人狼議事


159 戦国 BATTLE ROYAL

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 01時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 01時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

……さてさて、少しばかり出遅れた訳だが。

[鬨の声から数刻、遅れてきた僧兵の群れは関ノ原を望む。]

(27) 2015/05/18(Mon) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

まぁそんなに慌てることもあるめェさ。こちらとしては、如何に功績をあげるかって事がァ大事だかんなァ。

[農民上がりの僧兵が百戦錬磨の兵と戦うにはいたずらな疲弊は許されず。索敵をしつつ、じりじりと戦火の渦へと軍を進めていく**]

(28) 2015/05/18(Mon) 01時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 02時頃


【人】 トレーサー キルロイ

主の仰せのままに。

[小太郎は景虎の下知>>8に頷くと、思案を巡らせた。
前者は当面、下忍たちに動向を探らせるとして。問題は、後者だ]

犬に狗を狩らせようとは、お人が悪い。

[狗神を相手にするのは骨が折れるだろうが、主の命ならば仕方ない。この幼い当主の真意は測りかねたが。
自分に与えられた役割は、駒だ。
駒はなにも考えず、ただ主の命のまま動けばよい。
そう思えば気が楽だ。ふっと相好を崩すと]

どうか御武運を。
主にもしものことがあれば、金子が途絶えますゆえ。

[悪戯に笑った。半分冗談で、半分本気だ]

それでは。

[シュン、と音もなく忍びは消えた**]

(29) 2015/05/18(Mon) 02時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 02時頃


【人】 地下軌道 エフ

[関ノ原東方の草原を南へと駆けるうち、まず出会したのは、隅慈の寄越した使いだった。>>2
 はじめは警戒示し、刀に手をかけようともしたが、友軍と知ればすぐに手は引かれ、歩も一旦止まることになる。]

 ……そりゃわざわざ。
 ご苦労だったな。

[隅慈は西国の雄、本当に東軍につくのかという疑念が全くないわけではないが、使い相手に今それを出しても無意味なこと。
 ここは労いをかけておく。]

 で、何だ、指揮をとるっていう娘の玉愛ってのは……

>>0:131確か、数年前、縁談を蹴ってくれた姫の名だ。
 臣下にも聞いてみたが、やはりそれで間違いない。
 後日使いが、詫びの品とともに平謝りにきたのだが、あの時面会に出たのは本物のほうだ。
 物腰柔らかい、ともすれば頼りなくも見えるだろう相手を、使いは、その後姫にどう伝えたか。]

(30) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[使いが去れば、臣下が、進軍について問うてきた。]

 縁談袖にしてくれやがった鬼娘、どんな鬼面してやがんのか、一度拝んでおきてぇな。

[まぁ実際、袖にされたのは自分ではないのだが。
 噂では、土下だけではなく、あちらこちら、中には山芭の孫までいたという。]

 ……案外、醜女で、向こうさんから断られてたんじゃねぇの?

 なんてのは冗談だが、ま、折角だ。
 ひとまずそっちへ進めるぞ。

[勝手な物言いで笑えば、当然、臣下達から苦笑が漏れた。
 本当に友軍として信頼置ける者なのかどうか、一度接触しておくのも悪くはないかと、そちらへ軍を進ませる。

 尤も半分以上は、鬼娘の顔見たさなのだが**]

(31) 2015/05/18(Mon) 02時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 02時半頃


【人】 三元道士 露蝶

[見た目だけならば、変哲もない旅女。
 おろ、と戸惑い顕わに左右を伺えば、さて見つかるのは遅れてきた僧坊か、それとも西の軍勢何れかの家の殿雑兵か。
 それも構わず、辺りを不安げに見渡して、迷い女は山道に居る。

 西の一派、無論殿の殿は天下人その当人だろうと察して、ただ戦の人馬波を怯えて見送る、一人の女で在り続けた。
 途中誰かに出自問われようなら、病の弟を案じて薬を求めに来たが、迷い路の挙句戦に出食わしてしまったと、いけしゃあしゃあ演じるだろう。
 女子供は戦場では見逃されやすい。おそらくは、こんな女一人に構っている暇など、誰もないはずだ**]

(32) 2015/05/18(Mon) 05時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 05時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

 ふふっ
 御武運を、なんて。変なこたろー。

[別れ際の言葉>>29を思い出して、馬上でクスクスと一人笑う。
遊撃に出た森家は北へ。李家が戦場を直進するなら、自分は南下するべきかと。それは戦略的な展開ではなく、単に同じ方へいけばそれだけ敵将と剣を交える機会が減るというだけなのだが。]

 さぁ、みんな!
 いくよぉー!!

[戦場には不釣り合いな子供の声が軍の先頭で響いて、それを打ち消すように応と男たちの声が上がった。**]

(33) 2015/05/18(Mon) 08時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 08時半頃


【人】 愛人 スージー

[隅切角に十文字の紋と東軍の証の幟を掲げ]
[兵の一部を陣に残して軍を進めさせた]
[自らも先陣の殿に位置していた]

  ――ないごっ。

[接近してくる軍ありとの声に立ち止まる]
[行軍を止め、近づく一軍を待てば]
[見えた土下の紋>>31に一瞬眉を寄せた]

(34) 2015/05/18(Mon) 13時頃

【人】 愛人 スージー

[土下家との縁組反故にしてから後]
[詫び行脚より戻った使者の語る当主の様子>>30と]
[実際に戦場で働きを見た父の言が食い違う]

[そうか]
[きっと戦で人格の変わる人物なのだ!]

[見事な自己完結をして]
[二重人格じみた面倒な相手に嫁がなくてよかったと]
[ひっそりと胸を撫で下ろしていた…]
[それを思い出した結果の、この表情だ]

[影武者と知れば構えも変わるだろうが……]
[残念なことに西国最南の辺境まではその噂は及んではいなかった]

(35) 2015/05/18(Mon) 13時頃

【人】 愛人 スージー

[近付く土下軍を待ち]
[総大将の姿を見れば先に頭を下げた]
[友軍に対しての年下の礼儀だ]

  土下殿。
  進軍前に相見えず、失礼を致しました。
  隅慈名代、玉愛と申します。

[語るのは軍を牽く将としての口上のみ]
[頭を上げれば、両耳の下で緩く括った金糸が背に流れる]
[愛想でも笑みを見せて、土下の主君を*見返した*]

(36) 2015/05/18(Mon) 13時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 13時頃


【人】 森番 ガストン

[熊襲の兵は伍人組で敵を襲う。二人が鳶口で鎧を引っ掛けて転ばし、残る三人で押さえ込んで匕首で鎧の隙間を刺して仕留めるのが基本の戦術だ。

兵の動きはそうでも、番瓦衛門の武芸はまったく異なる。

担いだ大槌で地面を強打して敵をよろめかせ、また軍馬ごと左右に薙ぎ払い、時には片手で鎧武者を掴んで投げ飛ばす。
昨今、銃弾対策に厚い板金が使われるようになった当世具足にこそ、むしろ有効な打撃だ。
体当たりや頭突きも織り交ぜて、吼える姿はさながら暴れ熊であった。]

(37) 2015/05/18(Mon) 13時頃

【人】 森番 ガストン

[手応えにふと違和感を感じて、敵方の旗標を見やれば花弁を重ねる桜。
本陣と目星をつけたあたりには担がれた御輿が見えた。そのシルエットは矍鑠とした蜘蛛のようにも見える。]


 山芭か。

  馬を御せぬ齢になっても戦に出るかよ。
  病身と風の噂に聞いていたが、戦人の血は収まらぬか。


 ちぃ、絡新婦の巣にかかったやもしれん。


[悔しげな言葉のうちにも、悦は滲む。
苦境をひっくりかえすことを喜びとする漢であった。]

(38) 2015/05/18(Mon) 13時頃

【人】 森番 ガストン

[配下には戻れと指示を出しつつ、自身は踏みとどまる。]


 挨拶し申そう。


[歴戦を生き抜いた猛者たる老大名に敬意こそあれ、慢心などありはしない。
本気でやりあうつもりであった。

八重姫が軍配代わりに舞扇で指揮をしているとはいまだ知らず。**]

(39) 2015/05/18(Mon) 13時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 13時頃


【人】 山姥 八重

― 関ノ原 ―

[土下家が南下を選ぶ頃>>19、山芭家は北上に舵を切っていた。
北方から関ノ原を眺めようと窺う山芭家。然しそこも既に戦場、何処かの軍勢と、矛と矛がかち合った>>37]

 桜ん誘われてどいつかが来おった来おった。

 大鉄砲も舞妓もださんでええ!
 まだ当分、向こうん出方窺いますえ。

[山芭の兵は、兵力の多い大軍勢だが、未だ特徴は見られない。
穂先を持つ兵達の戦術も、三人組で穂先を並べる程度の、よくある戦術。

そんな彼らを、荒野に誘われ来た様な猛獣が立ちふさがる。
鳶口は恐ろしい巨躯で兵達を竦ませ、その匕首は鍵爪で現れた獲物を屠る猛獣の如し。
西の暴れ熊が、数多くの小熊を引き連れて荒野を暴走する様に、兵達には思えただろう]

(40) 2015/05/18(Mon) 17時頃

【人】 山姥 八重

[緒戦の一当ては、数の利で辛うじて西の暴れ熊を抑えようとする山芭軍である。
その独特的な勇猛さ、そして大槌を振るうはひと際凶暴な暴れ親熊である。
本陣で担がれる御輿では、白んだ髪の老女が、パツン、と閉じた大扇で掌を叩いていた]


 角桛の家紋、森ん熊槌やな。かははは!

 まだ攻めんでええ。ええ!
 ちょい様子みながら後ろば行きますえ!


[山芭軍は、すべてを破壊し突き進む破竹の勢いを見せる様はない。
踏み止まる番瓦衛門の前を、桜か漣の景色が見え隠れするだろう。
緩やかに後ろへ退く波か、ゆらゆらと不定に揺れる桜花弁か。山芭軍はじりじりと防御を取りながら後退の様子を見せる。

大口径の鉄砲隊、老齢に関わらぬ大攻の、山芭当主が大鉄砲隊は未だその姿を見せず
山芭軍は不気味な沈黙の如く、桜の園に迷い込んだ森軍を見ていた**]

(41) 2015/05/18(Mon) 17時頃


 『我、北方ニテ角桛ノ暴レ熊ト交エタリ
  諸軍ト足並ミ揃ウヲ待ツ事ナリ』


[程無く東軍の緒家へと足軽の伝令が届けられるだろう]


山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 17時頃


【人】 森番 ガストン

− 関ノ原 北方面 −

[山芭の兵は大軍勢。
数で劣る森軍は大仰に武を振りかざして進むも、御輿からの指揮のもと進退自在の運用をみせる山芭軍にさしたる打撃は与えられず。]


 山芭の兵は霞か雲か。

  我と思わん者は来さらせいッ!


[吼えるも敵は、じわりと後退の気配。]

(42) 2015/05/18(Mon) 18時半頃

【人】 森番 ガストン

 
 は! 穴熊を決め込むか。
 燻り出すのも一苦労よ、 ならばこのまま巣穴を潰す。

 山をも砕く番瓦衛門の戦槌、 
 止められるものなら止めてみせよッ!


[誘われるままのあやしの花道、伍人組の小熊の幾たりかを引き連れて、群がる蜂を打ち払いうまし蜜を求めんと、のしのしと突き進む。]

(43) 2015/05/18(Mon) 18時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 18時半頃


地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 18時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

― 西軍後方の山間 ―

お坊ちゃんは、ああ言ったが。
護衛として、ひとりついといてくれ。
どうも心配だ。

[下忍のひとりに景虎を守るよう命令する。
心許ない護衛であったが、ないよりはマシだ。
有事の際は、こちらに何らかの連絡がくるはずだった。
足軽に混じり見守る影に、景虎は気付くか否か]

(44) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【人】 トレーサー キルロイ

うるせえ、過保護じゃねえよ。
雇い主を守るのは当然だろうが。
こちとら、金がかかってんだぞ。

[からかうように下忍に言われれば、むすっと仏頂面になる。
もちろん。景虎になでなでされて赤面する小太郎>>0:191を、下忍たちも目撃しているわけで。
笑いを堪えるような部下の態度が、まったくもって気に食わない。
小太郎の名を持つ者が、下忍ごときに舐められるわけにはいけないのだ。士気に関わる。
この戦が終わったら、奴らを再教育してやらねばなるまい。などと覚悟を新たにする]

(45) 2015/05/18(Mon) 19時頃

【人】 トレーサー キルロイ

……ん、棗の姿が見えない?
定時連絡もないのか。

[偵察に放ったくノ一と連絡が取れないことが伝えられた。
小太郎と同じ頃に、里にやってきた女だ。
幼少の頃より修練を共にしてきた、腕の立つ忍びだった]

頭に入れておこう。
あいつのことだから、大丈夫だとは思うが。

[その頃、彼女が露蝶に手にかかり、既に亡き者になっている>>22ことは露知らず。小太郎は眉を寄せるのだった**]

(46) 2015/05/18(Mon) 19時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 19時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 19時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

な、つめ……?

[一色纏わぬくノ一の死体>>24を見つけたのは、程なくしてだった。樫木に縛り付けられたそれは、不思議と外傷がない]

なんでやられた。

[女人の裸体ごときに赤面するほど初心ではない。
小太郎も一介の忍びだ。
経験として、そういう“訓練”は積んでいる。
冷たくなった死体を入念に調べると、毒針が数本、急所に刺さっていることに気付いた。
少なくとも大名の手合いではない]

と、なると。同業者か。

[ほぼ狗神の仕業と見てよかった]

(47) 2015/05/18(Mon) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

すまない、棗。

[死んだ仲間に謝りつつ、さらに身体を調べた。
乱暴をされた形跡はない、とすると]

やはり装束を奪うためか。

[見開いたままの、死体の目を閉じてやる。
このまま捨て置くのはしのびなく、上着をかけてやった]

ゆっくり休め。もう任務に縛られることはない。

[優しい口調だった。
墓を建ててやることもできぬことを、心の中で詫びる。
こいつの死を知れば、きっと“あの子”は悲しむだろう。
棗は“あの子”の面倒をよくみてやってくれていたな、と]

さて、どうする。

[とりあえず、この情報は広めるべきか。しばし思案した**]

(48) 2015/05/18(Mon) 20時半頃

『旅装束の女に気を付けろ』

[西軍大名らにそれを伝えろ、と。
下忍たちに小太郎は密かに指示を出す。
狗神が不気味な動きを見せているのは間違いない]

なにを企んでいる。

[思わず独り言ちた。
どこの馬の骨とも知れぬ、忍びからの知らせだ。
もしかしたら西軍の大名たちからは、風間の齎す情報など相手にされないかもしれぬが]

勝ってもらわねえと、金が手に入らんからな。

[金のためならば、できる手はすべて打つ。
それが小太郎の方針だった]


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 20時半頃


【人】 渡し船 ユージン

―進軍―

[東から南西へと向かう魚鱗の陣。
底辺中央に在るべき将は当然のように先端に構え、
進むべき途の先へ槍先を向けて駆けていた。

徒広い野、遠くに犇めく
西に名を連ねる家々の旗が見える。
雑兵の束は各軍の将が作る風に踊らされる小鳥。
ひしひし肌で感じる緊張の中心に居る頭を喰らわねば、
腹の底で燻る欲は充たされないだろう。

先手必勝、蹴散らしてやろうじゃないか。
戦の華は大将狩りよ、とはしゃいで速度を上げよう――

――……と、したところ山芭の使いの馬が並走した。]

(49) 2015/05/18(Mon) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン


 ……こりゃイイ。番瓦衛門殿には会いたくねえ
 まともに当たれば踏み潰されよう。

 八重姫に伝えてくんな。
 《鷹船は、祭文の腹に突っ込む。森は任せた》と。

[伝言を持ち戻る使いを見送る間も無く、
鷹船からも言付けを預けた使いを放つ。東の各位に。]

(50) 2015/05/18(Mon) 21時頃

《まずは総大将を討ち、揺さぶってやろうじゃねえか。
 鷹船だけじゃ心許ねえ。

 助力を乞う。》


【人】 渡し船 ユージン

[――使いが届けた文は、
呆れ顔に汗を滲ませた近侍が馬上で書いたもの。
墨を常備していた功績を讃えあとで金を包んでやろう。]

 ああ――露蝶にも、
 逐一我が隊の様子を伝えるよう。

[馬上での筆記という特技が発覚した近侍には
この先、鷹を介してか他の術を使ってか、
露蝶への状況報告を第一の仕事にするよう言い放つ。]

(51) 2015/05/18(Mon) 21時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/05/18(Mon) 21時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

―関ノ原―

[黒根の軍には歩兵が多い。鉄砲隊も少しいるが、全体の1割くらいだろうか。部下に大体の指揮を任せて、将はというと。]

にゃんにゃかにゃん。
さーミケ、あっちのお馬さんを襲うといいにゃ。
餌の時間にゃー。

[大型肉食獣一頭いるだけでも、よほど訓練されていない馬なら怖気づく。そこを狙って、大猫は騎馬隊へと突っ込んでいく。

普段から、味方を巻き込まぬように単身駆けることが多いのであった。]

(52) 2015/05/18(Mon) 21時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[僕の中で、主が震えているのを感じる。
勿論、怖いんじゃない。
武勲を立てること、世を治めること。
それを果たす為の武者震いだって、僕は知ってるんだ。]

(53) 2015/05/18(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

エフ
36回 注目
スージー
29回 注目
クシャミ
18回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
露蝶
17回 (3d) 注目
八重
0回 (4d) 注目
カリュクス
19回 (5d) 注目
キルロイ
26回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

リー
7回 (3d) 注目
ユージン
12回 (4d) 注目
ヘクター
0回 (5d) 注目
ガストン
17回 (6d) 注目
トルニトス
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび