人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 21時半頃


【人】 執事見習い ロビン

── 大聖堂上空 ──


"何を……"


[送った旋律が、変質させられる。
理解のできない力が、理解のできない音へと変えていく。]

"だめ。"

"イディオ、"

[>>117乱れを感じ、鍵盤を押し込む。]

(174) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

ぅ  くっ……!


[ばちり]

["音"に弾かれ、駒鳥の指に亀裂が走る。
頬に、足に、紅の線が引かれていく。

もとは無垢だった南天の鳥の身のままならば、ゴートリンゲンがこれほど響く中に居続けていれば、砕けてしまっていただろう。
ロバート・グウェンドリンが人間であったからこそ、今の彼は生きている。

けれど人間だからこそ、その身は脆かった。
捻れた音が、脅威になるほどに。]

(175) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 " ぼくらの 糧に  ────── ! "


[だが引かない。
引く場所も理由もない。]

" 静かに させる するんだ…… "

[駒鳥自身も、調律の狂った壊れ物《がらくた》に過ぎない。
チェレスタを調律することもできず、共にがむしゃらに叫ぶだけ。]

(176) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

"  うるさい、 "


[わからない。
どうしてなのか、何故なのか。]


"うるさい、"

[わからない。
この音律を受け入れようと聴こえる返答が、わからない。
ただ頭のなかのゴートリンゲンだけが明確に叫ぶのは、]

(178) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[なにをもとめている?]

" 求め  そう "

[なにがほしい?]

"僕は、求めている から"

[どうやったらそれは、手に入る?]


"だから、 だから僕は────── "


[ゴートリンゲンに犯されてなお、求めるもののために此処にいる   ]

(179) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

"うるさい……っ "

[裂傷走る手で、左耳を塞ぐ。
うるさくてうるさくて、うるさくて


  " きみのこえが、 きこえないんだ "]

(180) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[ リ ィィイイイイ イイィィィン ]

(181) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[ 純白の鈴の音が、騒音を引き裂いた ]

(186) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

ぁ……


[>>162眼前に現れた、美しくも神々しい天使の姿に、
未熟な羽を震わす雛は息を呑む。
身を隠したくなるほど、その翼は麗しくも静謐な輝きを湛えていた。

周囲でちかり ちかりと瞬いているのは、真なる天使に平伏す星星の讃歌が欠片。
"識る"者であれば間違いなく頭を垂れるだろう、それは絶対の高貴なる光輝。]

(193) 2013/10/04(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

"は い。"

[頷いたのが精一杯。
演奏を聞かず歌い狂っていた"イディオ"さえ、音を止めていた。]


…… "イディオ" "続けよ"……

[誘いをかけようと、震えを押さえて呼びかけていた。
が。]

(195) 2013/10/04(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン





          [ >>191  よばれた、 きがして。]

(196) 2013/10/04(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 …………  いま、……


[謳う"イディオ"と返すパイプオルガンの音量に慣れた耳だったから、それが一つ途切れた一瞬だけ、懐かしい声を聞いた気がして。]


"カレン、"

"きみなの?"

[その音間も、すぐさま不協和音が埋め尽くす。
自身の呟きさえかき消す轟音を受け、聖堂の先端に立っていた身体が、ぐらりと揺れた。]

(200) 2013/10/04(Fri) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

── 南天の狂奏曲 ──

[その日の事は、決して忘れまい。]


[ひとりが終わった、その日。

"きみ"と出会えた喜びを。]

(232) 2013/10/04(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

── 南天の独唱曲 ──

[その日の事は、決して忘れられまい。]


[ふたりを裂かれた、その日。

"きみ"と別れた悲しみを。]

(233) 2013/10/04(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

── 南天の夜想曲 ──

[内側から受ける侵食は、酷い苦痛を伴った。
戯れて過ごした穏やかな時間へ戻りたくて、けれど何を紡いでも、端から壊れ、壊していく。
耳にするものさえねじ曲がるほど、身の内側で"罅"く不協和音たち。

少しでもその苦痛を和らげるには、誰かを引きずり込むしかない。]

        "    ──── "

[鳥は"囀り"を覚え、ますますその"声質"を歪めていく。
拗れ、歪み、けれど鳥は、自らの命を絶つ事だけは願わなかった。]

(234) 2013/10/04(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

   "もう  いちど"


[不協和音に囚われながら、願い続けた思い。
欲望を増幅させる音が相手だったから、それだけは狂いながらも手放さずにいられた求め。]


   "きみに、"


[引き離された、あのけものを。

幸せをくれた彼に、 もうひと目でいい、  逢いたかった。]

(235) 2013/10/04(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[求めながら死し、魂は巡り。
永きを経て、血脈の末に再び命を得て。]


       "  あいたかった  "


[願いが叶うその時、鳥の心はもう、殆どが霞んでしまっていたけれど。

その心だけは、虚構の中のひとしずくの"ほんとう"*]

(236) 2013/10/04(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

── 現在/大聖堂の上 ──

" い  でぃお、"

[涙する雫が、光にも見えた。]

(242) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

"なかないで"


[ゴートリンゲンは言う。
悲痛な叫びは、最高の協奏《ハーモニー》だと。]


"うたって"


[もう駒鳥は、うたえない。
うたおう、と言えない。
翼も身も、何より心に沢山の傷を負って。]

(246) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[残る力で演奏を続けようと翼を震わせて、]


  《     ────── ィイイィイイィィィィ    》


[空間が軋むような、
擦り合わされる硝子のような、

不快を催す気音が空気を劈いて。]

(251) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[くちばしが、その名をかたどる。]



   " ぼくは、"



[鳥は、天から墜ちた。**]

(253) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

処刑者 (3人)

ロビン
33回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび