人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 牧人 リンダ

 死なない薬を求める。


 ――そう、かもしれませんね。

[>>164 この街はフォロー達の実験場で、
 あの大量のゾンビはその失敗作との想定は理に適っている。
 その究極の目的は確かにそうなのかもしれない。

 でも、生命は死ぬから、いいと思う女は、
 不死を求めるなんて憫殺すべきものとしか思えない。
 ただ、それをタハラに主張すべきでもなく、
 今は、タハラの推理に同意を示すのみ。]

(217) 2011/12/08(Thu) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

 ――…。

 タハラ先生、今の音。

[何処からか>>205乾いた音が聞こえた。
 タハラにも今の銃声を聞いたかと問いつつ――。
 
 夥しい殺意がこれから渦巻くであろう予感に*震えた*]

(218) 2011/12/08(Thu) 18時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 18時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[武器を置け、と言うベネット
何がフェアでないのかは、わからないが、武器を置く気は無い
何もしなければ、ベネットには触れないつもりだったが
こうなると、仕方ない]

 断る

[触れてはならない、毒を盛った刃
それを力任せに振り上げる
狭い廊下だ、逃げ場などない
小さな傷一つでもつけばいい、そう言う毒だ
そしてベネットは、この毒の事を知っている
ゆえにそれを避けるなら、刃の届かぬ所まで、大きく下がらねばならない
剣道とは、面や胴など、決められた場所を叩かれないようにする物であり、素人相手ならまだしも、それなりに稽古を積んだ相手に触れられもしないなどと言う芸当は、出来やしない
だから、真剣勝負は刃が一寸でも長い方が勝つ、といわれるのだ]

(219) 2011/12/08(Thu) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 絶対に当たる攻撃がないのと同様に
 絶対に当たらない攻撃などないのだよ

 威嚇にならんと言うのなら、仕方ない
 当たるまで、撃ってもらおうか、ロゼットに
 10発でも、20発でも、好きなだけ

[発砲音が、ロゼットの方から聞こえる
声を聞くに、セシルが来たようだ
何をしにきたのかは、しらないが]

 コーネリアは、巻き込むつもりはない
 元々、外に出る前にコーネリアにはヒントをやっている

[聞こえた声に、そう反応して
これでセシルがまだ、何か難癖をつけるようなら
ベネットか、しのぶのどちらかが、アンデットなのだろう
少なくとも私は、そう結論付ける]

(220) 2011/12/08(Thu) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

[コーネリアとの会話は中途半端に終わり、
 ヴェスパタインのローズマリーの挟撃に寄って
 一時身を固くすることを余儀なくされた]

 ……ふ

[あやめを殺した、この女は人殺しだと謂う彼らに
 強固なまでの信頼を築く彼女らに]

 ッッざけんなよてめえら!!

[怒声を浴びせ、ゆらぁりと振り向く。
 ローズマリーの撃った弾丸は的はずれな方に飛んでいったが
 ともすれば己に当たっていたかもしれないのだ。]

(221) 2011/12/08(Thu) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ならば私はこう疑わないかんかもしれんね。

 ヴェスパタインとローズマリーの何れかがアンデッド。
 そしてそれに肩入れする意思の在るゾンビがまた何れか。
 じゃないと可笑しいやろう?
 
[誰も彼もが疑わしい中で、信頼を築く彼らは
 見る者からすれば鬱陶しい以外の何物でもない。]

 信じること
 信頼すること
 想い合うこと

 それがどんなに――どんなに苦しいものかあんたらは知らんのか。

(222) 2011/12/08(Thu) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

[あやめのことを]

 信じることが怖くて
 信頼して依存してしまう自分が怖くて
 想ってしまえばそれだけ失うことが怖くて

[ころしたくなんかなかった]

 自分の世界を侵食されそうで
 こわくてこわくてこわくてこわくて!!

[だけどよわすぎるじぶんが]

 いつかゾンビになって襲ってくるんやないか
 いつか私を裏切って殺しにくるんやないか
 いつか離れてしまうんやないか

[かのじょをつきとばしていたんだ]

 ――…だから、私は誰も信じない。

(223) 2011/12/08(Thu) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

 教えちゃろうか、大切な人を失う気持ちを!!

[挟撃だろうが何だろうが
 苛立ちと怒りによって、防御は低下し
 武器を捨てろなんて言い分は耳にも届かず
 ただただ、世界に愛想を尽かして銃を握る。
 いつ捨てても構わない命だと思っていたけれど
 こんな奴らの為に捧げるのだけは真っ平だ。
 妬みが、怒りが、恐怖が
 そんな負の感情だけが私に銃を握らせる**]

(224) 2011/12/08(Thu) 19時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 19時頃


味合わサセテヤレバ。

[しのぶの声に、ケケケ、とからかうような声を乗せた]

アノ野郎は殺ス。


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 19時頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 19時頃


 殺しちゃれ……
 あんなやつ、生きてる価値ないわ。

[は、と吐き捨てるように思念を飛ばす。
 面倒臭い、此方の行動を制約するような行動は
 正直なところ受け入れがたかった。]


リョーカイ……

[口元歪める先にあるのは長い野太刀

「ベネット」も、何故か今は止めだてるような意識はなかった*]


/*
中失礼しますね
ヴェスパタイン襲撃は全面的に賛成と言うか
なんか……あの……
ヴェスのロールは確定ロールじみたものが見受けられたので……
私に対して、なのかなぁ。ベネットに対してもそうかもです。
ちょっと俺TUEEEが入ってる感、を、感じてしまった、んですが
皆様のご意見はいかがでしょうか……


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 知らんな

[しのぶは、どうやら武器を捨てるつもりはないようだ
人を殺す者は、人に殺される事を覚悟しなければならない
彼女は銃を、離さない
なら、私は彼女を斬らねばならない]

 自分の弱さを、人のせいにするんじゃない
 人を信じる事が苦しくて、怖いなど、当たり前だ
 その恐怖を越えねば掴めないから、信頼は尊い

 掴む努力をしなかった者に、絆が手に入るはずもない
 お前が誰も信じないなら、お前を誰も信じない

 因果応報、昔からある言葉だ

[しのぶがどちらに向かうにせよ
私は、しのぶに向かって走り出した]

(225) 2011/12/08(Thu) 19時頃

*/同じくです。当初その臭いが強くて俺も襲撃対象に考えていました。

みんなかなり積極性感じるようになりましたし、落としてもよいかと。


/*
ですよね

これとかもうリアクションの余地がないんですが;w;
わかってくれる人がいてよかった……!
襲撃は一応こちらでもセットしておきます。


*/了解です。
こちらもセット完了です。

も、も少ししたら助けに箱オンできるのに…!

が、頑張って逃げて!


/*
>ダン先生
ローズマリーにはその匂いは感じますね。
見せ場、という点でも同意。

ただ、ヴェスが、常にそういう状態なので判断に困っている所です。
PC視点での投票では状況優位に立っているヴェスには票は行かないと思うんですが、PL視点だとどうだろう……。
あとレティーシャ票が水面下で動いている筈なので、そこも加味するとヴェスパタイン投票には、現時点では行かないと思っています。

これから更新までの動き次第でしょうか……。


*/多分今日吊りはレティだと思ってましたです。
で、今この状況で流石にどちらかに投票を集中させるのはちょっときついな、と……

うーん……悪いんですが作り上げた設定の後始末まではちょっと……


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 19時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[セシルの声で場は落ち着くかと思われた。しかし、己の放った銃弾は思った以上に場をかき乱し、一触即発の空気が流れる。]

 信頼する人がいることは、おかしなことではありません。私たちは人間です!

[しのぶ>>222に向けて声をかける。
そう言ったところで何の証明にもならないことはわかっている。それでも、その関係を誤解されたくはなかった。]

 苦しいから、ずっと一緒にいるんです。
 離れたくないから、傍にいたいから……

[レディスミスの照準がぶれる。言葉を発しながら、その手は震えていた。]

(226) 2011/12/08(Thu) 19時半頃

/*レティーが殺される…だとっ!?
せっかく裏で愛を語り合ってちちくりあってるのにw

冗談はさておき、ヴェス噛みはPL的には全面的に賛成しとります。
PC視点で反対しているだけなので、気にしないで噛むといい。むしろ噛もうぜ!
共鳴が揃いも揃って地上にいつまでもいる理由はないさww
レティー吊りなら、ゾンビ化して欲しいPLの心。

ばれていいならしのぶを全呂で庇うのだけれど、どうしよう。


*/ちちくったか…ロリが大人になったかな


レティゾンビは誰もやらなければ俺が責任持って!

うん、共鳴が揃って終わる必要、ないな。うん。

俺明日にはCOしたほうがいいかな
なんか占い師を蔑ろにしてる気がしてどーにももんもん。

しのぶちゃん次第スかね


【人】 奏者 セシル

[コーネリアに視線を移し、溜息を漏らした。]

 あほか。捨て身で殺しに行って、お前になにが残る?
 真正面から行って、アンデッドや意志持ちゾンビを倒せるならとっくに俺が殺してるんだよ。

[構えた銃と銃口は変わらずに、視線をヴェスパタインに移して]

 お前な、その下手な鉄砲がお前に当たるとか考えないのか?
 仮に、それでお前が死んだとしたら、結果一番苦しむのは誰だ?
 それとも何か、お前には下手な鉄砲が当たらない自信があるのか?
 それこそお前の言葉は矛盾してる。

[呆れた声を漏らしながら、銃をしまう。]

(227) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 薬屋 サイラス

[乾いた銃声が響く。リンダの問いには無言で頷き、そして、舌を鳴らす]

何だかんだ、若いってのは面倒だな。

[止めようと一旦ドアを細く開けた瞬間、二発目の銃声。
ドアの隙間から見えたのはセシルの姿。しかし探し求める相手の姿は見えないようだ。
走り殴りつけたい気持ちが湧くが、今はまだ、できない。
彼女は守らなければならないのだ。]

…クロエさん、俺以外に感染を調べた奴はいるか?

[もしまだ感染していない者がいるならば、その人物は手を組む必要がある。]

(228) 2011/12/08(Thu) 20時頃

/*
あ、えーと、一応ばれてもいいですよー
ばれた時のRP考えてないだけで……
ばれる=人狼COだから処刑、みたいな反応をされたらどうしようと
思う部分はあるんですけどもね!
せめて空気読んで明日亡霊来ないかな……
普通の日も未消化だし厳しいかな


【人】 水商売 ローズマリー

[ヴェスパタインが走り出す>>225。他の皆はどうしただろう。その中で己はただ銃を真っ直ぐと前に向けている。この争いは止まらないのか。

このままもし、ヴェスパタインと己以外の誰かが倒れたとして。
その誰かは思うのだろうか、ローズマリーとヴェスパタインはアンデッドとゾンビなのだと。決して揺るがない信頼の形が、そのように思われてしまうのか。

それだけは絶対に、嫌だった。]

 ……そんな風に思われるなら
 死んだほうが、マシよ――

[唇を噛んで、ぽつりと呟く]

(229) 2011/12/08(Thu) 20時頃

 ちっ…。

[すっかりやる気な2人。
無理もない、どう足掻こうとも、この場を例えうまく抑えたとしても、2人はきっと止まらない。]

 せっかくの戦力が…。

[仕方なさげに嘆いた。]


/*
亡霊うまく仕事しないからねぇ。
個人的には、初日の亡霊で、共鳴が敵味方に別れてくれればとってもwktkだったのに…。

しのぶバレで吊り票集まるとか普通にありそうすぎる…。
うまいこと収められるよう、努力します。。。


【人】 童話作家 ネル

[あの女の子がいる位置から当たらないというなら、自分の位置であれば当たるのかもしれない。それに思いついてナイフを握る腕の力が弱まった。直接切り付けなくとも、刺し込まなくとも、殺す手段が鞄の中にはある。殺す感触から逃げるために拳銃を取り出すのか、それとも確実に殺すために拳銃を取り出すのか。もう自分でも分からない事だ。

>>224しのぶの怒号に、鞄に伸びかけていた片手は止まった。
止まった一瞬に見せた瞳の色はなんだったか。注視する人ぐらいでなければ気付かないくらい、僅かな変化、ではあった。]

……でも、しのぶちゃんが、殺したんでしょ。

(230) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 童話作家 ネル


[同じく呟く声もごく小さい。自分から手を放して、それでいて。
扉を開けられなかった自分が何か言うことはできるのだろうか、回転が鈍くなった頭でそう思う。

 彼女の気持ちは、少しわかる。助けてくれた人が死んでいって、その時に会った、あの小さな女の子。照れたように、セシル好きなのだと笑って言う女の子に依存する相手の死体を突き付けてみたかった。
とても汚い気持ちを抱えてしまって体が重い。先ほど考えてしまった「別の事」が更に重くさせていた。
駆ける先輩の背を見ても追うことが出来なかったのはそのせいだろうか。ならば代わりに、ベネットが動こうとするなら引き留めようと、視線を走らせる]

(231) 2011/12/08(Thu) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

[ヴェスパタインの刃には引かざるを得なかったが、
その後に彼がしのぶを追いかけようと動いた瞬間は]

ヴェス!てめぇ!!

[腰にさしていたベレッタ。それを持ち前の…というには恐ろしい程の反射速度で彼の背後から数弾、撃ちはなつ。
狙いを定めて撃ったわけではないから、あたる訳はないのだが
ローズマリーなど既に眼中にない]

(232) 2011/12/08(Thu) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび