人狼議事


46 青の灯台守り

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ポーチュラカ奏者 セシルに投票した。
ホレーショー厭世家 サイモンに投票した。(ランダム投票)
ラルフ放蕩者 ホレーショーに投票した。
セシル放蕩者 ホレーショーに投票した。
サイモン放蕩者 ホレーショーに投票した。

ホレーショーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ポーチュラカ、ラルフ、セシル、サイモンの4名


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[ホレーショーの身体が、一度跳ねて、動かなくなった。
それを確認してから、こちらも床に崩れ落ちる。抜け落ちた鋏が、床で高い音を立てた。]

……ははっ、

[笑えない話だった。
笑うしか、なかった。]

……ラルフ、ごめん。
鋏、汚してしまったよ。

[彼に背を向けたまま、うなだれ、笑う。左目はずきずきと痛み、あまりに痛すぎて、却って麻痺してしまったようだった。]

(0) 2012/03/30(Fri) 02時頃

セシルは、ぎこちない動きで、ナイフを求め視線をさまよわす。**

2012/03/30(Fri) 02時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ セシルが人を殺すことも、ホレーショーが死ぬことも ]
[ 部屋に入った時から予想はできていたし、覚悟も―― ]
[ できていた筈で、いざとなれば自分が殺す心算だった ]

 …………

[ けど、違う、笑うセシルに何度も首を横に振る ]
[ セシルの視線がナイフを探していると気づけば ]
[ 彼が手を伸ばすより先に血塗れのそれを掴んだ ]

(1) 2012/03/30(Fri) 08時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[* セシルに近づき、震える手で、赤い鋒を向ける *]

(2) 2012/03/30(Fri) 08時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 08時頃


【人】 厭世家 サイモン

[そろそろと立ち上がり、サイラスを見下ろした。
彼は死を受け入れただろうか?

――ふと浮かんだ疑問に緩く首を振った。
死してしまえばもう




朝は来ないのだから]

(3) 2012/03/30(Fri) 14時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 8号室 ―

[扉は、開いていたか。床に転んだ時の覗きこんだ先の惨状に瞠目する。転がった、二つの身体。生きている?死んでいる?

――わからなかった]

 ラルフ 何して…

[赤く濡れたナイフが向けられた先、嗚呼、何故笑う。
彼は、ラルフが生を望んでいた――]

(4) 2012/03/30(Fri) 14時頃

サイモンは、ナイフに手を伸ばして――

2012/03/30(Fri) 14時頃


【人】 奏者 セシル

[掴もうとしたナイフはそれより先に、ラルフの手に渡った。]

……返して。

[見上げた先、ラルフは必死に口を動かす。小さな小さなその音は、きっと悲しい声だった。]

(5) 2012/03/30(Fri) 18時頃

【人】 奏者 セシル

……僕はね、王立楽団に入りたかった。

[話し出したのは、答えのつもり。もしかしたら懺悔なのかも知れないが。]

これでも結構練習したんだ。音楽のことしか考えてなかった。眠るのを忘れて倒れたり、手首を腫らしてしまったりね。
妬まれて楽譜を破かれるから、何枚も写しを作ったりしたよ。
神童なんて言われて、音楽院でも主席を取って。あとは18になるのを待つだけだった。

なのに。

(6) 2012/03/30(Fri) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

[その後のことは語る必要も無いだろう。互いに、よく、知っている。]

今年は僕の同級が選ばれたらしい。僕の足下にも及ばなかった癖に。
ラルフは、こんな理由を軽いと思うかい。

[微笑んで。左手で鋏を掴む。立ち上がり、一歩、二歩。視界の端にサイモンを見つけて、彼がナイフを奪おうとするのを見て右手をさしのべる。こちらに頂戴と言うように。]

(7) 2012/03/30(Fri) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

もう始めてしまったんだ。今やめても、次の灯台守が補充されて、きっとまたいつか破裂する。
そのときはラルフも僕も、あっさり殺される側かも知れないね。
……それじゃあ意味が無いから、今、終わりにしよう。

(8) 2012/03/30(Fri) 18時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ ナイフを返してと言われても、何度も首を振って拒む ]
[ だが、サイモンが奪おうと思えば簡単に奪えるだろう ]
[ ナイフを握る右の手には、殆ど力が篭められていない ]

 ――、……

[ セシルの話を聞き、色違いの瞳は悲しく歪む ]
[ 世界の仕組みに大切なものを、生きる意味を ]
[ 奪われたのは自分もだ、理解はできる、でも ]

(9) 2012/03/30(Fri) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ だからこそセシルには生きていてほしかったのに ]

(10) 2012/03/30(Fri) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ こんな世界なんかに殺されないでほしかったのに ]

(11) 2012/03/30(Fri) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 口を開く ]
[ 声を絞る ]
[ 彼に問う ]

 『ほんとうに、もう、やめるきは、ないの?』

[ 懸命に絞っても音は殆ど出なかった ]
[ ひゅぃ、と変な呼吸音が漏れるだけ ]
[ だから瞳で訴える、考え直して、と ]

(12) 2012/03/30(Fri) 20時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ラルフからナイフを奪い、二人に――誰かに向けるのが恐ろしくて、逆手に持った。差し出されたセシルの手]

 返したら どうするつもり

[ラルフを庇うように進み出て**]

(13) 2012/03/30(Fri) 20時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

[壊れられれば良かった。溺れられれば良かった。
そうすれば彼の望み通り、生き延びることが出来たのかも知れなかった。

この身体は、ピアノの弾き方しか知らなかった。]

……今やめても、きっともうどうにもならない。
僕とマダムは別に相談して動いたわけじゃなかったんだ。それと同じ。
いずれまた誰かが、ここを壊す。僕はもう、それまで待ちたくはないよ。

[次にナイフはサイモンの手に。逆手に持つ様子を見て首を傾げた。]

あの子を送って、貴方を送って、ラルフも送って、ピアノを弾こう。
ここを青の王の王都にするんだ。そうしたら僕も……

[ピアノを弾きながら毒を食もうか。それともソナタの形式に則り、物見台から落下しようか。]

……鋏だと、きっと、痛い。ナイフなら一瞬ですむんだ。

[囁く声は、水気を含んだ。]

(14) 2012/03/30(Fri) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ サイモンがナイフを逆手に持ったのを見る ]
[ 自分を庇うように立つ背に、両目を細めた ]
[ セシルは、皆を殺して、自害するつもりで ]

 ………… 、  っ、

[ それでは何も残らない、大切に思うものが何も ]
[ 死ぬことが最善で、幸せだなんて思いたくない ]
[ 死んだら全てが消えてしまう、終わってしまう ]

(15) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 何事かを口にした後、「わかった」と頷いた ]

(16) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 『でも、その前にお願いがあるんだ』 ]
[ 灯台守りは言葉を紡ぐ、――嘘を吐く ]
[ ピアノを指さして、セシルを見つめた ]

 ――さぃぉ、に、も、……ぃ、ど

[ 自分が望む最善には、きっともう辿りつけない ]
[ ならば次善を取ろう、何も残らないよりましだ ]
[ セシルが誰かを殺す前に自分がセシルを殺せば ]

(17) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ この惨劇は、終わる ]

(18) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ だから唇は嘘を吐く、殺す隙を作れるように ]
[ 否、本当は、セシルと正面から向き合ったら ]
[ きっと殺せないから、背を向けてほしかった ]

 ぇしぅの、 ぴぁ……が、ぃ、きぁ

[ そんな、裡の思惑はあったが ]
[ セシルに最後に願ったことは ]
[ ――これだけは、真実だった ]

(19) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 『最後に、もう一度セシルのピアノが聴きたい』 ]

(20) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

[ラルフの指が、ピアノを指す。
その意図するところを読み取って、青年の瞳がふっと、和らいだ。]

……いいよ。
そういえば、まだ、聞かせてなかった。

[部屋の真ん中の、大きな大きなグランドピアノ。数日前磨かれたばかりのそれ。鋏を棚の上に置いて、そっと蓋を開けた。
──一番好きな曲を弾こう。]

(21) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[どのくらい泣いたのかわかりません。
ぐしぐしと涙を拭いて、ホレーショーさんのところから持ち出した、ちいさな香炉に火をともしました。

ふわりと漂った香りはとても甘くて、
血生臭い灯台の中をゆっくりと満たして行くのです。

白く上って行く煙を見つめて、みんなのところへ届けばいいなと思いました。]

(22) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[椅子に座り。息を吸って、手をそっと鍵盤の上に。
一瞬の空白の後に、重低音の和音が響き渡る。

重い悲しみの中を、一瞬だけ蝶が舞うような軽やかな旋律、それをたたき落とすような低音。迫り来るような左手の和音の上、右手は破滅に向け白と黒の上を踊る。一瞬の穏やかさを、全て押し流すようなパセティーク。

きっと、それは、今までで一番の演奏になった。]

(23) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 和らいだ瞳に、胸が締め付けられそうになる ]
[ ああ、いつものセシルだ、いつもの、大切な ]
[ とても愛しい、友達の、なのに、自分は彼を ]

 ――…… っ、

[ 開いた扉から流れこんでくるのは、甘い香り ]
[ 死臭漂う場を、そっと優しく包みこむような ]
[ 灯したのは此処にいない少女かと、目を瞑る ]

(24) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ この香りが消える前に、全てを終わらせよう ]

(25) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ 音に耳を傾けながら、足音を立てぬよう歩く ]
[ これ以上、血の香りを増やしたくはなかった ]
[ いつの間にか落としていたネクタイを、拾う ]

 ………… ……

[ サイモンは何か言おうとしただろうか ]
[ 唇に人差し指を当てて、首を横に振る ]
[ 『何も言わないで――を止めないで』 ]

(26) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ポーチュラカ
1回 注目
ラルフ
36回 注目
サイモン
18回 注目

犠牲者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
プリシラ
0回 (3d) 注目
サイラス
8回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
3回 (3d) 注目
パピヨン
0回 (4d) 注目
ホレーショー
6回 (5d) 注目
セシル
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi