬ姿、僧兵か。]

 あぁそういやぁ、花柳藤に寺焼かれながらも、なにトチ狂ったか西側についたっていう、生臭坊主がいやがるっていってたな。

 お前等、そこの兵か。

[馬上から不躾に問えば、返答は得られたか。
 尤もそんなもの何も期待はしていないが。]

 まぁ、何にせよ邪魔だ。
 どけ。

[大将がいるならまだしも、ただの兵の壁など障子も同じ。
 光写さぬ黒刀を払い、躊躇いなく隊の中程へ斬り込んでゆく。]

(82) 2015/05/19(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

エフ
36回 注目
スージー
29回 注目
クシャミ
18回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
露蝶
17回 (3d) 注目
八重
0回 (4d) 注目
カリュクス
19回 (5d) 注目
キルロイ
26回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

リー
7回 (3d) 注目
ユージン
12回 (4d) 注目
ヘクター
0回 (5d) 注目
ガストン
17回 (6d) 注目
トルニトス
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび