人狼議事


88 めざせリア充村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ポプラ2人が投票した。
ソフィア1人が投票した。

ポプラは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


天のお告げ (村建て人)

[実験の終わりを告げる甲高い音。

残されたものも目覚め、再び日常が戻る。
それは、眠りに落ちる前と同じものか、それとも――]

(#0) 2013/07/05(Fri) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
と、唐突に終わった…(
お疲れさまでした。
参加していただいた皆様に感謝を!
村開始前からぐだぐだしてしまい申し訳ありませんでした…。

ここから独り言も解禁です。
引き続きごゆるりとお楽しみください。

(#1) 2013/07/05(Fri) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[予想通りモニカが謝る>>+87のを聞いて、手を伸ばす。
彼女の手を。自らの心臓を燃やした手を。]

 辛かったよな。
 逃げてやれなくて、ごめんな。

[それが本心かどうかは、彼女の傍らにいたオスカーが>>+82わかるだろう。
能力なんて使わなくても、ヤニクのことならわかるだろう。*]

(0) moggyu 2013/07/06(Sat) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[>>0 手が伸びる。
手に触れられて]

 …うん…もう、次はしたくない。

[むにむにとヤニクの手を触って。
会ったらとっとと逃げるか張り倒せば、たやすいだろうけど。
ヤニクなら軽口叩きながら放り投げて逃げてくれるに違いない。
…女性は優しく扱う、という気持ちがあればいいのだけど。]

(1) 晴香 2013/07/06(Sat) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 じゃあ気合い入れて逃げるわ。

[手をむにむに触られながら>>1笑って返すのはそんな言葉。
"次"はないように。来させないように。
そう静かに決めて。

モニカが手をいじるのに飽きれば、この話はそこまでと言わぬばかりに立ち去った。*]

(2) moggyu 2013/07/06(Sat) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

うん、その時は鬼ごっこだね。
…全力で逃げないと狼さん…火焔にじゃれつかれるよ?

[首こてしして。
次が来ないように、ひそかに祈った。

手をむにむにして満足して手を離すと立ち去る彼をじっと見てた。]

…次がありませんように。

(3) 晴香 2013/07/06(Sat) 01時半頃

モニカは、オスカーへ腕の中に飛び込んで、むぎゅうしてうとうと

晴香 2013/07/06(Sat) 02時頃


オスカーは、モニカをむぎゅむぎゅして、お部屋にお持ち帰りした

るし 2013/07/06(Sat) 02時頃


[仮想世界が壊れる間際。
罅割れた空間に紛れ込んだノイズ+62は、
雑音の中でも聞き取れた。



電子音と共に、のしかかっていた負荷が消える。
力なく項垂れていた首をもちあげて。
うっすらと光を取り戻した翠を、
擬体を撫でているミナカタへと向けた。]


 ……おわ、った…の。

[まだ調整の効かない、少し雑音の混じる音で。
すべての感覚を戻していない状態では、
全員が無事に目覚めたのかはわからず。

彼らの様子を尋ねると同時に、
ミナカタの表情を窺う。]


[掌の下。小さな頭が動く。
視線を落とせば、翠が光る。]

――起きたか。

[名前を呼ぶことはやはりなく。
雑音の混じる音に腰を落として。]

ほら――口開けろ。

[桃色の包みの飴を取りだした。
開けて彼女の唇に砂糖菓子をあててやる。]


……お疲れ。
辛かった、な。

[砂糖菓子をポプラは食べただろうか。
ゆっくりと彼女の頭を撫ぜながら。]

……ただいま。

[「あの時」言えなかった言葉を。
なんだか口に出したくなった。]


[壁に広がるモニタの電源は全て落ちていた。
誰が落としたかは、一人しかいないだろう。

口元に当てられる飴を、
すこしぎこちなく口を開いて受け入れる。
広がる甘味に、「現実」に戻ってきた実感を得た。]


 ……つらいの、は……あのこたち。

[撫でる手に、首をゆるく振って。
実験を止めることもせず、
「悪夢」の世界を作り上げたのが自分と知ったら、
もう以前のように接してくれなくなるのだろうかと。
そんな身勝手な恐怖を抱く。

決して、口にはしないけれど。]


[「ただいま」と言われて、
それは逆じゃないのか、と。

しばらくの間、ミナカタを見つめて。]



……おかえりなさい…みぃちゃん。
それから……ただいま。

[「わたし」が目覚めた時と、同じ言葉を返した。]


――お前も辛かっただろうが。

[己も、とそれは口に出さず。
白銀の髪を撫でて、撫でて。

視線はどうしてもカプセルへと向く。
あの髪に最後に触れたのはいつだろう。]


[返された言葉はあの時の言葉。
やはりこれは、ポプラなのだと。
彼女――カリュクスではないのだと痛感して。

理不尽にも、彼女に溜息をつきそうになり。
それは押しとどめて――ただ、頷いた。]


落ち着いたら上に行くぞ。
チアキと――ソフィアも、眼が覚めてるだろう。

[ポプラがためらうようだったら
手を伸ばして彼女を抱き上げようと。]


【人】 店番 ソフィア

― 現実・実験室 ―

[高い音が耳鳴りのように聞こえて、
むずがるように小さな声をあげて目を開いた。

固い地面の上じゃない。
冷たい寝台の上でもない。
硝煙とも煤とも違う匂いのする、狭い空間が目に入る。


夢なのか現実なのか。
ただ頭が重くて、もう一度目を閉じた。
誰かの懐かしい声が聞こえるまで。]

(4) 緋灯 2013/07/06(Sat) 03時頃

[辛いのは、強制される側。
またはそれを見ているしかできない側。

少し外れる視線に、細く呟く。]



 …… 、いなかったら。

[こんな悪夢が実現されることはなかったのかもしれない。
口にするのはまだ、躊躇いがあるけれど。]


………。

[上へあがるのは少し躊躇われて。
それでもミナカタに抱えられれば、地上へと。]


【人】 保険調査 ライジ

― 実験室 ―

[最後の二人の有様を写したモニタを、
そこに何も浮かべなくなってからも
じっと見つめていた。

鳴り響いた電子音を聞いても、
少しの間はその場から動けなかった。


それでも、
濡れた目元や頬を手で拭い、
横たわるカプセルの傍へと近付き。




眠ったままのソフィアの顔を覗き込む。]

(5) onecat69 2013/07/06(Sat) 03時半頃

【人】 保険調査 ライジ

 …ソフィア。


[小さな声をかける。

そうしようと決めていた通り、
ちゃんと、微笑って。]

(6) onecat69 2013/07/06(Sat) 03時半頃

……忘れるな。

[余計な事を考えていそうなポプラが
それを本当に口にしたら
きっと自分は壊れてしまうだろう。]

お前が死んでいれば
俺はここにはいない。

[この研究所もきっとないまま。
子供達にはもっと酷な日々があっただろう。]


[地上に出る前。
わずかな時間だけポプラを見下ろす。

ここでこの擬体を壊したら
精神だけが元の身体に戻って
彼女が目を覚まさないかと――


そんなばかげた妄想を。いつものように。]


【人】 店番 ソフィア

[名前を呼ぶ声。>>6
そう遠くない前、最後に聞いた時は、
もっと苦しそうで、悲しそうで。

そして死にたい、と願っていた声。


目を開くと、微笑しているライジの顔が視界に入った。]


……ゆめ?

[瞬きをして、きょとんと。
さっきまでの「現実」が悪夢なら、
今度は神様に願った幸せな夢の続きだろうか。

長くあちらに浸かっていた頭は、
まだ現実と夢の狭間をゆらゆらと。]

(7) 緋灯 2013/07/06(Sat) 03時半頃

【人】 保険調査 ライジ

 ……おかえり。おはよう。

[まだ悪夢と現の境界を彷徨っているのか、
ぼんやりとした様子のソフィアに
浅く肯いて見せる。]


 夢…、全部…悪い夢だったんだ。


悪夢めいた虚構の世界から戻っておいで、と、
ソフィアの身体を抱き起こそうと。
説明は後回しで。

今はただもう一度だけ
ソフィアを抱き締めたい。]

(8) onecat69 2013/07/06(Sat) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

……夢。

[あの崩れる肉の感覚も、
手の中で動きを止めた鼓動も、
植えられた記憶はまだ残っている。

それでも抱き起こしてくれるライジの胸に、
あの時開けた穴はない。

支えるを得るように当てた自分の左手には、
長い丈の手袋が嵌まっていて。



ライジの体越しに、他の人の姿が見えれば。
立って、息をして。

生きているのを、見て。]

(9) 緋灯 2013/07/06(Sat) 04時頃

【人】 店番 ソフィア

ふ、ぇ……


[ぼろぼろと、涙を零す。]

(10) 緋灯 2013/07/06(Sat) 04時頃

【人】 友愛組合 チアキ

―そして、いま―

[ブザーの音がする。
眠くて眠くて
起きたくないのにぱちりと何かが開く音がして、外気に晒される。

ぎゅっと身体を丸めてから、目を開けた]

 …………?

[他の被験者たちと同じく、ここがどこなのか理解できてない顔で、辺りを見回す。

おずおずと身を起こして、怯えた表情をした]

(11) kaisanbutu 2013/07/06(Sat) 04時頃

 ……でも ……

[死んでいたら、
こんな思いもしなくてすんだだろうに。


言葉は途中で打ち切る。
もし表情があったなら、
醜く歪んだ笑みを浮かべていただろう。


もしもあの時に生にしがみついたりしないで、
そのまま死んでいたのなら。
ミナカタも、こんな飼われるような生活ではなくて、
もっと別の場所で、楽に。

死んでいただろうか。]


【人】 保険調査 ライジ

戦場でしたように
彼女の頭を胸元に抱き込む。

生きている事を、
確かな鼓動を彼女に伝えようと。

ほんの短い間そうしただけで
すぐに腕は離して。]


 ありがとう、ソフィー……
 俺は、君に救われた。

[―なのに、ただ苦しめるだけだった。
ごめん。]

(12) onecat69 2013/07/06(Sat) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ソフィア
31回 注目
チアキ
50回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
44回 (4d) 注目
志乃
41回 (5d) 注目
リッキィ
32回 (6d) 注目
モニカ
24回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ミナカタ
32回 (3d) 注目
ケイト
0回 (4d) 注目
ナユタ
9回 (5d) 注目
オスカー
27回 (6d) 注目
ライジ
48回 (7d) 注目
ポプラ
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび