人狼議事


244 【R18】ミゼリコルディアの宴【魔女村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[────…魔法の修行は楽しかった。

最初の内は、だった。
いつまでもいつまでも基本の基本。序の序ばかりで
すぐに文句を垂れはじめることとなる。

  そもそもどうして魔法が使えるのか。
  フェルゼは結局考えには及ばなかった。
  だがリッキィの言うことに文句は垂れても

  投げ出すような真似はしなかった。

 
力の引き出し方や
コントロールの仕方を覚えるまで更に月日は流れて
魔法を覚えだしたのは

──20歳を過ぎた頃になっただろうか]*

(334) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

   いえっ、フローラさまの手を
   煩わせるわけにはいきませんので……!


[ ぬぎぬぎなんて、子供扱い。>>327
  いやまだ子どもなのは確かなのだけれど、
  これからは今までのようではいけないのだから。

  それでも良いよ、と言ってくれたなら
  甘えてしまいそうになるところだけども。
  それはそれ、甘え過ぎてはいけない気がした。

  自分は、拾われた身なのだろうし。

  けれども。  ]

(335) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

   …………。


[ へにょ、と眉が情けなく下がった。
  だって死にたくはないのだもの。>>328
  全幅の信頼を置くにはまだ出会って間がない。
  それでも文句を言わないのは、

  自分は彼女のオモチャと決まったから。

  鍛えられていない柔らかな肌を晒し
  そんな時に向けられた問いかけには
  きょとん、と目を瞬かせたけれども。  ]

(336) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

   ………そう、なんですか?


[ 自分自身の本当の名前。>>330
  それは自分でも知らなかった。
  知らなかった、し、  ]


   大人になれば教えてくれるって、
   母さまが。
   でも、なんでそんな女の子みたいな…?


[ 愛称がラルフなのだから、
  ランドルフとかそこらかと思っていたのに。
  怪訝そうに眉を寄せればさらに
  君は女の子?なんて!>>331  ]

(337) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

   お……、男、です!
   あの……確かにまだ、生えるの遅いけど、
   そんなの人それぞれだって……!


[ 真っ赤になりながら眉を吊り上げ
  わなわなと拳を震わせた。
  何が生えてないのかは推して知るべし。  ]


   ……女の人の胸だって、
   大きさは人それぞれだし、
   大きくなってから育つでしょう?
   女の子みたいな名前だからってそんな、
   フローラさま……。

(338) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ そう言うフローラさまの胸は
  一見ぺたんこに見えるのか。
  どちらにしたってそこを凝視せず
  気まずそうに、だが不満げに
  それを口にするのだ。

  自分は男の子なのだと。  ]*

(339) 2018/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 
[胃袋掴む、にはあっさりと否定。>>333
無論、こちらからもこんなガキんちょ願い下げだが
それにしたってあっさりしぎやしないですかね
魔女はぴくりと片眉動かして、感情を示す ]

 うむ、師匠と呼びなさい

[……………優越感。悪くない。 

なお、それがいつのまにか師匠ではなく、
なんだか段々と無礼な呼び方になっていくのは
このあと訪れる、日々のお話。]
 

(340) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 
[少年は年相応に成長を続けた
やがて数年後には魔女の背丈を越し、
いつしか見上げる存在(物理)に変わっていった

どうして歳を取らないのかと、
彼に聞かれたことはあっただろうか

もしあったとしても、
「そういうものだ」と答えただろうし
「若さは素晴らしいものだぞ」と説いたかもしれない ]
 

(341) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 
[決して魔女は語らなかった。
それが呪いによるものだということを。
もし少年が魔法を自在に操れるようになり、
他人の魔力の感知までできるような素質があるのなら

……やがて、それは厄介な魔法で雁字搦めになっていること
いつしか気づかれてしまうのかもしれないけれど。

そして魔女は、語らなかった、だろうか。
「好きで、この歳で居るわけではないのだ」と。
深く、深く、問われることがなければ、きっと。
それはまだ、20を過ぎた青年にも、知られていない儘。]*
 

(342) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[ガストンの説明を聞く限りでは
どうやら、ハリネズミに変身したとしても
穴の中で生活するわけではなさそう

それが分かっただけでも一安心
うっかり生き埋めになる危険だけは
すくなくとも、避けられたわけですから

よかった。なんて心の中で大きく息を一つ]

(343) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[一つ安心したとはいえ
疑問のタネはまだまだあります。

たとえばそう、魚になったらどうしようとか
希望通りに熊になれたとしても
子熊の状態から大人へと成長するものなのか
それとも、最初から大人の熊の姿がなのかとか。

そんな疑問の一つ一つはもしかしたら
熊にとっては他愛のないことかもしれません
聞いたら笑われてしまうかも。

それに、なによりあんまり質問ばかりしていると
小さい子みたいだと思われそうでしたから
残りの質問は、胸にしまうことにしましょうか]

(344) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[動物の姿に変わることと、文字を読めること
二つの因果関係はどうやら特にない様子。

冬になって、ガストンが眠るまで
それまでに覚えればいいのだと分かったなら
だいぶ肩の力も抜けてきました。

背の高い椅子を運んできてもらったなら
ちょこんと座って、足をぷらぷら
ガストンが人間の姿になるまでの間も
しっかりと図鑑を抱えて離さずに]

(345) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 クマだと書きにくいの?

 あー、たしかに
 おっきいペンがあればいいのに

[これもまた、熊の大変なところなのでしょうか。

膝の上で図鑑をぱらり
どのページを開こうかと少し考えて
やっぱり開いたのは、熊のページ。

今までは、動物といえば犬や猫が好きでした
でも今は熊の方が好きになっています。

強いだけではなく、ガストンと一緒がいい
そう思うようになってきたのですけれど]

(346) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[動物になる方法。

たどたどしく説明されたそれに
カップに伸ばしかけた手が止まってしまいます]

 血をのむの?

 でもさそれって、痛いじゃん
 一滴だって、怪我するんだよね?

[ちょっとだって、怪我は怪我です

動物にはなりたい。その気持ちは変わりません
でもそれで彼が痛い思いをするのなら
それはやっぱり嫌なのです]

 ねぇ、他の方法はない?
 長い呪文だって、ボク覚えるよ

 それか、人間のままここにいたら……

(347) 2018/06/12(Tue) 23時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[ポロポロ、川辺では出てこなかった涙が
次から次へと溢れてきます。
手の甲で拭って、カップのお茶を一気飲みしたら]

 やだけど
 他にないなら、やる

[スン、と鼻を鳴らしました*]

(348) 2018/06/12(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(12人 0促)

カリュクス
21回 注目
メアリー
17回 注目
メルヤ
31回 注目
ラルフ
36回 注目
ドリベル
30回 注目
ガストン
22回 注目
リッキィ
46回 注目
ペラジー
29回 注目
フローラ
34回 注目
レオナルド
42回 注目
ピスティオ
21回 注目
フェルゼ
30回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

シーシャ
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび